流行?のセルフ包装なのは良しとしても : ドロシー 新下関店

この口コミは、耶蘇さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.4

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

2.4

  • 料理・味2.0
  • サービス1.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

流行?のセルフ包装なのは良しとしても

山口県の2軒目『ドロシー 新下関店』さんです。

検索すると『ギャラリー OZ』さんというギフトショップが母体だそうで、同県では割と知られてるらしいです。

すなわちOZだからドロシーなわけで、表題にも『虹の彼方に』をかけたわけです(分かりますよね?)

新幹線口(新駅)新下関駅の北の高架をくぐる県道225号線沿い、この道は数年前に国道191号線と繋がりましたので、より利便性がUPしました。

九州方面からだと国道2号線へ行かず34号線を真っ直ぐ進み、JR山陽本線の高架を越えた秋根南町2丁目交差点を左折、上記の山陽新幹線の高架をくぐり、700〜800m行った右手です。

分かりやすく言うなら『ゆめタウン』さんの手前で、他には『ハードオフ』さんや『コープ』さんもご近所です。

写真のように大きな石窯が目印になるほど目につきやすいですが、ちょっと奥まっているんで、ご注意ください。

専用駐車場は広く、特に混まない限り駐められると思いますが、またも写真のように隣接の月極Pとの境目が曖昧なんでお間違えなきよう。

店内は郊外の石窯パン屋さんらしく広く、イートイン・コーナーも充実してますが、無料コーヒーかドリンクバー150円飲み放題なのか他のレビュアーさんの投稿を拝読しても定かではありませんし、だいいち滅多に利用しないワタシですんで、ご容赦ください。

今回、購入したのは以下の3点です。

① 塩角(しおつの)パン 110円
》 人気No. 1! バターを生地にとじ込めてバターの風味たっぷりを強調しました。ドロシーといえばこれ!

② マラサダ ドーナツ(マカダミア ナッツ チョコ) ¥ 160
》 ハワイで人気のふわふわドーナツ。マカダミアナッツ入りのチョコクリームをたっぷり詰めて仕上げました!

③ ずんだもち 150円
》 枝豆を練り込んだもっちり生地に、枝豆あん、ぎゅうひを包んで、焼き上げました!

①はしっとりと、たいへん失礼ながら悪く言えば湿っぽい外皮で、味もモタれるような、ちょっとバタ臭くも感じられました。

②は、確かに中身のチョコクリームは美味しいけど、ちょっぴり焦げ気味で苦味があるのが残念。

③は厳しいこと言うようだけど、真のずんだもちに失礼、仙台にも同様で、ただ同じ物入れりゃいいってもんでもないでしょうと言いたくもなります。

実は同店2回目で、最初はそれなりに美味しく感じたんですが、まるで幻のようにさえ思えるほど今回はイマイチで、まあ、それもこれも選んだパンによりけりなんでしょうが、それにしたって残念でした。

しかも前回はそうじゃなかったと思うんですが、包装がセルフになってて、お会計後、若い女性従業員さんが何も言ってくれないものだから、妙な数秒の間が空き、まるでその従業員さんに

〝えっ! そんなことも知らないの?〟

と、馬鹿にされたかのごとく促されたもんだから、年甲斐もなくちょっちゅムカつきました。

もちろん上記の感じのようではなく、普通の言葉遣いだったものの、半笑いっぽくワタシには見え、エコか何だか知らないけど、いまだ現状では同店が特殊であって、他店では普通に包んでくれるものだから、それを前提として対処していただきたいです。

まあ、こんなセルフ包装、特にパン屋さんは目につくようになってきましたが、他店ではすぐさま教えてくださるのに、同店にはマニュアルめいた物、お願いの言葉さえ決まってないのかもしれませんね。


● 個人的 食べログ 評価点・・・2.4

※ 2019年10月以前、増税前の価格です

  • ドロシー - 『ギャラリー OZ』さんが母体でドロシー

    『ギャラリー OZ』さんが母体でドロシー

  • ドロシー - 塩角(しおつの)パン   110円なり

    塩角(しおつの)パン 110円なり

  • ドロシー - マラサダ ドーナツ   ¥ 160なり

    マラサダ ドーナツ ¥ 160なり

  • ドロシー - ずんだもち   150円なり

    ずんだもち 150円なり

  • ドロシー - 専用Pは広く、混まない限り駐められる?

    専用Pは広く、混まない限り駐められる?

  • ドロシー - 隣接の月極Pとの境目が曖昧なんで要注意

    隣接の月極Pとの境目が曖昧なんで要注意

  • ドロシー - パンのポップ   その1

    パンのポップ その1

  • ドロシー - パンのポップ   その2

    パンのポップ その2

  • ドロシー - パンのポップ   その3

    パンのポップ その3

  • ドロシー - 玄関の横にもテラス席がありますね?

    玄関の横にもテラス席がありますね?

  • ドロシー - いろんなパンたち   その1

    いろんなパンたち その1

  • ドロシー - いろんなパンたち   その2

    いろんなパンたち その2

  • ドロシー - いろんなパンたち   その3

    いろんなパンたち その3

  • ドロシー - いろんなパンたち   その4

    いろんなパンたち その4

  • ドロシー - いろんなパンたち   その5

    いろんなパンたち その5

  • ドロシー - セルフ包装だそうです

    セルフ包装だそうです

  • ドロシー - イートインのための?

    イートインのための?

  • ドロシー - よく売れてるそうです

    よく売れてるそうです

  • ドロシー - 石窯パンの象徴、目印になるほど大きい?

    石窯パンの象徴、目印になるほど大きい?

  • ドロシー - 同店の外袋です

    同店の外袋です

  • {"count_target":".js-result-Review-115316198 .js-count","target":".js-like-button-Review-115316198","content_type":"Review","content_id":115316198,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

耶蘇さんの他のお店の口コミ

耶蘇さんの口コミ一覧(1998件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ドロシー 新下関店
ジャンル パン、洋菓子
予約・
お問い合わせ

083-263-6686

予約可否
住所

山口県下関市秋根西町1-9-14

交通手段

JR山陽新幹線新下関駅西口から徒歩約7分

新下関駅から537m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 07:30 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    ※店頭で告知あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

36席

(テーブル14席、カウンター11席、テラス11席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前に35台(美容室プリュと共有)

空間・設備

オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

https://ameblo.jp/dorothy2/

公式アカウント
オープン日

2010年3月19日

備考

ペットはテラス席のみ可。

初投稿者

りん55りん55(40)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下関×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ