口コミ一覧 : 本家 アロチ 丸高

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101116 件を表示 116

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

神戸→敦賀→和歌山日帰りラーメンツアー。

やっとこさ和歌山に着きました。
駅前ロータリー、あまりの移動距離に敦賀土産の白魚の塩辛を右手に、和歌山ラーメンマップを左手にしばし佇むイカ八郎。

人が生まれてきたからには必ず与えられた役割がある。その役割がなんなのか?未だ見つからないのに、探すことさえ怠り、ラーメンを食べることに一日を費やしている、そんなイカ八郎、立派におっさんです。

和歌山ラーメンはかなり久々です。前回は井出商店と正善をいただいたので、今回は車庫前系をいっときましょっ、てことで、オリジナルの丸高アロチ本店を食ってこましたりました。

あ、知らない人のために説明しますが、和歌山ラーメンの流行は15年くらい前にTVチャンピオ...

もっと見る
  • 本家 アロチ 丸高 -
  • 本家 アロチ 丸高 -
  • 本家 アロチ 丸高 -
  • 本家 アロチ 丸高 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

和歌山で一番小さいころから通ったラーメン屋です。

和歌山ラーメン、有名店はたくさんありますが、自分の中ではここが一番のお店です。
小学校低学年の頃ですから、今から35年以上も前に行ったのが初めてです。
変わらない店内に、いつもの匂い。
テーブルの上の早寿司とゆで卵、とても懐かしかったです。
ラーメン以外のメニューも充実しているのが、いいかもです。
ラーメンの味は、濃くなく・薄くなく、本当の伝統的?な味です。
県外で初めて食べられる方も、違和感なく食べれると思います。
とんこつと醤油の絶妙なブレンドです。一気に食べれる味です。
本当はもっとゆっくりと味わうのがいいかもしれません。...

もっと見る
  • 本家 アロチ 丸高 -
  • 本家 アロチ 丸高 -
  • 本家 アロチ 丸高 -
  • 本家 アロチ 丸高 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

和歌山ラーメンの真髄か?!

和歌山ラーメンにハマりました。

今回の出張では、取引先の人に教えて戴いて『丸高ラーメン』を訪ねました。

チェーン店ですが、『本家アロチ丸高ラーメン』に入店したのは午後11時過ぎ、もちろん『お一人様』、、、、、寂し~~~。。。。。。

でも一口食べて元気が出ました。

やはり『和歌山ラーメン』です。

スープで判ります。

微妙に濁っています。

が、、不気味な濁りではありません。

美味しい濁りです。

和歌山ラーメンのスープは「豚骨醤油」 これは本当にはまります!!

因みに アロチ とは、このあたりの地名のようです。

丸高ラーメンですが、丸...

もっと見る
  • 本家 アロチ 丸高 - ラーメン
  • 本家 アロチ 丸高 - 深夜(23時過ぎ)の外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

和歌山ラーメンの老舗

和歌山に入った日の夜、リハーサルを終え、駅前の店で旧友たちと酒を酌み交わした。

さて、飲むには飲んだが、俺にはまだ残された使命がある・・・そう・・・ラーメンを食べなきゃならないのだ。
旧友たちに「ラーメンの食べ歩きをしている」などとバレると恥ずかしいので、うまく逃げ出さねばならない。

みんなでホテルに戻るタクシーを待っていたが
「俺、もう少し飲んでくるわ」
と別れた。

「どこ行くねん?」と聞かれたが
「テキトーにその辺で飲むさ・・・俺には1人がお似合いだ・・・」とか言いながら列を離れた。
寂しいくせに・・・帰ろうという誘いや、一緒に行こうか?という旧友を振り切って夜...

もっと見る
  • 本家 アロチ 丸高 - 中華そば
  • 本家 アロチ 丸高 - ビールでうがい
  • 本家 アロチ 丸高 - おでん
  • 本家 アロチ 丸高 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2009/10訪問1回目

和歌山ラーメンを本場和歌山の発祥の店?で食べた♪

 最近和歌山ラーメンが全国区になってきたような気がします。あちこちに和歌山ラーメンのお店ができ、そして、カップ麺でも発売されるようになってきました。

 その、定かではありませんが、和歌山ラーメンの発祥の店といわれている「丸高中華そば」へ行ってまいりました。

 店内は、小さなテーブルが6つぐらいある、小さなラーメン屋さんでございます。といっても、おなじみのラーメン、ギョウザに加えて、おでんまでメニューに置いているのは面白いところです。

 和歌山ラーメンを食べる前に、ギョウザとビールを注文いたしました。
 お店のお姉さんが

「キリンとアサヒどちらにします?」

「うー...

もっと見る
  • 本家 アロチ 丸高 - 中華そば¥600
  • 本家 アロチ 丸高 - はや寿司¥100
  • 本家 アロチ 丸高 - ギョウザ¥300

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2008/11訪問1回目

和歌山ラーメン発祥のお店

...帰り道に和歌山ラーメンを食べて帰ることに
カーナビで調べて、こちらのお店にやってきました

お店のメニューは、中華そば、キムチラーメン、チャーシューメンの3種類
なんとなくチャーシューがガッツリ食べたかったおいらはチャーシューメンに!...

もっと見る
  • 本家 アロチ 丸高 - 入り口
  • 本家 アロチ 丸高 - 早寿司1
  • 本家 アロチ 丸高 - 早寿司2
  • 本家 アロチ 丸高 - チャーシューメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/09訪問1回目

醤油系和歌山ラーメンの元祖

中華そば
をいただきました。

和歌山ラーメンの老舗、
「丸高」です。
数ある和歌山ラーメン店の中でも元祖にあたるお店だそうで、
和歌山県内や神戸に支店が何店舗かあるようです。

この本店は和歌山駅からは500mほどのところ、
北ノ新地という交差点の北側にあります。
ちなみにこのアロチと言う名前は、新地という言葉のことらしいです。

和歌山ラーメンには大きな系統が2つあり、
簡単に言うと、醤油メインの味と豚骨メインの味があります。
一般的な知名度の高いのは豚骨メインの方ですが、
歴史的には醤油系のほうが古くからあり、和歌山でも多数派で、
この丸高さんはその中でも...

もっと見る
  • 本家 アロチ 丸高 - 中華そば
  • 本家 アロチ 丸高 - 中華そば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

ラーメンは本当に食べに来て良かった一杯

夜中0:20にラーメンがどうしても食べたくて来店。
カウンターとテーブル席合わせて30席はない感じだがほぼ満席。
次々と人は来る。凄い人気。
『中華そば¥650』『大盛¥850』や『おでんも¥100~』などがあった。
『中華そば』と『おでん』ですじ、こんにゃく、大根を注文。
到着したラーメンはストレート麺でスルスルっと入る。
醤油ベースの豚骨。濃いかな?って初めは思うが
食べているうちにそう思わなくなる不思議さ。
スープは飲むとやはり醤油の塩味が効いているので制覇はできなかったが
和歌山ラーメンだなっていう美味しさを堪能できてよかった。
『おでん』は鰹が効いてるような...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

あっさりした和歌山ラーメン

 久しぶりに、といっても、2度目の訪問。
 実食して見て、こんなにあっさりして、優しい味だったかな、という感じ。
 スープは自然な感じ。
麺も素直。
 量もそんなに多くなく、〆にはピッタリですね。

 オデンも美味しそうなので、ついつい頼んでしまいました。
 ご馳走さまでした。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

目隠しされてこのラーメンを食べたとしたら。

2016.6.2 中華そば 600円

和歌山市内。18時過ぎにプレゼン終了。
事前の調べでは商談先から歩いて10分足らず。
かなり蒸し暑いけれど
和歌山まで来ることはあまりないから
ここはやっぱり食べて帰らないと。

入口周りは、センスの微塵も感じさせない
派手でなおかつ昭和感たっぷりな雰囲気。
店内には壁に掛けたテレビ。
やっぱり毎日放送「ちちんぷいぷい」が。
若者4人組とジモティー老夫婦、
他に単独行の二人が先客。
私の後にも若い女性などが次々と入ってくる。
さすが和歌山ラーメンの老舗。
周辺は昔の賑やかさは皆無だが
店内だけは結構な繁盛ぶり。

ほ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

1番好きな和歌山ラーメン

あちこちで和歌山ラーメンを食べましたが、私はここが1番好きです。
一見こってりですが、うっかりスープを飲み干してしまうほど、くどくなくて後味がすっきりしています。
卓上に置かれている「早寿司」との相性も抜群で、油断すると2~3個ぺろりと食べてしまいます。
お世辞にも女性が1人でも入りやすい外観とは言えませんが、女性でも食べやすいラーメンです。
車で行く場合は、向かいの有料駐車場に停められます。
(駐車料金の割引券をもらえるわけではないです)...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

思わず早寿司3個も食べてしまった。 ラーメンも美味しかったです。

思わず早寿司3個も食べてしまった。

ラーメンも美味しかったです。

...

  • 本家 アロチ 丸高 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

アロチのラーメン屋

10年9月17日同僚と飲みにアロチへ

その後〆にラーメンを食べよか〜ってことで丸高へ


ここはアロチに飲みに来たら八割の確率で行きます!


和歌山ラーメンの老舗であり、テーブルには早寿司があります。


いつも頼むのは普通の中華600円です。


待つこと数分で出てくるところも嬉しいです。


具はメンマ、チャーシュー、ナルトと至って普通の和歌山ラーメンです。


私はここのチャーシューが好きで堅すぎず、脂身もちゃんとあるが肉の味もちゃんとあります!!


麺はストレート、スープは車庫前系のいわゆる醤油がベースだと思います。


無茶苦...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2000/12訪問1回目

和歌山ラーメン食べ比べ☆

和歌山まで下道の旅。
井出商店で初の和歌山ラーメンを頂き、独特の豚骨醤油の味把握できました☆
2件目はこちらでした(笑)
夜遅めの時間帯でお客さんは少な目でした。

席に着きメニューを拝見。
連食だったので、中華そば大の麺硬だけお願いしました◎

これ食ったらどうするよ?とかなんや話しているとラーメン到着☆
スープから頂きました^-^
うん、さっき食べた和歌山系の豚骨醤油って感じでベースは似てるんですが、
こちらの方が醤油感しっかり、胡椒も効いていて輪郭がよりはっきりしたスープでした◎
麺は硬めの割には緩めの印象でしたが気になる程ではなかったです。

ガツガツ完食し...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

安くてうまい正統派和歌山ラーメン

アロチ繁華街の中にある和歌山では有名なラーメン店です。
中華そばが600円と安く、しかも旨いです!
和歌山ラーメンの見本のようなラーメン!
おばちゃんの愛想も良い感じです(^^)...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/05訪問1回目

アロチ本家 丸高

... やっぱり車庫前ラーメンの元祖
和歌山ラーメンの紀州御三家
相変わらず 旨い
アロチで飲むときは 丸高でしめます
俺のおすすめは キムチラーメンです
一度 食べてください...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本家 アロチ 丸高(ホンケ アロチ マルタカ)
ジャンル ラーメン、餃子、おでん
お問い合わせ

073-432-3313

予約可否

予約不可

住所

和歌山県和歌山市友田町2-50

交通手段

和歌山駅より徒歩12分

和歌山駅から580m

営業時間
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

27席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

オープン日

1940年

備考

◆高松で屋台をやっていた先代からの味を習得し、1940年にスタートさせた和歌山中華そばの老舗。
他に、ギョーザ、おでんもお勧めメニューです。
◆アロチは「新内」の和歌山弁で、新内、北新地、友田町あたりのネオン街の事を指します。
◆2022.2.22 関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』にて紹介される。

初投稿者

miracledonmiracledon(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

和歌山市のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

和歌山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画