口コミ一覧 : 甲州ほうとう 小作 県立美術館前店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 33

表示件数:

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問2回目

再度ほうとうを食べに行きました

主人が甲府から転勤ということで最後のほうとうを食べに。美術館前店は2回目です。

お昼ご飯にはちょっとボリュームがあって重めなのですが、あっさりの不動から戻ってきました。麺もスープもこちらの方が好みです。

豚肉ほうとう1400円を迷わず注文。

HPからクーポンをプリントアウトすれば5%オフになるので(画面表示不可)小作に行きたい人はお忘れなく。他店も含めて何回も行ったのに1回も使わず(泣)

麺はもちもちしていて歯ごたえがよく味もいい。スープも味噌、ダシの配合が何ともよくホント美味しい。カボチャ、じゃがいも、里芋がゴロゴロ入っていてボリューム十分。シャキシャキのネギ、山菜と...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 - 豚肉ほうとう 1400円
  • 甲州ほうとう 小作 - にんじん当たりました!
  • 甲州ほうとう 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2019/11訪問1回目

今日は暑いけどほうとう

今日の清里も素晴らしいお天気で八ヶ岳もはっきりと紅葉を引き連れて雄大に見えて綺麗でした!の後は野菜たっぷり具沢山の豚肉ほうとうを小作さんで頂き東京へ戻りますか!
#清里高原 #八ヶ岳 #ほうとう小作 #豚肉ほうとう ...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

豚肉ほうとう

長野への帰り道、人気のほうとうチェーン店でお昼ご飯♪

豚肉ほうとう1400円。
鴨肉ほうとう1600円。

「ほうとう」は山梨の郷土料理。
薄くて平たい麺がお鍋の汁にとろけて、とても美味しかったです❤️
ボリュームもたっぷり!

今回の山梨温泉旅は、これにて終幕。
ありがとうございました(*^_^*)

山梨・温泉めぐりの旅、詳しくはTwitterへ↓
https://twitter.com/mayuchix...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/06 更新)2回目

夏のほうとう - 蒼い海BLOG

↑冷たいほうとう麺と、暖かい汁の組み合わせが面白い! ほうとうより安いのもグー!

山梨県の郷土料理と言ったら「ほうとう」ですよね!
熱々の鍋で出てくるほうとうは、寒い時期身体が温まって最高なのですが、今の季節に食べる
のは、ちょっと辛いです。基本煮込みうどんなので、我慢大会みたいになっちゃいますから。(笑)

実は夏向きのほうとうがあるんです。ご存じでしたか?
「おざら」と呼ばれるこの一品、氷で冷やされたほうとうの麺を椎茸や油揚げ根野菜がたっぷりと
入った醤油ベースの温かいおつゆで食べるというものなのですが、ハマりました。

ざるうどんとも冷やしきしめんとも違うその食感、...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

...地鶏ほうとういただきました...

  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

久々に甲州ほうとうを食べました

4月から主人が甲府に転勤したので、これからは山梨県、地元静岡のレポが多くなります。


埼玉での書き込みを見に来てくれた方、美味しいところを紹介してくれた方お世話になりました。


小作さんはスキー帰りに行ったお店と、紅葉を河口湖に見に行った時に行った河口湖店のあと3回目です。

こちらは市内の普通のお店なんですが、駐車場が狭く、台数も少ないです。それが難かな?

店内は平日ですが混んでいました。豚肉ほうとう1400円を注文。

深谷で食べた煮ぼうとうはきしめんに近い感じだってのですが、こちらの麺は全く違ってうどんにはない独特な食感がいいですね。程度な厚さ幅があり、ほど...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 - 豚肉ほうとう1400円
  • 甲州ほうとう 小作 - メニュー
  • 甲州ほうとう 小作 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

ここの小作けっこう好きです♪

...混んでますね〜。

◼️客層、
地元の人が多いですね。平日は。

◼️メニュー、
ほうとう数種類。ここで初めて見たのは地鶏ほうとうかな。
他にそばや、丼物、つまみ系など本当に色々あります。セットものやスイーツも充実。
双葉や甲府駅北口店より少し多めな気がします。なんかオリジナリティのあるものも多いね。

◼️金額は、
地鶏ほうとう1,700円

◼️提供時間、
15分くらいかな。

↓感想↓

地鶏ほうとう
少しとろみのある濃厚な味噌スープ。そこにもちもち極太めん...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 - 地鶏ほうとう
  • 甲州ほうとう 小作 - 地鶏ほうとう アップ
  • 甲州ほうとう 小作 - かぼちゃ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

山梨に来たらほうとう食べないと!地元の2大有名店。こっちの方が種類が豊富です♡

ほうとうがどうしても食べたくて山梨に日帰りドライブ!
有名チェーン店小作。
ほうとう◯動と迷いましたが、
メニューが多いのでこちらにしました。
駅近にもありますが、
車なら、こちらの店舗は駐車場もついているのでおススメです。
座敷が多く、2階もあります。
隣で宴会してるグループがありました。

【生ビール 中ジョッキ 600円】
高いー。

【とりもつ600円】
山梨の名物料理ー!
きんかん入ってなかった泣。
でもいろんな部位があって、タレの味も美味しかったです。

【ほうとうDEチ〜ズ 350円】
揚げたてのほうとうを、ピリ辛チーズをつけていただきます。
...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 - 熟瓜ほうとう 1150円
  • 甲州ほうとう 小作 - とりもつ600円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

山梨に来たら、やっぱり“ほうとう”でしょう❗

久し振りに山梨県を訪れたので、昼食はやっぱり“ほうとう”が食べたい、という訳で「小作」を訪店。何軒かある「小作」のうち、駐車場がある店はここだけ。更にお店の方に訊いたら、万一店の駐車場が一杯でも道を挟んだ向かい側の美術館の駐車場に停めればよいとのこと。
今回は、「豚肉入りほうとう」(1,600円)を注文。この店だけか分からないが、「熟瓜」と書いて「かぼちゃ」とルビがふってあった。そのかぼちゃがとろけるように煮込まれて、他にもじゃがいも、ニンジン、里芋、更に豚肉が絶妙のハーモニーで、とっても美味しくいただきました。
先日迄の酷暑が嘘のように今日は暑すぎず爽やかな晴天ということもあって、ほうと...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

個性派ほうとう♪

甲府駅の小作には行ったことがあります。
月曜の美術館前を狙ってみました♪
空いてて和風の田舎の家みたいで空いてていい感じ〜
ほうとうやさんなのに、エビフライ定食とかありました…定食屋兼任?!
ほうとうはノーマルのかぼちゃほうとう意外にも熊肉とか豚肉とかいろいろありました
((´艸`*))
ちゃんこほうとうの辛味噌味にしました。
だいたいかぼちゃ甘いのでしまるであろう!
引き締まって中華っぽくなりました。
太い麺と具だくさんでかーなりお腹いっぱい。大満足です。
計算外に鶏もつ煮を2つ頼んだらお値段以上なボリュームにびっくり!ハーフで良かった(^◇^;)
馬刺しは正直ここで食...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

ほうとう食べに小旅行

当日は箱根に15センチ雪が積もったりしていたのですが、ほうとうを食べる小旅行に強行で千葉から出かけました。
食べログを調べると小作さんのほうとうが美味いという記事が多く、心惹かれて小作さんに伺いました。
お洒落な雰囲気も良く、ほうとうもとても美味しいかったです。


少食の人には量が多いと思います。
注文するものによって量が変わるので、少食の方は量を聞いてから注文した方がいいと思います。

また是非食べに行きたいです。
ありがとうございました。...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2018/01訪問1回目

味・ボリュームに大満足!!甲府のほうとうといえば小作!!

今回、甲府に住む友人の家にお伺いし、山梨といえば「ほうとう」ということでこちらのお店にもお邪魔しました。

甲府でほうとうといえば「小作」というぐらい有名なお店のようです。
私自身、ほうとうをお店でいただく経験がなかったので、とても楽しみでした。

小作さんは山梨県を中心に10店舗ほど展開されている甲州郷土料理が味わえるお店のようです。
実際のお店に伺うと駐車場は満車でした。(ちなみにこちらのお店では店前にある県立美術館の駐車場を利用できるそうなので、車でも安心して駐車できます!)お店の雰囲気は時代を感じさせる味のある印象です。店内も古民家的なテーブルや囲炉裏などがありました。郷土...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 - 豚肉ほうとう
  • 甲州ほうとう 小作 - 店頭
  • 甲州ほうとう 小作 - メニュー(一部)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

やっぱりほうとうにしておけば…(旅先ご飯)

6月にダンナと山梨県立美術館に行った際に立寄りました。ミレーの「落ち穂拾い 夏」を所蔵していることで有名です。実際見ると小さくて暗い感じの絵で、深いテーマがあることを知りました。美術館の公園には富士山のビューポイントもあるのですが、この日は雲が多くてダメでした。
さて、美術館の目の前に大きな「小作」の看板があります。山梨に来たならやはりほうとうでしょう。山梨のいたるところにある小作。入るのはここで3軒目です。玄関で靴を脱いで座敷に上がります。木の卓と座布団。いろりテーブルの上にはひょうたんがぶら下がっています。このちょっと雑然とした雰囲気が小作の特徴でしょうか。店員さんが冷水の入ったやかんを...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 - おざら
  • 甲州ほうとう 小作 - おざらの麺
  • 甲州ほうとう 小作 - 豚肉ほうとう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

ほうとうはほうとうの域を脱しない

...

・豚肉ほうとう ¥1,550(相方さん)
・ほうとうBセット +¥250(相方さん)
(漬物、とろろご飯、デザート)
地鶏ほうとう ¥1,700

いや〜、いいお値段しますね!
しかし、相方さんが奢ってくれました( *˙ω˙*)و グッ...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 - 地鶏ほうとう
  • 甲州ほうとう 小作 - 豚肉ほうとうBセット
  • 甲州ほうとう 小作 - 麦茶

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2015/09訪問1回目

ほうとう鍋 美味しい

相方と甲府旅行行ってきました。
今回も楽しい旅行でした。

特急電車で2時間。
レンタカーを借りて 昇仙峡にいって
お昼にほうとう鍋を食べに来ました。

郷土料理は当たり外れあるけど
ほうとう鍋美味しかった。

あと鮑 モツ煮 あとほうとうの細くて
冷たいの。

この店は郷土料理屋さんという佇まいで
観光に持ってこいの雰囲気

テーブルも広くて楽チン
私達はこのチェーンの中でも
美術館利用なのでここにしました。

居酒屋として使ってもメニューも
豊富で最高。

私は運転があったので今回は
相方だけ飲みました。

甲府は近くて旅行満足度が高いの...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

ほうとうのチェーン店小作

山梨県立美術館と文学館に行った後に、すぐ近くだったので立ち寄りました。

そんなにお腹は空いていなかったので、熱瓜ほうとう1150円を注文します。
取り分け皿をもらって2人で分けることにしました。

15:30ゴロの訪問でしたので、お客さん一組だけでした。


しっかりと煮込まれたカボチャやジャガイモ、こぼう、山菜など野菜が多くていいですね。

うどんやスープなども普通に美味しいです。
卓上のゆず七味をかけるとまた一味変わります。

こちらはチェーン店だと思いますが店舗によって評価がかなり違います。
何か違いがあるんですかね?...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

ほうとう小作 - 蒼い海BLOG

↑甲府市内で立ち寄るなら駐車場が目の前にあるこちらがお気に入り。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

2010年、B-1グランプリin厚木で優勝した甲府鳥もつ煮もありますが、山梨県の郷土料理と言えば
「ほうとう」ですよね。
夏限定冷たいほうとう「おざら」もいいけど、涼しい店内でアツアツのほうとうを食べるのもまた良し。
山梨を代表するもうひとつのチェーン「ほうとう不動」さんと悩みましたが、今回はこちらで食べてき
ました。

「甲州ほうとう小作 県立美術館前店」

小作さんのほうとうって量が多いんですよね。一人一つは食べきれないので我が家では「ほうとう」...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

甲州ほうとう 小作 県立美術館前店 @山梨県

甲府駅南口出口から徒歩約42分
山梨B級グルメ「甲府鳥もつ煮」なんだけど・・・
お昼に食べるにはラーメン!
いやいやここは山梨県
甲州ほうとうですね。
山梨県内に10店舗あるほうとうを主力とするチェーン店
´小作´こさく
以前食べたほうとう「庄や」「ほうとう不動」は
一人で食べられない量だったんで
注文前に量を聞いてみると
「大丈夫食べられます」と笑顔で答えが返って来た。
ほうとう?
・それぞれ違うほうとうを注文。
・鴨肉ほうとう 1,600円
・かぼちゃほうとう1,150円Bセット400円
かぼちゃ・じゃがいも・里芋・人参・ごぼう・山菜・ネギ・白菜・椎茸が入って...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

甲府 甲州ほうとう 小作 県立美術館前店 (こうしゅほうとう こさく)

カテゴリ:【その他】全部
下山して車で走ってるとお腹がすいてきたので・・・

何年も前にチェーン店で何度か入った事のある小作で食べることにしました。

馬鹿刺し盛 1000円

馬と鹿肉の刺身です。馬は美味しかったけど・・・鹿は・・・・普段ボクよっぽどイイモノを喰ってるんだなあと。

とりもつ 600円

地どりほうとう 1600円

ほうとうって記憶だともっとゴテゴテして煮込んじゃって田舎臭い鍋だと思ってたけどアッサリしてて上品なんですね・・・逆にちょっと残念。
もっと煮崩れしてて下品で味の濃いほうが面白いかも。

おざら 700円

冷たいほうとうと聞い...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -
  • 甲州ほうとう 小作 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/06訪問1回目

甲府を訪れたらやっぱり食べたいほうとう!

山梨は府中から中央道で行きやすいので、結構な頻度で訪れていますが、
昼はほうとうを食べに小作でいただくことが多いです。ほかのお店、あまり知らないし・・。
今回はさくらんぼ狩りの場所から近い、こちらの店舗に伺いました。

駐車場は台数が少なめですが、15時過ぎだったので駐車できました。
お昼や土日のときはきつそうですねー。

時間も時間で夕飯がとんでもない時刻になりそうだったので、
ほうとうの注文は1つだけにして
「鴨肉ほうとう」と「ほうとうdeチーズ」、そして大瓶のビールとキリンフリーです。

「ほうとうdeチーズ」は揚げたほうとうを濃厚なチーズをつけていただくというもの...

もっと見る
  • 甲州ほうとう 小作 - ほうとうdeチーズ。濃厚なチーズにつけて食べます。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 甲州ほうとう 小作 県立美術館前店(こうしゅほうとう こさく)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 郷土料理、ほうとう
住所

山梨県甲府市貢川1-3-15

交通手段

竜王駅から2,017m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~21:00(L.O.20:30)

    ■定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

150席

駐車場

8台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kosaku.co.jp/

備考

おざらと天ぷらおざらは5/12~9/30の間のみ提供

初投稿者

JPMontJPMont(913)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

甲府・甲斐・中央のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (甲府・山梨・笛吹)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■営業時間
    11:00~21:00(L.O.20:30)

    ■定休日
    年中無休

  • アクセス方法を教えてください

    竜王駅から2,017m

周辺のお店ランキング

甲府×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 キッチン美味小家 - 料理写真:高座豚ロース

    キッチン美味小家 (とんかつ)

    3.80

  • 2 専心庵 - 料理写真:まずはこちら2種が到着

    専心庵 (そば)

    3.63

  • 3 岡 - ドリンク写真:

    (日本料理、居酒屋)

    3.61

  • 4 うなぎ割烹石水庭横内 - 料理写真:

    うなぎ割烹石水庭横内 (うなぎ)

    3.60

  • 5 とんかつ青柳 - 料理写真:

    とんかつ青柳 (とんかつ、創作料理)

    3.60

食べログ限定企画