口コミ一覧 : 弥助そばや

弥助そばや

(彌助蕎麦屋)
予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 25

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

大阪ハ砂場の伝一膳あがっておためしなされ

...西馬音内そばの系譜は写真を貼っておきますが、書いてしまうと「弥助そばや」の流れを汲むのは「小太郎そばや / 松屋 / 信太そばや」です。

湘南ラーメン食べ歩記 / 弥助そば
http://gotti-k5.seesaa.net/article/5017616...文政元年(一八一八年)創業の「弥助そばや」さんに行ってきました。お店には日曜日の11:01着で店内満席の中待ち5名という状況...

もっと見る
  • 弥助そばや - ひやかけと天ぷら(1,300円)
  • 弥助そばや - ひやかけと天ぷら(1,300円)
  • 弥助そばや - 店舗外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

秋田県羽後町西馬音内の弥助蕎麦の起源は大阪にあった! 弥助そば屋 @ 西馬音内

...秋田県雄勝郡羽後町西馬音内(にしもない)の「弥助そば屋」さん。

写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コチラをご参照願います。
http://tushio.jp/blog-entry-5897.html

暖簾には創業200年となっていますが、すでに創業215年の老舗蕎麦屋

文政元年(1818年)に初代店主が蕎麦発祥地の大坂(大阪)砂場で修行し

故郷の秋田県羽後町西馬音内に持帰り開業。

店内はテーブル席、小上り含めて20席ほど。

メニュー紹介(メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

弥助そば」は冷たい蕎麦に冷たいつゆの「冷がけ」がデフ...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/07訪問1回目

弥助そばや(彌助蕎麦屋)@秋田羽後町 : スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!!      

...笑)

店内はこちらの小上がり席とテーブル席

楽しみやなあ・・・・

メニューはこんな感じ

一押しは「冷かけそば」なんです

弥助そば 800円

冷かけで食べるねんけどメチャ美味い

添えられた漬物(大根・ニンジン・キュウリ)も箸休めでバツグンやな!...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

...羽後町の名物ひやがけそばの名店と名高い弥助そばやさんです。小さいけど人気店なので早めに行かないと満席になります。駐車場がとても狭くてちょっとつらい...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

西馬音内は盆踊りだけじゃない!冷がけ美味しいです♪

...西馬音内の盆踊りで有名な羽後町…
実は蕎麦も有名です♪

やって来たのは弥助そばや♪
西馬音内そばの元祖です♪
西馬音内の蕎麦は冷がけと呼ばれる冷たい二八蕎麦♪
やや硬めでしっかりとコシもある蕎麦が甘めのツユとよく合いますね...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.6
2022/05訪問1回目

元祖西馬音内そばの”うまみ”について

...

弥助そばやさんと言えば、元祖西馬音内そばのお店で、こちらのお店から西馬音内そばが広がっていったという歴史がある。

西馬音内そばは、つなぎにふのりを使用しているのが最大の特徴で、つるっとしたのど越しがたまらない。

羽後町のお蕎麦屋さんは美味しいお店がとても多いが、個人的に弥助そばやさんは、その中でも上位に入るほど美味しいお蕎麦屋さん。

今回は土曜日の12時10分に到着し...こちらのお店は専用の駐車場があるが、道中が狭くてかなり難易度高め。近くの住民からは、弥助そばやさんの近くのスーパーに車を止めて、そこから歩いていくのを推奨される。

弥助そばやさんからは...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや - 元祖冷やかけそば①
  • 弥助そばや - 元祖冷やかけそば②

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

全国に知らしめたいと思う、古くて小さな街西馬音内が誇る蕎麦文化

...比較的新しく人気の高い「彦三」も「弥助そばや」の系譜だという。
秋田市や湯沢市、秋ノ宮、また県外の北上にも系譜の店が点在する。

私は5年前に湯沢市に4か月ほど下宿した際に、羽後町内にある「弥助」、「小太郎」、「信太」、「松屋」、「彦三」、「長谷山」、そしてその当時現存していたこれら以外の2店舗(現在は閉店)も含めた全てのお店で”冷やかけ”を食べて巡ったが、「弥助」の系譜であるなしに関わらず、蕎麦そのものも、おつゆの出汁も各店各様で大きな違いが見られるため、巡っていて実に楽しかった記憶がある。

ここ「弥助そばや」のそれは、蕎麦の長さがとにかく短い。
手繰る...

もっと見る
  • 弥助そばや - 冷やかけそば
  • 弥助そばや - 蕎麦
  • 弥助そばや - どんぶり

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問2回目

金曜日限定のカレーが食べたかった…

...

一時には売り切れ。そりゃあそうか…

というわけで前回と同じ天婦羅と蕎麦のセット(エビ抜き)。

少し物足りないと思った弥助そばの冷やかけだったが、思ったより麺のコシがあって細くて、改めて食べると旨い。

結構ボリュームのある天婦羅の衣ですが...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2021/04訪問1回目

創業200年のお蕎麦やさん

...饅頭を求めて羽後町の中を移動していたら西馬音内川にかかる橋を超えたら弥助そばを発見!「ここが本店か?」と感動し今日はここに行くと決めてました...壁に飾られた新聞に弥助そばさんの歴史を含め色んな記事が掲示されていました...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

汁まで完飲、西馬音内そば

...

橋の横にありました。

平日、12時半頃到着、ギリギリ1人の席が空いており、待たずに入れました。


弥助そばや、1818年創業、200年の歴史、ただただすごいです。

冷やがけ 7...

もっと見る
  • 弥助そばや - 冷やがけ 715円
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

~¥9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問2回目

...席について商品が運ばれるまではあまり待たなかったです。

〈味〉
やはり西馬音内の蕎麦といえば冷やかけの弥助そばですね。
夏の暑い時期に冷やかけは特に美味しかったです。
甘めのつゆとコシのある蕎麦がとても美味しいです...

もっと見る
  • 弥助そばや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

力みのない素晴らしい蕎麦でした

...西馬音内まで足を延ばしました

弥助そばや】

秋田県南では知らない人はいない有名店なんでしょうが
岩手県南では知らない人の方が圧倒的に多いでしょう
私も食べログを始めたので知ってるくらいで、彦三や松屋にも行ったことある
一関市民って、自分でも、もはや変人じゃないかと思う程です(笑)

さて、真面目な口コミに移りますが、西馬音内の羽後町には
つなぎに布海苔を使った冷やがけそばが名物で、今回の弥助そばやさんは元祖のようです
流石に人気店のようで多少待ちましたが、
一人なのが幸いし壁にむかうボッチ席に案内されました(笑)
メニューを確認し...

もっと見る
  • 弥助そばや - ひやかけ 天ぷら並(¥935)
  • 弥助そばや - 普通盛です
  • 弥助そばや - 二尾も海老天付きました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

観光を兼ね湯沢市まで冷やかけそばを食べに…

...隣町の弥助そば屋の元祖冷やかけそばに決めてました。

着は11時半、なんと店内満席で待ち客2組あり_φ(TдT )
注文は席に着くまで決めておくスタイル。

約30分後に席に着き10分程で着丼です♪
冷やかけそばは更科そばに近い感じの極細手打ち麺。
コシが抜群でのど越し最高!
中でも天ぷらのボリューミーさに驚くばかり( ゚д゚)スゴッ

美味しいそばと揚げたてボリューミーな天ぷら…
いやはやなんと美味しゅうございました‼️

今度は紅葉が綺麗な時に一泊し、またまた弥助そばをいただいてみたいなぁ~(^^)v


...

もっと見る
  • 弥助そばや - 冷やかけ天ぷらセット(1050円+税)イチオシらしい!
  • 弥助そばや - 更科そばに似た極細手打ち!のど越し抜群でした
  • 弥助そばや - このボリュームで夕方までお腹が…(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

羽後の弥助そば

...最近色んなところに弥助そばがありますが、それでも県南中心です。秋田駅前や湯沢でも伺いましたがようやく羽後の店へ行けました。

夏には嬉しい冷やがけ...

もっと見る
  • 弥助そばや - ひやかけそばと天ぷら(ネギ抜き、海老抜き)
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

~¥9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

...
つゆは昆布とカツオが使われており、やや甘めのつゆで美味しかった。
蕎麦にホシは無く、表面は艶々しており透明感のある見た目だ。
弥助そばを食べられるのはこちらの店舗以外でも食べられるが、やはりこちらのお店で食べるのが美味しく感じた。
具はシンプルにネギのみです...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

...秋田県羽後町 弥助そば
羽後町役場から車で5分前後 駐車場あります
店構えが歴史を感じます
冷やかけそば大盛りを注文 税込9...

もっと見る
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問3回目

文政元年創業の老舗、砂場系の手打ちそば

...西馬音内の知人と「冷かけそば」の話をすると、
決まって、蕎麦屋の派閥で揉め事に発展します(笑)

「ボクは、”弥助そばや”が一番好きだなー」というと、

「オレは、松屋派だなー」とか、

「あなた達は、なにも分かってないなー...

もっと見る
  • 弥助そばや - 冷かけそば(大盛)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

元祖ひやかけそば!

...


西馬音内には蕎麦屋が沢山ありますが選んだのは西馬音内で最も歴史の古いお店。
文政元年創業の老舗『元祖弥助そば

文政元年?調べると1818年。
ということは…来年で創業200周年じゃないですか…すげぇ(笑)


"ひやかけそば" 60...

もっと見る
  • 弥助そばや - 元祖ひやかけそば
  • 弥助そばや - 元祖ひやかけそば
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

西馬音内の冷がけの歴史は、ココから始まった!!

...フラッと帰ってきた。見違えるような若者になって。
「大阪の砂場で、そば打ちの修業をしてきた」と弥助は言い、
二万石橋のたもとに『弥助そば』を開いた。
文政元年(西暦1818年)のことである。東北では見たこともない、白くて細いそば。
つなぎにはフノリを使う。熱いそばは作らず...

もっと見る
  • 弥助そばや - 元祖ひやかけそば(冷)・・大盛
  • 弥助そばや -
  • 弥助そばや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

西馬音内そばの老舗で冷がけを!

...

羽後町『弥助そばや』さんにお邪魔致しました\(^o^)/
羽後町西馬音内(うごまちにしもない)地区の
蕎麦屋の中でも老舗中の老舗ですね!

かれこれ1...

もっと見る
  • 弥助そばや - 元祖ひやがけそば!
  • 弥助そばや - ラーメン!
  • 弥助そばや - メニュー!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
弥助そばや(彌助蕎麦屋)
ジャンル そば、天丼
お問い合わせ

0183-62-0669

予約可否

予約不可

住所

秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町90

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 13:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    11:00~13:30頃(蕎麦が無くなり次第閉店)

    ■ 定休日
    他臨時休業あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗向かいの川沿いに5台

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://yasukesobaya.jp/%E5%BC%A5%E5%8A%A9%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%82%84/

オープン日

1818年

初投稿者

腐った腐った(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

湯沢・羽後のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

湯沢・羽後×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 彦三 - 料理写真:冷がけ蕎麦(大盛)

    彦三 (そば)

    3.46

  • 2 弥助そばや - 料理写真:

    弥助そばや (そば、天丼)

    3.45

  • 3 松屋 - 料理写真:

    松屋 (そば)

    3.44

  • 4 そば処 長谷山 - 料理写真:

    そば処 長谷山 (そば)

    3.43

  • 5 端縫いダイニング - 料理写真:

    端縫いダイニング (そば)

    3.41

食べログ限定企画