サミルさんのメティチキン : ハムザレストラン

この口コミは、じゃんに あんとんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問5回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

サミルさんのメティチキン


久しぶりの水橋ハムザ。


しばらくスタッフの定着が不安定だった時期もありましたが、今のシェフはハムザに勤務して約5ヶ月とのことで、それならばと名前を聞いてみたw


インド・西ベンガル州出身のサミル(samir)さん。
いったいサミルさんでハムザ何代目のシェフだ?笑


日替わりカレーは、メティチキンとチャナマサラの提示。
メティチキンをオーダー。


◉メティチキン
メティ好きとしては、ちとメティの含有量が寂しい気もしますが、肉量そのものは十分なボリューム。

そしてなんと言ってもこのビジュアルが素晴らしかった。


だって油は正義だもん。笑

https://ameblo.jp/anton3506/entry-12455215024.html

もうすぐ500人!
Facebookカレーグループ
☆富山カレー倶楽部

https://www.facebook.com/groups/223602601430004/?ref=share

  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • {"count_target":".js-result-Review-100353656 .js-count","target":".js-like-button-Review-100353656","content_type":"Review","content_id":100353656,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問4回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

またスタッフが変わっちゃった!


久しぶりに水橋ハムザ!


あれー⁈
スタッフが変わってたよ。
インド・コルカタ出身のスタッフが2人。
正確にはコルカタってよりは、インド・西ベンガル州出身なのかも?


富山のインドカレー店には、西ベンガル州出身の料理人が多数在籍してますが、その多くがムスリム。
しかし水橋ハムザのスタッフはムスリムにあらず。
ヒンドウーとのこと。
これちと珍しい。。


ん?
そんなことどうでも良い?笑

はい!
ならば本題w


水橋ハムザの日替わりカレーからチキンカラヒをオーダー!


◉チキンカラヒ

ビジュアル的にはチキンカラヒってよりは、チキンマサラのネーミングがしっくりくる様相。

超ドライだったり油過多なカラヒじゃないから、一般的には馴染み易く食べ易いカラヒと思います。
これ見たまんま、カレーっぽいカレーだもんねー。笑
美味しいですよ!


私、ロティのあるお店ではあまりナンをオーダーすることはありませんが、ハムザのナン美味いやんかー!
いやもうマジで!
もちろんロティも美味しかったっす。

ごちそうさまでした。


次は射水ハムザKBにも行かなきゃね。


https://ameblo.jp/anton3506/entry-12433664200.html

  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • {"count_target":".js-result-Review-96250417 .js-count","target":".js-like-button-Review-96250417","content_type":"Review","content_id":96250417,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問3回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ハムザ新体制

今日のランチは約3ヶ月半ぶりの水橋ハムザ。


アリさんとバットさんが姉妹店ハムザKBレストラン(射水市)へ異動になり、水橋ハムザが新体制となってからは初めての訪問。


現在アリさんに変わり、水橋ハムザの厨房を仕切るのは、インド・西ベンガル州出身のシェフ。

ま、ご本人は出身についてそう言われてたけども、もしかするとオリッサ州出身かも。笑
ちなみにこの方がホールも担当されてました。


そしてザイカに長らくいたイケメン君がタンドール担当でいたよ。笑


日替わりを聞くと、チャナマサラとシーフードとのことだったので、そちらをそれぞれハーフでいただくことに。
辛さは辛口でオーダー。

当たり前に以前とは違うテイスト。


考えてみればハムザって、シェフが変わる毎に、いろんな味の変遷があったよねー。
そんなことが多々ありながらも、あの立地で生き抜いてきた逞しさ。


さてこれからのハムザの変遷はいかに⁉️

https://ameblo.jp/anton3506/entry-12415732342.html

  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • {"count_target":".js-result-Review-92546408 .js-count","target":".js-like-button-Review-92546408","content_type":"Review","content_id":92546408,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問2回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ビーフシチュー

◉ビーフシチュー
・チャパティ
・カラチャナサラダ
・チャイ

☆以下サルビス
・ナムキーンチャイ
・タルタック(=タリタック)


圧倒的なビーフシチューの肉量に食べきれず屈辱の?テイクアウト(←残り3分の1でギブw)

肉をたらふく食いたきゃハムザの1500円メニューを‼️
これ今じゃ富山パキスタンレストラン巡りでの新常識。笑


サルビスでナムキーンチャイとギルギット・バルティスタン地方の特徴的なブレッド・タルタック(=タリタック)もいただく。

タルタックの食べ方としては、ナムキーンチャイに浸しながら食べますが、これまた我がヘタレ胃袋では食べきれず…。泣

屈辱の?1片持ち帰りw


ビーフシチューとともにその夜のアテになりました。笑

もしかするとタルタックはバルティスタンにある地名かもね?(=tartuk)
違うかもですが。。

  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • {"count_target":".js-result-Review-81244379 .js-count","target":".js-like-button-Review-81244379","content_type":"Review","content_id":81244379,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問1回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

魅惑の1500円メニュー

この日は金沢のお友達と富山のお友達とでハムザランチ会!

魅惑の1500円メニューシリーズを中心に、皆んなで色々と食べてきました。

◉ペシャワリマトン
◉ビーフシチュー
◉マトンニハリ
◉チャコールキーマ

◉カラチャナサラダ
◉スープ
◉デザート

ハムザの1500円メニューは、いつだってガチなパキスタン料理を、パーティ特別メニュー並みのクオリティでいただけちゃう優れもの。

今回はその中から、ペシャワリマトンとビーフシチューをチョイス。
そしてこの2種に、マトンニハリとチャコールキーマを事前予約をして食べてきました。

とにかく安くて美味すぎです❗️
これに尽きる。笑

ビーフシチューが秀逸すぎた。
チャコールキーマも素晴らしい!

ハムザのパラタとナンもかなりのもの。

んー
腹パンw


https://ameblo.jp/anton3506/entry-12329401154.html

  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • ハムザレストラン -
  • {"count_target":".js-result-Review-77260785 .js-count","target":".js-like-button-Review-77260785","content_type":"Review","content_id":77260785,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

じゃんに あんとん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

じゃんに あんとんさんの他のお店の口コミ

じゃんに あんとんさんの口コミ一覧(287件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ハムザレストラン(HAMZA RESTAURANT)
ジャンル インドカレー、パキスタン料理、インド料理
予約・
お問い合わせ

090-2128-9271

予約可否

予約可

住所

富山県富山市水橋小路503-1

交通手段

国道8号線下り線沿い(中央分離帯あり)
富山地方鉄道本線 越中三郷(えっちゅうさんごう)駅下車徒歩25分
駅北側(北陸新幹線方向)の道を直進し、内科医院脇の突き当りの道を左折、立派な門構えのお寺前の1つ目の信号(開発交差点)を右折、郵便局脇を通り過ぎ、北陸新幹線の高架下をくぐり抜け、工業団地を抜け、国道8号線の水橋小路交差点を左折、ENEOSのガソリンスタンド手前

越中三郷駅から1,642m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

35席

(カウンター6席、テーブル29席(6席、5席、4席x3、2席x3))

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

20台

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

メニュー

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

2015年2月23日

備考

「お食事処 さくら亭」のあった場所です。
本格パキスタンカレー(約10種類)が自慢です。
ランチにはすこしマイルドな2種類のカレーが選べるセットと4種類のカレーが選べるセットもあります。
サイドメニュー(タンドール料理、アラビア料理等)も豊富です。
テイクアウト対応。
ハラール(ハラル、Ḥarāl)対応。

お店のPR

大統領をもてなしたシェフが在籍する店

(by やみちゃん
初投稿者

やみちゃんやみちゃん(504)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富山市×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 喃楽 - ドリンク写真:

    喃楽 (タイ料理、居酒屋、カレー)

    3.61

  • 2 アオヤギ食堂 - 料理写真:

    アオヤギ食堂 (カレー、バー)

    3.47

  • 3 かれー屋伊東 - 料理写真:やさたまウインナー

    かれー屋伊東 (カレー)

    3.43

  • 4 クシ - 料理写真:

    クシ 富山店 (インド料理、インドカレー)

    3.43

  • 5 純喫茶ツタヤ - ドリンク写真:コーヒー

    純喫茶ツタヤ (喫茶店、カレー、パスタ)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ