口コミ一覧 : だるまや餅菓子店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 331

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

...
閉店が近くなると少し人が捌けますね
かき氷のメニューがたくさんでした。
抹茶の濃さでお値段が変わるようです。
コーヒーを頼むと餡子が付いてくるのがいいですね、冬にもきます...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/08訪問36回目

厳選された素材と卓越した技の光る和菓子店

...
最近、こちらを目的に通っている。

今日は宇治ミルクをお願いする。
ふわふわのかき氷に極上の抹茶と練乳がばっちり美味しい。
夏だからか、最近、お団子はお休みです。

いつもながら来て良かった、また来たいと思いつつの帰途に。

2...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

...電車に乗ってこちらへ。
お店の雰囲気は商店街の中でも特に昭和感がすごくあり席も昔ながらと言った感じでわくわくしました。
宇治抹茶ミルクにしましたが、氷のなかにも小豆が入っていて大変満足しました。長居できる感じではないので体をサクッと冷やしに行くのが良いですね...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

初めての極上お茶体験

...商店街には、お店がたくさんあって、お惣菜とか買えそうですね。

さてさて開店と同時に店内へ。

夏場は餅菓子の販売はお休みなようです。
抹茶のかき氷メニュー。
抹茶のかき氷だけで、こんなに種類があります。
特選、極上、別格と、抹茶のグレードの違いで値段が変わります。
グレードが上がるほど、抹茶本来の甘み、旨味が強まるそうです。

抹茶かき氷のほかには、ほうじ茶かき氷、珈琲かき氷もあります。

メニュー裏面には、その他のかき氷メニューと、あんみつ、飲み物メニューあります...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

体は冷たく、心は温かくなるかき氷。

...今まで味わったことのない上品で滑らかでかつ濃厚な抹茶が口の中に攻め込んできます。

だるまやさんでは「通常」「極上」「別格」とランクがあるのですがこれは全て「お抹茶のランク」です。抹茶のランクが高くなればなるほど希少で濃厚な美味しい抹茶が楽しめます...

--本日いただいたお食事--------------

・ミルク宇治抹茶金時 (極上)
・あまおう + ミルクアイス
・みたらし団子 (持ち帰り)

 計 450...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - 宇治抹茶ミルク金時(極上)
  • だるまや餅菓子店 - 最高の景色
  • だるまや餅菓子店 - あまおう(ミクアイスTP)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

抹茶と氷にこだわられたかき氷

...位を
獲得するほどのお店です。

こちらのお店といえばこだわり抜かれな抹茶を使った
かき氷が有名なお店です。抹茶は何種類かあり、真ん中
の「極上宇治金時」と「ほうじ茶金時」を注文しました。氷もこだわり抜かれており、シャリシャリとした食感が堪らないかき氷です。抹茶は他のお店では食べたことのない濃い抹茶が特徴です。特別にいただいた抹茶は苦味の中に甘みを感じる出汁のような抹茶で絶品でした。

雰囲気は昔懐かしい甘味処といった雰囲気で...□お店の特徴□
・天然氷を使用したかき氷
・名物は選び抜かれた抹茶を使ったかき氷
・運が良ければ癖のある店長が色々と説明いただけます...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - 極上宇治金時
  • だるまや餅菓子店 - ほうじ茶金時
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 - 店舗外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

天然氷

...
日曜日の11時50分くらいにうかがいました。
ミルク宇治金時かき氷(1,300円)、あんみつ(700円)を注文しました。
抹茶が濃く、小豆タップリ。
天然氷は、口どけがいい。
美味しかった...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/07訪問33回目

厳選された素材と卓越した技の光る和菓子店

...こちらを目的にする価値あり。

伺ってみて真価を実感する。

お気に入りの宇治ミルクをお願いする。
極上の抹茶が舌に心地よい。
食べるのがとても楽しい。

いつもながら来て良かった、また来たいと思いつつの帰途に...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気3.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

商店街の中にある名店

...
甘味処だけあってカキ氷の餡子がとても美味しかった♪
抹茶の香りと風味もいいのですが、ここは餡子が本当に美味しいお店でした。
程よい甘さと小豆のお豆の味を感じます。
この豆の味が良いのよねー...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
2023/06訪問1回目

山梨の蔵元「八義」の天然氷で食べる宇治金時がオススメ!

...夏の土日はやはり混雑していますが、平日はいつもすぐ入れるイメージです。


極上宇治金時 2,000円
一口食べると、とにかく抹茶が濃い!!
目の覚めるような濃さ。というより夜眠れなくなるんじゃないかと思わせる濃さ(笑)
でも苦味は抑えられていて...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2023/06訪問32回目

厳選された素材と卓越した技の光る和菓子店

...静かに訪問するが。
お姉さんが気づいてくださり、女将さんと笑顔でご挨拶。
かき氷の季節、ずっとほぼ満席状態です。

いつもの抹茶ミルクをお願いする。
待つ間に、お団子をお願いして戴いた。
お団子も好みの強くない甘さで美味。
かき氷も極上の仕上がりで食べるのが楽しい...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

抹茶のかき氷の概念を変えれる場所

...時ごろに行きましたが、先客は2組でした。内観はいかにもの町の甘味処。こういう雰囲気大好きです。

メニューは抹茶をメインに幅広くありますね~ 抹茶もノーマル、特選、極上、別格とグレードによって値段が変わっていますが、最初なので一番下のグレードのミルク宇治金時にしました。

到着すると絶景のビジュアル。この色味がすごい好きなんです。早速食べてみると氷自体はフワフワで軽いです。そして抹茶ですが、めちゃくちゃ美味い。普段抹茶は全然食べないですがこれは抹茶の概念が変わるぐらい美味しい。そしてあんこもしっかり粒が残っており上品な甘さで美味しい...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - ミルク宇治金時
  • だるまや餅菓子店 - ミルク宇治金時
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

十条銀座商店街の甘味処

...
金時がどーんと鎮座している様が食欲をそそります。

もちろん甘いのですが、金時豆の旨みがよくわかる上品な甘みで、これが抹茶の苦み、氷の冷たさと混ざり合って、絶妙な味わい、食感を演出しています。
金時のないところもミルクのまろやかな甘みで...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - ミルク宇治金時

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

...5分程で到着。

見た目にすごい派手さがあるわけでは無いが、昔ながらの情緒を感じられる見た目でかなり良い印象。
宇治抹茶はかなり濃く、良い意味ですごく苦い。
そこに小豆の柔らかい甘味が重なり、かなり旨い。
この組み合わせは鉄板なのを納得させられる仕上がり...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

...
食べ進めていくと中にも苺が沢山入っていてとても美味しかった。途中練乳をかけ味を変えて最後まで美味しくいただきました。
宇治金時は最初抹茶のみの氷を一口。濃くて苦くて美味しかった。あんこと一緒に一口 美味しいあんこでした...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問2回目

和菓子が載ったかき氷

...

混じり気のない氷なので、細かく削ってあり、口の中で、すっと溶けていきます。(頭もキーンとしません)

宇治抹茶のシロップは無糖なので、かなりビターな渋味です。
小豆の甘さで丁度よくいただけます。
なので甘いのが苦手な人にも食べやすい...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

★★★甘いものが苦手な人も、これは超美味しい‼️✨宇治金時:(;゙゚'ω゚'):

...
さらっとした舌触りで★★★

:(;゙゚'ω゚'):

★★★抹茶の濃さがちょうどよく、甘くないのが一番バランスいい!!!!!
:(;゙゚'ω゚'):
小豆のあんがまだ粒状で、甘さがあり...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

【十条】素材にこだわった昔ながらの甘味処

...そのストレスが無いのは大変に価値があると思います。

店内も昔ながらの甘味処で黒板にメニューが書いてあり、オススメ商品の宇治金時は使用する抹茶によってグレードがあり値段が変わるようでした。
1番スタンダードな宇治金時を。

苦味と甘みと旨味が感じられる濃い抹茶が上にかかっていて大粒の小豆はしっとりと炊いてあり甘さ控えめ、豆の甘み。
食べ進めると下の方に甘い蜜がかかっていて1つのかき氷で色んな味の変化も楽しめる。
スタンダードな抹茶でこんなに美味しいのか…と上のグレードのも食べたくなったし
他にもたくさんかき氷のメニューがあってお店の雰囲気もリラックスできる下町っぽさがあってと...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...・抹茶クリームぜんざい¥800
・のり醤油

十条のスイーツ百名店
日本の和をあじわえる餅菓子店です

クリームぜんざいにたてたお抹茶をかけた、
抹茶クリームぜんざいにしました
小豆が甘くて濃厚でかなり美味しい
アイスクリンは懐かしい感じのやつ

せっかくなのでお餅を追加
みたらし食べたか...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

カジュアルな雰囲気の和菓子店にて頂く天然氷のかき氷

...和菓子の販売は軒先で行う。休日昼頃は馴染みの地元客が次々と来店、地元に根付いたお店らしさが溢れる。

名物はかき氷。特に宇治金時をはじめとした抹茶系のかき氷だけで15種類ほどの取り揃えがあり、お茶の等級によって値付けが変わるよう。
八女茶を使った抹茶金時は1,600円。八女茶らしい甘みがある。氷は山梨県北杜市の氷室「八義」の天然氷を使用。1番下にも金時が仕込まれており、最後まで美味しくいただける...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
だるまや餅菓子店(だるまやもちがしてん)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、和菓子
お問い合わせ

03-3908-6644

予約可否

予約不可

住所

東京都北区十条仲原1-3-6

交通手段

JR埼京線 十条駅北口 徒歩3分
京浜東北線東十条駅 徒歩9分
十条銀座商店街

十条駅から232m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1947年4月

備考

2017年4月より蔵元八義の天然氷を使用。
トイレは借りられません。

初投稿者

Mr.ぴぃMr.ぴぃ(481)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

十条のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (大塚・巣鴨・駒込・赤羽)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 18:30
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 18:30
    [木]
     11:00 - 18:30
    [金]
     11:00 - 18:30
    [土]
     11:00 - 18:30
    [日]
     11:00 - 18:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR埼京線 十条駅北口 徒歩3分
    京浜東北線東十条駅 徒歩9分
    十条銀座商店街

周辺のお店ランキング

十条×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 だるまや餅菓子店 - 料理写真:

    だるまや餅菓子店 (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.75

  • 2 十条珈琲 - 料理写真:アイスコーヒー@税込700円+シン・プリン@税込700円→1,150円(プリン割で250円引き)

    十条珈琲 (カフェ)

    3.39

  • 3 トムボーイカフェ - メイン写真:

    トムボーイカフェ 十条本店 (イタリアン、カフェ、居酒屋)

    3.34

  • 4 キッサ フムフム - 料理写真:桜テリ

    キッサ フムフム (カフェ)

    3.33

  • 5 梅の木 - ドリンク写真:

    梅の木 十条店 (喫茶店、カフェ)

    3.28

食べログ限定企画