口コミ一覧 : 松浦商店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

17 件を表示 7

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

新幹線の「こだま」で旅行する時の駅弁は「こだま」です。

駅弁を買って電車に乗ると、「さぁ!これから旅に出かけるぞ!」と言うウキウキした気分になる。

買う駅弁はいつも一番安い「こだま」 880円
鯖の照り焼きが美味しい。
味付けが濃いからレンチンしなくても美味しく食べれる。

「松浦商店」の十八番は、焼き魚・煮物・玉子巻きの3つ。
焼き魚はいまも串焼きされている。
煮物には醤油と三温糖が使われていて、玉子巻きも自家製です。

昭和初期の幕の内を復刻した 「復刻弁当」 870円
「名古屋コーチン」のしぐれ煮 「わっぱめし」 1030円
炊き込みご飯が美味しい    「花ごよみ」

昔ながらの料亭の味が詰ま...

もっと見る
  • 松浦商店 - こだま
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 - 花ごよみ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問2回目

こんどはこだま幕の内です|いーさんの~行って観て食べて~ブログ

2017/8/4 グランドキオスク名古屋で

新幹線の中でいただくお弁当買いました

7月14日に松浦商店の復刻弁当を買いました
 

この日も同じ松浦商店のこだま幕の内にしました

やはり懐かしの幕の内弁当です

お弁当の蓋にこんな文章が印刷されてました

そのまま転記します

一駅ごとの人々の喜びと想いを乗せて行く、

その姿にこだまの一途さをみた。

流行りに流される事なく、

今日も進んでいきましょう。

いいですね、いろんな人の想いをのせて

こだまは一途にはしってきたのですね

いまや のぞみで一気に都市と都市の間を結んでいます...

もっと見る
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

幕の内弁当こだま

...名古屋出張の帰りには松浦商店さんの復刻・こだまの各幕の内弁当はハズレ無く満足なお弁当でした。
今回、弾丸ツアーで岐阜で所用を済ませ帰京する際にはこだま弁当と決めておりました(笑)

こだま弁当…760円
定番のおかずが並びます。
鯖・白身の魚フライ・卵焼・かまぼこ・鳥ごぼう・昆布巻き・肉団子・甘いウグイス豆
どれを口にしても...

もっと見る
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

名古屋名店巡り④「こだま弁当730円」:松浦商店さん

...

新幹線移動中に腹ごなしをしようと思い、名古屋駅太閤通口の弁当屋さんで「こだま弁当730円」を購入しました。

お弁当を作っておられる松浦商店さんは、大正11年創業の老舗です。

昔は品の良くない太閤通り口に(今は綺麗ですよ!)本店はあります。

質実剛健のこちらのお弁当「こだま弁当」がマイ弁当でした。

昔は静岡や大阪に行く時も、朝飯は必ず「こだま弁当」にお世話になったものです。

中身は、俵の型に押されたご飯(胡麻塩付き)と質素なおかず...

こだま弁当と赤出汁の味噌汁があれば最高なのですが、今回は熱いお茶で我慢です。

一口いただいた鯖...

もっと見る
  • 松浦商店 - 質実剛健の弁当。これに豆味噌の味噌汁があれば最高。
  • 松浦商店 - 鯖塩焼き・魚フライ・玉子焼き・蒲鉾・牛蒡と牛肉の大和煮・つみれ?の唐揚?
  • 松浦商店 - こだま弁当730円。太閤通口の売店で、最後の1個を購入しました。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

名物駅弁じゃないけど

...なれない電車通勤で足がパンパンです
もう晩飯は弁当だなと、こだまの車内で考えてました。
で、ここの松浦商店に行ったら こだま弁当 735円 なるものがあるじゃないですか
早速、購入。
おっ隣に 復刻弁当 630円 。これも購入です。

家に帰って中身を比べると...

もっと見る
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 - 復刻弁当

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/01訪問2回目

240116 松浦商店 復刻駅弁(こだま) 870円

松浦商店 復刻駅弁(こだま) 870円
京王百貨店で開催の駅弁大会にて購入です
何年か前の駅弁大会でも販売されていたのを購入したことがありますが、今回ひさしぶりにリピート購入しました

中身は容器の半分をおかずと白飯で二分するという、昔ながらの幕の内弁当の姿そのものですね
おかずも鶏肉に牛肉の煮物、焼き鯖、白身魚フライに野菜の煮物、かまぼこ、厚焼き玉子などなどとバラエティに富んだものとなっていて、見た目にもどことなくホッとするものがあります
一点豪華主義みたいな特徴的なものはないのですが、こういうベーシックなものもいいなぁと思ってしまいましたね

輸送駅弁なので白飯が固くなって...

もっと見る
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 -
  • 松浦商店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/01訪問1回目

復刻弁当(こだま)を食べました。

東京駅の弁当屋さんで購入して新幹線の中で食べました。

昔の駅弁を復刻した物で包装を見ているだけでなんとなく楽しい気持ちになりました。

内容は、オーソドックスな幕の内弁当ですが、新幹線の中で食べると不思議と旨く感じました。...

もっと見る
  • 松浦商店 - 復刻弁当(こだま)
  • 松浦商店 - 復刻弁当(こだま)
  • 松浦商店 - 復刻弁当(こだま)のおかず

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松浦商店
ジャンル 弁当
予約・
お問い合わせ

052-452-4506

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市中村区椿町5番17号

交通手段

JR東海 東海道線 名古屋駅

名古屋駅から281m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.obento-matsuura.co.jp/

オープン日

1922年11月1日

初投稿者

From.GenevaFrom.Geneva(165)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名古屋駅周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

近くにある施設

愛知県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    JR東海 東海道線 名古屋駅

  • このお店の口コミを教えてください

    名古屋駅 松浦商店 幕の内こだま 2023年10月27日利用

    名古屋の駅弁といえば、味噌カツ、天むす、ひつまぶしが有名だが、個人的にはピンとこない。
    家人には、ひつまぶしの巻いたやつを購入して(私は食べてはいないが好評)、車中での夕飯にと、普段買うことはない幕の内を買ってみた。名前がよい「こだま」なんか懐かしい響き。
    通常、駅弁の幕の内弁当は1000円以上だが、低価格での提供の熱意に賛同...

周辺のお店ランキング

名古屋駅周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画