口コミ一覧 : 小作 双葉バイパス店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

野菜たっぷりのかぼちゃほうとう、ここが小作の一号店

...豚肉、鴨肉、きのこ、ちゃんこ、カルビ辛口、猪肉、熊肉、すっぽん、牡蠣などが並び、異色はお汁粉風あずきほうとう。冷たいほうとうの「おざら」も冬なのにあるんです。

今夜は2名で下記をいただきました。

■麦とろ御膳 1,600
■豚肉ほうとう 1,500
■麦飯半ライス ...

もっと見る
  • 小作 -
  • 小作 -
  • 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

ほうとうの名店「小作」の「おざら」!

...

以前別の店舗でほうとうをいただいたので
今回はほうとうのつけ麺版みたいな感じの
おざら」を訪問。
甲府の老舗の名店「ちよだ」が発祥と言われています。

おざら(¥800)+大盛り(¥150)

麺はぴろぴろとした平打ち縮れ麺...

もっと見る
  • 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

山梨郷土料理ほうとうの有名店

...50円
豚肉ほうとう1400円
豚肉辛口ほうとう1600円
冷しほうとうのおざら
天ぷらおざらで1300円。

待つ事10分での提供。
僕はかぼちゃほうとう...

おざらの麺はきしめんの様な平打ち麺ど、ほうとうの食感じゃないので注意...

もっと見る
  • 小作 -
  • 小作 -
  • 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/07訪問1回目

山梨県甲斐市「小作 双葉バイパス店」で山梨の郷土料理ほうとう三昧: 美味いもん倶楽部

...

熱々のお鍋で、
さらに身体も胃袋もヒートアップします。

わたしが選んだのが、こちら。
冷やしほうとう「天ぷらおざら」1300円。

おざら」というのは、
別名「おだら」とも呼ばれ、ほうとうと同じく郷土料理の一つ。

ほうとうと冷や麦の間ぐらいの太さの冷やした麺を...

もっと見る
  • 小作 -
  • 小作 -
  • 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

山梨:やっぱ山梨に来たら、ほうとうを

...帰路でお腹を抱えて「苦しい・・・」と繰り返したのは言うまでもありません。
 一方で冷やしの「おざら」は芋類が入っていないので、実はスルスル完食できる一杯でした。
 つけ汁も醤油ベースでキレ系、夏でも一気食いできそうな一杯でした。
 もちろんグループ会なので、「おざら」を頼んだメンバーに他の3人が「プレゼント...400)」、「豚肉辛口ほうとう(\1600)」、そして夏限定の冷やしほうとう「天ぷらおざら(\1300)」。
 総じて味は上々で、素晴らしいバランスの味噌&出汁、丁寧に仕込まれた具...

もっと見る
  • 小作 - かぼちゃほうとう
  • 小作 - 豚肉ほうとう
  • 小作 - 豚肉辛口ほうとう
  • 小作 - 冷やしほうとう「天ぷらおざら」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

ドライブがてらに気軽にほうとうを

...国道20号線沿いにあることから車では1番アクセスしやすい小作かと思います。

【2016.07 3回目】

オーダーしたのは、おざらで、800円。

氷がたっぷり入って冷やされた麺に温かいつけ汁をつけて食べるほうとうのようです...

もっと見る
  • 小作 - おざら
  • 小作 - 小豆ほうとう
  • 小作 - かぼちゃほうとうと鳥もつ煮

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

初!小作

...至って普通と感じました。
ほうとうも、鴨ほうとうや、豚肉ほうとう、
変わり種のあずきほうとう(おしるこの中にほうとう麺)もあります。
夏にはおざらもいいかもしれません。

今度機会があれば、あずきほうとう食べてみようかな。かぼちゃは入ってないし...

もっと見る
  • 小作 - キノコほうとう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/09訪問1回目

小作 双葉バイパス店

...ボリュームも十分です。実は、小作以外の店で ほうとうをあまり食べた事がないので、基準が曖昧ですが、それなりに美味しいと思いました。

おざら(\700)
冷やしたほうとうを具の入ったつけ汁で食べる料理を「おざら」と呼ぶのだそうです。
麺は、ほうとうよりも薄平く、きしめんのようです。
麺は形が薄いのですが、十分にコシがあり、美味しいです。

私が...

もっと見る
  • 小作 - 南瓜ほうとう(小作、塩崎)
  • 小作 - ほうとう(麺拡大)
  • 小作 - 南瓜ほうとう(拡大)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小作 双葉バイパス店
ジャンル ほうとう、天ぷら、郷土料理
予約・
お問い合わせ

055-279-7777

予約可否

予約可

住所

山梨県甲斐市下今井3001

交通手段

塩崎駅から1,689m

営業時間
    • 11:00 - 21:30

      L.O. 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kosaku.co.jp/

備考

0551-28-2820も店舗に繋がります

関連店舗情報 小作の店舗一覧を見る
初投稿者

ちゃなんどらちゃなんどら(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

甲府・甲斐・中央のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (甲府・山梨・笛吹)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [火]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [水]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [木]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [金]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [土]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [日]
     11:00 - 21:30(L.O. 21:00)

  • アクセス方法を教えてください

    塩崎駅から1,689m

  • このお店の口コミを教えてください

    甲州街道沿い、観光客も多い大箱店。

    ランチ時に立ち寄りました。

    エントランスからして、お店のスケールが

    大きいですね。広い玄関はドーン!と

    吹き抜けていました。待合表に名前を

    書いてしばし、案内待ちを。

    日曜日という事もあってか、ソロ客は

    皆無の様子。4人掛けの席へ通されました。

    メニューを拝見すると、色々とあるの

    ですが、どうやらほうとうが一...

周辺のお店ランキング

甲府×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 キッチン美味小家 - 料理写真:高座豚ロース

    キッチン美味小家 (とんかつ)

    3.80

  • 2 専心庵 - 料理写真:まずはこちら2種が到着

    専心庵 (そば)

    3.63

  • 3 岡 - ドリンク写真:

    (日本料理、居酒屋)

    3.61

  • 4 うなぎ割烹石水庭横内 - 料理写真:

    うなぎ割烹石水庭横内 (うなぎ)

    3.60

  • 5 とんかつ青柳 - 料理写真:

    とんかつ青柳 (とんかつ、創作料理)

    3.60

食べログ限定企画