口コミ一覧 : 豆子郎の里 茶藏庵

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 57

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

山口で生外郎といえばこちらのお店 【生外郎食べ比べ①】

...

豆子郎
○御堀堂
○本多屋
○田原屋

他にも「松田松栄堂」「きれん製...

包装を解くと、中からプルルンとした生外郎が。
豆子郎の名のとおり、小豆味には大納言が、抹茶味には白小豆が入っています。
この外郎の中に豆が入っているのが豆子郎の特徴ですね。
いまでは他店でも同じような外郎がありますが...

お店に入り、生外郎の「生絹豆子郎(すずしとうしろう)」の小豆と抹茶(各90円)を購入...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - しだれ桜が連なっています
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - しだれ桜を見ながらいただくこともできます
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 生絹豆子郎 小豆・抹茶

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...分移動。
すずし豆子郎、蒸した豆子郎、あんみつ、お抹茶をいただきました。
店員さんは、とても丁寧な対応で、お写真まで撮ってくださいました。
すごく素敵なお庭を眺めながら、贅沢な時間を過ごせます。
すずし豆子郎、あんみつ、美味しくいただきました。
また、お伺いしたいです...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2013/08訪問1回目

山口名物のういろうの名家

...県立山口中央高校の近くにある豆子郎の本店です。
外郎は山口県の名産品で、いくつもの会社が出していますが、豆子郎は最も有名な会社の一つ。
ちなみに、「豆子郎」と書いて「とうしろう」と読みます... : 400円
生絞りグレープフルーツジュース:500円
【菓子】
豆子郎(1本)    : 105円
生絹豆子郎(1本)  : 105円
萩焼(1個)     : 110円
のんた(...「生絹(すずし)豆子郎」は1両日。
文字通り絹のような滑らかさと...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 県立山口中央高校の近くにある本店です。
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 喫茶メニューです。
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 豆子郎などが並んでいます。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

ぷるんぷるんの外郎♪

...
なぜそんなに好きかって・・・
それはあの特徴ある食感で、物心ついた頃からハマってました(笑)

今回は山口銘菓『豆子郎』さんの外郎です!
豆子郎」 ⇒これで「とうしろう」と読みます。
”ういろう”は名古屋と思いがちでしょうが、山口も有名なんです!
つい先日、山口の外郎の事は「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されていましたね♪

★生絹豆子郎(すずしとうしろう)
スティック状の生外郎はセロハンに包まれてなんとも涼しげです...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 上品なパッケージ
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2021/07訪問2回目

山口土産【菓舗 豆子郎】生絹食べてました

...2021年7月29日(木曜日)の21時頃の画像から・・・
以前にも食べた事の有る山口土産【菓舗豆子郎】の
生絹食べてました。。。

"菓舗豆子郎 山口市大内御堀一丁目1番3号"

"生絹すずし"

"生絹豆子郎"

"豆子郎"

以前にも頂いて記事にした事ありますが・・・・
山口県の銘菓【豆子郎(とうしろう)】を頂いてました。。...
最近では「ういろう」も美味しく頂けるように成りました(笑)
今回頂いた山口土産【菓舗豆子郎】生絹も食べやすく成っているので
一層美味しく頂けました・・・・
...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - "菓舗豆子郎 山口市大内御堀一丁目1番3号"
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - "生絹すずし"
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - "生絹豆子郎"
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - "豆子郎"

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/05訪問1回目

決して"ういろう"ではない"とーしろう"。

...
出来立ての"生絹豆子郎(スズシトウシロウ)90円"を喫茶スペースで頂くことに。。。

こちらの"生絹豆子郎"は、創業当初の"豆子郎"を再現したもので、
日持ちがせず、一両日中に頂かなければならないとのこと。

正直言って、外郎を食べて旨いと思った記憶があまりなかったので、
そんなに期待していなかったのだが、
一口頬張れば、"みずみずしい"食感が何ともいえず、
外郎とも羊羹とも水羊羹とも違う新たな甘味との出会いとなった。
サービスの"ほうじ茶?"と一緒に頂き、さっぱりとした至福のひととき。


この"豆子郎"という名は...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 豆子郎
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 看板
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 玄関

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2020/02訪問1回目

山口県の銘菓【豆子郎(とうしろう)】を頂いてました。。。

...
もっちりとした豆子郎本来の味をお楽しみください。
1袋2本入り〈密閉包装〉小豆と抹茶のお詰め合わせになります。」
と有りました。。。

"豆子郎リーフレット"

"豆子郎は山口を代表する銘菓になりました"

食べログには、本店となっている
豆子郎の里茶藏庵(とうしろうのさとさくらあん)】に口コミしました...2020年2月6日(木曜日)21頃の画像から・・・
山口県銘菓【豆子郎】の土産を、どこぞかで頂いて食べてました。。。

"豆子郎"

"山口県山口市大内御堀"

"...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - "豆子郎"
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - "山口県山口市大内御堀"
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - "1袋2本入り×3"

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2015/01訪問1回目

山口の歴史の重みと外郎の和菓子としての旨さを教えてくれる。

...
これがおそらくはメインメニューの生絹豆子郎(すずしとうしろう)読めるか!!
絹のような舌触りっていうけどまさにそんな感じでとにかく見た目ほど甘くないのが嬉しい。
同行者が頼んだ羊羹は甘いけどね(笑)
炭焼コーヒーもなかなかの薫りで旨かったのでこれ以上ないほどの場違いなバイクファッションでなければとっても和むことができたんだろうが今回はちょっとね〜(笑)
聞くところによるとどうやらここは山口市じゃ有名だそうでこんなの今まで知らなかったなんてちょっと損をした気分になった豆子郎の里 茶藏庵だった。
http://zuzuzuzu999...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

豆子郎といえば。。。

...

食べてみると。。。何かに例えるならどらやきに近い感じです。
生地はしっとりとしていて甘さ控えめで上品な味。
さすが豆子郎と納得です。

お茶うけに お土産にいいと思います...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...6:30
到着したのが16:35でしたが
快く承諾してくださって貰えました

栗ぜんざいに豆子郎
はい...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2024/01訪問1回目

...:
豆子郎の里 茶藏唵
@toushirou_sakuraan
山口市大内御堀一丁目1番3号

●生絹豆子郎(すずしとうしろう)

『山口に行くけどお土産何がいい?』
…なんて素敵な質問してくれる知人がいてくれて
『無事に帰って来てくれるだけで良いけど、ういろう買ってきてくれたら泣いて喜びます』
と返事をしたら買ってきてくれた品物。

賞味期限が短いので店舗のみでしか買えないやつ。

頑張っても涙は出なかったけど、夢にまで見た山口の生外郎買ってきてくれて本当に嬉しかった。
お礼にこの後ラーメンご馳走したよ。

#山口グルメ#豆子郎#外郎
#ういろう...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2023/02訪問1回目

...
名古屋の外郎と違い、水飴を使っているので、モチモチして人気の和菓子です。


豆子郎の里 茶藏庵
0839-22-5655
山口県山口市大内御堀33
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

豆子郎の里 茶藏庵 | ヒトミンのグルメ日記

...豆子郎の里茶藏庵 

最後に訪れた『外郎』のお店はコチラ
田原屋さんのななめ向かいにあるの

豆子郎の里茶藏庵
 
さすが有名店
立派な店構えです

 
中に高級そうな喫茶がありましたが
...
甘さ控えめなところ
『田原屋』
『御堀堂本店』
豆子郎』の順にいただくとイイカモ
 
まあ...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 看板
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 外観
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

山口でお土産を買うなら「豆子郎」っぽいッスよヽ(´ー`)ノ 『豆子郎の里 茶藏庵』

...買っておきましょうお土産をww
 
都合が良い事に、ブラウグラーナさんが、ここ『豆子郎』の外郎を買うそうで、便乗させて貰った。
 
 
で、
麺以外に全然興味が無い俺は、この『豆子郎』の外郎が、どんだけ有名なのかもサッパリ知らなかった。
この後、山口の街を歩いていたら...ゆったりとお茶を頂くことも出来ます。
 
 
俺はお土産売り場で「生絹豆子郎」1100円の10個入りを買いました。
漉し餡、抹茶、栗餡の3種類が入っております...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 広い駐車場があって車が便利。枝垂桜の木が並んでる。
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 和の情緒に溢れる、上品な装いで高級感が漂います。
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - こちらは喫茶スペース。落ち着いた雰囲気。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/08訪問1回目

...「何かお土産を」と考えまして、以前山口で食べた豆子郎を思い出しました。名古屋の外郎もおいしいのですが、この豆子郎の外郎は舌触りがとても滑らかなので、好みなのです。
クルマで福岡を出発したのが朝の6:00だったので、7:0...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 隣のセブンイレブンから撮影

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2024/04訪問1回目

...山口県の定番のお土産、豆子郎です。
食べるのはこれが2回目ですが、何気に私の好みに合っていて、楽しく美味しくいただきました。
一度は食したい一品なので...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/07訪問1回目

久々ですね~♪

...

本店に伺うのは、初めてです。
店内には、お茶出来るスペースもありましたが、遅めの時間のため、断念しました。

今回購入したのは、生絹豆子郎(小豆、抹茶)、くずきり(梅・黒糖)、手毬柑(夏季限定)を購入しました。(いつものように連れの背中に突き刺さる視線を感じながら・・・・(...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 外観
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 生絹豆子郎(小豆、抹茶)
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - くずきり(梅、黒糖)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

ー 訪問(2020/04 更新)1回目

わらび餅粉でもちもち食感

...

名前は「豆子郎

箱の中に抹茶と小豆の細長い2つのモチモチの蒸した和菓子が入っています。

電子レンジ500Wまたは600Wで2...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -
  • 豆子郎の里 茶藏庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

豆子郎≠ういろうだそうな。

...

他の方の口コミを拝見していると、豆子郎とういろうの違いは中に小倉などのつぶつぶが
入っているかいないかの違いだということ。

そうであるならば私のなかでは豆子郎>ういろうだなぁと思いつつ、今度はぜひ山口に
行って食べてみようと心に決めた私であった...つれが実家の近くにあるというこちらのお店の「豆子郎」を買ってきてくれた。

パッと見どんな味の食べ物なのかいまいち想像が付かなかったのだが...

もっと見る
  • 豆子郎の里 茶藏庵 - 見た目も味もかわいいういろうたち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/02訪問1回目

美味しい「ういろう」

...上品なお味。生と加熱したも
のがあって、加熱したものは若干日持ちがするようである。
御堀堂、田原屋、豆子郎と山口には名店が多く味もそれぞれだが、みな美味しい。

名古屋の人に上記疑問を思い切ってぶつけてみたら...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
豆子郎の里 茶藏庵(とうしろうのさと さくらあん)
ジャンル 和菓子、甘味処
予約・
お問い合わせ

0839-22-5655

予約可否

予約可

住所

山口県山口市大内御堀33

交通手段

・JR山口線「山口」駅から徒歩約20分
・県道21号「宮島町」交差点から約100メートル
・山口中央高校近く

山口駅から635m

営業時間
    • 07:00 - 19:00
  • ■ 営業時間
    喫茶は10:00~18:00

    ■ 定休日
    元旦

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前に10台

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.toushirou.info/

関連店舗情報 豆子郎の店舗一覧を見る
初投稿者

cecilocecilo(1255)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

山口市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (山口・防府)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:00 - 19:00
    [火]
     07:00 - 19:00
    [水]
     07:00 - 19:00
    [木]
     07:00 - 19:00
    [金]
     07:00 - 19:00
    [土]
     07:00 - 19:00
    [日]
     07:00 - 19:00

    ■ 営業時間
    喫茶は10:00~18:00

    ■ 定休日
    元旦

  • アクセス方法を教えてください

    ・JR山口線「山口」駅から徒歩約20分
    ・県道21号「宮島町」交差点から約100メートル
    ・山口中央高校近く

周辺のお店ランキング

山口市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 田原屋 - 料理写真:

    田原屋 本店 (和菓子)

    3.51

  • 2 パティスリー カジワラ - 料理写真:

    パティスリー カジワラ (ケーキ、スイーツ)

    3.40

  • 3 豆子郎の里 茶藏庵 - 料理写真:

    豆子郎の里 茶藏庵 (和菓子、甘味処)

    3.39

  • 4 ふしの屋 - 料理写真:

    ふしの屋 (そば、和菓子、うどん)

    3.39

  • 5 本多屋懐古庵 - 料理写真:栗ういろう

    本多屋懐古庵 (和菓子)

    3.36

食べログ限定企画