口コミ一覧 : だるまや餅菓子店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 504

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

昔ながらの老舗あんみつ

...アーケード街の一角にある、老舗感の強い甘味処。
時期的にかき氷もありましたが、今回は餡蜜をいただきました。

あんみつ 700円

寒天にみつ豆、缶詰のフルーツに、求肥、手作りっぽいあんこがのって...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

十条商店街にある甘味処

...8時頃閉店間際に入店

かき氷が有名ななかな?
2人してお汁粉大好きなので汁あり、汁なしでこちらの2点を注文しました
田舎つぶあん
¥800
ぜんざい汁なし
¥90...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - 田舎つぶあん
  • だるまや餅菓子店 - ぜんざいつぶあん
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

こんなに美味しいお茶は初めて

...24年5月5日(月祝)
訪問時間:12:00
訪問時の並び:0人

◾︎オーダー
・ほうじ茶ミルクかき氷
・一滴煎茶
◾︎味
ほうじ茶ミルクかき氷は濃いめのほうじ茶ソースがたくさんかかり、ミルクで甘みを演出
ほうじ茶の程よい苦みとミルクの甘味が絶妙なバランス
お茶は3回煮だすことができ、1、2回目は氷で煮だす
3回目はお湯で煮だす
1回目のお茶は衝撃的なおいしさ。
昆布出汁のような旨味がぶわっと口全体に広がる。このお茶をかき氷に少したらすとさらなる美味しさへ。

◾︎接客
店員のおじちゃんがとても気さくで話しかけてくれる...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

季節の和菓子とかき氷(^-^)とお赤飯!

...
かしわ餅、お赤飯!、そしてだるまやさんに来たらかき氷ですぅ~(^-^)。今日は娘と夫と3人で…と、いうことは財布は私です(*T^T)。ま、今日はケチケチせずに行ってみますかっ...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - 店頭テイクアウトにはお客様がたくさんいらっしゃいました
  • だるまや餅菓子店 - いちご氷1,500円
  • だるまや餅菓子店 - 別格梅1,800円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

お餅とかき氷が美味しい古き良き名店

...【だるまや餅菓子店】でおひとりさま遅ランチ。
イートインができる店内は1年中かき氷が食べられるお店、としてこのあたりでは有名。

次男がこの付近の高校に在学中は面談帰りによくテイクアウト利用していたけれど、イートインは初めて。
15時過ぎに入ったから先客は常連さんのみ。

メニューが出てくるわけでもなく、オーダーをする。

いそべもち¥700
とちあいか(かき氷)¥1500

外気温は27度、思わずかき氷はオーダー。
「先にお餅でいいですか?」とお尋ねあり。
いそべもちは3個。
餅菓子店...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

...コーヒーにあんこはコメダ振り!笑

ミルク宇治金時は、あんこがたっぷりで抹茶の苦味をしっかり感じられる昔ながらのかき氷といった感じ。
氷もふわっとしていて、とても美味しかったです!

店主さんなのか、ご高齢のおじいちゃんがとてもお元気そうで、こちらも笑顔になりました。

孤独のグルメで五郎さんが食べていた栗のかき氷は時期が終わっていましたが、また旬の時期に伺いたいです...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
2024/04訪問1回目

和菓子・甘味処の百名店✨✨だるま屋餅菓子店✨✨

...

また、もう少し暑い季節になったらかき氷も良いですね✨✨
美味しくご馳走様でした〜✨✨❣️...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - あんみつ
  • だるまや餅菓子店 - あんみつ
  • だるまや餅菓子店 - 黒蜜かけあんみつ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

あんみつ

...
店内であんみつをオーダー。
パイナップル、みかんにこし餡と寒天の多いあんみつでした。
寒天に添えてある黒蜜をかけて頂きました。
年中かき氷も食べられるようで、もう少し暑ければかき氷もいいかも...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...
その前に結構色んなところを歩いていたので甘いものが欲しくなっていたところで、妻が良い店を見つけてくれたので、期待高まる。

妻は暑かったのでかき氷、僕は水出しコーヒーと田舎しるこを注文。
かき氷と水出しコーヒーは割とすぐ来たが、田舎しるこはお餅を焼くためか少し時間がかかって到着。

おしるこはほどよくさっぱりとした甘さで...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/03訪問1回目

かき氷の有名なお店 ♡

火曜日の12時頃、ふらりと立ち寄ってみました。

* みたらし団子 130円
* お赤飯 小 360円
* 自家製あんみつ 430円

計920円でした!現金でお支払い!

めちゃくちゃ香ばしくて醤油っけ強めな、みたらし団子!
小さめの小豆たっっっぷりのお赤飯!
あんみつがさすがでバランス最高!美味しかった(*´꒳`*)♡

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店、
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022,2020,2019,2018 選出店、
食べログ評価 ( 2024年3月現在 )3.75 です!...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - * 自家製あんみつ 430円
  • だるまや餅菓子店 - * みたらし団子 130円
  • だるまや餅菓子店 - * お赤飯 小 360円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

初めて食べた梅のかき氷は旨かった

...月中旬なのに今日は暑い。

ということで、おやつにかき氷。最初はあんみつにしようと思ってましたが、今日は3月中旬なのにめちゃめちゃ暑かったので、かき氷に変更。

注文したのは、ありそうなのに他で見たことない梅のかき氷。なんと、1800円。クリームが乗っていたりフルーツが乗っていたりで2000円近いかき氷はありますが、梅のシロップに梅一つというシンプルさを考えると高すぎる気にもなりますw

ただ...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

田舎しるこ

...赤羽でうどん食べた後は十条に移動
商店街に入ってる だるまや餅菓子店にやってきました
かき氷が有名との事ですが2月のクソ寒い日にかき氷食べたら
お腹ピーピーゴロゴロになっちゃうので(笑)
おしるこ(つぶあん)を食べる事にします

待つ事数分で到着
美味しいお汁粉でした
こ...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - 田舎しるこ800円
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

優しいお味の御ぜんしるこ!

...年中かき氷食べられるで有名な十条銀座商店街の中にあるだるまやさん!百名店にも選出されてる人気店です!

平日の14時ごろ訪問。外は行列出来てたけど、店内にはすぐ入店できました!

かき氷にしようか迷いましたが、今回は御ぜんしるこ(こしあん)を注文しました!

サラッとした優しい甘さのおしるこに香ばしく焼かれたお餅が2つ!凄く美味しかった〜寒い季節にピッタリだわ!
付け合わせの佃煮?みたいなやつも好みやった。
次はかき氷やお団子も食べたいなぁ。。
ご馳走様でした!!

{注文したメニュー}
御ぜんしるこ(こしあん)80...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...:00頃入店。空いていたのですが、30分後には満席になっていました。(でも15:00には空いていました。)
別格梅かき氷1800円とほうじ茶金時かき氷1400円を注文。
普段クリームどーんの映えかき氷ばかりを食べている私にはとても新鮮でしたし、
素材自体の美味しさを率直に感じられて、嬉しいとさえ思いました。
色々なかき氷があって、かき氷巡りは本当に楽しいです。ご馳走様でした。
お腹が空いていたらぜんざいも食べたかったです...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

シンプルで美味しいかき氷

...美味しいとお話を聞いて来店

2. 食べたメニュー
・別格梅
・焙じ茶きんとき

3.味の感想
シンプルで上品な味わい。
甘いかき氷が苦手な人におすすめ。
特に別格梅のかき氷は、今まで食べたことのない美味しさでした。

4.混雑具合
並ばずに入店できました...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/01訪問1回目

冬でも1年中かき氷が食べられる名店

...お団子、和菓子、1年中いただけるかき氷、と地元に愛されている歴史ある名店です。

今回は真冬の1月ですが、「宇治金時のかき氷(1,200円)」を頂きました。

抹茶も深みある極上感ある美味しさで、たっぷりの小豆もとても美味しく、爽やかに満足な一杯を頂きました...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

熱々のおしるこでほっと一息

...年中かき氷が食べられます。
今年の正月は餅を食べていなかったこともあり、おしるこを食べに行きました。
夕方頃訪問したところ...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...
色々魅惑的なメニューがありますが、毎回宇治金時ミルクのかき氷を頼んでしまいます。
あんこがおいしいし、氷も口溶けが良く甘いけれどお茶の風味が良いので爽やかです。
量もたっぷりで大満足できました...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

十条・ミルク宇治金時と磯辺巻き

...この日は午後の一服をしようと入ってみた。
店構えも懐かしい感じだし店内も昭和感。

3人なのでかき氷2つと磯辺巻きを注文した。
かき氷はあずきとミルク宇治金時。

まず磯辺巻き。
焼餅に海苔を巻いたシンプルなもの。
店内通り餅が旨い。
お茶に良く合う。

かき氷は冬でも食べられると言う売りだけあり、柔らかいと言うか氷が美味しい。

あずきも良い。
ミルク宇治金時は、甘みと抹茶が氷にぴったり。
期待以上に美味しいかき氷だ。

雰囲気も良いしかき氷も磯辺巻きも美味しい。
また是非来てみたい...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 - あずき
  • だるまや餅菓子店 - ミルク宇治金時
  • だるまや餅菓子店 - 磯辺巻き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

...和三盆のかき氷
讃岐うどんを後に十条駅の商店街をぶらぶらと。やっぱり甘いものが食べたいとゴローさんの聖地巡礼へ。
冬ですが和三盆のかき氷を注文。昔馴染みの荒い氷。シンプルだけどさっぱりと丁度良い、それでいて奥深い甘さの和三盆のシロップ。寒いを超えて美味しかった...

もっと見る
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -
  • だるまや餅菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
だるまや餅菓子店(だるまやもちがしてん)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、和菓子
お問い合わせ

03-3908-6644

予約可否

予約不可

住所

東京都北区十条仲原1-3-6

交通手段

JR埼京線 十条駅北口 徒歩3分
京浜東北線東十条駅 徒歩9分
十条銀座商店街

十条駅から232m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1947年4月

備考

2017年4月より蔵元八義の天然氷を使用。
トイレは借りられません。

初投稿者

Mr.ぴぃMr.ぴぃ(481)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

十条のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (大塚・巣鴨・駒込・赤羽)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 18:30
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 18:30
    [木]
     11:00 - 18:30
    [金]
     11:00 - 18:30
    [土]
     11:00 - 18:30
    [日]
     11:00 - 18:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR埼京線 十条駅北口 徒歩3分
    京浜東北線東十条駅 徒歩9分
    十条銀座商店街

  • このお店の口コミを教えてください

    十条、アーケード街の一角にある、老舗感の強い甘味処。
    時期的にかき氷もありましたが、今回は餡蜜をいただきました。

    あんみつ 700円

    寒天にみつ豆、缶詰のフルーツに、求肥、手作りっぽいあんこがのって、黒蜜もついてきます。
    寒天はまずいところは本当にまずいのですが、こちらはプリプリで美味しい。
    昔ながらのあんみつは、フルーツは缶詰、と相場が決まっているのですが、個人的にはフレッシュ...

周辺のお店ランキング

十条×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 だるまや餅菓子店 - 料理写真:

    だるまや餅菓子店 (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.75

  • 2 十条珈琲 - 料理写真:アイスコーヒー@税込700円+シン・プリン@税込700円→1,150円(プリン割で250円引き)

    十条珈琲 (カフェ)

    3.39

  • 3 トムボーイカフェ - メイン写真:

    トムボーイカフェ 十条本店 (イタリアン、カフェ、居酒屋)

    3.34

  • 4 キッサ フムフム - 料理写真:桜テリ

    キッサ フムフム (カフェ)

    3.33

  • 5 梅の木 - ドリンク写真:

    梅の木 十条店 (喫茶店、カフェ)

    3.28

食べログ限定企画