口コミ一覧 : チクテベーカリー

チクテベーカリー

(CICOUTE BAKERY )
パンTOKYO百名店2022選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

121140 件を表示 397

表示件数:

4.0

1人
2022/09訪問2回目

...

平日13時過ぎ
サンド系はあんバター、バインミーは残っておらずハムとチーズだけ大量に残っていてその他は1つずつ残っていた。

パンは食パンとかバケットとかシンプルなのは残っていたけど、僕が普段買うようなチーズとか中に何か入ってる系はなかったかな...

もっと見る
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

アウトレットに来た際は必ず寄りたいハード系パン屋

南大沢駅からでかい公園をまっすぐ抜けて10分。
団地に隣接する敷地にスーパー等が連なる区画があり、その一角にある。

平日1400。並びはないが、店内に2人しか入れないため店外で待つ。ただ、買い終えた後は外に5、6人の待ちがいた。

列がレジに流れていくときに注文を聞かれるため、じっくり選ぶ暇はない。回転は早いと思う。

3点注文。目当てのサンドウィッチはなかった。
スコーンも1種類だけしかなかった。

フィグノア350円
チョコ290円
オレンジチョコ350円

このなかではオレンジチョコが特に美味しかった。ひと口でチョコとオレンジの香りが広がる。
香りがいい。...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/09訪問1回目

ハード系最高

...生地も酸味と甘みのバランスが絶妙、もっちり感もありこれは最高

・チョコ
しっかりチョコ、このハードとの組み合わせが最高

・クロパン
なんにでも合う

・くろチェリーチーズ
甘酸っぱいドライフルーツと濃厚なクリームチーズ

・くるみとドライりんごのスコーン
りんご感は...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2022/09訪問1回目

南大沢ベーカリー

...訪問時8組くらいの列、地元で人気の様子が伺える。10分強くらい待って購入できた、おそらく現在イートインはやっていない。
ハード系のパンが多い。
ビスコッティと豆パン小を購入、400円くらい。比較的コスパいい。
翌朝いただいた、
ビスコッティはかなり硬く、歯応えあり、賛否ありそうだが、私はその歯応えはいいと思った。
パンも生地が硬い、こちらに関しては硬すぎてあまり進まない。お豆は上部だけゴロゴロとしている、私にはちょうど良かったが、豆好きには足りないかもしれない...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
2022/08訪問1回目

念願の!

...
というのも、その日のパンを予約できたからです。
とにかく行ってみるっというのはなんだかとてもハードルが高そうだったのでどうしょうか迷っていましたが、インスタをフォローしていたら予約できるということを知り、それなら!と。
15:30も過ぎていましたので、お店の周りにはもう誰もいない。それもそのはず、もうパンが2種類2つずつしかありませんでした。
無事にその日のパンを受け取れました。
お任せなので選べませんが、そんな贅沢は言えない。
そして家に戻り早速全種類切っていただきました。
どれも美味しい...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2022/08訪問1回目

超ハード系は芳ばしさが別次元。やっと見つかった?レストランに持ち込んで食してみたいパン。

...のサンドウィッチは売切れ御免との...

訪問時にパンは10種位のラインナップで、此方もシンプルな見映えですですが、当店も焼き立てパンがガンガン陳列されてました...

頂いたのは、 ※ 税込
① 160円:クロパン
② 260円:くろチェリーチーズ
③ 35...
難点は、
・購入したパンの見た目の区別がつかない。
・クラストがハード過ぎるので、顎が疲れる
 ※ カットして食した方がイイでしょう。
と云ったところでしょうか?其れ以上のリターンは有りますが...

見た目は地味ですが相対比較により、パンとしては最高評価となってしまいました...

もっと見る
  • チクテベーカリー - 外観1
  • チクテベーカリー - 購入パン:区別がつかん...
  • チクテベーカリー - 内観1

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/08訪問1回目

土曜日11:15で約1時間半待ち

...アーモンドの食感も楽しめます。茄子は大きくとろとろです。パンは硬さともちもちのバランスがよく美味しいです。

マンゴープチ
クリームチーズの爽やかな酸味が印象です。マンゴーは瑞々しかで美味しいですが細かく刻まれているので存在感は控えめです。パン生地はしっかりとした噛みごたえで美味しいです。

マロングラッセ
高加水パンのようで瑞々しくもっちりとしていて美味しいです。マロングラッセはラムは控えめで上品な甘さで美味しいです。あくまでもパンが主役のパンという印象です。

*期待したいこと*
本当はチョコバゲット、くろチェリーチーズ...

もっと見る
  • チクテベーカリー - けのひさん茄子とフムス(湘南ロデヴ)550円
  • チクテベーカリー - けのひさん茄子とフムス(湘南ロデヴ)550円
  • チクテベーカリー - けのひさん茄子とフムス(湘南ロデヴ)550円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
2022/08訪問1回目

...
チョコチップがたっぷり入ったハードパン
噛み応えがあって 噛むとオレンジの香りが漂っておいしい

・フリュイ  4.0
クランベリーとかの入った硬いリュスティック

・ディンケル(多分)  4.0
黒パン 薄く切って焼いてバターで最高うまい
粘りがある

・小豆パン  3.5
ハード生地の中に小豆
おいしいが あんぱんはソフト生地が好き

・レーズン食パン  4....

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
2022/07訪問1回目

...
女性の店員さんが多かったです。
クリームパンは無くチョコパンがありました。
パンは硬めの本格派で重量感あり
食べ応えあります笑
二種類のパンを購入...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
2022/07訪問1回目

南大沢の入手困難なハード系パン。オシャレな店舗でゲットしたパンはどれもホントに美味しい!!

...マイレビSh様オススメのパンを含め、
全部で6種類を〜っ(σ´∀`)σ ンゲッツ!!

【フリュイ(430円)】
ライ麦40%の生地に、ドライフランボワーズ、
クランベリー、ブルーベリーピーカンナッツが
たっぷり入ったスティックパン
わっ、まだ温かい!
生地はかなりハードだぞ...そういえば、アド街ック天国でも紹介され、
土日に行くと超絶混雑するパン屋さんが
南大沢にあったぞ(・∀・)b

今日はラッキーなことに平日...注文したいサンドイッチを聞かれ、
②その後にパンを選ぶようだ。
“〆(゚_゚*)フムフム

並んでいる途中...

もっと見る
  • チクテベーカリー - 【フリュイ(430円)】またの名を魔法の杖(ウソです)笑
            ライ麦40%の生地に、ドライフランボワーズ、
            クランベリー、ブルーベリーピーカンナッツが
            たっぷり入ったスティックパン。
  • チクテベーカリー - 生地はかなりハード!
            中にはベリー類が密度高くふんだんに散りばめられている。
            心の中はすでにベリーダンス(~ 'ω' )~
  • チクテベーカリー - 【カシューナッツとペッパーのバターバゲット(360円)】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
2022/07訪問4回目

『脳に刻まれる強烈な中毒性』の巻

...とろけるカルピス無塩バターとを微かに塩気のある丸パンで挟んだ見事な計算の基に仕上げられた正に逸品(1人1個限定)

■リュスティック/アーモンドとゴ...あんバター以外は焼いてみたのですが、もう抜群でした。多少金額が上がっても多少並んでも価値あるパンなのです...

もっと見る
  • チクテベーカリー - あんバター
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー - リュスティック/アーモンドとゴーダ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

南大沢の団地の一角にあるパン百名店

...流石に行列はなく、店内に2,3名の客がいる程度だった。
ただし、店内に入ると、パンはほとんど売り切れてしまって、残っていたのはスコーンと見るからに地味な2種類のパンのみ。
あー、やっぱり売れ残りのパンしかないなぁと一層の敗北感に包まれたが、ここまで来て何も買わないわけにはいかないので、残った2種類のパンを購入した。

ところが、地味に見えたこの二つのパンは、流石に評判が高い店だけあって、素晴らしく美味しかった!
…とかだと良かったのだけど...

勿論、もっと品ぞろえの良い時間帯に行って、好みのパンを選べれば違う感想になるかもしれないけれども、ちょっと遠すぎるし...

もっと見る
  • チクテベーカリー - くろチェリーチーズ
  • チクテベーカリー - くろパン
  • チクテベーカリー - くろチェリーチーズ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2022/07訪問1回目

東京百名店パン部門第4位のチクテベーカリーにて丁寧でオリジナリティ豊かなハード系パンをテイクアウト

...の、東京百名店パン部門で第4位のチクテベーカリーを13時前に利用しました。真夏の35度くらいの気温の時なので行列が短くなっているとの予想でした。予想通りに行列は短く15分ほどで順番になりました。

購入した丁寧でオリジナリティ豊かなハード系パンの数々は食感も風味もオリジナリティも抜群です。この混雑の人気店チクテベーカリーは市内外からも人気のハード系パン屋でした...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2022/06訪問1回目

ん〜確かに旨い!また食べたい

...

最近流行りの少し固めのパンで、
ん〜どのパンも驚くほどじゃないけど
確かに他のそれより美味しい♪
ど〜せパン買うならここのパンがいいなぁと思った。

また近くに来たら必ず寄ります。
けっこう好きです。
ご馳走様でした...さんに伺うついでに
パンでも買って帰るか〜って
食べログ検索すると【3.89】!
しかも百名店2020!
凄いパン屋さんが
あるじゃん!
口コミを見てみると
皆様...

もっと見る
  • チクテベーカリー - ノアレザン小
  • チクテベーカリー - チョコ
  • チクテベーカリー - スコーン(チーズ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

...

お店構え。スタッフの方の対応。
何よりパンの美味しさ。

基本、加水パンを購入しました。
バケットのハジの焦げ目の風味が堪らなく好きです。
どのお店にも無い美味しいこげ。
クラムの美しさ、クラストもそれぞれのパンに合った硬さ。

なんでしょう。
とにかく好きです。

オリーブのパン
プチバケット
黒糖マカダミア
アンチョビ
スコーン(プレーン、アーモンド)
リュスティック(ピスタチオ)
黒豆←今まで食べた甘いパンの中でダントツ

次回は田舎パン風の方向。
食パンは早くに行かないと無くなる模様...

もっと見る
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2022/06訪問1回目

ハード系パン好きにオススメの八王子パン百名店

...生地をねじったパンのチーズ味です。軽くリベイクしていただきました。
チーズの塩味が強いので…おつまみバゲットですね♪

◆南仏バゲット¥360…グリーンとブラックのオリーブと、エルブドプロバンズ(ミックスハーブ)入りのハード系パンパンナイフを使っても力を入れてカットするほどハードなパンです(...
◆レバーパテのサンド(クルミ入りパン)¥540
…鶏レバーにプルーン、生クリーム、バルサミコ酢、オリーブオイル、塩胡椒を混ぜた自家製レバーパテがたっぷり入っていて、
新鮮なシャキシャキのルッコラとともに、
バターを塗ったフォレノアというパンでサンドしてあります♪
クルミ入りのフォレノアは...

もっと見る
  • チクテベーカリー - サンドはランチで♪
  • チクテベーカリー - 最寄りの南大沢駅から徒歩10分ほどのベーカリー
  • チクテベーカリー - この日のサンドイッチのメニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/05訪問1回目

人気のハード系パン屋さん

...
もう少しソフトなパンで食べたら餡やバターにフォーカスできるのかなと思ったり...私が入店できたのは12時30分近く。
およそ75分待ち。
これでパンが口に合わなかったらどうしよう…
なんて負のマインドになってしまったのは...
アパレイユ染み染みでもなくカリッと焼いたパンにザラメがたっぷり塗されていてガリゴリ食べるフレンチトースト。
アパレイユ染み染みふんにゃりソフトなフレンチトーストとは真逆なのが楽しい。

おいしいパンではありました...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2022/05訪問1回目

マロングラッセ

...めちゃくちゃ遠いこちらのお店に 営業日も限定されるのでハードルはめちゃくちゃ高い…
ハードパンがラインナップ
香ばしさが好きなマロングラッセをチョイス
栗の甘さパンの風味良く、柔らかめなのもグッド。

ご馳走様でした〜!!...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/05訪問1回目

...めっちゃ美味しかった、、、
ハード系のパン屋さんでしたが、程よい硬さで口の中を怪我しませんでした(判断基準そこ?)
特に豆パンが美味しかったです!程よい甘さで小麦も感じられて、ちょうどいい硬さで、、、絶対また食べたいです。あとスコーンも4種類(プレーン、チーズ、チョコ...

もっと見る
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -
  • チクテベーカリー -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

東京を代表する名店は八王子にあり!!

...パン界隈では超有名店なこちらのお店
メディアでも取り上げられているので行列必死なので、覚悟して訪問します
土曜日12時30分到着で25人の行列でした
パン屋さんでは今までで最長ですね
入店まで40分程度でしたが、この日は全然少ない様子でした
酷いと2時間位待つらしいです
ホントにこの日はラッキーでした
店内は4名までと制限されていて、丁寧な接客が印象的でした

<フリュイ430円>
ベリー系のドライフルーツがふんだんに練りこまれていて、噛むほどに味わいが広がる素晴らしい逸品
<ヘーゼル370円>
チョコチップとヘーゼルナッツが美味しい
ナッツのアクセントとパンの本質の...

もっと見る
  • チクテベーカリー - ヘーゼル370円
  • チクテベーカリー - フリュイ430円
  • チクテベーカリー - 食パン1/2  440円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
チクテベーカリー(CICOUTE BAKERY )
受賞・選出歴
パン 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

パン 百名店 2019 選出店

食べログ パン 百名店 2019 選出店

パン 百名店 2018 選出店

食べログ パン 百名店 2018 選出店

パン 百名店 2017 選出店

食べログ パン 百名店 2017 選出店

ジャンル パン、カフェ
お問い合わせ

042-675-3585

予約可否

予約不可

住所

東京都八王子市南大沢3-9-5 101

このお店は「町田市小山ケ丘4-9-9」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

京王線南大沢駅から徒歩15分

南大沢駅から748m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 16:30
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定休 (公式サイトにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

12席

(店舗内にテーブル一つ、屋外にテーブル一つ。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗脇に商店街の駐車場があります。約20台分。

空間・設備

オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://cicoute-bakery.com/

公式アカウント
オープン日

2013年3月10日

初投稿者

s@chis@chi(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

八王子のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     定休日
    [水]
     11:30 - 16:30
    [木]
     11:30 - 16:30
    [金]
     11:30 - 16:30
    [土]
     11:30 - 16:30
    [日]
     11:30 - 16:30

    ■ 定休日
    不定休 (公式サイトにて告知)

  • アクセス方法を教えてください

    京王線南大沢駅から徒歩15分

  • このお店の口コミを教えてください

    南大沢駅から徒歩15分ほどにあるパン屋さん。

    GWに訪問して振られたので再訪。
    平日オープン時間の20分前くらいにいくともう10人弱の並び。
    GWはオープン時間には40人くらい並んでたのでまだいい方か。
    平日でもオープン時間には20人くらい並ぶので注意が必要。

    看板商品という看板商品はないみたいなのですぐになくなりがちなアンバターサンドと季節限定の舞茸とフムスのサンドをオーダー。...

周辺のお店ランキング

八王子×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 チクテベーカリー - 料理写真:

    チクテベーカリー (パン、カフェ)

    3.84

  • 2 ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり - 料理写真:

    ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり (パン、ベーグル)

    3.75

  • 3 PATISSERIE TATSUYA SASAKI - 料理写真:

    PATISSERIE TATSUYA SASAKI (ケーキ、パン)

    3.61

  • 4 一言堂 - 料理写真:カレーは3種類からお選び頂けます。(全てに豆入)野菜と、角煮と、豆カレーです。

    一言堂 (カフェ、パン、洋食)

    3.57

  • 5 Due Tre - 料理写真:

    Due Tre (パン、サンドイッチ)

    3.56

食べログ限定企画