口コミ一覧 : 寝覚屋半兵エ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 98

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/09訪問1回目

...
美味しくって大盛にしてもよかったかなって感じです。
ただこれを細うどんとして出されたらそうと思えるし
いまいち違いは判らないかなー。

つけ汁は甘味のある濃いめの味わい。
葱や生姜を加えて味変してもよいし
私はそのままで麦切りとすすりました。
食べ終わると蕎麦湯?(麦切り湯?)を出してくれるので
最後まで美味しくいただくことができました。

そうめん、冷や麦、うどんなど一般的な名称があるけど
これはご当地グルメとして認識したらいいのかなー...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

麦切りとは

...麦切りとは一体、、、、うどんとは違うのだろうか。という疑問がぐるぐる回ってしまったので解決に麦切りの本場 鶴岡市へ。老舗の寝覚屋半兵エ。なんでも麺が美味すぎて目が覚めるからとかなんとかっていうのが名前の由来。

注文は麦切りと蕎麦の相盛り。早速ずるずると食べてみた。うどんより細い、冷麦よりちょっと太いかも。細いけれどグッと歯応えがありそれが心地よく美味しい。蕎麦はおまけという感じで、うどん、じゃなかった。麦切りの方が存在感あり。

汁はちょっと甘みが強く出汁をあまり感じられないタイプで、麺の強さに対して弱い気がした。

結局のところ麦切りは細いうどんという認識でいいのだろうかと食べ...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

鶴岡市 寝覚屋半兵エ

...
薬味はネギに、ワサビではなく辛子でしょうか。
大盛りにするとなかなかのボリュームです。
麦切りは細打ちのうどんといった感じ。
つるっとした舌ざわりで喉越しもいいですが、噛めば強いコシも楽しめます。
食べやすく思った以上の量を食べられそうでした...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り(大盛り)
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り(大盛り)
  • 寝覚屋半兵エ - ドリンクメニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

お蕎麦と麦きりの合い盛り最高ですね!

...
まずは麦きりから…コシがあってツルッとした食感が最高ですね。
モチッとした弾力があり確かにうどんとは違う別物でした。

続いて生そば…こちらは蕎麦の香りがフワッと香るやや柔らかめのお蕎麦です。
タレはしょっぱ過ぎずちょうど良い...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.0
2021/07訪問1回目

山形の郷土料理、麦切りが美味すぎ!!

...*
呼ばれて案内されます!
そして麦切りさんご対麺。

麦切り7玉、生蕎麦5玉というボリューム。
麦切りは人生初。
素材は小麦粉で讃岐うどんよりは細いが稲庭うどんより太く、断面は円い。おつゆを絡めていただくと、んまぁ〜。
たしかにうどんや冷麦とは違う。これはこれでしっかり美味しくこの暑い時期には尚更良い爽快感!

*13:10*
ごちそうさまでした!
いやはや...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.0
2021/07訪問1回目

...
麦切りはコシがありモチモチ、
うどんに近い食感でした。

店内は広く、8名で訪問しましたが
4人テーブル×2つで比較的すぐに入れました...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

麦切りはカラシで食する

...初めて知った麦切り。「うま!」うどんでもなく、そうめんでもなく、ひやむぎでもない麦切り。うますぎて一目惚れしました。鶴岡に来たんだから本番の麦切りが食べたいと、こちらのお店に伺いました...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

掟破りの山形旅行・・・①

...分到着で1番乗り♪

さて【麦切り】とは何ぞや?
まぁ…うどんです
と書くと鶴岡の人に叱られる…かな

庄内地方の郷土料理らしいです
冷たい麺とつゆで食べることが多いみたい
温かい麦切りもあるらしいけどね

小麦粉をこねて、薄くのばして、細く切る
で、麦切りと呼ぶんですって
うどんと一緒ぢゃん←コラ


●麦切り・生そば 三人用 227...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り・生そば、三人用  2270円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

...
麦切りと蕎麦の選択で麦切りをいただく。
薬味に和辛子でいただきました。
腰のあるうどんみたいなものですかねぇ。
スルスルっと平らげました...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

...まだ食べていなかった麦切りを食べにこちらへ。
メニューは麦切りとお蕎麦のみ。
麦切りの普通盛りを注文。
細目のうどんのような麺。瓜の漬物と薬味と芥子。他の人の口コミにもあったけど、何故か芥子付いてるのよね。

細めだけどコシがとてもあってモチモチしてて美味しい。ざるうどんみたいにツルツル食べれるのも良いな。ツユはやや甘目。最後に蕎麦湯を頂いて、ご馳走様。大盛りでもいけたかな。
また来よう...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 店構え
  • 寝覚屋半兵エ - メニュー
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス4.6
  • 雰囲気3.4
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

〇年ぶりの味わい! 駐車場の若い店員に感激!

...実は息子と二人で別のところにうどんを食べに行こうとしてたのですが、急遽思い付きで何年振りかでこちらへ。
息子はそばは好きじゃないのですが麦切りは大好き...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

麦きりヤバウマ

...
麺はもちつるの両立でしっかりつゆとからんで、口も喉も幸福感満点。
思わず温かい肉麦切りも頂いてしまいました。食べすぎ(笑)
麦切りが「うどん」の一種ならば、私の中では讃岐、伊勢にならぶ個性と旨さを兼ね備えた麺です。この麺をまた食べるためにここに来たい・・・・❤

#寝覚屋半兵エ #麦切り #山形麺 #山形うどん #鶴岡麺 #Yamagatanoodle #YamagataUdon #鶴岡ランチ ...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.0
2019/11訪問2回目

鶴岡食文化の真骨頂!名物「麦切り」の老舗!『寝覚屋半兵エ』ねざめやはんべえ

...切り大盛(大きな「そね」に麦切りの盛り四つ)
◇「麦切り」
の発祥は鶴岡市の大山地区とされ
うどん」と似ている打ち方や塩加減
なのですが…
「そうめん」や「ひやむぎ」より太く
うどん」より
短い麺のことを言います...
うどん」ではないんです...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - ◆お三人様用  (半枚+大盛) 半枚(蕎麦)+大盛(麦切り)
  • 寝覚屋半兵エ - ◆お三人様用  (半枚+大盛) 半枚(蕎麦)+大盛(麦切り)
  • 寝覚屋半兵エ - ◆「生そば」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

山形 鶴岡 寝覚屋半兵エ 探訪

...と判明

この「麦切り」ですが事前のリサーチの画像だと うどん に見える…

そこでこの「寝覚屋半兵エ」で本当の「麦切り」をいただく事にしたという顛末です。

注文したのは「麦切り」の大盛り

しばらくして対面した「麦切り」は確かに うどん より細いです。

讃岐の細麺よりもっと細い でも「ひやむぎ」よりかは太いので これが「麦切り」なのでしょう。

そして驚いたのが 薬味と一緒にカラシが添えてある事

一瞬目を疑ってしまったが これがデフォルトらしい

いただきます

喉越しの良い細目のうどん!というのが率直な感想

せっかくなので カラシ も試し...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

こりゃ確かに美味い!!麦切りと蕎麦の合い盛り最高!

...

で、並ぶこと20分。
三人前注文して10分程で到着です!
(あたくしそば好きなのでそばを多くしました)

麦切り。なるほど。うどんの太さでも無い、素麺や冷麦よりも太い。で、一口。
美味っ。このちょうど良い太さとシコシコとした弾力のある麺。確かにこれ美味しい...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

美味しさに眠気が覚める寝覚屋の麦切り

...
空いている席にどうぞと言われ
座敷に座ります。
注文はざる麦切りを注文。
待つ事10分程で運ばれて来ます。

見た目はうどんと同じですが
よく見るうどんよりは細いです。
早速一口。
つゆは出汁が効いて旨みもあり
麺はツルツルで柔らか目ではあるがコシもあり
細いので食べ易さもあって美味しいです...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り
  • 寝覚屋半兵エ - 麺アップ
  • 寝覚屋半兵エ - 薬味

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

寝覚屋?落語屋みたいなうどんやにて合いうどん。

...

 こちらのお店はなにやら、うどんと蕎麦を板に出すとのことで興味を覚えます。

 駐車場に車を止めて入店。
 
 店に入るとすぐに注文を聞かれます。

 こちらのお店はうどんと蕎麦のみしかも冷一択のストロングスタイル。

 うどんと蕎麦を合い盛りでいただくのは決まっているのですが、その分量をどうしようか。

 少し悩みこちらはうどん屋さんらしいので、うどんの分量を多めに注文します。

 席に座り落ち着いてメニューを見返すと、こちらはお酒もだすらしいのですが、つまみは全くありません。こちらの店ではうどんをつまみに酒なのでしょうか...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

冷たい「麦切り」は、目が覚めるほど美味しかった!という伝説

....6月下旬

山形県庄内地方の名物である「麦切り」

その「麦切り」の有名店が「寝覚屋半兵エ」です。

そもそも「麦切り」と「うどん」って、
なにがどう違うんだろう?

ただ呼び名が違うだけなんじゃねーの?

って、思っていたんですが、
調べてみたら、原料が違うようなんですよね。

うどん」は、ご存じの通り小麦粉ですが、
「麦切り」は、原料が大麦粉でした。

ここの「麦切り」は、鶴岡の名店として、
創業14...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ - 生蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

『麦切り』って知ってます⁉︎

...ふとした拍子に以前メモった店を思い出す。蕎麦切りならぬ『麦切り』って知ってます⁉︎ 蕎麦とうどんの中間ぐらいの太さ、小麦を打って手延べしたもの。和がらしをちょっとつけて蕎麦つゆにくぐらせて、これがとても美味

鶴岡の郷土料理...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

庄内地方の名物「麦切り」!うどんとも冷麦とも一線を画す唯一無二の一品!

...
麺の太さは一般的なうどんと冷麦の中間くらいといったところ。

頂きます。

啜ってみると...おお!初めての感じ!
うどんよりはすっと喉越しよく入っていきますが、噛みしめると小麦の味がしっかり出てきます!
なるほど...これが麦切りか...。

お汁は鰹だしの効いていてちょっと甘め。

驚いたのが薬味。生姜じゃなくて辛子!どうなんだろうと思って恐る恐る付けてみると...なるほどこれはこれであり!よく考えたらおでんのちくわぶとかにも辛子合いますもんね!

〆には蕎麦湯も出していただきました。

■あとがき
人生初の麦切り。確かにうどんとも冷麦とも素麺とも違う唯一...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り 普通盛り
  • 寝覚屋半兵エ - 店舗看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寝覚屋半兵エ(ねざめやはんべえ)
ジャンル そば、うどん、麺類
予約・
お問い合わせ

0235-33-2257

予約可否

予約可

住所

山形県鶴岡市馬町字枇杷川原74

交通手段

JR東日本羽越本線鶴岡駅より庄交バス湯野浜温泉行に乗車,椙尾(すぎお)神社前停留所

羽前大山駅から2,426m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    時間外の持ち帰りは要相談

    ■ 定休日
    第2火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

112席

(テーブルと座敷)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

40台

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1873年

初投稿者

twashiotwashio(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

鶴岡×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寝覚屋半兵エ - 料理写真:麦切り

    寝覚屋半兵エ (そば、うどん、麺類)

    3.48

  • 2 いろは食堂  - 料理写真:

    いろは食堂 (ラーメン、そば、かつ丼)

    3.42

  • 4 大松庵 - 料理写真:

    大松庵 (そば、うどん)

    3.39

  • 5 そば処 福湊庵 - ドリンク写真:

    そば処 福湊庵 (そば、天ぷら、うどん)

    3.36

食べログ限定企画