口コミ一覧 : 峠の蕎麦

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 25

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

ゲソ天そば

茹でたて生蕎麦、揚げたて天ぷらクオリティ。
蕎麦は細めで生蕎麦だけに納得ののど越し。
注文後に揚げる天ぷらはサクサクの逸品。
ゲソはスルメをあえて使用は麺に合わせてか?
つゆは少し甘めで深くて朝でも飲みきれる塩梅。
こだわりが重なってちゃんとした丁寧な作品。...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

駅近で啜る、信州から届く生麺で【ゲソ天そば】 in 三ノ輪

平日10:00頃、待ち時間ナシ。BS日テレ「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」登場店故に、いつかオジャマせねばと思っていた次第です。なお、オーダーは食券制ですので、入店したらまずは券売機へ(新型?になった模様)。で、お店の方に食券を手渡す際には「うどん or そば」をハッキリ伝えるべし、です。ちなみに、店内のカウンター席には椅子があったりしますので普通に座っていただけます。

ボクがチョイスしたのは【かけそば】+【ゲソ天】。

こちらの蕎麦は生麺。信州から毎日届くのだそうです。その茹で加減は上々で、細めなアウトラインでも、その弾力・コシは良い塩梅。あわせるつゆの旨味もふくよかで、一体...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - かけそば@税込390円、ゲソ天@税込210円
  • 峠の蕎麦 - かけそば@税込390円、ゲソ天@税込210円
  • 峠の蕎麦 - かけそば@税込390円、ゲソ天@税込210円
  • 峠の蕎麦 - 平日10:01頃訪問

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

舞茸天そば

注文後に作る丁寧な仕事。
揚げたて天ぷら、茹でたて生蕎麦。
寡黙な店主の無言の傑作。...

  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

駅ナカには無いがレベチな駅そば

...三ノ輪の峠の蕎麦でかき揚げ天そばを。

ここ、久々だなあ。そもそも三ノ輪にあんまり来ないってのがあるんだが。
食券機でかき揚げ天そばをポチリ。

注文を受けてから生そばを茹でるから、時間はかかるけどそれを上回る美味さが味わえるので全然問題なし。

そばは細めでしなやかだが...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - かき揚げ天そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

【ぷらっとランチ 三ノ輪駅】駅チカ‼️「かき揚げそば」を堪能❣️『峠の蕎麦』



ぷらっと、今日のランチは、三ノ輪駅周辺を散策。

東京メトロ日比谷線三ノ輪駅の3番出口を出て、
左折すると、すぐ右手に、
本日、お邪魔した『峠の蕎麦』さんがある。

平日の13時55分に入店。
入口の右手に、券売機があり、
食券を購入するタイプの店になる。
まずは、券売機でメニューを確認。
メニューは、
■温かい そば・うどん
 ・かき揚げ天      490円
 ・天玉         550円
 ・春菊天        520円
 ・ゲソ天        570円
 ・舞茸天        530円
 ・ちくわ天       500円
 ・ソーセ...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問3回目

舞茸天そばに春菊天&生玉子をトッピング♪

今日から仕事始めでしたが、お正月モードは全くなく普通に働きました。
久しぶりに南千住へ来たので、私のお気に入りの立ち蕎麦店『峠の蕎麦』でランチを食べました♪
最寄り駅は日比谷線三ノ輪駅から徒歩1分、明治通りと日光街道(国道4号線)の
交差点(大関横丁)角にあります。
カウンター席が4~5席と立ち食いスペース2~3人分があるだけの小ぢんまりとした店で
店主が一人で切り盛りしています。
ワンオペの店とは思えないほどメニューが豊富です。
店頭に〝信州そば〟のノボリが立っていますが、蕎麦とうどんがあります。
「かけ」が370円、「もり」が380円からあり、大盛は+120円です。
※価...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - 峠の蕎麦
  • 峠の蕎麦 - メニュー
  • 峠の蕎麦 - 券売機
  • 峠の蕎麦 - 舞茸天そば&春菊天+玉子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問2回目

再訪〜(^o^)/♪

..."駅そば"。

平日 夜 18時ころ。
開いてる ⁉︎…
… 営業時間が 改定された ようである。

券売機で 食券を購入する。
かき揚げ天 そば/490円
★ きつね/90円

"立ち食い カウンター" と、"丸イス" がある。
6人も入れば 窮屈 …
… 客同士、譲り合うべし...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - かき揚げ天 そば/490円
            きつね/90円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

都電荒川線3時間の小さな旅

...
大きな通りを渡って地下鉄三ノ輪駅へ。

立ちそばの最高峰・最強と食べログにあった
駅入口すぐ横にある「峠の蕎麦」へ13時半入店。
かき揚げ天そば(470円)をポチッと。
お客が途切れません。

ステンレス什器がきれいに磨かれ、整理された厨房は清潔感があります...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 - きれいに磨かれたステンレス什器と整理された厨房

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

かき揚げそば470円

平日の12時に行くとお客さん一名ですが、帰る頃は満席でした。7席ぐらいの小さなお店です。
注文して2、3分で出てきます。
他の方が書いている様に、天ぷらはサクサクです。
そして野菜の甘みも出ていて良い感じなのですが、なんか量が少ない?天ぷらが小さいです。
そばはいいかほりのするストレートで、少し濃いめの出汁醤油の汁によく合います。濃いけど甘い汁です。
鰹の出汁が強めです。
確かに立ち食いのレベルを超えています。
銀座あたりなら1300円ぐらい取れるレベルです。
美味しいです、次は他のも食べたいです。
汁が少し甘いので、個人的には少しネギが青くさい方がさっぱりして良いと思いまし...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問2回目

もりそば/360円 in2022

...大盛りにするか
200円足して、2枚盛りがいいかも。

次回の狙いは
 ボタン番号 1番:かき揚げ天そば
 ボタン番号58番:小カレーライス
 → 計900円で よろしくお願いします...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

久々に美味しいかき揚げ蕎麦。

美味しい立ち食い蕎麦屋。
量より質、接客は最小限。

かき揚げ蕎麦(450円)は高品質。
かき揚げの衣は最小限で玉ねぎサクサク、蕎麦は細麺で注文してから茹でる、醤油が強く効いたつゆは甘さ味を抑えて喉通りが良いので飲んでも喉が渇きません。
量は過去最少で小腹を満たす程度。

こういうお店に出会うと、やっぱり蕎麦が好きと思わせてくれますね。...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

かき揚げ天 うどん 450円

明治通りツーリングを行った際に、日光街道と明治通りの交差点近くにある、こちらへ。事前情報では、駅そばながらかなりレベルが高いということで、期待して訪問。

食べたのは、かき揚げ天 うどん 450円。
https://note.com/yukihiro_makita/n/n6d91012ea7a7

まず食べて感じるのが、かき揚げ天が工場で作られている既製品ではないこと。ちゃんと人参、玉ねぎを店内で揚げたもの。これだけで駅そばのレベルが一段上がっている。そして、うどんもモチモチのコシがあるもの。駅そばのうどんは、学校の給食と同じようなうどんのイメージを持っていたのだが、こちらは滑らかな...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2020/01訪問1回目

台東区;ゲソ天そばシリーズ。200円のゲソ天の小ささにショック(´;ω;`)

2020-01-31-10:15 食す

立ち食い「ゲソ天そば」シリーズ。
YouTube

7:00開店なのに9:10に行っても「準備中」の札。
コインパーキング代200円か無駄となり、
再訪で計400円のP代となった。

入口右手に食券機。
メニューが多く「ゲソ天そば」を見つけるのにあたふた^ ^

食券をカウンターに置き、「ゲソ天そば」と口頭で伝えたが反応が、薄い、冷めていた。

そして黙って「ゲソ天」の準備に。
注文受けてから揚げるスタイルが基本の様子。

程なく居酒屋の〆で頼んだような小丼に直径わずか6cmほどのげそ天が乗ってました。
単品で頼むと...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - 小丼に小天ぷら
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

かき揚げ天そば

...
自動販売機で買った食券を渡して待ちます。

一番のお気に入りメニューは「かき揚げ天そば」です。
このお店、立ち食いそばとしては、かなりレベルが高いです。
特に生めんと揚げたての天ぷらが、立ち食いそば価格で味わえるのは大変有難いです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問5回目

【2017年8杯目】峠のそば(三ノ輪)・今年1回目 : インタラクティブ・セールス麺の備忘録

...7年8杯目】
普段は食べない朝食であるが、この日は食べたくなり三ノ輪駅前の「峠のそば」に訪問。

今回は定番の

かき揚げ天そば(大盛)

の食券を購入。

以下はいつものコピペ

シッカリと節系のダシを取っており、辛めのつゆに仕上がっている...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問4回目

【2016年113杯目】峠のそば(三ノ輪)・今年2回目 : インタラクティブ・セールス麺の備忘録

...6年113杯目】
久々に早朝出勤だったため、「峠のそば」で朝食。

いつもは「かき揚げ天そば」を食べるのだが、今回は、

げそ天そば(大盛)

の食券を購入。注文してからゲソ天を揚げてくれる。

サイズは小ぶりながらも...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問3回目

【2016年75杯目】峠のそば(三ノ輪)・再訪問 : インタラクティブ・セールス麺の備忘録

...前回から既に2年が経過していた事を知り、
久々に「峠のそば」へ訪問。三ノ輪駅3番出入り口の横に店舗を構えている。

今回は、

かき揚げ天そば

を注文。

シッカリと節系のダシを取っており、辛めのつゆに仕上がっている。
蕎麦は注文してから茹でてくれる...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.7
  • 雰囲気2.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

三ノ輪駅から出るとすぐのところにある半立ち食いそば屋さんです。

...正面が立ち食い用のカウンター、右側にイスが置いてあります。
気が付くと自動券売機が右側にあり食券を買うシステムです。

かき揚げ天そば(420円)を選び入口近くのイス席に座り、食券を出しました。しばらく食券は置きっぱなしだったのですが、ご主人でしょうか、すっと取り調理を始めました...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - かき揚げ天そば(420円)
  • 峠の蕎麦 - 自動券売機
  • 峠の蕎麦 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

峠の蕎麦@三ノ輪

...峠の蕎麦@三ノ輪に行って来ました。

今日もソロランチです。

14時に到着。

店内に入ると右手に食券機が置いてあります。
かき揚げ天そば(420円)』をポチリ。

注文後に生蕎麦を茹でてくれるみたいです。
これは嬉しい...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

峠の蕎麦ならぬ 三ノ輪交差点の蕎麦‼️

...
店内に入れば立ち食いながら
右手側には椅子席が5隻程度ありました
店内自販機にて
私儀 めかぶそば 450円に いなり 70円
鍋衛門は かき揚げ天そばに 同じくいなり

こちらのお店 立ち食いながら
生麺使用にて麺湯掻きに多少のお時間
いただいております

ではいざ実食
麺は細打ち そ...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - お店外観
            2016年3月10日訪問
  • 峠の蕎麦 - めかぶそば 450円
  • 峠の蕎麦 - めかぶそば いなりUP

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
峠の蕎麦
ジャンル そば、うどん
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区三ノ輪2-14-8

交通手段

東京メトロ日比谷線【三ノ輪駅】徒歩すぐ
都電荒川線【三ノ輪橋停留所】徒歩4分

三ノ輪駅から90m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 06:30 - 18:00
    • 06:30 - 14:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

7席

(立ち食いカウンター、カウンター7席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

初投稿者

あうんのこきゅうあうんのこきゅう(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

町屋・南千住のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (千住・綾瀬・葛飾)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     06:30 - 18:00
    [火]
     06:30 - 18:00
    [水]
     06:30 - 18:00
    [木]
     06:30 - 18:00
    [金]
     06:30 - 18:00
    [土]
     06:30 - 14:00
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ日比谷線【三ノ輪駅】徒歩すぐ
    都電荒川線【三ノ輪橋停留所】徒歩4分

  • このお店の口コミを教えてください

    平日10:00頃、待ち時間ナシ。BS日テレ「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」登場店故に、いつかオジャマせねばと思っていた次第です。なお、オーダーは食券制ですので、入店したらまずは券売機へ(新型?になった模様)。で、お店の方に食券を手渡す際には「うどん or そば」をハッキリ伝えるべし、です。ちなみに、店内のカウンター席には椅子があったりしますので普通に座っていただけます。

    ボクがチョイス...

周辺のお店ランキング

町屋・南千住×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千秋庵 - 料理写真:

    千秋庵 (そば、うどん)

    3.52

  • 2 如月 徳 - 料理写真:本日のサービスランチ

    如月 徳 (そば)

    3.51

  • 3 峠の蕎麦 - 料理写真:かけそば@税込390円、ゲソ天@税込210円

    峠の蕎麦 (そば、うどん)

    3.49

  • 4 砂場 - 料理写真:肉そば

    砂場 (そば、天丼、親子丼)

    3.46

  • 5 立喰生そば 長寿庵 - 料理写真:

    立喰生そば 長寿庵 (立ち食いそば、うどん、そば)

    3.45

食べログ限定企画