口コミ一覧 : 道の駅 富士吉田 軽食コーナー

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

8198 件を表示 98

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問2回目

...予定時間より、1時間以上かかりました涙
約2年ぶりの吉田うどん
美味しい‼️うどんの汁が美味しいのよ
肉わかめうどんを食べましたが...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気1.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

吉田うどんコスパ良し

...
昼は行列の人気店。
うどんが太めだからか待ち時間長め。
かけうどん450円から、一番高い肉わかめうどん580円とコスパはかなり良い。

肉うどんとミニカレー950円
お子様うどん450円
をお願いしました...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

道の駅で美味しく食べ応えのある吉田のうどん

道の駅富士吉田にて。
この日は併設のモンベル富士吉田店に買い物に行きました。お昼に重なり次の用事も押していたので、そこから外に出ようとすると変な時間になってしまうとこちらで頂くことになりました。

サイクリストのグループも数組、他、多くの方でほぼ満席。コロナ禍もあってか、店頭のテラス席へ持ち出しての方も満席でした。

テラスの方は、食事の後もそのまま寛がれてる皆様が多いようで…店内の方が回転は悪くなさそうで、小上がりが空くのを待ちました。

冷やしうどん
熱い麺類はなかなか食べにくい子供たちはどこでも冷やしうどんなのですが…ここではそれがかえって。ただでさえ太くてコシの強いうど...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 肉うどん
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 季節の限定うどん(舞茸天)奥は冷やしうどん
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - どんぶり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

今回の旅行中1番美味しかった食事◎吉田のうどん

2013年11月 土曜日 10:15

ガイドブックで初めて存在を知った
『吉田のうどん』
これは食せねば!ということで
いろんなお店の口コミを拝見させていただき
こちらに決めました。

全体のお味が全く想像出来なかったのと
馬肉が私は初めてだったので
万が一食べられなくても
フードコートみたいに気軽な感じっぽく
主人に食べてもらいやすいのが決め手になりました。

主人も初めての吉田のうどんですが
食べ物を残すのが、私以上に嫌いなので
どうしても食べられないときはお願いしています。

主人は
軽食コーナー入って右にある券売機で
馬肉が使われている肉うどん...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 肉うどん@\450
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 焼きカレーうどん@\450
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

道の駅で、「吉田のうどんたいやき」ゲット!!

8月3日(火)、富士吉田にやってきた飲みニスト。。。

旅に出かけたら、道の駅に行かないと。。。ということで、「道の駅 富士吉田」へやってきました!!

何かいいものないかなぁ。。。とぶらぶらしていると、軽食コーナーを発見!!

さっき、「たかちゃんうどん」で肉うどんを食べてきたばかりなので、

うどん以外に何かいいものないかなぁ。。。とみていると、

「吉田のうどんたいやき」なるものを発見!!

なんだこれ??

どうやら、たいやきのなかに、味噌をねりこんだ白こし餡と吉田のうどんの麺が入っているらしい。

買って食べてみると、

あれっ、普通のたいやき??...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 吉田のうどんたいやき
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 吉田のうどんたいやき
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 吉田のうどんたいやき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

待ち時間なく吉田のうどん

平日のお昼というのもあるけど待ち時間なく気軽に吉田のうどんがいただけました。駐車場が広いのも良いポイント。富士吉田のうどん屋さんは大体が混んでいて駐車場停めづらいので。隣には農産物などが売ってる直売所もあるので、楽しめます。...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

吉田のうどんを食べました。

まだ山梨に行ったこともなく、また富士山を近くで見たことがないため、車で行きました。
事前に道の駅を調べて「富士吉田」に行きました。
ここの名物が「吉田のうどん」らしく、いわゆる「肉うどん」ですね。
麺は歯ごたえがありおいしかったです。...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

~¥9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

この麺は吉田うどんじゃない

こちらの口コミを見て手軽に吉田うどんが食べられそうだったので昼に行きました。
写真だと食券制のようでしたが本日(2013/1/22)行きましたところカウンターで直接頼む形式でした。
セルフサービス形式です。

OFFシーズンの平日ということもあり、店内は閑散としていました。

かけうどんの大盛り(500円)を注文。
待つこと数分で出てきました。

受け渡し口のところにおいてある辛味とねぎと揚玉を
好きなだけ入れられます。
辛味はけっこう辛いです。


食べた感想。
・つゆ
吉田うどんのそれです。
コクがありおいしい。

・具
キャベツと油揚げが入っており...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

道の駅にある名物吉田うどん

帰路途中で3日連続で笹子トンネルで交通事故が発生し、通行止めという事態でやむなく下の道路を迂回して、こちらのお店を訪問です。吉田うどんの存在は知っていましたがいただくのは初めてです。息子と2人でわかめうどんをお願いし、セットメニューは私は混ぜご飯を頼み、息子は小カレーを注文です。待つこと5分足らずで注文したものの登場。早速麺リフトでパクリ。吉田うどんって固めの麺なんですね。柔らかいよりはいいですが、ちょっと固いかも。ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - わかめうどん(大)&五目ごはんセット 750円 
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - わかめうどん&小カレーセット 750円」
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 案内メニューです

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

吉田うどん

吉田うどんとやらを食べに、富士吉田市へ。

地元一番!みたいな店もあるんでしょうが、まったく調べていなかったので、てっとりばやく道の駅で食べました。

わかめうどん、普通盛りで430円。

出汁は関西、九州のかつおだしよりは濃いけど、関東ほどしょうゆ味が濃くないので、私には許容範囲。
おいしかったです。
麺は太くて、こしこしというより、もちもち!長さも短いので、すするよりもぐもぐ食べる感じです。
ねぎと天かすは、入れ放題。

市内一という店があるとすれば、どれくらいおいしいのかわかりませんが、私のような初心者ならここで大丈夫!?
吉田うどんを食べるという目的は達成できま...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - わかめうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

吉田うどん風うどん

午前10時からやっているということで、伺いました。かけうどん¥350を自販機で購入し、厨房に渡し、待つこと4-5分。出てきたうどんを一口食し、「うーん、よく出来てるけど、吉田うどんではないッ!」麺そのものが、吉田うどんではありませぬ。強いて言えば「吉田うどん風うどん」どこぞのHPで、ここや製麺所のうどんを吉田うどんと思わないこと、との指摘を食べながら思い出しました。うどんとしては美味しいのですが、吉田うどんではありません。(キッパリ)...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

平均的な吉田うどん

たまたま寄ったのですが朝食べた桜井うどんには馬肉が入っていなかったので、ここに入ってみることにしました。店内は広く、テーブル席のほかに座敷もあり、地元のじいさんばあさんも食べています。私は肉うどん、ダンナはカレーうどんの食券を買いました。値段は忘れましたが500円内外ではなかったかと。

肉うどんには馬肉の他にキャベツ、あげ玉と王道を行くトッピング。カレーうどんも同じでつゆがカレーになっています。ここのうどんはちょっとだけモチっとしてましたが、やっぱり硬く噛み応えじゅうぶん。キャベツはシャキシャキ感が強く、味付けされた馬肉もしっかり入っていておいしい。カレーのつゆはレトルトっぽくいまいちだ...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 肉うどん
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - カレーうどん
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
2024/04訪問1回目

吉田うどん

道の駅でちょうどオープン前にたくさんの人が並んでいたので、ならんでみました。
雰囲気は、もちろん道の駅なので、特に素晴らしい‼️ということもなく、ただ、うどんのお出汁は美味しかったです。関西のうどんとは違ってあまりコシがあるわけでもないですがもちもちしていておいしかったです。

お値段的にもリーズナブルで、ちょっといただくには、いい感じでした。...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気2.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

道の駅で吉田のうどんを手軽に楽しめる

道の駅の中にある食堂のようなスタイルの場所
入口にある食券で購入して呼ばれたら取りに行くスタイル。 周辺の吉田のうどんの店は昼過ぎには店を閉じるところが多い中、夕方でも空いているのがとても良い。呼び出しが聞き取りにくいのが少し残念であるが、料理は本格的な吉田のうどんを手軽に食べることが出来る。あっさり目の出汁とコシのあるうどんの組み合わせが抜群に美味しい。
...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 肉わかめうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

...肉わかめうどん
セット炊き込みご飯ヒマラヤヒラタケ
特徴とは言え麺硬すぎ...

  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/05 更新)1回目

160508 肉うどん 変な感触。、ほうとうを、うどんに?...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

~¥9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

麺にコシがない

...せっかくここまで来たんだから有名な『富士吉田うどん』を食べていこうと道の駅の軽食コーナーへ。
夕方5時過ぎ、店内には2組いました。
肉わかめうどんとカレーうどんを注文しましたが、一口食べて『えっ…麺に全然コシがない』と旦那と顔を見合わせてしまいました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

昼2時以降に吉田のうどんが食べたいときはここ。

吉田のうどんを食べようと富士吉田に車で来たのですが。。。
道が混んでいて、お昼の2時になってしまいました。
吉田のうどん屋は、どこも昼2時までの営業。
はぁ、もうあきらめるかと思ったとき、道の駅発見!
軽食コーナーに吉田のうどんがありました。やったぁ。

肉うどんを注文。
キャベツ、馬肉が乗っかったシンプルなうどんです。麺は、太め。食べごたえがあります。
美味しいです。寒かったので暖まりました。

お店は、セルフサービス。
カウンター席。テーブル席。小上がりのお座敷席。

お店の外では、富士山の天然水も無料で汲めて良いですよ。...

もっと見る
  • 道の駅 富士吉田 軽食コーナー  - 肉うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 富士吉田 軽食コーナー
ジャンル うどん、カレーうどん
お問い合わせ

0555-21-1033

予約可否

予約不可

住所

山梨県富士吉田市新屋3-7-3

交通手段

自動車で
■中央自動車道 河口湖I.Cから山中湖方面へ10分
■東富士五湖自動車道 山中湖I.Cから富士吉田方面へ10分

電車で
■富士急行 富士吉田駅からバスで10分
 [サンパーク富士下車 徒歩3分]
 周遊バス・ふじっ湖号「富士山レーダードーム館前」下車

富士山駅から2,816m

営業時間
    • 10:00 - 16:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

58席

(カウンター12席 / 4人掛けテーブル4卓16席 / 6人掛けテーブル2卓12席 / 6人掛け座卓3卓18席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

道の駅大型駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

子供用ブースターチェア有り

ホームページ

https://fujiyoshida.net/gourmet/137

オープン日

2003年4月

備考

★食券機

○入店して右手にある食券機を利用し、食券を求める。
 空いている席に座り、カウンター調理場から番号を呼ばれるのを待つ。

×食券を求め、そのままカウンター調理場へ提示する。


初投稿者

ツイストマンツイストマン(4001)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士吉田のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (富士五湖・忍野・富士吉田)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 16:00
    [火]
     10:00 - 16:00
    [水]
     10:00 - 16:00
    [木]
     10:00 - 16:00
    [金]
     10:00 - 16:00
    [土]
     10:00 - 16:00
    [日]
     10:00 - 16:00

  • アクセス方法を教えてください

    自動車で
    ■中央自動車道 河口湖I.Cから山中湖方面へ10分
    ■東富士五湖自動車道 山中湖I.Cから富士吉田方面へ10分

    電車で
    ■富士急行 富士吉田駅からバスで10分
     [サンパーク富士下車 徒歩3分]
     周遊バス・ふじっ湖号「富士山レーダードーム館前」下車

  • このお店の口コミを教えてください

    こんにちは♪
    新年度スタートしましたね(´∀`)☀️
    嫌いだけど❗️

    今日はかぁちゃんと野暮用あって、こちらの道の駅についでに訪問です(^。^)
    中央道も空いていて良かった♬
    早めに用事が済んだので、開店を待って遅めの朝食ですね(о´∀`о)☀️
    1000開店。
    券売機で以下を購入です♪
    ☀️肉うどん
    ☀️肉わかめうどん
    ☀️馬肉メンチ

    うどんが出来たら番号で呼ばれて...

周辺のお店ランキング

富士吉田×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 みうらうどん - 料理写真:

    みうらうどん (うどん、郷土料理)

    3.68

  • 2 桜井うどん - 料理写真:

    桜井うどん (うどん、郷土料理)

    3.64

  • 3 手打ちうどん ムサシ - 料理写真:

    手打ちうどん ムサシ (うどん、郷土料理)

    3.63

  • 4 麺許皆伝 - 料理写真:

    麺許皆伝 (うどん、郷土料理)

    3.62

  • 5 美也樹 - 料理写真:カレーうどん 配膳時

    美也樹 (うどん、カレーうどん、郷土料理)

    3.60

食べログ限定企画