口コミ一覧 : 讃岐うどん 菊家

予算:
定休日
木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2131 件を表示 31

表示件数:

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

葛飾・亀有で本格的な讃岐うどんを頂きました(^0^)

蕎麦は関東、うどんは関西と言うように、なかなか薄味で美味しいうどん屋が少ない東京の下町でいりこ出汁に拘り美味しい讃岐うどんを提供するのが、亀有の住宅街で自宅の一部を改装して営む「讃岐うどん・菊屋」さん。

環七通り沿いから店舗へ通じる細いアプローチを歩くと普通の民家が「菊屋」さんです。

「ただいまー」と言いたくなる玄関を開け土間に靴を脱いでスリッパに履き替えリビングに入るとそこが子上がり2卓とテーブル席がある食事処。

テーブル席に座わりメニューを眺めて注文したのが、私は野菜鴨だんごうどん¥1100大盛り、相方は豚しゃぶサラダうどん¥1100大盛りをお願いする。(大盛りの値段は失...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.9

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.8
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

さぬきうどん と店名に書かれていたので、 久しぶり と思いながら看板の奥に進むと 玄関アプロ

讃岐うどん と店名に書かれていたので、
久しぶり と思いながら看板の奥に進むと

玄関アプローチ?
のれんはあったけど普通の一軒家
玄関に入り右手が店舗スペース
およそ二十席
明るい店内だけど「さぬき感」はゼロ
メニューにも「さぬき感」なく季節限定だろう
けど「ソーメン」メニューが一番上に。

無難そうな「野菜うどん 780円」をオーダー
野菜スープのような汁に
チンゲン菜とレタス長ネギちょっと
よろしかったらとポン酢醤油を置かれた。

まずはスープを一口 「んっ?」ハッキリしない。
ポン酢醤油をひとたらし 輪郭が見えてきた。

がっかりな腰のないうどん ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/05訪問1回目

まるで友達の家に来ているような、不思議な感覚の中でいただく讃岐うどん

亀吉が天気予報に一喜一憂していた夕刻、
案の定雨の雫が亀有の舗道を漆黒に染めていた。
駅から降りて、やおら傘を広げる。
もちろん、周りの人に最低限の配慮をしてだ。
最近は他人のことはお構いなし、そんな人を
訝しげに見つめる亀吉であった。
亀吉が南口に降り立ったのはちょいとした訳がある。
不思議なお店の存在をさる筋から知り得たためである。
環状七号線、ある意味都内のひとつの境界線、
またの名を都道318号線とも言う太い道。
こんな大きな通り沿いにあるのだろうか?
亀吉が疑心暗鬼になるのも
強ち不思議なことではなかった。
少し南へと歩を進める。するとどうだろう?
「うど...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 温玉生醤油うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - うどんを手繰るとエッヂが
  • 讃岐うどん 菊家 - やくみつる、最近見ないな

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

亀有の一般住宅で営まれる讃岐うどん店!冬の寒い日には、野菜鴨だんごうどんは打って付けの一品

...円)、野菜鴨だんごうどん(1100円)、鴨だんごうどん(880円)、カレーうどん(880円)、にしんうどん(880円)、豚の角煮うどん(980円)、天ぷらうどん(980円)、鍋焼きうどん(1100円)、もりうどん(550円)、ざるうどん(600円)、おろしうどん(880円)、生醤油うどん(780円)...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

一般住宅での讃岐うどん

...一階のリビングにテーブルと上り座敷計5卓。
よそのお宅におよばれ気分です。
時間はすでに1時半過ぎたのにほぼ満席。
私が天ぷらうどん、妻が鴨団子うどんをオーダーして待つこと15分。
運ばれてきた天ぷらうどんは天ぷらが別のせでサクサク、カリカリに揚がっています。
そのまま食べたい気持ちをグッとガマンして on theうどん...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷらうどん980円
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨団子うどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - 箸袋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

モッチリとしたうどんが美味しい。

亀有のリリオでお買い物。
時刻は12時過ぎです、いい感じでお腹が空いてきました。

この日は小雨の降る寒い日なので温かい食事がしたい。
そう言えば近くに讃岐うどんのお店があったよね・・・
よし!今日は温かいうどんを求めて「菊家」さんに行きましょう。

お店は環七から私道を5mくらい入った所にある2階建ての民家です。
玄関を開けるとお母さんが現れて席の案内をしてくれました。
座敷席に座ってメニューを確認します。
今日の気分は何故か肉系(笑)、温かいうどんの中からガッツリ系を注文です。

・豚の角煮うどん 980円
 20分程待ってうどんの到着です。
 ほわ~んと出汁の...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 豚の角煮うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨団子うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

都内では珍しい讃岐うどん

環七沿いを歩いていると何かビデオが流れている、ふと立ち止まり見ていると讃岐うどんのお店のPRだった。あ〜久しぶりの関西系のうどんだ、ちょっと入ってみよう。環七からは少し入っていて一回目は入りづらいが一軒家のリビングがお店だ。ランチタイムの最後だったので空いている、今日はちょっと寒いので鴨団子野菜うどんにしてみた。5分程で到着、お好みて胡椒をどうぞといわれたのでガリガリと削って入れてみた、味は本場讃岐とはいかないが、そこそこ美味い、うどんはメチャクチャ腰が有るわけではないがそこそこ美味い、鴨団子は手作り感があり、野菜と言ってもネギ大と小だけだが、そこそこ美味い。うどんの量が以外と多いので油断して...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

民家の居間で讃岐うどん!

亀有駅南口から環七通りに出て、アリオ亀有に向かう歩道橋の手前、マンション脇の通路をズンズン進んだ先にある普通に民家の一軒家。
環七通りに看板が出てて、「讃岐うどん 菊家 ⇒」とあるので、見えないけどこの先の奥に、讃岐うどん店があるということがうかがえます。
でも、その看板を片付けたら、店どころか家すらあることが全くわからない、凄い状況になります。

店の前まで行っても、普通の民家なので玄関の扉を開けていいものやら迷います。
「営業中」とでも出てたら入りやすいのになぁ~。
本当に何にもわかるものがないから大変、インターホンも玄関脇にはありません。

玄関開けて、「こんにちわ~」
...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨団子せいろ
  • 讃岐うどん 菊家 - 讃岐うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 讃岐うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

ご自宅に招待されてうどんを食べる感じ。

お店のたたずまいは完全に一軒家。
靴を脱いでお邪魔させていただきますという感じ。
そのため、店内は非常に清潔感あり、くつろげるような雰囲気ですね。
うどんですがコシはやや強めのうどん。
かえしもうどんに合わせて、そばのそれよりもあっさりめなお味。
ただ、もう少し個性があってもいいのかなあと思いました。
メニューには野菜うどんや鴨だんごうどんなどもあったので聞いたところ野菜うどんには温レタスなんかが入っているそう。
そういう創作系のうどんのメニューが豊富でしたので、そっちを今度食べてもう一回レポしてみたいですね。...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

ビルの谷間の一軒家で本格さぬきうどん

JR亀有気の南東、環七の香取神社向かいのビルの谷間のお店。
’13年にオープンした、日中時間帯のみ営業するうどん屋さん。
歩道の看板の矢印に沿って通路を進むと、奥の空間にビルの谷間に佇む一戸建て住宅が出現。
うどん職人歴28年のマスターが自宅を改装して始めたとかで、看板が無ければまず気が付かない隠れ家的なロケーション。
玄関から入ると、左手がキッチン、右手のリビングを文字どおり客間として使用。
テーブル席3卓の他、小上がりに2卓の配置。
ホールは奥様が担当。
店内は真新しいが、それなりの生活感があるため、知人の家で食事するような気分。
メニューは温かいうどん、冷たいうどんの他、...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2015/11訪問1回目

地元に住んでます。 落ち着いた雰囲気でした。 女将さんが感じよく、うどんも文句無し。 席数がど

地元に住んでます。
落ち着いた雰囲気でした。
女将さんが感じよく、うどんも文句無し。
席数がどうしても少ないので、あまり人に教えたくないお店です。
また行きたいですね。...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん 菊家
ジャンル うどん
お問い合わせ

03-3601-5447

予約可否

予約不可

住所

東京都葛飾区亀有3-27-22

交通手段

亀有駅から251m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(テーブル11席、座敷8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://katsushika.mypl.net/shop/00000343196/

オープン日

2014年1月23日

初投稿者

ミッポTミッポT(3062)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (千住・綾瀬・葛飾)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [火]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [水]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [木]
     定休日
    [金]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [土]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [日]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00

  • アクセス方法を教えてください

    亀有駅から251m

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 賞讃 - 料理写真:2014.5 ぶっかけ元気玉(550円)

    賞讃 (うどん)

    3.67

  • 2 五葵 - 料理写真:2014.8 冷たいうどん(500円)+肉(馬肉、150円)

    五葵 (うどん)

    3.61

  • 3 四ツ木製麺所 - 料理写真:

    四ツ木製麺所 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.60

  • 4 うどん たかしま - 料理写真:

    うどん たかしま (うどん)

    3.51

  • 5 そば処水元やぶ - ドリンク写真:葛飾区のお水。美味しいよ。

    そば処水元やぶ (そば、うどん、かつ丼)

    3.47

食べログ限定企画