口コミ一覧 : 好陽軒

好陽軒

(こうようけん)
予算:
定休日
木曜日、祝日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 76

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問2回目

柔らかくまろ味のあるスープにホットさせられます。

お盆休みの真っ只中の月曜日。金山駅からバスで桜山駅まで移動中に好陽軒の看板とパトライトが付いている。これはラッキーと滝子のバス停で下車。

夜の部開店間もない時間のため先客も1組の4人家族のみ。まだ女将さんひとりでお店を回している。

寿(チャーシュー多し)を注文しカウンターにお金を先に置いておく。

大将も準備が出来てお店へ立つ頃にはチラホラとお客さんも入り始める。

チャーシュー多しの寿はスープは薄めな白濁した色。チャーシューは8枚が満遍なく花開いている。メンマは7本〜8本ぐらいだろうか。

チャーシューはしっとりして赤身の肉も柔らかい。
メンマは戻し加減が抜群で歯ざ...

もっと見る
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

大好きな好来系らーめん❤️

...円
らぁめんや好陽軒@桜山
本日の名古屋最高気温は38℃です。
頂いたのはソウルフード好来系。
いつものスペシャル・味濃い目発注です。
薬膳スープは二日酔気味の胃に優しです。
自家製辣油と高麗人参酢で体温を上げ完飲完食。
息の合ったご夫婦のご挨拶に癒されました...

もっと見る
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問2回目

じんわりしみるスープです@好陽軒さん

(2018.03/再訪)

好陽軒さん
名古屋市昭和区

※ 写真追加UP


成人病イエローカード組の呆けカエルです(^^;)
主治医さんからの警告に従いまして、大好きなラーメンも最大週に一度までにしています(泣)

好陽軒さん。
こちらは自転車お散歩のコース上。
わが家からも近くにあるラーメン屋さん。

好来系。
名古屋薬膳ラーメンという分類(※)にあてはまる一店です。
厳密にいえば薬膳ではないんですが、この言葉が免罪符のように響く呆けカエルです(笑)


◼️ 叉焼麺 900円(税込)

お隣の方から、メンマを噛むシャキシャキ音が聞こえて...

もっと見る
  • 好陽軒 - 叉焼麺(900円)(2018.03現在)
  • 好陽軒 - メンマがうまいんです
  • 好陽軒 - 薬膳にも喩えられるスープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

素晴らしいスープ

2018.1/15再(再訪だけどン年ぶり)
スマホもネットも普及する前からの有名店

ラーメン(&中華そば)が多様化してきて好来系というジャンルも当たり前になっていますが
当時は変わり種で珍しいラーメンでしたね。

さて久しぶりに食べてみたらば
それにしてもスープうんめぇ〜なぁ
味わいは優しいのに薄味ではないです。しっかりしてる。
スープはふだん飲みほさないけどほとんど飲めてしまいました。
チャーシューは豚肉の味をあえて残してるようです。
メンマばっかりのも当時よく食べたけど今回はメンマはふつうで。

いちばんスタンダード仕様?(安い)でこの松
叉焼麺で900円
...

もっと見る
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 - 松(叉焼麺)
  • 好陽軒 - 麺は中太です

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

ふるさとの味です

...円
らあめんや好陽軒@桜山
昨夜は錦で1時まで呑んでいたので若干二日酔い気味ですが、
そんな時こそ飲みたくなるこの薬膳スープ
そのまま味わった後、まず粉ニンニクを振りかけてパンチを加えます。
更に胡麻油が効いた自家製辣油を投入。
麺を食べ終えた後...

もっと見る
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問2回目

竹リベンジ☆

...お腹も適度に空いてきました。

まずはスープからいただきます。
美味しい〜〜!!優しいお味です。薬膳スープがカラダにもココロにも沁みます。

メンマが今日も美味しいです♡ いったい何本あるんだろう!? 絶対50本とは言わないけれど4...

もっと見る
  • 好陽軒 - [2017年9月]外観  駐車場より
  • 好陽軒 - [2017年9月]来た〜〜〜!
  • 好陽軒 - [2017年9月]外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問2回目

やっぱ好来系のスープ、この好陽軒のスープは旨いと思う。

以前も書いたけど、この麺は好みじゃない。でも、それ以上に、このスープが好き。だから一番スタンダードな松(チャーシューメン)にご飯が私の定番。ラーメンライスでスープを味わうのも好きだし、チャーシューでごはん頂くのも好き。「まだどうぞ」のご夫婦の合い言葉も心地よい。私の場合は食べ進めてほどなく、ニンニクひとふり、中ほどでラー油たらし、スープが主体になってきたところで朝鮮人参酢をひとかけ回し、でスープ飲み干す。って感じです。今回の同行者のメンマ大は絵図だけで圧巻です(私じゃないです)...

もっと見る
  • 好陽軒 - スタンダードな松
  • 好陽軒 - メンマ大
  • 好陽軒 - 店舗看板
  • 好陽軒 - メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

スープがヌル過ぎて

こちらは友人のミュージシャンが名古屋へ行くと必ず食べると。
メンマ好きなら一度は絶対行ったほうがいいと。
滅多に名古屋へは行きませんが、そこまで言うならと言うことで行ってみました。

行列を覚悟してと聞いていたが、平日だったので店内に10人ほどの行列。
ところが座って待っていると外の行列が20人ほどに。
しかもこの日は雨だったのに。さすが名古屋の人気店。

ほとんどの方がスペシャルメンマを頼んでいたので、メンマ好きの私も同じ注文。
15分ほどしてやっと着席。店内で結構待ちました。
着席すると3分ほどで出来上がる。

いや、ものすごい量のメンマです。写真で見るよりインパク...

もっと見る
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

飲み干す薬膳ラーメン〜好陽軒☆

...
身体に染み渡るスープは滋味豊か。
これぞ薬膳スープ、飲み干さねばの一杯です...
ご主人、少しほっそりされたかも。。

好陽軒のラーメンは滋味に富む薬膳スープ
このスープを残してはもったいないと、
我ら、いつも完食です。
こういうラーメン好きです...

もっと見る
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

スープがやさしい

 好来系ラーメンのお店へやってまいりました(^^)
7,8年前に一度訪問しましたが、おいしかった印象がありましたので、近くに行ったら立ち寄らねばと
決めていました。

 地下鉄桜通線の桜山駅の改札を出てからスタスタ歩くこと5分ほどで到着です。
平日の夜6時ちょい前に伺いましたが先客は4名ほど。出て行く方2名と自分含めて2名が入店したので
変わらずでした。以前は土日のどちらかで昼過ぎだったので、ちょっと待ちがあったような記憶があるので
サクッと座れたのはうれしいですね。

 お腹が減っていた(はず…)ので、
大寿(大盛スペシャル…チャーシューと麺が大盛り…かな?) \1,20...

もっと見る
  • 好陽軒 - 大寿 \1,200
            チャーシューは8枚確認できます
  • 好陽軒 - 麺リフト。結構な太さだと思いました
  • 好陽軒 - メンマ…ピントが合ってませんね(^^;;

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

好来系探訪③好陽軒 こだわりのゴリゴリメンマと超あっさりスープ

名古屋ご当地ラーメンの一つ好来系。根菜、鶏ガラ、豚骨、魚介の旨みのみででてきたような体に染み入る味わい深い風味。
塩分や醤油はできるだけ控えめで最小限。食後の喉の渇きも無く、体に優しい薬膳ラーメンとも言われます。
この好来系発祥のお店「好来」が閉店・開店・移転を繰り返し、現在の「総本家好来道場」となっています。
好来時代を含めこの本家で修行を積んだお弟子さんや孫弟子さんたちが、各地でこの基本形をもとに独自の味を追求したものが「好来系ラーメン」と呼ばれているものです。
これにハマった筆者が各地の好来系ラーメンを探訪するシリーズです。
(※比較のための基準は「総本家好来道場」のラーメンと...

もっと見る
  • 好陽軒 - 「松(叉焼麺)」=900円
  • 好陽軒 - 「竹(メンマ多し)=1,200円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

人気の叉焼麺

...豚骨1。それに数種類の根菜や魚介系乾物、和漢八一づを使用。ラード類は一切使用せず塩分を極力控え、鶏のコラーゲンたっぷりのすっきりとした味わい深い薬膳スープを堪能してください...

もっと見る
  • 好陽軒 - 叉焼麺(松)900円
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 - 朝鮮人参の酢漬け

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

まさに"名古屋の宝" 滋味豊かで深いスープは比類なき領域

■■■ 2016年05月10日 再訪 ■■■

少し間が空いたが、「是非食べにいってみたい」という知人のリクエストを受けて出向いた。
平日とはいえ、13時過ぎという時間帯に駐車場が1台分だけ空いていて、おまけに客待ちベンチにも人がいないどころから、カウンター席も2人分空いているという幸運に恵まれる。

注文は大盛りスペシャル 1,100円

出てきた丼は安定のポーション。
まずはスープを一口。
ああ、相変わらずシンプルにして奥深く複雑。
このスープを味わうためだけに30年来利用してきたといっても過言ではない。
いろいろ食べ歩いてみたものの、こうして一口飲むと、やはり適わな...

もっと見る
  • 好陽軒 - 大盛りスペシャル(大寿)【2016.05.10】
  • 好陽軒 - 大盛りスペシャル(大寿)【2016.05.10】
  • 好陽軒 - 叉焼麺(松)800円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

時々なんとなく食べたくなる不思議な薬膳ラーメン

...全く年季を感じさせないのは立派です。

この日いただいたのはスペシャル(寿)。この店のラーメンはどれも中太のストレート麺と和漢根菜の風味が独特な薬膳スープに極太のメンマとチャーシューがのった叉焼麺ですが、スペシャルは肉だけ大盛になったメニューです。
独特な薬膳スープは好みが分かれるテイストですが、ココは初期の好来系の店の中でも特に好来テイストの強い味わい。
時々なんとなく食べたくなる不思議な味ですね...

もっと見る
  • 好陽軒 - スペシャル 肉多入り(寿)
  • 好陽軒 - メンマ 自家製メンマ多入り(竹)
  • 好陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

極太メンマが代名詞のやさしく滋味深いスープのラーメン

 2015年8月3日(月)のランチで利用

 出張業務のついでに、「好陽軒」を訪問した。薬膳系と言われる「好陽軒」のスープを飲めば体調が回復するだろうと思ったからだ。週末は身体がダルくて自宅にこもっていた。
 「好陽軒」を訪問するのは3回目で、1回目と2回目、2回目と3回目のインターバルは、それぞれ7、8年ほどだ。扉を開けると、前回訪問したときの記憶が徐々によみがえってきた。特徴のある話声の店主と思われる料理人は、前回訪問時もいたような気がした。
 叉焼麺(松)800円(税込)を注文した。

 叉焼麺(松)
 麺は太めのモチモチ。具は、このお店の代名詞のド太いメンマ、チャーシュー...

もっと見る
  • 好陽軒 - 叉焼麺(松)800円(税込)
  • 好陽軒 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク2.6
2015/02訪問1回目

好来系で一番かも!秘伝スープが旨い!ラーメンを食べる件

新事業を立ち上げるので名古屋へー。最終局面の買い物で名古屋市内を行ったり来たり。お昼は久し振りに好来道場へ行ったら日曜休み……お口と気持ちは好来系……ネットで調べてこちらへ車を走らせます。日曜の正午チョイ前に到着。暖簾をくぐります。店内は満席。待ちが10人ぐらい行列に参戦。待ってる間に注文します。【大松】普通のラーメンの大盛りを注文。ほどなくすると順番が来てカウンターへ座ります。さほど待たずにラーメン到着!まずはそのまま……んー旨い!ラー油を入れて……んー最高♪特製酢を入れて……んーコレコレ♪好来系はいろいろ味が楽しめるから良い!...

もっと見る
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -
  • 好陽軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

好来系の真骨頂

...

スープは限界まで塩分を抑え、鶏ガラと根菜類の旨みを前面に出した薬膳スープ。もちろん無化調なので飲み干せます。もちもちの太麺の上には一面にザクザクの極太メンマ...

もっと見る
  • 好陽軒 - 人参入り酢
  • 好陽軒 - 大盛りメンマ
  • 好陽軒 - 子供用食器有り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

薬膳系ならではのやさしさ@好陽軒さん

...根菜系野菜の旨みをじんわりと味わえます。
太麺は、もっちりとした食感。
柔らかく炊かれたチャーシューにメンマは、ともに薄味。
どこまでも主役は、薬膳スープです(^^)
メンマ好きのカエル、好来系のクニュクニュしたメンマの食感は好きなんです。
だからこちらのメンマも好きなんですよ♫


このやさ...

もっと見る
  • 好陽軒 - 叉焼麺 松 800円 (2014.09現在)
  • 好陽軒 - 薬膳ならではのやさしいスープ
  • 好陽軒 - 太麺はもっちりとした食感

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

しみじみ美味しい薬膳ラーメン!

...お待たせしました〜!」

と言って目の前にラーメンを届けてくれます。

スープはやさしい味わいながらも奥行きのある

しみじみ美味しい薬膳スープです。

麺はやや縮れた太麺でなんとなく沖縄そば風...

もっと見る
  • 好陽軒 - 桜山駅近く、八熊通沿いです
  • 好陽軒 - 調味料
  • 好陽軒 - 叉焼麺 松

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

好陽軒 好来系の中でも一段とあっさりのスープが特徴

好陽軒です
創業が1976年と言うから好来系の中では老舗の部類になるだろう
ここ好陽軒はあっさりの好来系の中でも一段とあっさりのスープを特徴とする

メニューは不変ですね!消費税UPの中でもお値段据置で頑張っているが
元々好来系の中ではお値段高めだったこともあり、割安感は薄い

この日は大松(大盛叉焼麺)をいただきます!
やや透明感の無いスープは脂も少なく根菜類の旨味が溶け込んでいます
麺は中太のストレート麺!もっちりした噛み応えで食べ応えがある
麺の長さがやや短く感じるのは好来系の特徴ですね
食べ易さがあるが、私にはチョット啜り足りない気持ちが残る
メンマは相変わらず...

もっと見る
  • 好陽軒 - 好陽軒です 創業が1976年と言うから好来系の中では老舗の部類になるだろう
  • 好陽軒 - メニューは不変ですね!消費税UPの中でもお値段据置で頑張っている
  • 好陽軒 - この日は大松(大盛叉焼麺)をいただきます!
            やや透明感の無いスープは脂も少なく根菜類の旨味が溶け込んでいます
  • 好陽軒 - 麺の長さがやや短く感じるのは好来系の特徴ですね

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
好陽軒(こうようけん)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

052-882-9780

予約可否

予約不可

住所

愛知県名古屋市昭和区広見町2-21-3

交通手段

地下鉄桜山駅から徒歩10分、名古屋市営バス滝子バス停からすぐ。

桜山駅から615m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
  • 木・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

11席

(カウンター席のみ)

個室

.

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗西隣にあり計6台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

子供用椅子、食器あり

オープン日

1976年10月3日

初投稿者

かげひろ0288かげひろ0288(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御器所・いりなか・八事のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (名古屋市)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:00
    [火]
     11:00 - 14:00
    [水]
     11:00 - 14:00
    [木]
     定休日
    [金]
     11:00 - 14:00
    [土]
     11:00 - 14:00
    [日]
     11:00 - 14:00
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄桜山駅から徒歩10分、名古屋市営バス滝子バス停からすぐ。

  • このお店の口コミを教えてください

    2024年4月30日(火)

    昨日は大垣出張を終えてから名古屋まで移動してこちらの店を初訪問。

    こちらは今年で創業48年目を迎える老舗であり、尚且つ名古屋唯一の御当地ラーメンである「好来系」を代表する人気店です。

    13時04分に到着すると、店内の待合席では8名の先客が空席待ちの状況です。

    席待ちの間に注文を尋ねられた為、今回は基本メニューとなる「叉焼麺」を選択しました。

    ...

周辺のお店ランキング

御器所・いりなか・八事×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 好陽軒 - 料理写真:竹

    好陽軒 (ラーメン)

    3.67

  • 2 十夢 - 料理写真:人気No.1トマトまぜラーメン(*^_^*)

    十夢 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.65

  • 3 らぁめん翠蓮 - 料理写真:濃いめ焼き干し醤油

    らぁめん翠蓮 (ラーメン)

    3.65

  • 4 らーめん 三吉 - 料理写真:にんにくじょうゆ

    らーめん 三吉 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.58

  • 5 すすきの亭 - 料理写真:

    すすきの亭 御器所店 (ラーメン)

    3.57

食べログ限定企画