口コミ一覧 : 讃岐うどん 菊家

予算:
定休日
木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2129 件を表示 29

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/05訪問1回目

まるで友達の家に来ているような、不思議な感覚の中でいただく讃岐うどん

...
うどんは頼んでから15分くらいかかるらしい。
きちんと茹でている証拠なので
亀吉でなくても大歓迎だろう。

●温玉生醤油うどん 880円(税込)

待って出てきたそれは
ほかの口コミよりもエッヂが立っていた。
ついでに亀吉の亀も…やめとこう...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 温玉生醤油うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - うどんを手繰るとエッヂが
  • 讃岐うどん 菊家 - やくみつる、最近見ないな

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

亀有の一般住宅で営まれる讃岐うどん店!冬の寒い日には、野菜鴨だんごうどんは打って付けの一品

...80円)、天ぷらうどん(980円)、鍋焼きうどん(1100円)、もりうどん(550円)、ざるうどん(600円)、おろしうどん(880円)、生醤油うどん(780円)、鴨だんごせいろ(880円)、天せいろ(1100円)、ソーメン(880円)、温メン(880円)、温玉ぶっかけ(850円)、ねばねば三色(...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

一般住宅での讃岐うどん

亀有に今日もお出かけです。
映画を見終わってさて何食べようかなと思って亀有界隈をフラフラ。
ここのところ亀有来るたびに来ていた兎に角さんの手前に讃岐うどんの看板があるのは気になっていましたが、今日は讃岐うどんの看板につられて路地を奥に進みますと、そこには普通の一般住宅に讃岐うどんの暖簾。
入り口は普通の一般住宅のつくりで、一階のリビングにテーブルと上り座敷計5卓。
よそのお宅におよばれ気分です。
時間はすでに1時半過ぎたのにほぼ満席。
私が天ぷらうどん、妻が鴨団子うどんをオーダーして待つこと15分。
運ばれてきた天ぷらうどんは天ぷらが別のせでサクサク、カリカリに揚がっています...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷらうどん980円
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨団子うどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - 箸袋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

モッチリとしたうどんが美味しい。

...
今回は温かいうどんだったのでモッチリしていましたが
冷たいうどんにしたらどんな食感になるのか興味津津です。
次回はうどん自体を楽しみたいので生醤油うどんを食べてみたいですね。

店内はあまり広く無いので混んでくると相席は必須です。
相席が苦手な方は時間をずらしたほうが良いかもしれないですね...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 豚の角煮うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨団子うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

都内では珍しい讃岐うどん

環七沿いを歩いていると何かビデオが流れている、ふと立ち止まり見ていると讃岐うどんのお店のPRだった。あ〜久しぶりの関西系のうどんだ、ちょっと入ってみよう。環七からは少し入っていて一回目は入りづらいが一軒家のリビングがお店だ。ランチタイムの最後だったので空いている、今日はちょっと寒いので鴨団子野菜うどんにしてみた。5分程で到着、お好みて胡椒をどうぞといわれたのでガリガリと削って入れてみた、味は本場讃岐とはいかないが、そこそこ美味い、うどんはメチャクチャ腰が有るわけではないがそこそこ美味い、鴨団子は手作り感があり、野菜と言ってもネギ大と小だけだが、そこそこ美味い。うどんの量が以外と多いので油断して...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

民家の居間で讃岐うどん!

...うどん ・・・・・・・・・・・・ 840円
・おろしうどん ・・・・・・・・・・・・ 840円
・冷やしたぬきうどん ・・・・・・ 630円
生醤油うどん ・・・・・・・・・・・ 735円
・てんぷら生醤油うどん ・ ・・・ 945円
・天せいろ ・・・・・・・・・・・・ 1...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨団子せいろ
  • 讃岐うどん 菊家 - 讃岐うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 讃岐うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

ご自宅に招待されてうどんを食べる感じ。

お店のたたずまいは完全に一軒家。
靴を脱いでお邪魔させていただきますという感じ。
そのため、店内は非常に清潔感あり、くつろげるような雰囲気ですね。
うどんですがコシはやや強めのうどん。
かえしもうどんに合わせて、そばのそれよりもあっさりめなお味。
ただ、もう少し個性があってもいいのかなあと思いました。
メニューには野菜うどんや鴨だんごうどんなどもあったので聞いたところ野菜うどんには温レタスなんかが入っているそう。
そういう創作系のうどんのメニューが豊富でしたので、そっちを今度食べてもう一回レポしてみたいですね。...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

ビルの谷間の一軒家で本格さぬきうどん

...知人の家で食事するような気分。
メニューは温かいうどん、冷たいうどんの他、丼物も。
さぬきうどんを味わおうということで冷たい「生醤油うどん」を注文。
しっかりとしたコシの強いうどんにあっさりとした醤油を絡めていただく。
オーソドックスながらしっかりと美味しい...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2015/11訪問1回目

地元に住んでます。 落ち着いた雰囲気でした。 女将さんが感じよく、うどんも文句無し。 席数がど

地元に住んでます。
落ち着いた雰囲気でした。
女将さんが感じよく、うどんも文句無し。
席数がどうしても少ないので、あまり人に教えたくないお店です。
また行きたいですね。...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん 菊家
ジャンル うどん
お問い合わせ

03-3601-5447

予約可否

予約不可

住所

東京都葛飾区亀有3-27-22

交通手段

亀有駅から251m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(テーブル11席、座敷8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://katsushika.mypl.net/shop/00000343196/

オープン日

2014年1月23日

初投稿者

ミッポTミッポT(3066)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (千住・綾瀬・葛飾)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [火]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [水]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [木]
     定休日
    [金]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [土]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [日]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00

  • アクセス方法を教えてください

    亀有駅から251m

  • このお店の口コミを教えてください

    環七通りから細い路地を入ると右側の民家が店舗になっています。
    玄関で靴を脱ぐと、お女将さんに右側のリビングに案内されました。
    「お好きな席にどうぞ」と言われまして、先客はなかったのでテレビの前のテーブルに座りました。

    注文をお願いすると「これから茹でるので17~18分かかりますが時間は大丈夫ですか」との問いかけがありましたので、快くお受けしました。

    あとから入店してきた女性のお客さ...

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 賞讃 - 料理写真:2014.5 ぶっかけ元気玉(550円)

    賞讃 (うどん)

    3.80

  • 2 五葵 - 料理写真:2014.8 冷たいうどん(500円)+肉(馬肉、150円)

    五葵 (うどん)

    3.61

  • 3 四ツ木製麺所 - 料理写真:

    四ツ木製麺所 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.60

  • 4 うどん たかしま - 料理写真:

    うどん たかしま (うどん)

    3.51

  • 5 そば処水元やぶ - ドリンク写真:葛飾区のお水。美味しいよ。

    そば処水元やぶ (そば、うどん、かつ丼)

    3.47

食べログ限定企画