口コミ一覧 : だるまや餅菓子店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 331

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

カキ氷にはもったいないほど美味しいお茶★

...
私は極上宇治のカキ氷をいただきました。

手詰みの茶葉を使っていてこだわり抜いた抹茶を使用したカキ氷。

一口食べてその濃厚さ、香りにびっくり!!
抹茶としていただくような濃い抹茶を使用していて、抹茶好きとしては香りと味がストレートに楽しめるそのままがおすすめ!

でも少し飽きた時は和三盆の密をかけるとまた大人の味になります。

氷は細長めで雪に近い食感。


とても美味しくて抹茶を知り尽くされた感じ。
京都の清水寺付近に抹茶アイスのお店を出すそうでこれは期待大ですね!とても有名になりそうです...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2021/04訪問6回目

厳選された素材と卓越した技

...

特選の宇治ミルクがお気に入り。
天然氷に、極上の抹茶とミルクが
かき氷としては秀逸で、あっという間に
食べ終えてしまいます。

行くのが楽しみなお店です...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

特別なカキ氷

...

八女も驚きのおいしさ。

甘いだけのものや、苦味が勝ち過ぎているものを食べていてそれが普通の宇治金時とか抹茶カキ氷と思っていたのであまり好みではなかったのかも。

食べログの口コミを先に見ていなかったので、若旦那さまとお話しした際に、若旦那さまは...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2021/03訪問5回目

厳選された素材を丁寧に美味しいかき氷

...
女将さんがにこやかに応対してくださいます。
旨味の感じられる抹茶というのはここだけの味覚で
上質な抹茶ミルクをお願いします。

どこまで書いていいのか?
若主人さんが、たくさん計画されていて
どれを聞いても凄く楽しみなことで
ぜひ、いろいろと食べてみたいなと思っております。

身体にいいものというのを追求する難しさは
食べる側でもなかなか大変で
提供する側はもっとたいへんだろうなぁと思うからこそ
凄く期待しています。

こちらのかき氷は天然氷に極上の抹茶と練乳で
食後感が素晴らしく爽やかです...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

1人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク5.0
2021/03訪問4回目

厳選された素材の天然かき氷

...
極上のお茶のみが所持するお茶特有の甘み。
これはなかなか戴けるものではなく、口にして感嘆の嵐となりました。

抹茶とミルクのかき氷も、抹茶の上品な濃厚さはいつまででも食べていたい。
ここの抹茶を知ると他の抹茶はなかなかになるのは確かです。

お食事メニューも増えそうであれこれと楽しみがいっぱい
また伺うのが待ち遠しいお店です...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.4
2021/03訪問1回目

蘊蓄を語る超個性的な御主人の素材へのこだわりは半端ないです。

...クリームあんみつ。かき氷の氷は山梨県北杜市の八義蔵元から取り寄せている天然氷。小豆は自家製粒餡。甘さ控え目で瑞々しくてとても美味しかったです。宇治抹茶も甘さ控え目で抹茶が頗る濃い。目白の志むらや谷中のひみつ堂よりこだわりは上。あまおう苺や文旦のかき氷も気になりましたがこのこだわり様なら大いに期待出来そう...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

1人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問3回目

厳選された素材の天然かき氷

...まだ間に合うか尋ね
快く店内に迎え入れられました。

和三盆糖、カルピスなどの昔ながら定番もあります。
これまで一押しの抹茶ミルクを戴いており
今回は
ミルクをお願いしました。

上品な練乳のミルクで戴くと
猶更に氷の良さがダイレクトに感じられます。
ふわふわのかき氷をほのかな甘さの練乳で堪能。
厳選された抹茶も良いけど。
このシンプルさが凄く私の好みに合う。
天然氷で800円は素晴らしいリーズナブルさと思う...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.2
2021/02訪問1回目

厳選された素材のかき氷

...
海苔つきお餅は素材良しシンプルでとても美味しく。
家では餅2個なのですが、美味しく3個ペロリ(笑)

ツィートでこちらの抹茶が気になっていました。
今回は厳選された宇治ミルクにあんこ別皿
甘さが控えめなとても上品なかき氷。
このあっさりしたミルク感は初めてです。
さらりとしていますが私が欲しいミルクは感じられました。
抹茶もクセはなくダイレクトな好い抹茶を堪能できる。

玉露の冷茶を戴く。
幾度かお茶専門店で戴いたことがありますが。
これは鮮烈でした。
凝縮された旨さに驚嘆する...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

フワフワカキ氷

...700円)

を注文!

お〜、よく見る真ん丸のではないけれど、オジサン的には見目麗しい♡

氷はガリガリではなくフワフワ♡
抹茶も小豆も見た目以上に美味しかった。
皆さん、こんな美味しいものを食べていたんですね♪

季節のせいか、店内は並ばずとも入れます...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/12訪問1回目

究極の肉うどん☆だるまや★十条商店街

...,800

何十分もかけて濾す
究極の珈琲

薫り高い
究極のお抹茶


究極のランチでした

ごちそうさまです♪...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

本物を求める先

...特撰、極上とメニュー表にあるものでは、一つ3000円するものもあるようです。
5分ほど待ったら運ばれてきました。
見た目は、抹茶の深みがありつつも艶やかな色合いが綺麗。いざ実食。
最初は、氷にかかっている抹茶は何かシロップのようなものかと思ったのですが、そうではなく、ちゃんと抹茶の味わい。それに、シンプルな甘さの餡が合います。
お店の人の話によると、やはり使用する茶葉によって香り、味わいが変わるとのこと...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

ゴクウキン

...

かき氷メニュー
抹茶に普通の宇治、特選、極上、別格4段階のグレードがあるのがこの店の驚きポイント

その他のオススメは黒板に。ゴールドキウイとナガノパープルもオススメと言われました。ナガノパープルと悩みましたが、こんなにバラエティー豊富に宇治系を取り揃えているお店はありませんから、極上宇治金時を注文。略してゴクウキン。強そう。どうせなら別格にすれば良かったのかもしれないのですが、¥1200アップの¥3200に本当に違いのわかる私なのかという不安まで足されてやや尻込みしてしまったというのが本音です。十条は色々安くて目移りしてしまうのですが、最高級の抹茶かき氷も楽しめるすごいところで...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク1.0
2020/09訪問1回目

天然氷のミルク宇治金時

...
氷はサラサラとしていて口当たりがマイルド。食べても頭がキンキンしないところは天然氷によるところか。

抹茶は濃厚な味わいだが、苦味はほどよい塩梅。甘さは控えめで餡に委ねられているイメージ。それだけに金時にしなかったら少し甘さが物足りなくなるように感じた...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

名前通りの実力派、「極上」宇治金時

...これまでに経験してきた宇治金時とは一線を画する味わい。抹茶の苦さと後味の甘さ。加えておそらくは自店炊き上げであろう深い味わいのあんことのマッチングが非常に素晴らしい。

・加えて素晴らしいのが和三盆蜜。砂糖蜜らしからぬ非常にすっきりとした爽やかな味わいで、これをまぶすことでまた新たな味わいが広がる。当店の氷は比較的しっかりとしており長い時間持ちこたえてくれたので、それはそれで長くかき氷を楽しめて嬉しかったのだが、より印象的だったのはある程度溶けた後の段階で、小豆を幾分残した抹茶汁に和三盆蜜を投下して作った疑似冷製抹茶。これがまた最高の味わい...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

宇治抹茶のランクごとにメニューがある天然氷のかき氷

...
抹茶(宇治)は抹茶でも種類が多くて迷う~♪

かわい子ちゃんとデートだったので、
2種をシェア。


★ 極上ミルク宇治 2000円

★ あずきミルククリーム珈琲(水出し) 1600円

天然氷だからか、削り方がいいからか、
溶けるスピードがすごい遅い!
そして、ふわふわ!


どっちも、甘さ控えめです。
抹茶やコーヒーの味を味わって欲しいからなのかな。
甘さ控えめ過ぎて、ちょっと物足りないかな。

ミルクは下から登場するんだけど、
そこに辿り着くまでがちょっと飽きちゃうかも。

珈琲よりも抹茶の方が「あ...明らかに普通のよりも「極上」な抹茶!」と...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

...それでいてキーンときません。
宇治抹茶はあずきの甘さに負けず風味が損なわれません。
小豆は単品だけでも甘く、抹茶と合わせると苦味と調和して小豆の甘さがさらに引き立てられて美味しかったです...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

...十条駅から商店街を歩くとありました
だるまやさん ここの天然水のかき氷は絶品
シロップにも拘り、抹茶は京都に行って買ってくる
そのくらい気合の入ったカキ氷
それなりの価格になりますが美味いです
フワフワな感じは天然水の特徴
抹茶も甘い そんなこだわりあるカキ氷でした...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

いろいろ強気なかき氷屋さん

...

*サービス*
初来店で、抹茶を食べたいといったら、グレードについて細かく説明してくださいました。新幹線と飛行機で例えていました。氷は全部同じとのことです。
お冷やを出してくれましたがなんだか汚れていたのが残念。

*感想*
前から気になっていたお店です。
高いなぁと思って躊躇していましたが、猛暑だったので今だと思い来店しました。
フルーツと迷いましたが宇治金時の見た目に惹かれて宇治金時にしました。

あんこたっぷりの見た目がいいです。大きめのつぶあんですね。あずきはマストです。
一口食べてびっくり。思った以上に抹茶が苦いです。タンニンが多いからだそうです...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問2回目

ダイエット指数:3 ほうじ茶ミルク!おいしすぎる

...


日暮里のひみつ堂は毎回大行列だが、ここはどうだろう。
数名の待ち組はいると思ったが、この日は案外あっさり入れた。


注文は抹茶あずきとミルクほうじ茶あずき。
抹茶は定番だと思うが、ほうじ茶とは珍しい。
そしてこれがめちゃくちゃうまい。


暑さで氷のうまさが過剰評価されている感は否めないが...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
2020/08訪問1回目

コーヒーと抹茶に対する自信の裏には絶対的な努力と研究がある

...


頼もうと思ってたメニューが無しになったので店主にオススメを聞くとコーヒーと抹茶に自信があって、コーヒーはコーヒー屋にも負けない自信があるほど研究してるらしい。氷は蔵元八義の天然氷を使用してるとの事...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
だるまや餅菓子店(だるまやもちがしてん)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、和菓子
お問い合わせ

03-3908-6644

予約可否

予約不可

住所

東京都北区十条仲原1-3-6

交通手段

JR埼京線 十条駅北口 徒歩3分
京浜東北線東十条駅 徒歩9分
十条銀座商店街

十条駅から232m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1947年4月

備考

2017年4月より蔵元八義の天然氷を使用。
トイレは借りられません。

初投稿者

Mr.ぴぃMr.ぴぃ(481)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

十条のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (大塚・巣鴨・駒込・赤羽)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 18:30
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 18:30
    [木]
     11:00 - 18:30
    [金]
     11:00 - 18:30
    [土]
     11:00 - 18:30
    [日]
     11:00 - 18:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR埼京線 十条駅北口 徒歩3分
    京浜東北線東十条駅 徒歩9分
    十条銀座商店街

周辺のお店ランキング

十条×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 だるまや餅菓子店 - 料理写真:

    だるまや餅菓子店 (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.75

  • 2 十条珈琲 - 料理写真:アイスコーヒー@税込700円+シン・プリン@税込700円→1,150円(プリン割で250円引き)

    十条珈琲 (カフェ)

    3.39

  • 3 トムボーイカフェ - メイン写真:

    トムボーイカフェ 十条本店 (イタリアン、カフェ、居酒屋)

    3.34

  • 4 キッサ フムフム - 料理写真:桜テリ

    キッサ フムフム (カフェ)

    3.33

  • 5 梅の木 - ドリンク写真:

    梅の木 十条店 (喫茶店、カフェ)

    3.28

食べログ限定企画