口コミ一覧 : 峠の蕎麦

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 82

表示件数:

2.9

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

なんでもない立ち食い蕎麦屋さん

...ごろ訪問、
かけ冷そばとかき揚げを520円。
席は4つほどある、他は立ち席になる。
そばはやや細いスタイル、かき揚げは元から用意してあるものなので、味、食感共にお供程度のもの。出汁は少し濃すぎるくらい、量がやや少ない...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

職人気質の無口な大将の立ち食いそば店

...半分は椅子あり
入ってすぐの新しくなった食券機でゲソ天そばとかき揚げをトッピング720円也

食券をカウンターに置き大将に渡す
かき揚げと春菊天以外はオーダーが入ってから揚げたてを提供の模様

すぐに調理完成
ゲソ天は揚げたてでサクサク、かき揚げも揚げ置きとは言え衣も少なく美味しい
お汁はお出汁の効いたしっかりしたお味で好み
この位の味が濃い方が美味しい...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - ゲソ天そば+かき揚げ天
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...揚げたてのかき揚げ
バチバチっと音がして、はじめての経験です。
汁は甘めで、塩っぱさは抑えられています。
信州そばと一緒だと味変します。
かき揚げ130円だからかな?ちょっと小さいのは。
かけそば380円で、合わせて510円でした。
揚げたて待ちで、お水を飲んで、スマホ見て...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...時過ぎに訪店
ピークアウト時間の為か店内は
お客さんはいませんでしたが
入店後、2人入られ繁盛店と感じました
蕎麦並・かき揚げ・舞茸天を注文
券売機で現金です
700円切るくらいだったと思います
細麺です...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

待ち時間なし。レベルの高い立ち食いソバ屋さん

...東京メトロ日比谷線三ノ輪駅出てすぐの場所にあります。
かき揚げそばを注文。
コシが強いそば、濃い目のカエシのつゆ。サクサクのかき揚げのバランスがよく
立ち食いソバ屋さんの中でもレベルが高いお店だと思います。

かき揚げ、春菊を除く天ぷらを注文すると揚げたてが出てくるとの紙が貼ってある。
揚げたてを食べたいならゲソ天などを注文しましょう...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

パンチのある一杯

...けっこう特徴的な味わいです。

そばは立ち食いのふにゃっとしたものより茹でたてのややエッジのある食感です。

美味しいです。

春菊天はかき揚げタイプですが、サクサクと良い食感です。

最後にカレーは小という割には大きな器です。盛りを抑えているのでしょうが、朝食には十分なボリュームです...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

男(主人)は黙って立ち食いそば

...ご主人は無口なのか手短に応じるばかり。男性客が出ていくと、入れ違いに50代男性と、40代女性が入店。連れではない様子。

ミニかき揚げ丼セット(650円)を注文。5分と待たずに運ばれてきた。うどんも選べるようだが、何も聞かれず何も言わず、その結果そばになった。そばの具は刻みネギとワカメ。

温そばだが、麺は歯応えを保っていて美味い。ツユはダシしっかりだが、香りはそこまで強くない。少し塩っぱめに感じる。

ミニかき揚げ丼は、ニンジンとタマネギ主体。エビやイカにもいてほしかったが、ミニだけにそこまでは望みすぎかも。味は美味しかった。

ご主人は本当に無口で...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - ミニかき揚げ丼セット650円
  • 峠の蕎麦 - 店の外観。入って右手に券売機

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

ゲソ

...

揚げたての天ぷらが名物のお店、なにか天ぷらが乗っているそばを食べようと考えていた。春菊天には×がついていて、かき揚げでもいいかなと思うものの、ゲソ天を選んでみた。普段あまり食べないゲソ天。

店内はアクリル板でセパレートされた椅子席と立ち席のカウンターがある...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

無骨な立ち食いそば屋

...三ノ輪駅にある立ち食いそばの「峠の蕎麦」でかき揚げ天玉そばを注文。そばをすすりながら感慨に耽っていた...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

駅ナカには無いがレベチな駅そば

...三ノ輪の峠の蕎麦でかき揚げ天そばを。

ここ、久々だなあ。そもそも三ノ輪にあんまり来ないってのがあるんだが。
食券機でかき揚げ天そばをポチリ。

注文を受けてから生そばを茹でるから、時間はかかるけどそれを上回る美味さが味わえるので全然問題なし。

そばは細めでしなやかだが、ほどよい固さがあるから喉越しも楽しめるし、そばも美味い。
それに負けないつゆもいい。もう少し強くてもイケそうだけどね。

かき揚げは小さいながら、玉ねぎが甘くつゆにいい感じになじんで美味し。

厳密には駅そばではないけど、駅出たら隣だから駅そばではあるかな...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - かき揚げ天そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

信州そばの冠に納得の、生麺でした。

...
つゆは、塩味控え目で上品な甘み、コクが感じられます。
小ぶりな春菊天はサクサクに揚って春菊の香りがして美味しいです。
ネタケースのかき揚げは標準的な大きさに見えましたが、
春菊天はもう少し大きい方がいいなと思いつつ、完食。
生麺が美味しい一杯でした...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

都電荒川線3時間の小さな旅

...
大きな通りを渡って地下鉄三ノ輪駅へ。

立ちそばの最高峰・最強と食べログにあった
駅入口すぐ横にある「峠の蕎麦」へ13時半入店。
かき揚げ天そば(470円)をポチッと。
お客が途切れません。

ステンレス什器がきれいに磨かれ、整理された厨房は清潔感があります...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 - きれいに磨かれたステンレス什器と整理された厨房

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

かき揚げそば470円

平日の12時に行くとお客さん一名ですが、帰る頃は満席でした。7席ぐらいの小さなお店です。
注文して2、3分で出てきます。
他の方が書いている様に、天ぷらはサクサクです。
そして野菜の甘みも出ていて良い感じなのですが、なんか量が少ない?天ぷらが小さいです。
そばはいいかほりのするストレートで、少し濃いめの出汁醤油の汁によく合います。濃いけど甘い汁です。
鰹の出汁が強めです。
確かに立ち食いのレベルを超えています。
銀座あたりなら1300円ぐらい取れるレベルです。
美味しいです、次は他のも食べたいです。
汁が少し甘いので、個人的には少しネギが青くさい方がさっぱりして良いと思いまし...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問2回目

もりそば/360円 in2022

...大盛りにするか
200円足して、2枚盛りがいいかも。

次回の狙いは
 ボタン番号 1番:かき揚げ天そば
 ボタン番号58番:小カレーライス
 → 計900円で よろしくお願いします...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

素敵な立地のステキなソバ

...時前に訪問、先客1名。
券売機でかき揚げ蕎麦450円を購入。
予習どおり「蕎麦」と告げ奥の席に。
これまた予習済の頑固げな店主のワンオペ、水セルフ。
こーゆー愛想のない雰囲気、結構スキ。
程なくして登場。
かき揚げは作り置き、小ぶり。
蕎麦を啜ると、まずはそのコシを感じ満足。これまでの立ち食い蕎麦イチかも。
ツユも優しい美味さ...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

...

三ノ輪駅改札の真横に構えるお店。

東京初雪の中温かい蕎麦を求めて訪問。
450円のかき揚げそばを注文。しょっぱすぎないが麺つゆがしっかりと味があり蕎麦に絡んでいる。
揚げたてであろうかき揚げの油加減も絶妙。

時間がない時サクッと食べれて良いです...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問3回目

自信を持って立ち食いそば最高峰!と言えるお店

...8:10到着で店内客2名。


本日の注文
かき揚げそば¥450
コロッケ¥120

コロッケ初めて頼みましたが、コロッケもその場で揚げてくれます。
店内にも注意書きがありましたが、コロッケは5分くらいかかります、とのこと。
コロッケの揚げたて食べれる立ち食いそば屋なんて他にあるのかな?(笑)嬉しすぎる


やっぱり旨いなー。
キリッとした上品なカエシは仄かに甘みがあり、鰹出汁もしっかり効いた抜群に美味いつゆ。

そしてしっかりコシがあり喉越しも良い、立ち食いそばとは思えないレベルのそば。
最高です。

揚げたてのかき揚げは衣少なめでサクッとした食感と野菜の甘味...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

久々に美味しいかき揚げ蕎麦。

...
量より質、接客は最小限。

かき揚げ蕎麦(450円)は高品質。
かき揚げの衣は最小限で玉ねぎサクサク、蕎麦は細麺で注文してから茹でる、醤油が強く効いたつゆは甘さ味を抑えて喉通りが良いので飲んでも喉が渇きません...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

good…(^^)

...

平日 朝 8:00 ころ。
入れるが …
… 店内は 狭く、ちょっと窮屈。

券売機で 食券を 購入する。
かき揚げ天 うどん/450円

かき揚げ天 は 揚げ置き …
… すこし 湿気た食感。
ダシ は 関東風、甘口、一般的な 立ち食い系の 風味。
"うどん" は、ムチっとした...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 - かき揚げ天/450円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

何故か立ち食いそば

...浮かんだのがこちらのお店。
一度行ってみたいと思いながら行けてなかったお店です。

券売機にはメニューがいっぱいあって良く分からんので左上のかき揚げ蕎麦を頂きました。 
正直、蕎麦の善し悪しって分からないのだけど普通に美味しかった。御汁もキリッとして好きな味でした...

もっと見る
  • 峠の蕎麦 -
  • 峠の蕎麦 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
峠の蕎麦
ジャンル そば、うどん
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区三ノ輪2-14-8

交通手段

東京メトロ日比谷線【三ノ輪駅】徒歩すぐ
都電荒川線【三ノ輪橋停留所】徒歩4分

三ノ輪駅から90m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 06:30 - 18:00
    • 06:30 - 14:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

7席

(立ち食いカウンター、カウンター7席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

初投稿者

あうんのこきゅうあうんのこきゅう(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

町屋・南千住のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

町屋・南千住×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千秋庵 - 料理写真:

    千秋庵 (そば、うどん)

    3.52

  • 2 如月 徳 - 料理写真:本日のサービスランチ

    如月 徳 (そば)

    3.51

  • 3 峠の蕎麦 - 料理写真:かけそば@税込390円、ゲソ天@税込210円

    峠の蕎麦 (そば、うどん)

    3.49

  • 4 砂場 - 料理写真:肉そば

    砂場 (そば、天丼、親子丼)

    3.46

  • 5 立喰生そば 長寿庵 - 料理写真:

    立喰生そば 長寿庵 (立ち食いそば、うどん、そば)

    3.45

食べログ限定企画