口コミ一覧 : 鍋焼うどん アサヒ

うどんWEST百名店2024選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 183

表示件数:

3.0

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.0
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

甘いおうどん

キャッシュオンスタイルです、甘いだし汁にお肉、柔らかい関西風、とにかく甘いです。創業75年だそうです。...

  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

あま〜いおうどん!

松山に行ったので名物の鍋焼きうどん!
噂通りあま〜いおだしが柔らかうどんに絡んでおいしい!
スタッフのおねえさんもすごくこまめにお水ついでくれて、声かけてくれてほっこり…
良きお店!...

  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

甘い鍋焼きうどん

昔、松山のうどん屋では今じゃ幻の店となった「かめや」と道後温泉「としだ」、釜飯も有名な本町「大黒屋」あたりにはよくいったが、有名店だが行ったことのなかった「アサヒ」さんに初めていってきた。大街道側の銀天街入口からちょっと脇にはいったとこ。昭和初期からやっているだけあって、店構えや店内も歴史を感じさせるもので、いかにも昭和の松山の店といった店構えだ。メニューは鍋焼きうどんといなりの二種類のみ。「玉子入り鍋焼きうどん」といなりを注文。昭和時代の「かめや」のような、料理が運ばれてきた時に現金を払うシステムだ。松山のアルミ容器で供される鍋焼きうどんが甘めの味付けのは知っているが、個人的にはこれは「こと...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

美味しい鍋焼きうどん

道後温泉帰りに松山にて食べました。
鍋焼きうどんの専門店でおいなりもあり。
とても良かったです。...

  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.0
2017/09訪問1回目

甘口鍋焼きうどんの名店

ことりと同様、鍋焼きうどんの名店。
食べ比べてみたが、アサヒの方が甘い。
麺は柔らかく、コシはない。
卵を入れると、半熟で出てきます。
お鍋は熱いので注意が必要です。...

  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

愛媛松山市内で食す。『鍋焼きうどん』

『アサヒ』は、愛媛松山市内で食した『うどん』の一軒であり、マイレビュアーの[食べログ]を中心に[blog]などの検索で口コミ数が多く、かつ評価の高かった店。
-----------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□松山市駅
松山市駅から店までの距離約700m

■Googleマップ(お店)

33°50'10.9"N 132°46'09.9"E

*****最新2019年6月*****
《テーブル注文受け 食後レジ支払い》

  ◆鍋焼きうどん...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.4
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

松山★1947年創業の鍋焼きうどん

10時から18時まで通し営業の「アサヒ」。
1947年創業とはすごい。

「ことり」に比べて、たしかにダシが甘い。
牛肉も甘い味つけ。
でも、鍋焼きうどんにおいては、この甘さが
「また食べたくなる」後味を
作るのだと気がつきました。


昭和レトロ、路地、アルマイトの鍋。

松山には、昭和20年代、30年代から続く
店がたくさんありますが、
「アサヒ」も「ことり」も
いつまでも残って欲しいものです。
...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

愛媛県松山市のご当地料理「鍋焼きうどん」。

松山の「鍋焼きうどん」といえば、やはり古くからの市街地中心部に店舗を構えられる老舗専門店の存在をスルーするわけにはいきませんよね。
そのうちのひとつ「アサヒ」さんは、戦後間もない1947年に創業され、現在の松山の「鍋焼きうどん」のスタイルを最初に考案された発祥店とも言われる歴史あるお店。
久しぶりにその味を確かめたくなり、約10年ぶり近い再訪をさせていただきました。

以前と変わらない昭和の雰囲気そのままの外観と内装がとても素敵ですね。
老舗の専門店らしく、メニューは基本的に「鍋焼うどん」と「いなりずし」のみ。
それ以外はソフトドリンクが数種用意されていますがアルコールの提供はあり...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼うどん
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼うどん
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼うどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

地元で愛されている鍋焼うどんはお袋の味でした。

急遽愛媛県に行くことになり羽田空港から、
飛行機に乗りました。
松山空港に到着したのが13時30分で
そこからレンタカーを借りて松山市内に
到着したのが15時前です。

そのため遅めのランチができる店を
食べログで調べてこちらのお店を見つけました。

お店の場所は伊予鉄道の松山市駅から歩いて
5分のところで近くにはコインパーキングも
あり観光客も便利な立地です。

平日の15時にもかかわらずほぼ満席の店内で
いただいたのは鍋焼うどんの卵入りです。

・鍋焼うどん
甘めのお汁に柔らかいうどんで風邪をひいた時の
お袋の味という感じで美味しかったで...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

ケンミンショーでも取り上げられた 松山のソールフード 鍋焼きうどん

昭和の雰囲気を残した、昔ながらのうどん屋さんですね。
鍋焼きうどん 600円(税込)と
いなりずし 一皿 260円(税込)を頼みました。
料理が届くと、その場で料金を支払う前払制です。
鍋焼きうどんの出汁は、甘め。
ラーメンもそうでしたが、
松山市は、基本的に、甘めの出汁を好むのだとわかりました。
麺は、太めで柔らかいうどんです。
具材は、かまぼこ、ちくわ、牛すじ、揚げ、ネギ、揚げ豆腐と具沢山です。
牛すじも、もちろん、甘く煮つけられています。
アルミの鍋焼きは、いつまでもアツアツでした。
ご馳走様でした。

...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん600円
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼きうどん
  • 鍋焼うどん アサヒ - いなりずし一皿260円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

松山の郷土料理 鍋焼きうどん(こってり)

ことりを出て30秒。
せっかくなので11時オープンのこちらのお店にも行ってきました。
ことりは観光客が多く、アサヒは地元の人が多い感じ。
ことりはちゃきちゃきしていて、アサヒはいい意味でのんびり。

鍋焼きうどん 600円をオーダー

こちらのお店にもいなりがありましたがお腹がいっぱいだったのでパス。
3分くらい待つと出てきます。
こちらのお店の鍋焼きうどん、ことりと似ていますが具がかなりたっぷり。
かつ、だしがものすごく甘い。
甘めのすき焼きを食べているかのよう。
最初は余裕で食べ進められますが最後の方はかなりしんどい。

今回は食べ比べましたがどちらか1つに決め...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

ずっと気になっていた鍋焼きうどん

こちら松山は大街道から銀天街に入りすぐの路地を右に。12時前、早くも行列。オーダーは玉子入り鍋焼きうどん、おいなりさん食べて待ちます。おいなりさんは中のちらし寿司がふかっとしていてほどよい甘みが美味い。そして鍋焼きうどん、アルミの鍋がいい感じです。ツユの味わいは牛スジ煮込み風で確かにかなり甘い。具材の練り物はさすが美味しいですが、うどんは至って普通です。ずっと気になっていたので訪問できて嬉しかったですが、正直、関東モノのわたしの感想、並んで食べた上で普通に美味しいですが、とても美味しいとは思えませんでした。でもこれが松山ならではの味わいなんでしょうね。...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

松山名物の鍋焼きうどんは出汁が甘いです

松山のソウルフードと言えば鍋焼きうどん、らしいです。

この日は、その鍋焼きうどんに初挑戦。大街道からほんの少し入った路地にあるアサヒを訪問しました。

昭和22年、甘いものが貴重だった時代に始まったこの店の甘い鍋焼きうどんは、松山の人たちの心を掴んでしまったみたいです。

そろそろ14時なのに店先にはまだ行列が。しかも、私の後ろに並んでいた人達のところでこの日のうどんは終了。本当に素晴らしい人気ぶりです。

そこで、食べた感想です。

○ベースになっているうどん本来の出汁が美味しいです。甘さは絶妙だけど、本来の出汁の味でこのうどんを食べてみたいです。

○子供の頃、こ...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

甘さの基準に出来そうなくらいのスイーツうどんww

2018年初秋

さてと〜飲み食い疲れにランチは胃に優しくうどん♪
前々から興味あったが松山の御仁が普通よ!って毎回拒否られてやっとの訪問ww
昼ど真ん中に行ったら平日なのに軽く並んでるのは凄いね〜

5分程度待って渋い店内に誤誘導〜
頼むものは豪勢に一番高い奴wと言っても選択肢少ないけどね(笑)

『鍋焼き玉子うどん』様(650円)
アルマイト鍋が小ぶりに速攻で出てきました〜なんてレトロなんだ〜ww
取手の黒い部分以外は熱いのでお気をつけ〜で開けてみるとなんとも可愛いらしい
うどん様!まずはそのまま出汁を頂いたら速攻で仰け反る!!
甘いとは聞いていたがここまで甘いの...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 『鍋焼き玉子うどん』様(650円)
  • 鍋焼うどん アサヒ - うどん様!まずはそのまま出汁を頂いたら速攻で仰け反る!!
  • 鍋焼うどん アサヒ - 甘いとは聞いていたがここまで甘いのか!?(驚)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.3
2018/08訪問1回目

女将さんの気遣いも嬉しい地元密着の鍋焼うどん専門店

松山市のうどんと言えば、鍋焼きうどんです。しかも関東でみるような土鍋ではなくアルミ鍋が使われているのです。松島の鍋焼きうどんの双璧のひとつであるこちらにランチで伺いました。店の前には3組ほど待っています。たまに女将さんが顔を出して列を確認し、空いたら中に通しています。実は中にも1組待っているので、4組待っていることになりますね。だいたい30分程度で中の待ち場所に案内され、それから数分で席につけました。
メニューは4種類しかありません。鍋焼玉子うどん、鍋焼うどん、いなりずし1個、いなりずし2個 だけです。玉子は外せない私は、鍋焼玉子うどん 650円、いなりずし1個 130円にしました。いなりず...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

鍋焼きうどんの素晴らしき拘り

愛媛の人なら誰もが知っている愛媛のソウルフードのひとつ「鍋焼きうどん」そんな中でも双璧の “アサヒ” と “ことり”。どっちがどっちと雖も、甲乙つけがたい、甲乙を付ける必要もないのでしょうけど、人というのは比較して自分の好みを伝えたがる。逆に言うと、そこまで拘れる地域の食文化が存在するというのも羨ましい気がします。この双璧も良い意味で何時迄も競い合って地域の食文化と歴史を守って欲しいと思います。

今は北海道に生きる広島県人ですが、幼い頃に母の故郷松山で頂いたこのソウルフードは僕のうどんの原形です。食べ物には、そんな人生の掛け替えのない記憶と自分を形作っていく大きなファクターがあります。
...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

鍋焼きうどんの発祥の店@アサヒ

どうしてもアサヒさんの鍋焼きうどんが食べたくて道後温泉の帰りに立ち寄りました。
こちらは、鍋焼きうどん発祥の店だとか。

場所は、松山市駅から歩いて10分ほど。迷いながらも到着。
13時くらいに伺いましたが、待たされることなく席に座ることが出来ました。
お客さんの多くは、地元の方が利用しているようでした。

早速、鍋焼きうどんを注文。
卵入りもありますが、朝食にはすでにオムレツを食べてしまったので今回は卵なしにしました。

レトロなアルミ鍋に入った鍋焼きうどんは、思っていたよりも具沢山。ひとくち出汁を口にすると甘くて吃驚。噂とおり…。
甘いのですが、クドさは無く優しい甘さ...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2018/06訪問1回目

レトロだが斬新 ~ 鍋焼うどんの老舗へ2 ~

鍋焼うどんの発祥、松山の老舗二店はご近所さんだ。お互い歩いてわずか1~2分のところにある。

鍋焼うどんという食べ物自体が昭和を感じさせるレトロな存在だが店構えからして素晴らしい。特にこのアサヒさんはうどん屋なのに赤いロゴ、カタカナでアサヒとは!

店にはいるとやはり店内もレトロ、でも今でも古さを感じさせない普遍的なデザイン性でやはり店内も意図的かは知らないが赤が効果的に使われている。コカ・コーラの冷蔵庫を脇に従えたいなりずしのショーケースまでお洒落に見えてくる。

鍋焼うどん600円
いなりすし 260円

ひとつ130円と書いてあるのも嬉しい。
驚くほど早く鍋焼うどんが...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -
  • 鍋焼うどん アサヒ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

味のあるお店の味のあるうどん

大阪から愛媛への、車で日帰り出張当日、向かいながら食べログでランチを物色していて見つけたこちらのお店。鍋焼きうどんの元祖という言葉に惹かれての来店です。
鍋焼きうどんと卵入り鍋焼きうどんしか無いというこだわり感。卵入り鍋焼きうどんの大盛りを頼んだところ、大盛りは無いのでよく食べられる人は二杯頼まれますとの事。それではと二人前頂きました。
出てきたうどんはコシがあるタイプでは有りませんがよく出しを吸って美味しいです。何より出汁が変わっててとにかく甘味が強い!ここまで甘味が強い出汁は初めてですが有りですね〜。
もしかしたら一生愛媛に来る事は無いかもしれませんがあればまた是非寄らせて頂きます^...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

甘い鍋焼うどん

愛媛県松山市にある鍋焼きうどんのお店。

「鍋焼きうどん」は愛媛県松山のソウルフードとのこと。
アルミ鍋での提供、やわらかいうどん、甘め汁が特徴。

というわけでその発祥といわれるお店に伺いました。

松山市の大道街と呼ばれる商店街から銀天街と呼ばれる商店街に入ってすぐの路地に店舗があります。
すぐ近くに「ことり」というこちらも鍋焼うどんで人気のお店があり、たいていのガイドブックにはこの2店舗が掲載されています。

土曜日のお昼に利用。
12時を回ったばかりの時間だったが、どちらのお店も4,5人程度外で待っている人がいました。

アサヒに並んで待つこと少しで案内。客の...

もっと見る
  • 鍋焼うどん アサヒ - 鍋焼玉子うどん
  • 鍋焼うどん アサヒ - いなり寿司
  • 鍋焼うどん アサヒ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鍋焼うどん アサヒ
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

089-921-6470

予約可否

予約不可

住所

愛媛県松山市湊町3-10-11

交通手段

伊予鉄道/松山市駅または大街道駅から徒歩10分

大街道駅から535m

営業時間
  • ■ 営業時間
    10:00~麺が無くなり次第終了

    ■ 定休日
    火曜日、水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

62席

(テーブル40席、座敷12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

1947年

初投稿者

far longfar long(750)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松山のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (松山・伊予)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

愛媛県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    10:00~麺が無くなり次第終了

    ■ 定休日
    火曜日、水曜日

  • アクセス方法を教えてください

    伊予鉄道/松山市駅または大街道駅から徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    こちらはうどん百名店にして恐らく松山市内で最も有名なお店のひとつ。大街道と銀天街が交差する裏路地に立地しており、いつもお客でいっぱいです。

    松山を訪れた際、過去に何度かチャレンジした事があったのですが、臨時休店だったり品切れだったりと中々ご縁がありませんでした。ようやく今回入店することができて嬉しい。

    一人で訪問したのですが、店内にカウンター席はありません。快く4人掛けテーブルに通して...

周辺のお店ランキング

松山×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鍋焼うどん アサヒ - 料理写真:

    鍋焼うどん アサヒ (うどん)

    3.65

  • 2 ことり - 料理写真:鍋焼うどん

    ことり (うどん)

    3.64

  • 3 城山荘 - 料理写真:

    城山荘 (甘味処、ソフトクリーム、うどん)

    3.51

  • 4 松山 力みなぎる完全無欠うどん 空太郎 - メイン写真:

    松山 力みなぎる完全無欠うどん 空太郎 (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.50

  • 5 かけはし - 料理写真:

    かけはし 松山店 (郷土料理、うどん、立ち食いそば)

    3.49

食べログ限定企画