口コミ一覧 : 鍋焼うどん アサヒ

うどんWEST百名店2024選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

181200 件を表示 205

表示件数:

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

ことりの目と鼻の先 アルミ鍋だけど、鍋焼きうどんの名店

↓詳しい料理画像などは、ブログにて
http://jppapin200.exblog.jp/16329128/

ことりと似ても似すぎ、一卵性の双子で間違いないビジュアル。お味も全く同じ・・・かと思いきや、こちらのお出汁は甘いっ!先程が、いりこバーンだっただけに、こちらの甘さが際立つ。その甘さ、どこから来てるのかなぁ・・・と思っていたら、センターのお肉が甘い甘い甘い。醤油と砂糖を間違えたと言わんばかりの甘さなのであります。決して食べれないことは無い、けど甘いよ。

レトロな雰囲気とおじいちゃんの接客良しで+1.0

ぜひことりとアサヒをハシゴしよう!...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

松山といえばコレ!鍋焼きうどん♪

2010-11-2522:21:18松山といえばコレ!鍋焼きうどん♪テーマ:ブログタイトルで「松山といえば」なんて語っておりますが、
松山に住んで十数年、行ったことがありませんでした。
お恥ずかしい(/ω\)

でもずーっと気になってたんですよねー。
それで今回自転車で街の方まで行く用事があったので、
お昼過ぎに突入しました。

でも全然場所分かってなくて、迷いました(笑)
まぁなんとか到着。

う〜ん。歴史を感じます。
中に入ってみてもレトロな感じで、
とても素敵です。

入ってさっそく鍋焼きうどんを注文。

そして到着。

このアルミのメタリックなフォルムは素敵過ぎます!

開けてみるとあ...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

 松山名物の鍋焼き饂飩、超有名な2店の内の1店がこのお店です。

 初めての愛媛の松山。前日の夜に松山入りして、道後温泉と松山グルメを堪能、この日は松山城や坂の上の雲ミュージアム等の観光スポットを観光、お腹が空いたので、ちょっと早い夕食を頂きました。
 この日訪れたのは、鍋焼きうどんのお店「アサヒ」。なんでも、愛媛では鍋焼きうどんは有名で、この「アサヒ」と、その近くにある「ことり」の2軒が老舗のお店で、愛媛の人はアサヒ派かことり派に分かれるそうです。
 松山市駅からアーケード街を歩いて行きましたが、結構長いアーケード街ですね。シャッターが閉まっているお店もなく、それなりに繁盛している様子でした。
 このお店のメニューは、鍋焼きうどんが基本。お店に入った...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼玉子うどん(\550)
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼玉子うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

松山を代表する甘い鍋焼うどん

こちらは昭和22年創業の老舗うどん屋さんです。銀天街のちょっと裏の昭和の風情が佇む路地にお店はあります。

うどん屋さんと言ってもメニューは鍋焼うどん500円、鍋焼うどん卵入り550円、いなり寿司(一皿二個)220円というシンプルな感じです。

しかしお昼前に行きましたが店内はほぼ満席!!

客層もご年配の方から若い方たちまで様々です。

ここの鍋焼うどんは近くにありますことりと並んで松山のソウルフードの代表格のお店です^^

鍋焼うどん500円を注文しました。即金払いです。

アルミニウムの鍋で熱々で出てきます^^

蓋をあけると湯気の中に具は牛肉煮込み、揚げ、ち...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼うどん
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼うどん
  • 鍋焼うどん アサヒ - 外観
  • 鍋焼うどん アサヒ - 店内

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

癒し系の「鍋焼きうどん」@松山(銀天街)

伊予鉄の松山市駅から銀天街のアーケードを東へ、通りが左にカーブした辺りの裏通りにある食堂です。ここは、松山のソウルフード・鍋焼きうどんのお店なんですね。松山で知らない人がいない老舗店らしいが、外観もかなり古くなっていて、実に昭和な風貌です。

手前がテーブル席で、奥がちょっとした座敷になっているようです。それにしてもテーブルが小さいなぁ…メニューは、鍋焼うどん(500円)、鍋焼玉子うどん(550円)、いなりずし2個(220円)、いなりずし1個(120円)のみ。実に潔いですね。

お腹もすいていたので鍋焼玉子うどん(550円)といなりずしを注文しました。いなりずしは、大きくもなく小さくも...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/08訪問1回目

松山で昭和を味わう 鍋焼きうどん「アサヒ」

...
専門店というだけあって、飲み物以外は鍋焼きうどんといなりずしだけ。
ビールもありません。

席に着き、ほどなくすると僕の頼んだ『鍋焼き玉子うどん』が運ばれてきました。
こちらでは商品と引き換えに代金を支払います。

小ぶりなアルミ製の鍋です。
まさに昔ながらの鍋焼きうどん...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

これを食べなきゃ松山のうどんは語れない

いや別にエラソーに語る気はないけどw

松山のソウルフード・鍋焼きうどん。
その松山で鍋焼きうどんの店して知らない人がいない老舗店の一つ、アサヒさん。
オイラの大好きな銀天街の裏通りにひっそりとあります。
ひっそりとしたたたずまいだけどお昼時は満席。
さすが老舗店、人気のレベルが違いますヽ(*'0'*)ツ

出されるメニューは至ってシンプル。
「鍋焼きうどん」「鍋焼きうどん玉子入り」「いなり寿司」のみ。
なので、入店した時点で鍋焼きうどんオーダーが前提ですw

鍋焼きうどん 500円
ちなみに・・・アルミ鍋とアルミのレンゲはスタンダードな松山スタイル。
上の写真のよ...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん 500円
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん 500円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/03訪問1回目

昭和22年創業!松山市のことりとアサヒの2大鍋焼うどん有名店!レトロな空間にタイムスリップ!

この日は祝日の月曜日です。金曜日に松山入りして、この日は一人で一日フリーの日となりました。松山城を観光して、ことりで1軒目の【鍋焼うどん】を堪能して、そしてこちらのお店に訪問しました。
お店に到着したのは、13時15分頃です。テーブル席と座敷席がある店内には先客が4割程度。初老の女性グループと家族連れが多い。店内に入ると一番目立っているが、店主。厨房とつながる廊下からホールをじっと見つめて、客と注文を捌いています。用件を済ませるとまた定位置へ。長年そうされてきたのでしょう。主なメニューは、
【鍋焼うどん】500円、【鍋焼玉子うどん】550円、【いなりずし2個】220円、【いなりずし1個】1...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼うどん 500円
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼うどん 500円
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/02訪問1回目

街のうどん屋さん

日曜日のお昼に訪問。
お店は松山市内一の商店街の脇道に入るとあります。
のれんがなければ民家にしか見えない店構え。
店内に入ると昭和の雰囲気がします。

食べ物のメニューは鍋焼きうどんとおいなりさんのみ。
こだわりを感じます。

鍋焼きうどんは出てくると、なんと器がアルミ製!!
これにはびっくり。
ふたを開けると熱々のおうどんで出てきました。
柔らかいうどんにしっかり出汁の出たおつゆ。
牛肉を甘く煮たものが上に乗っていって、これがアクセントです。

特別な味ではないけど、食べると思わずほっとしてしまう、優しい味のうどんでした◎...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

松山の「懐かしのうどん」らしい

松山の人たちは ココと「ことり」http://r.tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000037/ の、どちらが好みかにコゾって盛り上がる。
私が初めて行ったのは、高校生の時だけど その昔から、そぅだった。今でもそのよぅだょね。

15歳から松山に住み始めたので、私にとっては 懐かしの味、ってより 正直 ‘おんなじ’だと思っている。 しいて言えばアサヒのほぅが少し、甘めかな?

柔らかくて、病み上がりなんかに食べたくなるかんじ。 二日酔いとか。
甘ぁ~・・と思いながらも、飲みきってしまうダシ。
...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

松山鍋焼きうどん、甘い方

以前ことりで味わった松山の鍋焼きうどん。その時来れなかったこちらのお店にようやく訪問することが出来ました。場所はことりにもほど近い松山繁華街の路地裏通り、古びた店構えも良く似ています。

鍋焼きうどんといなり1個を注文します。鍋焼きうどんは+50円で玉子入りもありますが、プレーンで。チープなアルミ鍋に入って出てきた鍋焼きうどんは、肉、蒲鉾、さつま揚げ、ちくわ、油揚げ、青ネギがたっぷり入って意外と豪華。味付けは甘いと聞いていたのでそれなりに覚悟して味わいましたが、これなら許容範囲。確かに甘いけどしつこい甘さではありません。うどんもほどよい柔らかさに煮込まれて、疲れた時に体に染みるような味です...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん500円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/04訪問1回目

アサヒの鍋焼きうどん

ここ数日、胃や腸の具合が悪くてほとんど何も食べられず寝込んでいる日々が続いております。゜゜(´□`。)°゜。

そんな状態の時は こういった優しい味の食べ物が恋しくなります。

松山の老舗 ”アサヒ” の鍋焼きうどん卵入り@550 です♪

以前訪問した”ことり”とアサヒは徒歩十秒ほどの位置にあり、どちらのお店も昔から松山の人達に愛されているという老舗の鍋焼きうどん専門店です。

うどんと引換に料金を支払うというシステムと、いなり寿司がある点、麺は柔めのゆで麺という点は ことりと同じですね。

違う点は出汁ですかね

ことりは、イリコの香りが心地よいアッサリめの鍋焼きう...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/10訪問1回目

松山名物?⇒「鍋やきうどん」@アサヒ

四国、愛媛県、「松山市」。県庁所在地であると共に、四国で最大の人口を擁していて、「道後温泉」などの名所も多く、観光で訪れるお客様も大勢いらっしゃいます。典型的な、瀬戸内海式気候の町です。その、松山市の繁華街、「松山銀天街」から、ほど近い場所に、こちらのお店はあります。松山の名物になっている、「鍋焼きうどん」。松山を訪れると、食べたくなりますね~(笑)。アーケード街から横丁へ入ると、赤い字で書かれた看板が見えます。いつも開店時間に行きますので混んでいる事はないですが、お昼時は、相席が基本だそうです。メニューは、「鍋焼きうどん」と「いなり寿し」だけです。「ひとつ下さい」と注文して、暫し待ちます。ち...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - お店です。
  • 鍋焼うどん アサヒ - 看板です。
  • 鍋焼うどん アサヒ - 「鍋やきうどん」です。
  • 鍋焼うどん アサヒ - 「鍋焼きうどん」です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

松山にある鍋焼きうどん専門の老舗

松山にある鍋焼きうどん専門店で戦後まもなくから営業されているようです。チープなアルミ鍋で出される鍋焼きうどんは雰囲気抜群で甘めに仕上げられたスープも印象的でした。支払いはうどんと引き換えです。なお、近くに同じ営業スタイルの「ことり」があり、こちらと双璧をなしているようです。

【専門店】...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん 2007/7
  • 鍋焼うどん アサヒ - いなりずし 2007/7
  • 鍋焼うどん アサヒ - 店舗 2007/7

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2007/06訪問1回目

松山名物 アサヒの鍋焼きうどん

松山には古くから、アルミ鍋に入った「鍋焼きうどん」という名物があります。
「鍋焼きうどん」と言っても、それほど煮込まれたものではなく
調理用の鍋と丼が兼用になった「素うどん」よりも具が多目のうどんです。
ダシは甘めで、麺はこしの無いやや太めになっています。

この「鍋焼きうどん」の専門店で、老舗と呼ばれるお店がことりとアサヒになります。
この2軒は目と鼻の先にありますが、微妙に味が異なり
昔から薄味で上品なことり派と肉が多く味の濃いアサヒ派に分かれております。

初めての方には、是非、この2軒の食べ比べをしていただく事をオススメします。
...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん
  • 鍋焼うどん アサヒ - 入口

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

雰囲気のある昭和のうどん屋でいただく、甘い出汁。総合3.2

大街道は自分が知る限り、日本で幅広いアーケード街の3本指に入る。非常に立派だ。左右の店を眺めながら歩いていて退屈しない。全国規模のチェーン店もあるが、地元に根ざした古くからの店もある。歴史ある街にあって、最も賑わいのある通りだ。ずっと歩いて行くと大街道が終了し、道を隔てた向こう側は銀天街となる。ここまでくるとちょっと雰囲気が変わり、やや地味目な昭和感が漂ってくる。銀天街にはいってすぐの路地を右に進むと、ただの松山の市街地にはいる。それまでの商店街に比べて、見るものがない通りで、特に目的が無ければこの路地に入る観光客はいないだろう。私には目的があった。アサヒだ。
白地に紅のアサヒの暖簾。ファサ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

松山市民の定番? 鍋焼きうどん

お昼の時分どきです
大街道を南に,なに食べようかなぁとそぞろ歩き
銀天街の入口まできて,裏路地にふと目をやると
 アサヒ の看板,「あれ?看板,新しくなった??」
近づくと看板は新しそう(←いつごろと較べてかは内緒)
でも,店構えはむかしのままですね
懐かしさにかられての入店,ほぼ満席の店内はやっぱりむかしのまま
玉子入りを注文し,待つことしばし,アルミのお一人さま鍋が到着
机のうえに鍋直置き,鍋の上にアルミのレンゲと割り箸も,むかしのまま
お運びのお姐さんにその場でお勘定を渡すのも,むかしのまま
蓋を取って,まずはお出汁をひとくち,甘みの効いたお出汁もむかしのままです
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気1.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

松山の甘い鍋焼きうどん。

久しぶりに食べました。
なんせものすごっく愛想が悪いので(笑)なかなか行こうとは思わないのですが、行ったことのない友人に連れて行ってほしいと言われ、行ってきました。
鍋焼きは昔ながらのアルミ鍋、アルミれんげで懐かしい―感じがします。
うどんは松山のふにゃふにゃ麺で出汁はかなり甘めです!!
たまにはこういう甘い鍋焼きが恋しくなるので久しぶりに食べれて良かったです。
うどんだけでは大食いなので足りず、毎回いなりと一緒に注文します。
よく聞かれますが、ことり派かアサヒ派かといえばことり派ですが、売り切れ閉店がかなり早いので、アサヒの方が利用回数は多いのが現実です。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

松山鍋焼きうどんの元祖。

...うれしいのだ。
具は…チクワ・カマボコ・肉・あげ・ねりものなど。
後で気がついたが、鍋焼きうどんにつきものの玉子は、「鍋焼き玉子うどん」・550円にはつくが、「鍋焼きうどん」にはつかない。
この日はむしろ暑かったくらいだったが、これから冬にかけては、玉子入りの鍋焼きうどんが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

松山で出会った甘い鍋焼きうどん!鍋焼きうどんの考えがかわりました♪

松山に行く機会がありこちらのお店に!!

まず驚いたのはこの外見!!
昭和レトロの感じ満載でたまりません。
でも何も知らずに来たら私の場合素通り間違いなしでしょう。
場所も商店街の路地裏にありますし・・・

店内もやはり昭和ですが、メニューがシンプルでわかりやすい
鍋焼きうどん、鍋焼きうどんの玉子入り、いなり寿し、飲み物系
まさに鍋焼きうどん専門店。
大阪、京都にはないですよね鍋焼きうどん専門店。
しかも、値段が鍋焼きうどん500円!!玉子入りは550円。
こんな値段じゃ食べれないよな~という印象。

玉子入りを頼み出てきたものを見てまた昭和なインパクトが・・・
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鍋焼うどん アサヒ
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

089-921-6470

予約可否

予約不可

住所

愛媛県松山市湊町3-10-11

交通手段

伊予鉄道/松山市駅または大街道駅から徒歩10分

大街道駅から535m

営業時間
  • ■ 営業時間
    10:00~麺が無くなり次第終了

    ■ 定休日
    火曜日、水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

62席

(テーブル40席、座敷12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

1947年

初投稿者

far longfar long(749)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松山のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (松山・伊予)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

愛媛県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    10:00~麺が無くなり次第終了

    ■ 定休日
    火曜日、水曜日

  • アクセス方法を教えてください

    伊予鉄道/松山市駅または大街道駅から徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    こちらはうどん百名店にして恐らく松山市内で最も有名なお店のひとつ。大街道と銀天街が交差する裏路地に立地しており、いつもお客でいっぱいです。

    松山を訪れた際、過去に何度かチャレンジした事があったのですが、臨時休店だったり品切れだったりと中々ご縁がありませんでした。ようやく今回入店することができて嬉しい。

    一人で訪問したのですが、店内にカウンター席はありません。快く4人掛けテーブルに通して...

周辺のお店ランキング

松山×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鍋焼うどん アサヒ - 料理写真:

    鍋焼うどん アサヒ (うどん)

    3.65

  • 2 ことり - 料理写真:鍋焼うどん

    ことり (うどん)

    3.64

  • 3 城山荘 - 料理写真:

    城山荘 (甘味処、ソフトクリーム、うどん)

    3.51

  • 4 松山 力みなぎる完全無欠うどん 空太郎 - メイン写真:

    松山 力みなぎる完全無欠うどん 空太郎 (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.50

  • 5 かけはし - 料理写真:

    かけはし 松山店 (郷土料理、うどん、立ち食いそば)

    3.49

食べログ限定企画