口コミ一覧 : 沖海月

沖海月

(オキミヅキ 【旧店名】クラゲレストラン)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 35

表示件数:

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

クラゲで日本一!「日本海の美味しい幸」お食事でも日本一✨『魚匠ダイニング沖海月』

城下町鶴岡の人気スポット
クラゲ展示数世界一の
「加茂水族館」
館内展示品すべてに英語表記もあり
海外からのお客様にも 人気・指示率 の高い観光スポットです✨
アザラシ・あしか・クラゲ に挨拶して(^o^)
クラゲのおはなし・ひれあしの時間・ウミネコのえさやり
と楽しんだ後に✨

『魚匠ダイニング沖海月』 オキミヅキさんでランチタイムです✨

水族館に入場しゲート通って突き当りの右手のレストラン
(以前は入場して直ぐ右手に行けたんですけどネ)
2006年にオープンし「クラゲ水族館」に因んだ
クラゲを使ったメニュー
「くらげ花御膳」「クラゲラーメン」…etcなどがあ...

もっと見る
  • 沖海月 - ◆「旬の福定食 天福」ふぐ尽くしの豪華な ご膳
  • 沖海月 - ◆「旬の福定食 天福」◇鉄っさ(大)
  • 沖海月 - ◆「北前膳 加茂」 鱧尽くしの豪華な ご膳

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

おきクラゲじゃないよ

JR鶴岡駅から12㎞ほどの
鶴岡市立加茂水族館。
車の利用が便利な場所だが、鶴岡駅から
湯野浜温泉行き(加茂経由)の庄内交通バス
を利用することも出来る
(約30分加茂水族館下車)。
1930年開館という歴史のある水族館だが、
年間来場者数は1967年の21.7万人を
ピークに1997年には9.2万人まで落ち込んだ。
ちなみに入館者がゼロという日もあったという。
しかし、サンゴの水槽で偶然クラゲが発生。
これを機会にクラゲに特化した展示や
商品開発をする事で来場者数を回復させた。
さらに、「クラゲは食べても美味しい」と
聞いた館長が「クラゲを食べる会」を立ち上げて
...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 - 平目とクラゲ刺身定食1,500円
  • 沖海月 - クラゲラーメン750円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
2016/04訪問1回目

世界ギネスのクラゲ水族館内レストラン

ギネスにも掲載された、クラゲ水族館が山形県に存在する!と聞きまして。
スノボ帰りの翌日 早朝から行って参りました...東北に疎い私は、同じ県内
でも片道2時間以上かかるとは夢にも思わず...涙 運転手に感謝です。

蔵王温泉→鶴岡に向かったのですが、山から海へと下って行く様な感じか...
と思いつつ、こちらのクラゲ水族館に辿り着く直前迄 ちっとも海が見えない
ので かなりの不安...飲食店とかも 私の認識だと海寄りの街って、海鮮系
レストランが増えて来たりするものですが、どちらかとゆーと山形名物の
『蕎麦』や『焼肉』など...そして余り飲食店もない...汗
ホントにこの道で合...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

メロンミニパフェ クラゲタピオカ入り

山形県鶴岡市よりリポートです。
クラゲの飼育で一躍有名になった加茂水族館内にあるお店です。子供と海で遊んだ後に何かソフトクリームみたいなのでもないかな〜と立ち寄りました。
水族館の中にありますが、ご飯だけ食べたい話を受付に言うと入館料取らずに利用できます。

メロンミニパフェ @450
この時期はメロンを使ったパフェがありました。イチオシのクラゲ入り。クラゲはクラゲタピオカにしたとのことです。クラゲタピオカ自体は無味で、食感がタピオカのような食感です。パフェはメロンの果肉入りで地元のメロンでしょうか。さっぱりしていて美味しかったです。

ご馳走様でした(๑・̑◡・̑๑)...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

クラゲ水族館でお昼!!【沖海月】山形県鶴岡市加茂水族館



加茂水族館でクラゲのイルミネーション、アシカショーを見たらちょうどお昼の時間です。水族館の中にあるレストランですが、評価も悪くないので「沖海月」さんです。店名はあえてクラゲでも呼び名変えたんですかね(^_^;)

⚫クラゲラーメン750円
⚫ビーフカレー800円
券売機でポチッと押してテーブル席で呼ばれて取りに行くシステムです。本当は生ビール飲みたかったけど780円って高過ぎでしょ(笑)それなら我慢して外に出てる露店で飲むことにします(^_^;)クラゲラーメン、ビーフカレーは本当に普通の味でした。子供向けですね。評価高いのは海鮮丼やフグ刺定食など2000円くらいの食べたら評価高...

もっと見る
  • 沖海月 - 入り口
  • 沖海月 - 券売機
  • 沖海月 - ビーフカレー800円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

加茂水族館のレストランでクラゲラーメン食べてみた

クラゲに特化した水族館
結構混んでいました。
ランチでクラゲラーメンいただきました。

醤油ラーメンですね。
麺は縮れ中太
具にクラゲときくらげ
味は優しい甘さの醤油ラーメン
このクラゲは初めて食しました。
珍味でゴマ油で味付けされたコリコリしたヤツ
あれとは全く違います。
さっきまで泳いでた?と思うくらい
生々しい感じ
連れは悪く無いと言ってましたが
私には馴染みませでした。

館内のクラゲ見てたら
もしかしてこのこ達?らしきクラゲが
貴重なクラゲ
ありがとう

水族館はクラゲ以外の魚も間近で見れて
面白かった。
海がきれいで景色も良く
また是...

もっと見る
  • 沖海月 - クラゲラーメン
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2014/11訪問1回目

加茂水族館 クラゲドリーム館でクラゲドリンク(*´艸`*)

11月~クラゲドリーム館に来ました(p≧ᴗ≦q)~♪♫

■鶴岡市立加茂水族館 クラゲドリーム館
鶴岡市今泉字大久保657-1
入館料:1000円
公式HP→http://kamo-kurage.jp/
日本海に面した断崖絶壁に建っている。
クラゲ展示種類数世界一(35種類以上の常時展示)を誇るほか、
ウミネコの餌付けショーも行っている。

とっても人気で並んで入るほど!とっても広くって広々水族館(❀≧◡≦❀)
クラゲ!世界一の水族館!圧巻です!クラゲ博士になれそう(っ≧U≦)っ!!

■クラゲヨーグルト シェーク イチゴ味:400円
シェークぼ部分とくらげのプ...

もっと見る
  • 沖海月 - 加茂水族館 クラゲドリーム館
  • 沖海月 - クラゲヨーグルト シェーク イチゴ味:400円
  • 沖海月 - 加茂水族館 クラゲドリーム館

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

想像の斜め上↑くらげのアイスクリーム

山形県鶴岡市にある加茂水族館にやって来ました。
水族館に行くことなんてそうそうないのですが、こちらの水族館は独自色があります^^
なんと売りはクラゲなんです。

いざ行ってみると本当に小さな水族館ですが結構な人で賑わっていますし、普通の魚もいるんですね(笑)
メインのクラゲコーナーは壮観。
クラゲを魅せるための工夫が随所に感じられ、スポットライトを浴びるクラゲは幻想的でさえあります。
これデートにも良さそう^^

と、ここまでクラゲの美しさを見た後に出てくるコーナーはなんとクラゲレストラン^^;
今まで見てきたクラゲをいただくのですか?
可哀想な気もしますが、勝つのは好奇...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.0
2020/08訪問1回目

クラゲの展示で有名な加茂水族館内にある「沖海月」で、夏にウマい鱧をメインに据えた「鱧刺し身定食」を食べる!

たまに行くならこんな店は、加茂水族館内にあるレストラン「沖海月」です。

先日、クラゲの展示で有名な加茂水族館を見学する前にお腹を満たすべく「沖海月」へ。

外は透明感満点な海が見えるので景色は最高!加えて新型コロナウィルス時代なので注文は機会で行えるのも嬉しいところ!

当然ながら席にはアクリル板がバッチリ装備!カウンター席、BOX席とわず飛沫対策がなされているのが嬉しいところ!

ちなみに料理は自分が受け取って片付けるセルフスタイルを採用しています!


今回は「鱧刺し身定食」1300円を注文!

喉を潤すためにいの一番に飲んでみたみそ汁は、塩気マイルドかつ魚介の...

もっと見る
  • 沖海月 - たまに行くならこんな店は、加茂水族館内にあるレストラン「沖海月」です。
  • 沖海月 - 先日、クラゲの展示で有名な加茂水族館を見学する前にお腹を満たすべく「沖海月」へ。
  • 沖海月 - 外は透明感満点な海が見えるので景色は最高!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

クラゲ入りアイス!!!コリコリの歯ごたえっ、笑

リニューアル後の
加茂水族館へ立ち寄り、その際に
食べた…クラゲの入ったアイス…
コリコリと、かなり歯ごたえあり
入れ歯だと…堪えるかな…爆
旦那に持ってもらって撮影…
ソフトクリームは、上の方に
ふりかけ的にのっかってました…
シャーベット系は、混ぜ込んで
ある的な商品でした…
私は…シャーベット系が気に入り
ましたね…カシス味
くらげ感は、中華くらげより弾力あり
あれも…好きなんですね…
館内でくらげを見た後に…くらげのアイス
なんとなく…いい感じはしませんが…
それは…別腹ということで…爆
くらげは…見ていると…とっても
優雅な雰囲気がします…気のせい...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 - ソフトクリーム
  • 沖海月 - クラゲ入りシャーベット(カシス)
  • 沖海月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

クラゲ水族館で昼食を

山形県の鶴岡市にある加茂水族館内のレストランです。
海を望める窓際の席を含めたテーブルとカウンター席があります。混雑時は、順番を待って券売機で食券を購入する必要があります。

■頂いたメニュー
・Bランチ ¥1500


2015.8【Bランチ】

クラゲを観に水族館を訪れて、昼食をとるために利用しました。混雑時は、順番待ちをし、番号を呼ばれたら、食券を購入できるような流れだったので、レストラン前には人が押し寄せてました。

窓際席は海が見えるので、座りたかったのですが、案内されたのは、中央カウンター席だったので残念でした。

Bランチは、Aランチの海鮮丼の具に【イク...

もっと見る
  • 沖海月 - Bランチ ¥1500
  • 沖海月 - 地魚とトロトロメカブ丼
  • 沖海月 - 店の前

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.7
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク2.9
2013/08訪問1回目

クラゲソフトクリ-ム 350円【山形県鶴岡市】

山形シリ-ズ2日目。

こちらは山形県鶴岡市にある鶴岡市立加茂水族館の中にある。
公営の水族館の中にあるレストランだ。

世界一のクラゲ水族館と銘打つ。

公営なので入場料が安い。
大人800円小人400円。
たぶん入場料を払わないと利用できないレストラン。
まあ、雰囲気はレストランと言うより食堂。

クラゲレストランと聞くとクラゲでも出てくるのか?と考えてしまう。
しかし、食事する気が無くなる出来事が。
前方のお客と店員さんのやり取り。
こちらは席に座る前に注文をしてから、先にお金を払いそして案内する方式らしく注文をする前に席取りをするやり取りが凄まじく見ていて...

もっと見る
  • 沖海月 - 加茂水族館外観◇2013.08
  • 沖海月 - 加茂水族館外観◇2013.08
  • 沖海月 - ショ-もしっかりあるんですね。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

クラゲラーメン有りです。ドンブリも可愛い!

癒しの水族館としてリニューアルした加茂水族館。そこの館内レストランです。

普通の定食やカレー、丼物もありますがここでは「クラゲラーメン」しかないと思い注文しました。

味は醤油味、出汁もカエシもきちんとしています。麺はクラゲを練りこんだ平麺の縮れで、コリっと歯応えがあります。トッピングは通常のメンマ等の他に「クラゲ」、「木耳」とシャレを聞かせています。クラゲの形に抵抗のある人は無理でしょうが、2種類のコリコリ感が味わえますので変わり種ラーメンとして有りだと思います。

またドンブリも可愛いので、水族館に行った時はお試しあれ!!
...

もっと見る
  • 沖海月 - クラゲラーメン(750円)
  • 沖海月 - クラゲと木耳
  • 沖海月 - 券売機
  • 沖海月 - 看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

クラゲ世界一の水族館で、クラゲラーメンを食する。予想以上に大きなクラゲ、味もなかなか美味!

[山形県鶴岡市]
2014/10/12(日)
加茂水族館・クラゲドリーム館内にあるレストラン。
期待に違わず、クラゲ料理がいただける。

【プロローグ】------------------------------------------------
暗く、しんと静まり返った、冷たい水槽の列。
客足もすっかり途絶えて破綻寸前、もはや閉館を待つばかりのどん底状態。

人口14万、小さな地方都市の市営水族館は、たった一縷の望みをクラゲたちに託した。
クラゲの展示に特化して、世界一を目指すと…。

2014年10月中旬、秋晴れの3連休。
新装なった加茂水族館は、溢れんばかりの...

もっと見る
  • 沖海月 - お子様クラゲハーフラーメン(¥500)。醤油スープは予想以上に美味しいと思う!
  • 沖海月 - これって何クラゲ? さすがは加茂水族館、クラゲには妥協してません!
  • 沖海月 - 縮れのある平打ち麺。思った以上に本格派、ハーフにしたことを後悔?

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

クラゲソフト

加茂水族館へクラゲを見に行きました。
思ったより小さな水族館でした。
いろんなクラゲがいっぱいいてきれいでした。
さてさてなんかクラゲの水族館でないと食べられないものはないかと食堂へ・・・。
クラゲの刺身が食べられるセットがありましたが、時間がもう5時近くなので注文できませんでした。
なんかないかなーと探しているとクラゲソフトが売っていました。
普通のアイスも売っていましたが、せっかくなのでクラゲソフトを食べましょう~♪
作り方を見ていると普通にソフトクリームを作って上からゼリー状のものをふりかけていました。
食べてみると味のない中華クラゲがソフトクリームの上にふりかかっている...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

クラゲ鑑賞後にクラゲを食す


加茂水族館でくらげを鑑賞した後は昼食へ。水族館内にあるレストラン。テーブルからは素晴らしい景色が。

食券を買い、セルフサービス。私はクラゲ定食にした。クラゲを見た後は食す!セルフの店にしてはとてもしっかりとした定食になっていて、味も悪くない。クラゲは量少ないけど、他にもお刺身がつき、こちらもおいしかった。

娘の選んださしみ定食。どちらも1000円越えの定食はセルフにしては高いけれど、この内容なら悪くないかな。食にこだわりのない(でも好き嫌いは多い)息子は私のと娘のからとりわけ。...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/06訪問1回目

くらげのソフトクリーム

新しくなった加茂水族館内。
一周年を過ぎても相変わらずの人気。
でも駐車場には空があったので、よかったわ。
何度も来ている水族館ですが、リニューアルしてからは初めて。
もちろんお目当てはクラゲドリーム。
ふわふわと癒されます。

クラゲのソフトクリームは以前にも食べたことがありましたが、
その時は中に混ぜ込んであったような・・・・・・?
今回食べたのはイチゴミックス。
クラゲは上にトッピングしてありました。
こりこりとした歯ごたえが美味しいです。

他のお料理や売店に売っているクッキー、塩もクラゲ入り。...

もっと見る
  • 沖海月 - クラゲアイスミックス
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

クラゲラーメン☆



6年ぶりに加茂水族館を訪れました。
改装され、とても綺麗になって、大賑わいでした。

ランチは水族館内のレストランにて。
注文は

『クラゲラーメン』 750円

5分程度で着丼!
スープを一口…
甘めのスープですね。和風です。
麺は縮れ麺でスープがよく絡みます。

トッピングにクラゲとキクラゲ!
洒落がきいてますね。

美味しくいただきました。
ご馳走様でしたm(_ _)m


...

もっと見る
  • 沖海月 - クラゲラーメン 750円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

くらげのラーメン⁉︎

クラゲが有名な加茂水族館の中にあるレストラン。
ここにはなんとクラゲを使ったラーメンがあるんです‼︎

クラゲなんて食べたことない…ちょっとドキドキしながらオーダー。
麺にもクラゲが練り込まれていて、トッピングにもクラゲが(なかなかの見た目!笑)。
食感は歯応えがあってまさに木くらげ‼︎
味はクセもなくて美味しい(見た目が気にならなければ笑)。
ここに来たからには是非食べてほしい‼︎
スープはしょうゆと味噌が選べるよ。...

もっと見る
  • 沖海月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

クラゲラーメンうまし

念願の加茂水族館に行ってきました。
平日にも関わらずとても混雑しておりました。
最近は年寄りより幼児の方がマナーが良いですね♪

そんな水族館の中にあるこちらのお店

有名なクラゲラーメンとクラゲ御膳を頂きました。

クラゲラーメン
こちらのラーメンは大変美味しいです!
何よりスープが美味しい。
そして麺の食感も大変良かったです。
クラゲがたくさん入っていました。
いろんな種類?部位?のクラゲが入ってます。
多分クラゲが入ってなくてもこちらのラーメンは美味しいと思います。

クラゲ御膳
クラゲ尽くしの料理が来るのかと勝手に思い込んでいた僕が悪いのですが、クラゲ...

もっと見る
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -
  • 沖海月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
沖海月(オキミヅキ 【旧店名】クラゲレストラン)
ジャンル 食堂
予約・
お問い合わせ

0235-64-8356

予約可否

予約可

住所

山形県鶴岡市今泉字大久保657-1 鶴岡市立加茂水族館 2F

交通手段

羽前大山駅から4,383m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    レストランのみ利用も可能

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える

お子様連れ

子供可

ドレスコード

ない

ホームページ

http://kamo-kurage.jp/

公式アカウント
備考

【鶴岡市今泉字大久保656より移転】

初投稿者

51です51です(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鶴岡・湯野浜温泉のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (庄内平野・出羽三山・鳥海山)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00
    [火]
     11:00 - 15:00
    [水]
     11:00 - 15:00
    [木]
     11:00 - 15:00
    [金]
     11:00 - 15:00
    [土]
     11:00 - 15:00
    [日]
     11:00 - 15:00

    ■ 営業時間
    レストランのみ利用も可能

  • アクセス方法を教えてください

    羽前大山駅から4,383m

  • このお店の口コミを教えてください

    鶴岡市内・加茂水族館の見学コースを一回りした後、館内のレストラン魚匠ダイニング沖海月おきみつきので食事しました。せっかくなのでちょっと変わったものを食べてみようかと…
    クラゲ御膳2,200円。加茂水族館は別名『クラゲドリーム館』と呼ばれるほどクラゲの飼育・展示に力を入れているそうです。そういうわけで、なのか、館内のレストランでは三大クラゲの食べ比べができる御膳が提供されています。1日5食限定のよ...

周辺のお店ランキング

鶴岡×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 みどり食堂 - 料理写真:

    みどり食堂 (食堂、ラーメン、麺類)

    3.46

  • 2 早磯 - 料理写真:

    早磯 (食堂、海鮮、ラーメン)

    3.43

  • 3 沖海月 - 料理写真:

    沖海月 (食堂)

    3.41

  • 4 肉屋食堂 - 料理写真:

    肉屋食堂 (食堂、丼、ハンバーガー)

    3.41

  • 5 やさいの荘の家庭料理 菜ぁ - 料理写真:

    やさいの荘の家庭料理 菜ぁ (食堂、オーガニック)

    3.35

食べログ限定企画