口コミ一覧 : 田村萬盛堂

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

14 件を表示 4

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.9
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

お土産のお菓子を探して(*´∀`)♪

...ん米ロール」という米粉ロールケーキを見て田村萬盛堂さんにお邪魔して来ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

店舗は典型的な田舎の和菓子さんでたまたまかお客様が立て込んで店内はてんやわんや。私も10分近く経ってから漸くオーダーが出来ましたσ(^_^;)

「なんと!ん米ロール」は冷所保存は解っていましたがなんと賞味期限が1日と言われてお土産を断念して代わりにどら焼きなどをオーダー(*^ω^*)
1番人気は木の葉石という焼き菓子で内閣総理大臣賞を受賞していると教えて頂きました、確かにほとんどのお客様がオーダーされていました(^O^)

折角、お邪魔したので米粉ロールケーキは買って直ぐに車内で実食...

もっと見る
  • 田村萬盛堂 -
  • 田村萬盛堂 -
  • 田村萬盛堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

米粉を使ったロールケーキ、なんと!ん米ロール!

2016年9月15日訪問。

富山をふらっとしていて、なんかおやつが食べたいぞと検索したら米粉を使った真っ白いロールケーキが出てきました。
南砺市にあるこちらのお店で販売しているとのことで、富山市内からはちょっと距離がありましたが食休みのドライブがてら伺うことに。

南砺市城端は古い歴史と伝統文化がある街で「越中の小京都」と呼ばれているよう。
田んぼの続く道を抜けてきたら急に趣きのある外観の建物が立ち並ぶ街に出てきました。

「なんと!ん米ロール」
豆乳ホワイト、蜂蜜ハニー、竹炭ブラック(各170円)
カボチャ(270円)

ロールケーキ以外にも実に多種多様な和菓子が売...

もっと見る
  • 田村萬盛堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

まあまあイケる! なんと!ん米ロール♪

青春18きっぷの旅で城端にやって来た旅浪漫であります。

善徳寺の門前町である城端は、金沢に茶道の文化を根付かせた加賀藩祖の前田利家や

利家の長男で高岡藩の城主でもあった利長の影響もあってか和菓子屋が多くみられます。

その善徳寺の近くにある田村萬盛堂さんへ伺ってみることにしました。

生憎と2階にある茶房 善哉は改修中で閉まっていました。 残念・・・。

それではと、嫁さんへの土産を買って帰ることにします。

直接店舗へ来るメリットというのは、作りたてを買うことが出来るのが一番でしょうね。

それにひとつずつバラ売りしているので、いろんなものを買えるのもええと思...

もっと見る
  • 田村萬盛堂 - なんと! ん米ロール(チーズ) 270円(2015.12)
  • 田村萬盛堂 - 城端線の車内でいただきました♪
  • 田村萬盛堂 - 銘菓 木の葉石、チョコの葉石、がや焼

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2011/04訪問1回目

お米のロールケーキ

地元の情報誌で、お米のロールケーキが富山認定スィーツになってるという記事を読み、訪れてみました。
お店の中は、色々な種類のお菓子が並んでいて、和菓子洋菓子手広くやってみえる感じです。
二階が喫茶コーナーになっていて、下で売っているお菓子を買って、ドリンクを注文して、持ち込んで食べるスタイルでした。
なので、一階でシュークリーム130円、お米のロールケーキのはちみつ味と豆乳味各160円を買って、二階へ。
一階は街のお菓子屋さんって感じだけど、二階の喫茶は和風の落ち着ける雰囲気で、なかなか素敵でした。
でも、せっかくカフェなのに、買ったお菓子を袋から出して食べるのってなんだかな…。
情報誌の写真で...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
田村萬盛堂
ジャンル 和菓子、ケーキ
お問い合わせ

0763-62-0124

予約可否

予約不可

住所

富山県南砺市城端175

交通手段

城端駅から655m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 08:00 - 18:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.tamuramanseido.jp

公式アカウント
初投稿者

チュー助チュー助(991)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

南砺・城端・福光のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 18:30
    [火]
     08:00 - 18:30
    [水]
     定休日
    [木]
     08:00 - 18:30
    [金]
     08:00 - 18:30
    [土]
     08:00 - 18:30
    [日]
     08:00 - 18:30

  • アクセス方法を教えてください

    城端駅から655m

  • このお店の口コミを教えてください

    城端別院善徳寺の近くにある、お菓子屋さんの1つ。

    いちご大福(220円):シンプルな白餅の中に、白餡とジューシーな苺。小振りながら美味しいです。

    木の葉石(165円):第二十二回全国菓子博で内閣総理大臣賞受賞。スライスしたアーモンドに、胡麻・卵白・砂糖を絡めてキャラメル状に焼き上げたお菓子。香ばしくサクサクと軽い食感です。

    チョコの葉石(195円):冬季限定。木の葉石にチョコレー...

周辺のお店ランキング

南砺・城端・福光×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Gelateria ZUCCA - 料理写真:

    Gelateria ZUCCA (ジェラート・アイスクリーム)

    3.41

  • 2 ヨッテカーレ城端 - 料理写真:

    ヨッテカーレ城端 (おにぎり、ジェラート・アイスクリーム、食堂)

    3.39

  • 3 菓匠 かじわ屋 - 料理写真:南砺バームクーヘン「木楽里」

    菓匠 かじわ屋 (和菓子、バームクーヘン、どら焼き)

    3.18

  • 4 羽馬製菓 - 料理写真:

    羽馬製菓 (パン、和菓子)

    3.16

  • 5 田村萬盛堂 - 料理写真:

    田村萬盛堂 (和菓子、ケーキ)

    3.16

食べログ限定企画