口コミ一覧 : 石庭こまち

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 22

表示件数:

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

住宅街にあるうどん屋さん

お目当てのうどん屋がかなりの待ちだったので、近くのお店探してこちらへ訪問。

中の雰囲気が古民家?というか昔の家というのかとても立派な梁のある店内。雰囲気が最高。

天ぷらは忙しいと断られるらしい。
私が入った後に3組入ってきたら天ぷら断られました。
で肉汁にして、相方は勝味うどん。このうどんには天ぷら4個ついてくるのですが、これはOKらしい。なんの差が?子供がコーラ頼んだらコーラというかジュースほぼ無いですってしばらくしてから言われました…。
うどんはボリュームもあって美味しそう。
つけ汁に具がたっぷり。うどんは美味しいですが、つけ汁とうどんが合わないような…。
きんぴらは...

もっと見る
  • 石庭こまち - 肉汁ざるうどん
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

古民家風の趣ある店内でうどんを頂く

2021年8月休日のランチに利用しました。

うどんは、還元水、あら塩、米酢、卵、酒の五種類を調合し、
加水液をつくるという独特の製法にてこだわりのうどんを追求しているとのことです。

店内は、古民家のようで趣があり、天井が屋根の所まで高く突き抜けて解放的です。
庭にも自由に出られて、子供たちが店内とお庭を駆け回っていました。

注文してから、出てくるまで35分位かかったので、1から茹でているようです。

肉汁ざるうどん(野菜(かて)付き)(820円)
糧は、茄子、きんぴら、ほうれん草
たっぷりのネギと生姜がついています。

麺は細めで独特の麺です。
武蔵野うどん...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

...石庭こまちの肉汁うどん。820円
住宅地にぽつんとあるので場所は分かり難いかも知れません。

肝心の肉汁うどんは、
甘めのつけ汁が美味しいし、
麺にコシがある。
また雰囲気も良い。

だけど肉が少なく、肉が食べたい私としては再訪は無いなぁ...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

...この店は肉汁うどんを頼む人がほとんどで、コレ頼む人いないから慌てちゃったかな...

  • 石庭こまち - 野菜あんかけカレーうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.7
  • サービス1.7
  • 雰囲気3.0
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク3.0
2018/08訪問1回目

肉汁うどん

数年前に訪問。

かなり前なので詳細は抜きで。

味、接客ともに色々と残念。

...

  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

野菜が楽しめる武蔵野うどん

...席はカウンターと小上がり。

創作うどんもあり、この辺りの武蔵野うどん専門店ではない感じ。
オススメは勝味うどんらしく、肉汁うどんではなかったのですが肉汁うどんを注文。

とりあえず、初めてなので肉汁うどんを頼む。
タイミングが悪く、茹で上げまでに時間がかかりそう。
茹で置きではなく、注文をまとめて茹でているやうです。

完成...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス2.7
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

手の込んだ肉汁だが、麺に武蔵野らしさが希薄

... 西武多摩湖線の武蔵大和駅近くにある「石庭こまち」で肉汁うどん820円を食べた。以前に終点の西武遊園地駅の近くに住んでいたので15年位前に妻と来たことがあるが、店の雰囲気は変わっていない。メニューを見ると、よもぎ饂飩なるものがあり興味をそそったが、ここは肉汁うどんで武蔵野うどんを試すことにした。
 肉汁うどんは、具だくさんの肉汁である。しめじが沢山浮いているのが特徴的で、玉ねぎと豚バラが入っている。味は甘口だが、玉ねぎから甘味が出ているようで...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

小甼流勝味うどんのお店

17.8.16
東村山市うどん屋巡り❷
2軒目はこちら。

住宅街にぽつんとあるお店で
駐車場はお店前に5.6台分あるけど、
席数からすると少ない。

店内は古民家風で和の雰囲気漂う。
入り口左に厨房とその前にカウンター席が数席で、
右に上がり掘りごたつ式テーブル席が 4.4.4.4席の構成。
奥の庭がまた良い感じ。

ご夫婦での営業の様だ。

僕はカウンター席に腰掛けて、
肉汁ざるうどん(野菜糧付き)820円を注文した。

待つ事9分での提供。
うどんは半透明で
平打ちっぽい中麺。
見た目からして
武蔵野うどんではない。
食べてみると
意外と...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

隠れ家うどん店

狭山丘陵の都立狭山公園に立ち寄り散策しました。
随分と久し振りに来たエリア。
あまり飲食店もわからないので、食べログ検索し、
そばにするか、うどんにするか、で、うどんに。
気になったこちらの石庭こまちさんへ。

場所は住宅地の狭い道路の先にある隠れ家的なところにありました。
でも、駐車場は広々で助かります。
開店より前に来たので、しばらく車中で待っておりましたが、
他にもお客さんが開店前に数組来ており、人気を感じます。

入店。
広々とした小上がり席があります。
家族連れにはありがたい。

肉汁ざるうどん(野菜糧付き)(820円)、
天ぷらざるうどん(季節の野菜...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち - 肉汁ざるうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

たまにはうどん

twitter ID : jigenace777
Instagram ID : jigenace777
ameblo : http://ameblo.jp/jigenace

◯撮影了承済 (LUMIX G5)

Instagram繋がりで、ほの暖かい休日に足を延ばしてみた。
西武多摩川線武蔵大和駅には初めて降りた。
一駅先には西武遊園地や多摩湖がある。
駅前、なんもないし。◯| ̄|_

小川の畔をテクテクテクテク、5分も歩くと、忽然と当店が現れる。

外観は現代的だが、店内は屋根まで吹き抜けた古民家造り。
奥庭には、これぞ石庭の趣になっている。

◆勝味う...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

新青梅街道からちょいと住宅街に。美味しくCP☆抜群な美しいおうどんは、居心地感も含め満足度◎な良店でした♪

最近、保谷にお邪魔しています。
この日は車で。

この日も妹とタイミングが合って、小平で夜勤明けの妹を拾って息子と3人ランチ。
時間があったので、ちょっと半径を広げて目的地から遠ざかる形になりましたが、リスペクトしているマイレビュアーさんが評価されているこちらへ。
立川では、穴場穴場と掘り下げて隠れた良店探しをしたがる傾向にあるのですが、たまに外に出たときは勉強の意味でも評価の高いお店に行きたいと思っています。

新青梅街道から、ちょいと車で住宅街をウネウネ。
こんなところに?という立地です。
でも、しっかり駐車場があるので車ならノープロブレム。

平日の13:20分過ぎ...

もっと見る
  • 石庭こまち - 天ぷらざるうどん(季節の野菜8品)大盛 1,200円+110円。
  • 石庭こまち - 天ぷらうどん(温)(季節の野菜8品)1,200円。
  • 石庭こまち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

隠れ家的なうどん屋さん

 お店は西武多摩湖線武蔵大和駅から徒歩5分程の立地ですが青梅街道から住宅街に入ったところにあるので知らないと行く機会は無いと思われます。途中道も狭いです。食べログで検索していてフォロワーさんの評価も高かったので行ってみたくなりました(^^)けど・・・水曜日に行ったら臨時休業であえなく玉砕・・・そして今日訪問を果たしました。

 2006年開店とは思えない綺麗な外観です。お店の前に駐車場も7台ぶん位あります。お店に入るとこれまた古民家風な和な作りです。厨房との仕切りにカウンター席があり,カウンター席の後ろには小上がりの席が4卓ほどあります。そのいずれもが掘りごたつ風で畳なんですが足が伸ばせま...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

艶々の見目麗しいうどんに一目惚れ!

■来店日
半年に一度ぐらいの頻度で週末のランチタイムにお邪魔しております。

■外観、内装、雰囲気
武蔵大和駅から徒歩5分ほどの住宅街にあります。
黄色の外壁がモダンな印象の外観ですが、店内は木材をふんだんに使った
重厚で温かみのある古民家風。
長火鉢や昔の手仕事道具などが飾られており、田舎のお屋敷を彷彿とさせる
こだわりの内装です。
席は座敷の掘りごたつ席が4卓とカウンターが6席。
高い天井を見上げると、2階にも座敷らしきスペースがあります。
こちらは特別席といったところでしょうか。
基本的に店内写真は撮らないのですが、こちらはあまりに素敵なので
お願いして撮らせて...

もっと見る
  • 石庭こまち - 肉汁ざるうどん
  • 石庭こまち - うどんアップ
  • 石庭こまち - 肉汁アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

つけ汁が甘い肉汁うどん

...雰囲気はバッチリ!その先に、かなりこだわっている石造りの庭があり、庭でも食事が出来るようになっています。

注文したのは、肉汁うどん(つけ汁を肉汁に変更したもの)。オープン後すぐに入店しましたが、すぐに何人か来店した関係もあったからか、提供まで15分以上かかった...

もっと見る
  • 石庭こまち - 肉汁うどん天ぷら
  • 石庭こまち - 看板
  • 石庭こまち - 看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

小甼流は洗練された武蔵野うどん

...と思いましたが、重厚な肉汁の味が口の中で捌けた後に小麦の味が楽しめるという二段構造、これは凡庸な肉汁うどんではありません。

糧には、茹でたほうれん草と茄子。茄子は塩ゆでしているのか、水分を失わずにそのまま食べても美味しく、適当につけ合わされたものではないことがわかります。

厨房はご主人一人で対応されていて、お昼のヘルプの女性が帰るとホールもご主人が。ぱっと見職人風で怖そうな方かと思いましたが、そうでもないようです。

肉汁うどんも美味しかったけど、おそらくご主人のこだわりであろう天ぷらと組み合わせたうどんもいただいてみたいなぁ。ちなみに...

もっと見る
  • 石庭こまち - 肉汁ざるうどん 野菜糧つき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

つるぴかシコシコのうどん

...居心地のよいお店でした。

勝味うどん(つけ汁は冷たいのか暖かいのか選べる)と肉汁うどんを注文。
うどんは大皿にたっぷりのっていて、見るからにつやつやぴかぴかしていて美味しそう。
口に入れるとかなりしっかりとしたコシがあって、ちょっと甘めのつけ汁にもよく合います。
勝味うどんにはレンコン、ししとう、さつまいも、かぼちゃの4種のミニ天ぷらがついていて、
これもサクサクふんわり。 本当に美味しかったです。 これで700円は安い! 質はもちろんのこと、
女性なら量は十分すぎるほど。 
肉汁うどんは暖かいお汁に豚肉が入っていてこれも良かったけど...

もっと見る
  • 石庭こまち - 肉汁ざるうどん
  • 石庭こまち - 勝味うどん
  • 石庭こまち - 落ち着いた店内

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

【再訪】雰囲気が良い隠れ家的な割烹系うどん屋

...細部まで凝った造りになっており感心しました。外には庭が見え四季を感じることができます。(子供の車が置いてありましたが)

■食事
肉汁うどん
麺・・・手打ちの中太よりは少し細い麺。見た目がとても艶やかで喉越しがとても良い。もちっとした触感がしっかりあり、コシはまあまあ...

もっと見る
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -
  • 石庭こまち -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

アットホームな感じで入り浸りたい~~♪

...

オススメ→《東村山辛口》500円

安くてンマい!地元豊島酒造の地酒です。


以前の訪問時は武蔵野うどん屋と勘違いし、友人と肉汁うどんを注文。
美味しいうどんだったんだけど、地粉臭さがなく上品なうどん。
メニューにいろいろ混ぜてあるって書いてあったっけ...

もっと見る
  • 石庭こまち - 住宅街に突如現れるモダンな建物!
  • 石庭こまち - 板間に掘り炬燵の様に腰を掛けられます♪
  • 石庭こまち - 天井は無く屋根裏まで吹き抜けてオサレ♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

肉汁ざるうどん

2018年2月12日

☆店に行った理由
散歩

☆店外の雰囲気
綺麗にしてます。庭もあります。庭はもう少しかな。

☆店内の雰囲気
田舎風 小綺麗にしてます。

☆注文メニュー
肉汁ざるうどん

☆味
うどん細め
汁甘め 僕はもう少しからいほうが好き、
でも、美味しいと思う。

☆サービス
庶民的でいい。

☆コスパ
この値段で量はあります。でっかい皿に乗ってうどんがでます。

☆金額820円...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク1.0

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

住宅街にある隠れ家うどん

昼と夜でここまで差がでるお店は少ないと思います。
昼は古民家風の建物でゆったりした雰囲気の中でお食事ができるのでお勧めなのですが、
夜は慌ただしい雰囲気でかなり残念でした。
昼に何度か利用して、気に入っていたので、夜、4人ほどの少人数で飲みにいくことにしました。
ところが、忙しさにかまけて全く相手にされなかったあげく、乾杯のビールと枝豆がでてきたのは30分後。
場が完全にしらけて、お店を選んだ私の面目は丸つぶれでした。
対応できないのなら断る勇気も必要だと思います。
でも、お昼はお勧めです。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
石庭こまち
ジャンル うどん、日本料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

042-398-3399

予約可否

予約可

住所

東京都東村山市廻田町2-7-3

交通手段

武蔵大和駅から徒歩5分

武蔵大和駅から364m

営業時間
  • 木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 14:00

  • 月・火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    夜はご予約のみ営業致します。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

喫煙は庭園にてお願いします

駐車場

店舗の前に6台分

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2006年7月1日

初投稿者

胃そろく胃そろく(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

東村山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (西東京市周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     定休日
    [水]
     定休日
    [木]
     11:30 - 14:00(L.O. 14:00)
    [金]
     11:30 - 14:00(L.O. 14:00)
    [土]
     11:30 - 14:00(L.O. 14:00)
    [日]
     11:30 - 14:00(L.O. 14:00)

    ■ 営業時間
    夜はご予約のみ営業致します。

  • アクセス方法を教えてください

    武蔵大和駅から徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    勝美うどん 800円。
    よもぎへ変更 150円。
    大盛り+150円。

    てんぷらは、人参、さつまいも、えのきがあってどれも美味しい。
    勝美うどん よもぎ 期間限定 860円。
    1日限定9食。
    自家製手打ちうどんによもぎを練り込ませ後味がよもぎのテイストがしてかつ、ツルツルして美味しい。
    麺は、食感が蒟蒻麺に似ている。
    汁は冷たいのか熱いのかどちらかチョイス可能。
    天婦羅は、人参...

周辺のお店ランキング

東村山×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 野口製麺所 - 料理写真:武蔵野の地粉で作ったおうどん

    野口製麺所 (うどん、天ぷら、カレーうどん)

    3.61

  • 2 きくや - 料理写真:

    きくや (うどん、カレーうどん)

    3.56

  • 3 ますも庵 - 料理写真:

    ますも庵 (そば、うどん、焼きそば)

    3.42

  • 4 こせがわ - 料理写真:

    こせがわ (うどん、天ぷら)

    3.33

  • 5 龍巳うどん - 料理写真:L 天付 ダブル(肉汁・カレー)

    龍巳うどん (うどん、カレーうどん)

    3.30

食べログ限定企画