口コミ一覧 : 寝覚屋半兵エ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 57

表示件数:

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.0
2019/11訪問2回目

鶴岡食文化の真骨頂!名物「麦切り」の老舗!『寝覚屋半兵エ』ねざめやはんべえ

食の都の郷土料理
庄内名物の「麦切り」
城下町鶴岡に
むか~し昔から続く
 美味しい伝統の味を求めて✨
その郷土料理 発祥の地の名店
『寝覚屋半兵エ』 さんで「麦切り」ランチです✨

美味しい食文化
庄内名物の郷土料理
 我々が自慢する 「麦切り」って???
「うどん」ではないんです!
特徴は
「コシのある歯ごたえと素朴な風味
 そして爽快なのど越しのよさ」
「麦きり」の名前の由来は
小麦粉をこねて
のばして包丁で「切る」
その作り方によると言われ
夏だけではなく 1年を通して
冷麺で食べられている食文化✨

地元庄内でこよなく愛される「麦切り」
...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - ◆お三人様用  (半枚+大盛) 半枚(蕎麦)+大盛(麦切り)
  • 寝覚屋半兵エ - ◆お三人様用  (半枚+大盛) 半枚(蕎麦)+大盛(麦切り)
  • 寝覚屋半兵エ - ◆「生そば」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

こりゃ確かに美味い!!麦切りと蕎麦の合い盛り最高!

11月3日
今日は家族で山形の鶴岡へ旅行!!
せっかくの連休ですもの みつお

お昼ご飯は事前に元観光系で働いていた会社の者に聞いていた寝覚屋 半兵エさんに!!
麦切り。あまり仙台では聞き慣れない?単語。
どんなん?と思いながら向かうとめっっっちゃ混んでる!
列がぐちゃっとなるぐらいで一個飛ばされそうになった…これ名前書くとかそういうのやりましょうよ。

で、並ぶこと20分。
三人前注文して10分程で到着です!
(あたくしそば好きなのでそばを多くしました)

麦切り。なるほど。うどんの太さでも無い、素麺や冷麦よりも太い。で、一口。
美味っ。このちょうど良い太さとシコ...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

美味しさに眠気が覚める寝覚屋の麦切り

...

10時50分頃の訪問で
2組4人の先客あり。
空いている席にどうぞと言われ
座敷に座ります。
注文はざる麦切りを注文。
待つ事10分程で運ばれて来ます。

見た目はうどんと同じですが
よく見るうどんよりは細いです。
早速一口...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り
  • 寝覚屋半兵エ - 麺アップ
  • 寝覚屋半兵エ - 薬味

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

冷たい「麦切り」は、目が覚めるほど美味しかった!という伝説


2019.6月下旬

山形県庄内地方の名物である「麦切り」

その「麦切り」の有名店が「寝覚屋半兵エ」です。

そもそも「麦切り」と「うどん」って、
なにがどう違うんだろう?

ただ呼び名が違うだけなんじゃねーの?

って、思っていたんですが、
調べてみたら、原料が違うようなんですよね。

「うどん」は、ご存じの通り小麦粉ですが、
「麦切り」は、原料が大麦粉でした。

ここの「麦切り」は、鶴岡の名店として、
創業140年を超える老舗だけあって、
僕が想像していた以上に洗練された味わい。

期待を裏切らない、旨い「麦切り」だと思いました。

鶴岡...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ - 生蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

「麦切り」とは何ぞや!!

...
日曜日のお昼ということもありますが、100席ほどある座席は満席でした。
メニューは、「麦切り」と「生そば」、せっかくなのでどちらも食べたく、ざる麦切り(670円)+ざるそば(670円)を注文。
ざるそばは普通。
正直、蕎麦の風味や歯応えはあまり感じられません。
麦切りは...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

『麦切り』って知ってます⁉︎

山形 鶴岡ではなかなか美味しい御飯にありつけず四苦八苦。ふとした拍子に以前メモった店を思い出す。蕎麦切りならぬ『麦切り』って知ってます⁉︎ 蕎麦とうどんの中間ぐらいの太さ、小麦を打って手延べしたもの。和がらしをちょっとつけて蕎麦つゆにくぐらせて、これがとても美味

鶴岡の郷土料理、ちょっと辺鄙な場所にポツンとその店。クラゲ水族館とセットでどうぞ。...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

庄内地方の名物「麦切り」!うどんとも冷麦とも一線を画す唯一無二の一品!

...アルコールのラインナップは豊富ですが、おつまみになりそうなものはなし。麦切りとウイスキー合わせる人っているのかなぁ。
ざる麦切り 普通盛り 750円
をお願いしました。

10分ほどで到着です。

運ばれてきた麦切り...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り 普通盛り
  • 寝覚屋半兵エ - 店舗看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

麦切り


山形県鶴岡市にある寝覚屋半兵エで名物「麦切り」をいただきました
庄内地方に伝わる細く短いうどんです

【麦切り】

喉越しの良いコシのあるうどんに出汁が効いた薄めのつゆ
薬味に和辛子がつきます
シンプルで素朴な味わい ごちそうさまでした。

...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

庄内の名物麦切り

山形旅行の目的は、山形で芋煮、酒田でラーメン、そして鶴岡で麦切りを食べることでした。もちろん観光や体験など食べること以外もあるけど、どうしても食べることが優先になります。
週末の13時半頃、寝覚屋半兵エさんに伺いました。私達が入店した後もひっきりなしにお客さんが来られ、繁盛店であることが分かります。
入り口で麦切りと生そばのあい盛り3人前で、麦切り2蕎麦1の普通盛りを頼みました。
しばらくすると、大きなザルに盛られた麦切りと蕎麦が着膳。中々の量です。これで普通盛り。二人で食べきれるかな?
麦切りは稲庭よりは太く感じましたが、食感が良く、美味しい。つけ汁が甘めで、私には物足りなく感じられ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問2回目

...ざる麦切り 750円 ざる蕎麦 75...

  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り 750円   ざる蕎麦 750円
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り 750円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

小麦の香り豊かな麦切り、美味し!

...【ざる麦切り大盛り780円】
麦の香りがする麺は太めで食べ応えがあるが、喉越しツルツルで、ぺろりと食べれる。和がらしが良いアクセント...

  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り大盛り780円
  • 寝覚屋半兵エ - ざる麦切り大盛り780円
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

...ざるそば・ざる麦切り...

  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

麦切りといえばこちら

鶴岡市の大山地区にあるこちらの半兵ヱさん。かなり昔に友達から紹介されて食べに来たことはあったのですが、自分の思ったほどじゃなかった記憶からそれ以来来ていなかったのですが、久しぶりに食べてみたくなり来てみました。

日曜日の正午すぎ、並んでるかと思えばすんなり入れました。メニューは蕎麦と麦切りのみ。あいもり頂きました。

蕎麦は柔らかい感じのそばで、バリバリ系の田舎蕎麦が好きな自分には好みと違いました。麦切りですがこの地方の名物のようでそうめんとうどんの中間?なかぬかのコシのある麺で麦切りの方が美味しかったですね。

ご馳走さまでした(๑・̑◡・̑๑)...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

この歯応えが(ノ∀`)イイ…

...550円★

お一人様用のざる麦切りの大盛り2枚分だそうで、
山形らしく板に乗って供されます。

太さは五ミリ位でしょうか。
ツルツルでムチッとした啜り具合、...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切りお二人様用、1550円。量はかなりあります。
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切りアップ。
  • 寝覚屋半兵エ - メニュー。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/03訪問1回目

山形県の庄内エリアのB級グルメ「麦切り」??

山形県の庄内エリアとは酒田市鶴岡市、その中の鶴岡市で
珍しい食べ物がある!?そんな、食べ物が「麦切り」何・何・なに?
それが食べれるお店が田園の中に「寝覚屋半兵エ」さん
一軒屋でテーブル席と座敷がある大きな場所
休日は各県からもくるので混むらしいですよ
早速、メニューは麦切りとそば そして、冬期限定の温かいバージョンが
せっかくなので麦切りと冬期限定の肉麦切りを注文
でてきた麦切りは短い細いうどんみたいな感じ腰が有ってもちもちして旨い
肉麦切りは豚肉がのったうどんみたいな感じ
結局は「うどん」よりやや細切りのものを「麦切り」と言うみたいです...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦きり
  • 寝覚屋半兵エ - 麦きり
  • 寝覚屋半兵エ - 冬期限定 肉麦切

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

山形県鶴岡市のご当地料理「麦切り」。

鶴岡の「麦切り」がずっと気になっていたんです。
蕎麦粉を配合した麺料理を「蕎麦切り」と呼ぶということは、「麦切り」とはつまり麦10割の麺料理ということになりますね。
あえて「うどん」と呼ばないのは、麺が「うどん」よりも細く「素麺」や「冷麦」よりも太い独自のカテゴリーに入るからとの理由からでしょうか。
それともこの近隣も含めた広域エリアにおいて「うどん」といえば「稲庭うどん」などに代表されるように「手打ち」ではなく「手延べ」製法が主流だからという理由からでしょうか。
考えれば考えるほど気になる「麦切り」。
というわけでようやく鶴岡を訪れる機会に恵まれることができた今回、早速地元の方から...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り(普通盛り)
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り(普通盛り)
  • 寝覚屋半兵エ - 麦切り(普通盛り)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

麦切りと蕎麦の盛りのみ。いさぎよし!

だだちゃ豆を買いに鶴岡市大泉と言う所の産直へ。
その帰り道、小腹がすいたので気になっていたこちらへ。

市街地からはかなり距離があります。田舎の街並みをひたすら走り、こんなとこにあるのか、というような所に突然現れます。
昼すぎの午後1時半。さすがに混んでます。
どこから人が湧いてきた、と言うくらい混んでます。

お店派かなりの大箱らしく、混んでる割には5分ほどで着席。
メニューは、麦切りと言うウドンの様なものと蕎麦の二種類。それもザルのみ。てんぷらとか、鴨とか余計なものは一切ございません。潔し。
で、麦切りと蕎麦それぞれ普通盛りをオーダー。いずれも670円なり。

麦切り...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

麦切り

ちょいと山形へ小旅行。店が豊富な場所でもないが、ランチはなかなか人気店らしいこちらへ。
混んでいたが回転も悪くないので少し並んで入れた。麦切りとそばしかないので、入り口で注文を言う。
麦切りって何だっけと思ったらうどんみたいなものね。名物は麦切りらしいが、コシがなくてイマイチ。そばの方が美味しかった。...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2018/07訪問1回目

庄内 寝覚屋半兵工 kozueの寄り道そば屋さん

...一人前、二人前、三人前、四〜五人前で金額が異なります。また普通サイズと大盛りもあります。麦切りは、うどんのようですね。

今回は、ざる麦切りとざるそばを一人前ずつ注文しました。

店内は、座敷の方が多く11テーブルありました。また、椅子のテーブル席が6席で、全て4人掛けなのでかなり広いです。二階にも席があるようでした。

さて、ざる麦切り、ざるそば共に見た目はボリュームがあります。そばは、やわらかめです。かおりはあまりしませんでしたが、ふつうにおいしい感じです。

ざる麦そばは...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

トゥットゥルー

...日本酒、焼酎、梅酒、ワインと
お酒は充実しているのが面白い。
あと飲んだ〆に重要なアイスもある事を
付け加えさせていただく。

ざる麦切り670円
 注文して12分ほどで提供される。
 薬味はネギ、ワサビと何故か和がらし。
 お新香も添えられる...

もっと見る
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -
  • 寝覚屋半兵エ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寝覚屋半兵エ(ねざめやはんべえ)
ジャンル そば、うどん、麺類
予約・
お問い合わせ

0235-33-2257

予約可否

予約可

住所

山形県鶴岡市馬町字枇杷川原74

交通手段

JR東日本羽越本線鶴岡駅より庄交バス湯野浜温泉行に乗車,椙尾(すぎお)神社前停留所

羽前大山駅から2,426m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    時間外の持ち帰りは要相談

    ■ 定休日
    第2火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

112席

(テーブルと座敷)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

40台

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1873年

初投稿者

twashiotwashio(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

鶴岡×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寝覚屋半兵エ - 料理写真:麦切り

    寝覚屋半兵エ (そば、うどん、麺類)

    3.48

  • 2 いろは食堂  - 料理写真:

    いろは食堂 (ラーメン、そば、かつ丼)

    3.42

  • 4 大松庵 - 料理写真:

    大松庵 (そば、うどん)

    3.39

  • 5 そば処 福湊庵 - ドリンク写真:

    そば処 福湊庵 (そば、天ぷら、うどん)

    3.36

食べログ限定企画