口コミ一覧 : 讃岐うどん 菊家

予算:
定休日
木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

人情味溢れるお店☆彡「讃岐うどん 菊家」

いつか行こうと思っていたお店。亀有でご飯~と目星をつけていたお店が二軒お休みだったので、こちらへ。駅から徒歩4分ほどでしょうか。一度環七に出てから、電光掲示と音楽の流れる看板を頼りに一本道に入ると直ぐです。

以前は昼間のみの営業だったのでしょうか、今は中休みがあり夜も営業されています。昼も夜もメニューは同じようですね。隠れ家的、という冠も見かけますが、いやいやまんま家やん。玄関には網戸が張ってあり、換気中。

入って直ぐにアルコール消毒あり、奥からお店の方が出てきてくれました。普通に玄関で靴を脱いで上がります。左手が厨房(というかキッチン?)で、右手が居間と和室…じゃなかった、客席。...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷら生醬油うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - うどん!
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

おうちの居間でうどんをいただく

亀有のアリオmovixに向かう前に腹ごしらえ。坦々麺屋の鶏そばにしようか?アリオ近くの中華屋にしようか?悩んでいた。うどんの看板があり、夜営業していることを確かめられた。前は夜営業していなかったような気がするけど。訪問できてよかった。
おうちに訪問するかのように玄関を上がった。居間に客席があり座敷に上がった。「うどん今茹でていますので」と言われた。注文は決まっていたのでかき揚げうどん880円をお願いした。映画の始まる時間が結構迫っているのに入店してしまったので先にお金を払ってしまおうとテーブルの上に置いておいた。
うどんの汁があっつあっつであり、口の中が燃えた。熱すぎると汁の味がよく味わえ...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ天ぷらうどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ天ぷらうどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - かき揚げ天ぷらうどん880円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
2019/09訪問1回目

寛ぎの雰囲気で最高のうどんを堪能

...
(日本酒の種類がもっとあれば、より楽しめたかもしれません)

そしてメインのうどんへ。
私は野菜うどんを注文。
温かい鴨だしベースのつゆに浮かぶ鮮やかな青味を帯びたレタスと青梗菜。
その下には美しささえ感じさせる艶のあるうどんが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

天ぷら生醤油うどん+釜揚げうどん

この店、前から色んな意味で気になっていました

環七をチャリで走っていると、道に電光の移動看板だけあるんですよね

目の前にあるのは、マンションとその脇にある細い路地だけ

はて、お店はいずこに?といつも思っていました

今日は勇気を出して路地に入ってみると…
何か一軒家の玄関に暖簾がありました

どう見ても、一軒家です
玄関ドアを開けてみるとお客さんの靴らしきものがいっぱいあるが、靴の数が多いだけでまだ単なる一軒家です

黙って靴を脱いで上がっていいものか躊躇していると、厨房らしき所から奥さんらしき方がひょこっと顔出して

座敷しか今空いてないのですがいいです...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

環七から数十メートルのところに、静かな自宅改造型うどん店。

アリオ亀有手前、環七の香取神社前交差点の北側を少し入ったところ「讃岐うどん 菊家」けんちんうどん880円をずずずずっっっっ。

交通量の多い環七から看板に従って路地を数十メートルほど入ると、どうみても普通の民家ですが玄関先に紺色の「うどん」の暖簾が掛かっています。玄関の扉を開け、靴を脱いであがるという、本当に民家。左側が厨房で右側が客間、ですが客間はダイニングに丸テーブルが3卓、それに段差のある上が小上がりでテーブル2卓となっています。テレビが点いていて、ますます普通の民家感が。

メニューはもりうどん550円、ざるうどん600円、たぬきうどん580円から。生醤油うどんが780円という...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - けんちんうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

葛飾・亀有で本格的な讃岐うどんを頂きました(^0^)

蕎麦は関東、うどんは関西と言うように、なかなか薄味で美味しいうどん屋が少ない東京の下町でいりこ出汁に拘り美味しい讃岐うどんを提供するのが、亀有の住宅街で自宅の一部を改装して営む「讃岐うどん・菊屋」さん。

環七通り沿いから店舗へ通じる細いアプローチを歩くと普通の民家が「菊屋」さんです。

「ただいまー」と言いたくなる玄関を開け土間に靴を脱いでスリッパに履き替えリビングに入るとそこが子上がり2卓とテーブル席がある食事処。

テーブル席に座わりメニューを眺めて注文したのが、私は野菜鴨だんごうどん¥1100大盛り、相方は豚しゃぶサラダうどん¥1100大盛りをお願いする。(大盛りの値段は失...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.9

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.8
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

さぬきうどん と店名に書かれていたので、 久しぶり と思いながら看板の奥に進むと 玄関アプロ

...

無難そうな「野菜うどん 780円」をオーダー
野菜スープのような汁に
チンゲン菜とレタス長ネギちょっと
よろしかったらとポン酢醤油を置かれた...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -
  • 讃岐うどん 菊家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/05訪問1回目

まるで友達の家に来ているような、不思議な感覚の中でいただく讃岐うどん

亀吉が天気予報に一喜一憂していた夕刻、
案の定雨の雫が亀有の舗道を漆黒に染めていた。
駅から降りて、やおら傘を広げる。
もちろん、周りの人に最低限の配慮をしてだ。
最近は他人のことはお構いなし、そんな人を
訝しげに見つめる亀吉であった。
亀吉が南口に降り立ったのはちょいとした訳がある。
不思議なお店の存在をさる筋から知り得たためである。
環状七号線、ある意味都内のひとつの境界線、
またの名を都道318号線とも言う太い道。
こんな大きな通り沿いにあるのだろうか?
亀吉が疑心暗鬼になるのも
強ち不思議なことではなかった。
少し南へと歩を進める。するとどうだろう?
「うど...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 温玉生醤油うどん
  • 讃岐うどん 菊家 - うどんを手繰るとエッヂが
  • 讃岐うどん 菊家 - やくみつる、最近見ないな

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

一般住宅での讃岐うどん

亀有に今日もお出かけです。
映画を見終わってさて何食べようかなと思って亀有界隈をフラフラ。
ここのところ亀有来るたびに来ていた兎に角さんの手前に讃岐うどんの看板があるのは気になっていましたが、今日は讃岐うどんの看板につられて路地を奥に進みますと、そこには普通の一般住宅に讃岐うどんの暖簾。
入り口は普通の一般住宅のつくりで、一階のリビングにテーブルと上り座敷計5卓。
よそのお宅におよばれ気分です。
時間はすでに1時半過ぎたのにほぼ満席。
私が天ぷらうどん、妻が鴨団子うどんをオーダーして待つこと15分。
運ばれてきた天ぷらうどんは天ぷらが別のせでサクサク、カリカリに揚がっています...

もっと見る
  • 讃岐うどん 菊家 - 天ぷらうどん980円
  • 讃岐うどん 菊家 - 鴨団子うどん880円
  • 讃岐うどん 菊家 - 箸袋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2015/11訪問1回目

地元に住んでます。 落ち着いた雰囲気でした。 女将さんが感じよく、うどんも文句無し。 席数がど

地元に住んでます。
落ち着いた雰囲気でした。
女将さんが感じよく、うどんも文句無し。
席数がどうしても少ないので、あまり人に教えたくないお店です。
また行きたいですね。...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん 菊家
ジャンル うどん
お問い合わせ

03-3601-5447

予約可否

予約不可

住所

東京都葛飾区亀有3-27-22

交通手段

亀有駅から251m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(テーブル11席、座敷8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://katsushika.mypl.net/shop/00000343196/

オープン日

2014年1月23日

初投稿者

ミッポTミッポT(3062)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (千住・綾瀬・葛飾)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [火]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [水]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [木]
     定休日
    [金]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [土]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00
    [日]
     11:30 - 14:00
     17:30 - 20:00

  • アクセス方法を教えてください

    亀有駅から251m

周辺のお店ランキング

葛飾・柴又×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 賞讃 - 料理写真:2014.5 ぶっかけ元気玉(550円)

    賞讃 (うどん)

    3.67

  • 2 五葵 - 料理写真:2014.8 冷たいうどん(500円)+肉(馬肉、150円)

    五葵 (うどん)

    3.61

  • 3 四ツ木製麺所 - 料理写真:

    四ツ木製麺所 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.60

  • 4 うどん たかしま - 料理写真:

    うどん たかしま (うどん)

    3.51

  • 5 そば処水元やぶ - ドリンク写真:葛飾区のお水。美味しいよ。

    そば処水元やぶ (そば、うどん、かつ丼)

    3.47

食べログ限定企画