About TabelogFAQ

私の期待を裏切らない美味しい和食店 : Kyouto Kicchou Nagoya Ten

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kyouto Kicchou Nagoya Ten

(京都 吉兆)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

person
  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0

5.0

JPY 20,000~JPY 29,999person
  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0
2015/07visited1st visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999person

私の期待を裏切らない美味しい和食店

昨日は友人夫婦に手伝ってもっらって屋上基地の製作をやっていたが、オヤツの時間に、友人夫婦がこの前京都で美味しい懐石料理を食べたという話を聞いた。そういえば、最近、きちんとしたした和食を食べていない、と思い。夕食にと吉兆に出かけた。久しぶりの吉兆だったが、この店の料理は私の期待を裏切らない美味しい料理で大満足の一夜となった。

以下は2014年11月のレビューです。その時のタイトルは「法事後の食事」でした

今日は実家の法事だった。私が長男なんでということで昼食の店を選んだ。条件は個室ということぐらいで、フレンチでもイタリアンでも良かったが、この店しか席を確保出来なかったというのが、この店を選んだ理由だ。随分久しぶりの吉兆だったが、なかなか美味しく良い選択だったとホッと胸を撫で下ろした。

以下は2013年11月のレビューです。その時のタイトルは「今村先生と昼御飯」でした

今日は以前私の医院に勤務していた今村先生が現れた。彼は岡山出身で来年開業する。現在建築に入り最終的な内装を決定する為に古巣の医院を再度確認に来た訳だ。彼が退職して2年半になるが、彼には第二子が誕生し充実した生活を送っているようで安心した。彼に「昼御飯は何が良い?洋食?和食?」と尋ねると「和食」とのことだったんでタクシー内から電話して店の予約を取り、着いたときは午後1時を回っていた。着いてみた時にビックリしたのは席は満席で、名古屋は景気が良いのか?という私の実感とはかけ離れた感想を抱いた。彼は現在はまだ勤務医だが開業すれば、私と対等のいわばライバルだ。この厳しい時代、なんとか幸せな結婚生活と歯科医師生活を送って欲しいと心から願った。さて、料理だが、ここの昼御飯は3種類しか無いようだ。所謂会席料理は一万円のミニ会席と一万五千円の会席の2種類のようで、ミニというのも変なので、会席を頼んだ。今日は素晴らしく晴れていて、岐阜の山まで奇麗に見える。料理は値段に見合った奇麗で美味しい料理だ。どの料理も美味しかったが、心に残った一番の皿は無花果のシャーベットだった。

以下は2012年9月のレビューです。その時のタイトルは「吉兆はもう秋の風情」でした。

今日から9月だ。今日の昼は吉兆に出かけた。今日は¥11500円のミニ懐石ランチだ。箸置きはすすきで作ってあり、店内は秋の風情だ。しかし、この店には毎回感心させられる。老舗は古いから老舗では無く、新しいことにチャレンジし続けるから老舗だ!お刺身はスズキの洗い、鱧、メジマグロ。どれも美味しい。また、ツマのしつらえも面白い。鮎は絶妙な熱の加え方で大変美味しい。骨は後から出て来た。里芋の道明寺揚げもとても美味しい。また、御飯がとても美味しく、私も家内もおかわりしてしまった程だ。

以下は2010年10月のレビューです。その時のタイトルは「CPの良い美味しい日本料理店」でした。

義母が我が家に逗留しているが、学会で家内を連れてハワイに一週間程出かけるので、その間、義姉に義母を預けることにした。義母は横須賀に住んでいて、家内より13歳年上だ。義姉は今日の午後に名古屋に到着。夕食に一宮のほにゃららな店に行こうと考え電話したら今日も満席で断られた。この店は予約ができたためしがない。吉兆に電話すると個室は一杯だけど普通の席なら空きがあるというのでお願いした。この店は41階の高層に位置していて、名古屋北部の夜景が楽しめる。今回は¥15,000円のコースを頼んだ。
その内容は以下の通りである。

食前酒 純米大吟醸「吉兆貞翁」
向付  渡り蟹 芋茎 菊菜 黄菊 土佐酢 針生姜
御椀  名残鱧 松茸 柚子
造里  鰤 金目鯛 鮑 あしらい一色
八寸  蒸し木之子(舞茸 しめじ なめ茸)慈姑
    スモークサーモン 栗甘露煮
    鴨マスタード巻き(金紙で包んで)
    鈴子 叩き芋 山葵 鮴佃煮
    フォアグラテリーヌ 鱧南蛮漬け
焼物  甘鯛塩焼き 車海老蓑揚げ 銀杏 菱の実
強肴  飛龍頭 牛頬肉 人参 小芋 法蓮草
御飯  桜海老御飯 薄餡 揚米添えて
香の物 蕪 蕪菜 昆布煮 紅くるり大根
果物  キャラメルアイスクリーム 抹茶ゼリー マンゴー寄せ メロン寄せ 南水梨 巨峰 葛小豆餅
飲物  抹茶

どの皿も料理は見た目も素晴らしく、味も素晴らしかった。器も素敵だし、従業員の対応も完璧だ。
おまけに名古屋の北部の夜景は非常に奇麗だ。

今晩は皆、この店の料理に満足したが、これだけの料理をこの金額で提供している日本料理店は名古屋では皆無のような気がする。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kyouto Kicchou Nagoya Ten(Kyouto Kicchou Nagoya Ten)
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5571-4992

Reservation availability

Reservations available

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

■ 予約取消時
・前日連絡あり  50%
・当日連絡なし 100%
・当日連絡あり 100%

■ 予約変更時
・前日連絡あり  50%
・当日連絡なし 100%
・当日連絡あり 100%

Address

愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア オフィスタワー41F

Transportation

1 minute walk from Nagoya Station. Midland Square (Office Building) 41F in front of Exit 7 Midland's shuttle elevator is a two-story building, so use the escalator from 1F to 42F, 42F to 41F, or get off from B1 to 41F.

149 meters from Meitetsu Nagoya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 19:30)

  • ■ 定休日
    12月31日夜、1月1日,
    2月第三月曜日,8月第四月曜日
Average price

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

Average price(Based on reviews)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、VISA、Master、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%、個室サービス料15%

Seats/facilities

Number of seats

54 Seats

Private rooms

Available

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private room: 15% service charge

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a designated smoking room next to the store.

Parking

Available

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Spacious seating,Couple seating,Counter seating,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Particular about Sake (Nihonshu),Particular about Shochu (Japanese spirits)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful view,Night view

Service

Celebrations and surprises

Family friendly

Children welcome

Children under elementary school age are not allowed to enter.

Website

http://www.kyoto-kitcho.com

Phone number

052-527-8888