口コミ一覧 : 本舗 不破福寿堂

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 46

表示件数:

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

餅のようなマシュマロのような・・・

 2015年2月.
 寝台特急「トワイライトエクスプレス」撮影のために富山・石川方面に行った際,以前から興味のあった「鹿の子餅」を購入するために立ち寄りました.
 平日の10時25分頃です.

...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 - 鹿の子餅(6個入り)
  • 本舗 不破福寿堂 - 鹿の子餅
  • 本舗 不破福寿堂 - 鹿の子餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/05訪問1回目

アナ雪ならぬ淡雪の口どけ~揺るぎない女王の座

有楽町の交通会館の「いきいき富山館」で「鹿の子餅」6個入り、951円が、20%引きで売られているのを購入。賞味期限1週間のところ、3日間。久しぶりにいただきました。見た目は白いもち肌。固めのマシュマロ...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 - この箱に入っています。
  • 本舗 不破福寿堂 - 6個入り
  • 本舗 不破福寿堂 - 柔らかいのですがこしもあります。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2024/04訪問1回目

カノコモチを食!

すんごい弾力でモッチモチというのかフワフワというのかという食感
大きい求肥のような感じか
この柔らかさは中々なく面白い和菓子
甘さは全然しつこくなく中にある豆がいいアクセ...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

鹿の子餅

純白の立山連峰と加賀羽二重をイメージして作られたお菓子だ。
新大正餅粉を使い、ふわふわした食感の中に、蜜漬けした金時豆がアクセントになっている。
山の神に言わせると、富山県人はもちもち、ふわふわし...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2021/01訪問1回目

鹿乃子餅

近所のスーパーで開かれていた物産展で取り扱われていた、こちらの「鹿乃子餅」をいただきました。
真っ白な羽二重餅の底の方に、粒小豆が埋まっています。
羽二重餅がとても柔らかくて、口溶けがとても良いです。

  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

銘菓「鹿の子餅」

こちらの銘菓「鹿の子餅」(6個入り、800円)を購入。
マシュマロのような淡雪のようなフワクシュの食感のお餅に金時豆が数粒。
お餅も金時豆も甘さは控えめ。

こういう食感が好きな人って結構いそ...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

高岡の老舗の和菓子の1つ。鹿の子餅

不〜破ぁ、福ー寿堂のー、かーのーこーもーちー♪という地方CMのCMソングを覚えておられる年齢の方ももう少ないでしょうが、「百年変わらぬ味」とうたう不破福寿堂の鹿の子餅は、高岡を代表する老舗の和菓子の1...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/03訪問1回目

ふわふわ♡

富山県高岡市へ行った際にお土産として購入しました。自宅用にも購入し食べたところ、ふわふわで上品な甘さにノックアウトされました。とっても美味しくてペロリと一気に食べてしまいました。ふわふわですが、マシュ...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/05訪問1回目

埼玉から富山旅行の道中で購入しました。鹿の子餅はおみやげ処富山で。かのこ姫は高岡のイオンモールにありました。
家族3人なので6個入りが欲しかったのですが10個入りしかなく…でも少し人におすそ分けした...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2023/05訪問1回目
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2021/01訪問1回目

和製ギモーヴ

デパートの季節限定商品に並んでいたので購入してみました

卵白を使った和菓子というと淡雪のイメージがありましたが、ふわっともちっとした食感は初めての体験です
ギモーブの食感に似ています
ギモー...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

高岡名物 鹿の子餅
ふわふわで上品な甘み。羽二重餅が好きな方は好きなのではないか、と思います。
高岡市に本店がありますが、高岡の駅やイオン、富山市、あとは東京や愛知の百貨店でも取り扱っているようで...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

鹿の子餅って、ふわふわ~

 お店に行ったのではなく、富山駅近くのマリエにて購入しました。マリエには、富山名物が結構入っています。
私は、箱根のちもとの湯餅が大好きなんですが、ここの「鹿の子餅」は、それに通じるものがあります。...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 - 鹿の子餅6個入り
  • 本舗 不破福寿堂 - 鹿の子餅内箱
  • 本舗 不破福寿堂 - 鹿の子餅内箱後ろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2021/02訪問1回目

明治時代にうまれた加賀藩の銘菓。

富山の餅米と卵白を丹念に練り上げた羽二重。
程よく弾力のあるマシュマロのようなふわふわ食感のお餅の甘味に、蜜漬け金時豆が美味しい
.
駅や空港でも購入...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2024/05訪問1回目
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/07訪問1回目

高岡市で和菓子といえば ココですよね

地元のお菓子をお土産にする事が多いです
和菓子の交換って 地元愛あるれる行動だと思います
ちょっと一息つく時にみんなでお茶を飲みながら
いただいた人を思い出してパクリと和菓子
いいですよね
...

もっと見る
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/06訪問1回目
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2019/01訪問1回目
  • 本舗 不破福寿堂 -
  • 本舗 不破福寿堂 - 梅鉢最中
  • 本舗 不破福寿堂 - 一つやいと
  • 本舗 不破福寿堂 - 高岡大仏

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目
  • 本舗 不破福寿堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
2023/11訪問1回目

お土産+自分用にこちらの鹿の子餅を購入。
もちふわシュワっとした食感が新しい!
羽二重餅とマシュマロの間の子みたいな?
そこに小豆の食感がいいアクセント!

ただ…甘すぎてちょっと苦手。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本舗 不破福寿堂(ふわふくじゅどう)
ジャンル 和菓子、ケーキ、どら焼き
予約・
お問い合わせ

0766-25-0028

予約可否

予約可

住所

富山県高岡市京田140-1

交通手段

高岡駅南口から徒歩で約12分
高岡駅南口から車で約2分

新高岡駅から706m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

10席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

6台

空間・設備

落ち着いた空間、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kanokomochi.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1889年

お店のPR

北陸高岡の地で菓子づくり一筋、百余年。銘菓[鹿の子餅]は当店の代表菓です

11月6日〜8日まで年に1度の感謝祭を開催致します。日頃のご愛顧に感謝致しまして、期間内限定のお菓子も多数取り揃えております。ワクワク感いっぱいの不破福寿堂に是非お立ち寄り下さいませ。!(^^)!
毎月28日は「ふわの日」開催中! お買い得価格の商品や限定商品などを販売いたします。どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ。(取扱いは、本店もしくは大和高岡店銘菓コーナーのみです。)

初投稿者

大阪はっち大阪はっち(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高岡・射水のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

高岡×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 patisserie Le Coeur - 料理写真:塩シフォン (ホール) (1300円)  '13 2月中旬

    patisserie Le Coeur (ケーキ)

    3.47

  • 2 フェルヴェール - 料理写真:ふわふわオムライス

    フェルヴェール 本店 (カフェ、ビストロ、ケーキ)

    3.43

  • 3 大野屋 - 料理写真:

    大野屋 (和菓子、ケーキ)

    3.40

  • 4 ブーランジェリーキャセロール - 料理写真:

    ブーランジェリーキャセロール (パン、ケーキ、サンドイッチ)

    3.39

  • 5 本舗 不破福寿堂 - 料理写真:鹿乃子餅は、フワフワ

    本舗 不破福寿堂 (和菓子、ケーキ、どら焼き)

    3.37

食べログ限定企画