口コミ一覧 : 讃岐うどん 菊家

予算:
定休日
木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 29

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

もっと評価されていい個人のお宅で食べる本格手打ち讃岐うどん。

亀有に来ています。

鮨 なかやに行くたびに気になっていた讃岐うどんの菊家。

路上にタテカンがあって、店は路地の奥にある感じです。いつも覗いてはいるんですが、なかなか行くチャンスがなくって。

この日は他に行かないように菊家オンリーで攻めます。不退転の勢いで亀有に来ました。

いよいよ店に入ります。うどん好きな人が自宅を開放してお店をやっちゃったという感じですね。蕎麦打ちのお店は何回か行ってますが、讃岐うどんは初めてです。

玄関からリビングに案内され。あっちゃあ、今日は日曜日か。

先客が3組。家族連れですので、子供の数を入れたらかなりの人数です。

出直す?い...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

葛飾・亀有で本格的な讃岐うどんを頂きました(^0^)

...

テーブル席に座わりメニューを眺めて注文したのが、私は野菜鴨だんごうどん¥1100大盛り、相方は豚しゃぶサラダうどん¥1100大盛りをお願いする。(大盛りの値段は失念)

待つこと15分前後で両方とも運ばれてくる。

先ず私が注文した野菜鴨だんごうどんの汁から一口飲むと、あっさりした関西風の出汁の効い汁が凄く美味しい。

上手く表現出来ないが...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

亀有の一般住宅で営まれる讃岐うどん店!冬の寒い日には、野菜鴨だんごうどんは打って付けの一品

...円)、野菜鴨だんごうどん(1100円)、鴨だんごうどん(880円)、カレーうどん(880円)、にしんうどん(880円)、豚の角煮うどん(980円)、天ぷらうどん(980円)、鍋焼きうどん(1100円)、もりうどん(550円)、ざるうどん(600円)、おろしうどん(880円)、生醤油うどん(780円)、鴨だんごせいろ(880円)、天せいろ(1100円)、ソーメン(880円)、温メン(880円)、温玉ぶっかけ(850円)、ねばねば三色(1080円)、天丼(1300円)、穴子天丼(880円)、野菜天丼(880円)などがあったが、先輩はにしんうどん、私は最初から決めていた野菜鴨だんごうどんを注文...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/05訪問1回目

まるで友達の家に来ているような、不思議な感覚の中でいただく讃岐うどん

亀吉が天気予報に一喜一憂していた夕刻、
案の定雨の雫が亀有の舗道を漆黒に染めていた。
駅から降りて、やおら傘を広げる。
もちろん、周りの人に最低限の配慮をしてだ。
最近は他人のことはお構いなし、そんな人を
訝しげに見つめる亀吉であった。
亀吉が南口に降り立ったのはちょいとした訳がある。
不思議なお店の存在をさる筋から知り得たためである。
環状七号線、ある意味都内のひとつの境界線、
またの名を都道318号線とも言う太い道。
こんな大きな通り沿いにあるのだろうか?
亀吉が疑心暗鬼になるのも
強ち不思議なことではなかった。
少し南へと歩を進める。するとどうだろう?
「うど...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 温玉生醤油うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - うどんを手繰るとエッヂが
  • 讃岐うどん 菊家 - やくみつる、最近見ないな

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

ご自宅を改装した亀有の讃岐うどん店❗

アリオ亀有の正面の道を少し入った住宅街にある讃岐うどんのお店。店舗は自宅をうどん屋さんにしていらっしゃいます。

『天せいろ 1,100円』を注文しました。あまりなれていらっしゃらないのか調理にかなり時間がかかります。お家のリビングでテレビを見ながらしばし待ちました。

おうどんは程よいコシで滑らかな讃岐うどん麺。これは間違いなく手打ちの麺ですね。なかなか美味しいうどん麺。ちょうどいいコシと伸び。

つけ汁は割とさっぱりした感じです。なんだか素麺つゆみたいです。でもそのままちょっと味見すると結構濃厚な味でした。麺をつけていただくとごく薄い感覚の不思議。

天ぷらは見た目あまりゴ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 天せいろ
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷら
  • 讃岐うどん 菊家 - 讃岐うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

環七から数十メートルのところに、静かな自宅改造型うどん店。

アリオ亀有手前、環七の香取神社前交差点の北側を少し入ったところ「讃岐うどん 菊家」けんちんうどん880円をずずずずっっっっ。

交通量の多い環七から看板に従って路地を数十メートルほど入ると、どうみても普通の民家ですが玄関先に紺色の「うどん」の暖簾が掛かっています。玄関の扉を開け、靴を脱いであがるという、本当に民家。左側が厨房で右側が客間、ですが客間はダイニングに丸テーブルが3卓、それに段差のある上が小上がりでテーブル2卓となっています。テレビが点いていて、ますます普通の民家感が。

メニューはもりうどん550円、ざるうどん600円、たぬきうどん580円から。生醤油うどんが780円という...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - けんちんうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

お宅に訪問シリーズpart3

...
ギュウっと並んだテーブルに小上がり的な座敷がある。
ちょっとテーブル席が狭そうだ。

看板メニュー的な位置取りの、野菜鴨だんごうどんと、冷しの天ぷら生醤油うどんを。

テレビを見ながら待つ。

到着!
野菜鴨だんごうどん
なんと野菜はレタスとチンゲン菜だ。
鍋に入れれば旨いのと同じで、和風だしにも意外にマッチする優秀な野菜たちである...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜鴨だんごうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷら生醤油うどん
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

ツルもちな讃岐うどんを友達の家で食べた雰囲気になり癒されるお店♪̊̈♪̆̈

亀有駅にあるうどん屋さんです。

駅から歩いて環七通りへ、反対側にはアリオ亀有があります。
近くまで来ると看板があり、路地に入り民家の1階をお店にしたような外観です!

入り口は家に入るように 玄関で靴を脱いでお邪魔します!
そして店内もまるで家のリビングです(*˙꒫˙* )
何となく知り合いのお家へおじゃました気分♪̊̈♪̆̈

11時30分開店、11時50分入店、先客1組。

先に「今から茹でるので、20分位かかります~」との事です。

■野菜うどん 780円を注文しました。

優しいお出汁にサッと煮込んだ青菜はシャキッとしていて 旨みも合わさり味わい深いです...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 路地を入った所にあります!
  • 讃岐うどん 菊家 - ツルもちなうどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 野菜うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

一般住宅での讃岐うどん

亀有に今日もお出かけです。
映画を見終わってさて何食べようかなと思って亀有界隈をフラフラ。
ここのところ亀有来るたびに来ていた兎に角さんの手前に讃岐うどんの看板があるのは気になっていましたが、今日は讃岐うどんの看板につられて路地を奥に進みますと、そこには普通の一般住宅に讃岐うどんの暖簾。
入り口は普通の一般住宅のつくりで、一階のリビングにテーブルと上り座敷計5卓。
よそのお宅におよばれ気分です。
時間はすでに1時半過ぎたのにほぼ満席。
私が天ぷらうどん、妻が鴨団子うどんをオーダーして待つこと15分。
運ばれてきた天ぷらうどんは天ぷらが別のせでサクサク、カリカリに揚がっています...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷらうどん980円
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨団子うどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - 箸袋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

リビングで食べる さぬきうどん(*´∀`*)y

亀有から環七通りにさぬきうどんの看板を見つけて 奥へ 普通のお家が店舗になっています(*^^*)

玄関を開けて靴を脱いで リビングへ
円卓テーブル3つと お座敷テーブル2つがあります
テレビもありますので まさにリビングです(ˊᗜˋ)

「今 うどん茹で始めましたので18分ほどかかります」との事 お客さん来るたび 茹で始めるんですね
( *˙0˙*)!

メニューから
かき揚げ天ぷらうどん 880円

15分ほどで提供です

優しい味わいの出汁です かき揚げもまた出汁に混ざっておいしいですね!

うどんはつるもち ほっこりするうどんでした!

接...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚天うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 湯気で曇りました
  • 讃岐うどん 菊家 - リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

究極の「家系」讃岐うどん@菊家(亀有) : ビールが主食

家系うどん。
それはお友達のお家で、お昼に友達のおかんがこさえてくれたような、
お座敷でワイドショーなんかを見ながらいただくような、そんなおうどん。

香川で強烈な印象の「家系うどん」は、冨永さん、坂出の三嶋さん(改装前)、
がんこうどん大西さん(閉店)・・・と、いろいろあったんやけど、
まさかこのお江戸でも出会えるとは。

亀有駅からほど近い、大型ショッピングセンターも立ち並ぶ商業区域の一角。
ビルとビルの細〜い谷間に「うどん」の織。
路地を進むと、突き当りには、よく手入れされた鉢が並ぶお宅の軒先に「うどん」の暖簾。

網戸の玄関からお邪魔すると・・・まんま「お友達の...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - ◆鴨だんごせいろ 880円
  • 讃岐うどん 菊家 - ◆鴨だんごせいろ 880円
  • 讃岐うどん 菊家 - ◆鴨だんごせいろ 880円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

亀有No.1生醤油うどん!

環七沿いの奥まったところにある民家でいただく讃岐うどん屋さん。
13時半頃入店で13時50分着丼。
注文を受けてから茹でるそうです。
出汁を味わいたい気もするけどまずは生醤油うどん780円をいただきます。
もちもちのちょい柔で旨旨!!!
大根おろしと混ざった生醤油も抜群の旨さ!
他のお客さんはにしんや角煮などを食べてました。
次回はカレーうどんだな。
ごちそうさまでした!!!...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

【讃岐うどん】野菜鴨だんごうどんは、レタスと青梗菜もシャッキリ【菊家:亀有】

...

手打ちの讃岐うどんは、メニューもいろいろあって目移りします。
自家製の鴨だんごが人気だそうで、中でもオリジナルの野菜鴨だんごうどんを注文しました(^ω^)
※メニューの画像は、クリックすると拡大されます。

しばらくして、野菜鴨だんごうどんが到着。たっぷりの野菜と葱の青みが鮮やかです(゜∀゜)

コシのある手打ちのうどんは、もっちりとして滑らかな喉ごし...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

民家で頂く讃岐うどん

亀有駅南口から徒歩約4分
時間は13時30分頃初訪問です

環七沿い、業務用スーパーヤマダの信号並びの
歩道橋直ぐ脇を入るとお店はあります

場所は知らない人には非常に解りづらいね
電光掲示板か歩道にあるのぼりが目印!

さらに店は細い通路の奥に20メーターほど入った所にあります
この店に行くと目的が無ければかなり入りずらいかも(^_^;)

店に入ります
入ると大きな土間があり靴を脱ぎあがります
左手が厨房、右手が客室です

お店は夫婦2人のオペレーション
右手の客間に入り 好きな席にどうぞと案内されます

先客は1組
客間は10畳位かな
テーブル席...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨だんごうどん 880円(税込)
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨だんごうどん(温)
  • 讃岐うどん 菊家 - 天丼 1300円(税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

人情味溢れるお店☆彡「讃岐うどん 菊家」

いつか行こうと思っていたお店。亀有でご飯~と目星をつけていたお店が二軒お休みだったので、こちらへ。駅から徒歩4分ほどでしょうか。一度環七に出てから、電光掲示と音楽の流れる看板を頼りに一本道に入ると直ぐです。

以前は昼間のみの営業だったのでしょうか、今は中休みがあり夜も営業されています。昼も夜もメニューは同じようですね。隠れ家的、という冠も見かけますが、いやいやまんま家やん。玄関には網戸が張ってあり、換気中。

入って直ぐにアルコール消毒あり、奥からお店の方が出てきてくれました。普通に玄関で靴を脱いで上がります。左手が厨房(というかキッチン?)で、右手が居間と和室…じゃなかった、客席。...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷら生醬油うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - うどん!
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/11 更新)1回目

今回の月曜日ランチは、亀有の讃岐うどん 菊屋さんへ。場所は、香取神社を背に環七を挟んだ斜め前辺りになるかな?

歩道を歩きながら、暖簾わや探したら、電光看板だけが、ぽつんと…
お店構えは、普通の一軒家です。
『ただいま~』なのか『おじゃましまぁす』的なかんじで靴をぬいで、リビングへ。僕(40代)の両親と、変わらないくらいのご夫婦が迎えてくれました。
店内?室内は、テーブル3卓、小上がり座敷に二卓。
勝手に定年後に趣味で開いたのかなぁなんて、思いながら天丼セットをオーダー。甘すぎず辛すぎずの天丼のタレも美味しく、うどんは、関西風のダシの効いた香り味わい。丁寧に作られているっていう感じ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

おうちの居間でうどんをいただく

亀有のアリオmovixに向かう前に腹ごしらえ。坦々麺屋の鶏そばにしようか?アリオ近くの中華屋にしようか?悩んでいた。うどんの看板があり、夜営業していることを確かめられた。前は夜営業していなかったような気がするけど。訪問できてよかった。
おうちに訪問するかのように玄関を上がった。居間に客席があり座敷に上がった。「うどん今茹でていますので」と言われた。注文は決まっていたのでかき揚げうどん880円をお願いした。映画の始まる時間が結構迫っているのに入店してしまったので先にお金を払ってしまおうとテーブルの上に置いておいた。
うどんの汁があっつあっつであり、口の中が燃えた。熱すぎると汁の味がよく味わえ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ天ぷらうどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ天ぷらうどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ天ぷらうどん880円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

都内では珍しい讃岐うどん

環七沿いを歩いていると何かビデオが流れている、ふと立ち止まり見ていると讃岐うどんのお店のPRだった。あ〜久しぶりの関西系のうどんだ、ちょっと入ってみよう。環七からは少し入っていて一回目は入りづらいが一軒家のリビングがお店だ。ランチタイムの最後だったので空いている、今日はちょっと寒いので鴨団子野菜うどんにしてみた。5分程で到着、お好みて胡椒をどうぞといわれたのでガリガリと削って入れてみた、味は本場讃岐とはいかないが、そこそこ美味い、うどんはメチャクチャ腰が有るわけではないがそこそこ美味い、鴨団子は手作り感があり、野菜と言ってもネギ大と小だけだが、そこそこ美味い。うどんの量が以外と多いので油断して...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

野菜鴨団子うどんをどうぞ!

お、うどんにレタスが入っている!新鮮ー。ありだなー、あり。少しびっくりしましたが、この日は小松菜、ネギ、レタスの組み合わせに、鴨団子でした。実家で作ってもらえるような、温かみのあるうどん、好きです。夫はかき揚げうどん。ごちそうさまでした!...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

民家の居間で讃岐うどん!

亀有駅南口から環七通りに出て、アリオ亀有に向かう歩道橋の手前、マンション脇の通路をズンズン進んだ先にある普通に民家の一軒家。
環七通りに看板が出てて、「讃岐うどん 菊家 ⇒」とあるので、見えないけどこの先の奥に、讃岐うどん店があるということがうかがえます。
でも、その看板を片付けたら、店どころか家すらあることが全くわからない、凄い状況になります。

店の前まで行っても、普通の民家なので玄関の扉を開けていいものやら迷います。
「営業中」とでも出てたら入りやすいのになぁ~。
本当に何にもわかるものがないから大変、インターホンも玄関脇にはありません。

玄関開けて、「こんにちわ~」
...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨団子せいろ
  • 讃岐うどん 菊家 - 讃岐うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - 讃岐うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん 菊家
ジャンル うどん
お問い合わせ

03-3601-5447

予約可否

予約不可

住所

東京都葛飾区亀有3-27-22

交通手段

亀有駅から251m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(テーブル11席、座敷8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://katsushika.mypl.net/shop/00000343196/

オープン日

2014年1月23日

初投稿者

ミッポTミッポT(3065)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 賞讃 - 料理写真:2014.5 ぶっかけ元気玉(550円)

    賞讃 (うどん)

    3.80

  • 2 五葵 - 料理写真:2014.8 冷たいうどん(500円)+肉(馬肉、150円)

    五葵 (うどん)

    3.61

  • 3 四ツ木製麺所 - 料理写真:

    四ツ木製麺所 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.60

  • 4 うどん たかしま - 料理写真:

    うどん たかしま (うどん)

    3.51

  • 5 そば処水元やぶ - ドリンク写真:葛飾区のお水。美味しいよ。

    そば処水元やぶ (そば、うどん、かつ丼)

    3.47

食べログ限定企画