口コミ一覧 : 栄茶屋 本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 378

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

観光地の中の手打蕎麦@栄茶屋 本店 in 高尾山口

京王「高尾山口」からケーブルカー乗り場に向かっていく途中に「栄茶屋 本店」
支店があるのかどうか知りませんが、店頭で蕎麦打ちを実演する蕎麦屋さんです。

玄蕎麦もしくは抜きを石臼製粉しているわけ...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 冷とろろ蕎麦@930円
  • 栄茶屋 - 温とろろ蕎麦@930円
  • 栄茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.7
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

自然薯の濃厚ネバネバが疲れた体に染みる

この秋の高尾山計画は無事おえたけれど、今後の
Gotoトラベル....12月以降にも計画してるんです。
国と都が責任押し付け合いして、いったい都民は
どうなるんでしょうか?昨日は都知事の会見が
...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 麦とろ膳 そば付き
  • 栄茶屋 - 麦とろ膳 そば付き
  • 栄茶屋 - 麦とろご飯

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

登山はしないけど自然薯そばを食す

登山はしませんが、美味しいおそばが食べたくなったので高尾山へ来ました。目的は自然薯そば。高尾山といえば「とろろそば」がちょっとした名物。近辺にはたくさんのおそば屋さんがあります。

また、こちらの...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 自然薯そば
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 - そば湯

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

そば玉が目印

高尾山ハイキングのあとランチで伺いました。
杉玉ならぬ「そば玉」がぶら下がってます。
造り酒屋のシンボル 緑の杉玉は新酒の合図ですが、
そば玉は新そばの合図として吊り下げるようです。

名前...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 高尾山の名物 天狗の耳たぶ蕎麦 ¥1,240(税込)
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 - そば玉

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

登山後に盛りそば

秋のトレラン後に他の茶屋さん、並び出てたので席の空いてるこちらに来店。
自分が走って汗かいてたので盛りそばにしてみました。
適度な時間で到着。
その間にだんだん席が埋まってきました。
蕎麦は少...

もっと見る
  • 栄茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

高尾に来たならやっぱりとろろ蕎麦♪

何だか早い時間に目が覚めてしまった休日の朝

折角早い時間に起きたんだし、少しでも時間を有効活用しようと思い
早い時間から洗濯物を全て終わらせベランダで温かな冬の日を堪能していると急に「高尾山モ...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 後ろから日が差し込んで綺麗です
  • 栄茶屋 - とろろ御前+ミニ蕎麦
  • 栄茶屋 - 季節の野菜天せいろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

自然薯うんまぁ~

2019/6/28

この日ゎ夜勤明け~
前もって上司に早番定時帰りにしてちょとお願いしといたので4時に終わりBダッシュで帰宅し嫁とカーチャン連れて始発で高尾山へε=(ノ゚д゚)ノ
8:30頃...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 自然薯蕎麦
  • 栄茶屋 - 自然薯蕎麦
  • 栄茶屋 - 自然薯蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

食べ歩きの旅 高尾山編♪

今日は自分が今まで食べた蕎麦の中で一番美味しかったと思うお店へ行ってきました~\(^o^)/
場所は高尾山(^^)
これで3回目の訪問です(^-^ゞ
店の入り口で蕎麦うちの作業がみれました(゜O...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 麦トロ御膳蕎麦付き
  • 栄茶屋 - 外のメニュー
  • 栄茶屋 - 今月のおすすめ
  • 栄茶屋 - 蕎麦うちの様子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

高尾山口の美味しいお蕎麦屋さん…

2014年4月19日久しぶりの訪問。

ここ数年、毎年春仲間と高尾山に来ていて、昼にお蕎麦、夜は『うかい鳥山』さんに立ち寄ることにしています。
『栄茶屋』さん訪問は2度目、6名での訪問です。
...

もっと見る
  • 栄茶屋 - せいろ
  • 栄茶屋 - せいろ
  • 栄茶屋 - 大人気

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

高尾山口 自然薯そばと原木しいたけフライ

久しぶりに高尾山に登ってみようと京王線で高尾山口に来た。
駅を降りると蕎麦屋が立ち並ぶ。

まだ昼前なので先にロープウェイで高尾山を途中まで登る。
薬王院のあたりまで登って下山する。

戻...

もっと見る
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.7
2021/11訪問1回目

川魚(岩魚)の骨酒が最高でした。

高尾山に20年ぶりくらいにハイキングに行きましたらビックリ!メチャメチャ混んでました。ミシュランで紹介されたからかな?正直にハイキングをする山としては筑波山の方が景色は断然奇麗だと思うのですが、東京都...

もっと見る
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

高尾山登山の後に

高尾山登山のあとに、少し遅めの昼食です。
15時近い時間でしたが、行列です。
15分くらい待って外のテラス席に通されました。

注文したのは、名物の
・自然薯そば(冷)1,380円税込
・...

もっと見る
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

免疫力増進、粘膜・美肌効果、デトックス、新陳代謝・若返りの効能があるという栄茶屋 本店の自然薯蕎麦を食べました。

京王線の高尾山口からケーブル乗り場へ行く途中の参道にあるお蕎麦屋さんです。
何軒も蕎麦屋さんがある高尾山口駅周辺ですが、「栄茶屋」は食べログの評価が高いほうになっています。
(食べログでの評価は、...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 自然薯蕎麦
  • 栄茶屋 - 自然薯蕎麦(アップ)
  • 栄茶屋 - 外観
  • 栄茶屋 - 自然薯蕎麦の案内

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク3.7
2019/09訪問1回目

昼からそば×ビール

登山。


高尾山初登山ということで割と気合い入って出発。
友人と2人でハイペースで登り、あっけなく山頂に着いた頃にお腹が空いたのでその辺のそばを食べることに。
それはすぐ食べ終わったのだが...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 自然薯そば
  • 栄茶屋 - そば
  • 栄茶屋 - ビール

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

一汗かいた後の自然薯そば

夏期休暇。高尾山に1度も登った事が無いと、いつもの同僚が言うので、オヤジ2人で高尾登山へ。早い時間に登り10時過ぎには山頂。その後酷暑も有って、ヘロヘロになって下山し伺ったのが此方。

場所はケー...

もっと見る
  • 栄茶屋 - とうもろこしのかき揚げ 880円
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 - 自然薯そば 1,380円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

せいろそば(730円)


もう少し、蕎麦に香りがあるとよかったかな…。

  • 栄茶屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

高尾山で自然薯蕎麦

怪しいグルメ探検隊in高尾山。

好天に誘われて、高尾山に行ってきました。降りてきたのはちょうどお昼頃。それではここでお昼ごはんにしましょう。高尾山の後はいつもは高橋屋に寄ることが多いのですが、混...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 自然薯蕎麦
  • 栄茶屋 - 薬味はネギと山葵
  • 栄茶屋 - 店の外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

自然薯そば

高尾山口にある、自然薯が食べられる蕎麦屋。
登山前の腹ごしらえに訪問。

11:30頃に店頭で記帳してから、呼ばれるまでに1時間近くかかった人気店。
店頭では蕎麦打ちをしている。

【自然...

もっと見る
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 -
  • 栄茶屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
2017/05訪問1回目

登山後の疲労回復は喉ごし良い自然薯蕎麦で

高尾山参道にはお蕎麦屋さんが立ち並んでいる。
今回のGW東京行きの最大の目的の一つ、高尾山登山は想像していた以上に素晴らしく、ご満悦で昼食のため蕎麦屋へと向かう。

一番評判の高い『高橋家』は長...

もっと見る
  • 栄茶屋 - 「栄茶屋」のれん
  • 栄茶屋 - 自然薯そば(冷)
  • 栄茶屋 - 少し茶色みのある自然薯

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2018/10訪問1回目

高尾山ハイキングの後に一杯できます

高尾山を下山して、いっぱい飲んで行くのにちょうどいいお店です。テラス席もあるので大勢でも入れました。ビールを片手に天ぷらをいただきました。キクラゲの天ぷらが美味しかったです。お蕎麦も有名らしいです。

  • 栄茶屋 - キクラゲの天ぷら
  • 栄茶屋 - 天ぷら盛り合わせ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
栄茶屋 本店(さかえちゃや)
ジャンル そば、かつ丼
お問い合わせ

042-661-0350

予約可否

予約不可

住所

東京都八王子市高尾町2479

交通手段

京王線高尾山口駅より徒歩3分

高尾山口駅から210m

営業時間
    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • ■ 営業時間
    季節、天候により閉店時間は変動します

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

80席

(テーブル席 30以上 座敷席 20以上 カウンター10程度)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、オープンテラスあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

ペット可

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

https://sakaechaya.jp

備考

・ペット可はテラス席のみ

お店のPR

高尾山麓の老舗そばのお店です。名物は自然薯そば!

当店は『自然薯』を使用しておりますので風味、粘り、香りなどの違いをぜひご賞味下さい!
川魚料理や、季節のおすすめ料理などもご用意しております。

初投稿者

naga312naga312(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高尾山周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (立川市・八王子市周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [火]
     11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [水]
     11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [木]
     11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [金]
     11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [土]
     11:00 - 17:00(L.O. 16:30)
    [日]
     11:00 - 17:00(L.O. 16:30)

    ■ 営業時間
    季節、天候により閉店時間は変動します

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    京王線高尾山口駅より徒歩3分

周辺のお店ランキング

高尾山周辺×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 高橋家 - 料理写真:

    高橋家 (そば、日本料理)

    3.49

  • 2 栄茶屋 - 料理写真:冷山菜おろし

    栄茶屋 本店 (そば、かつ丼)

    3.49

  • 3 蕎麦と杜々 - 料理写真:

    蕎麦と杜々 (そば、天ぷら、創作料理)

    3.45

  • 4 曙亭 - 料理写真:

    曙亭 (そば、うどん、おでん)

    3.44

  • 5 十一丁目茶屋 - 料理写真:

    十一丁目茶屋 (甘味処、そば、オーガニック)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ