FAQ

やっぱりここだね★ : BELL's cafe

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation8th
Translated by
WOVN

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

This is the place after all★

When you come to Nagoya Station and have tea time, this is the place to go. Luckily, there was a seat available, so I was able to enter without waiting. Matcha float (700 yen) There was plenty of ice cream, and the matcha milk was delicious. I also like the slightly retro atmosphere inside. Another nice service is that JAF members get a 10% discount.

  • BELL's cafe															 - 抹茶フロート

    抹茶フロート

  • BELL's cafe															 - ミルクたっぷり

    ミルクたっぷり

2023/01Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

穴場じゃなくなっちゃったけど、やっぱり好きだな~ここ。

名古屋駅にやってきたら、カフェは定番でここ。

以前は穴場だったけど、今は結構なお客さんの数。空いていたらラッキー、という感じになってきた。これも、カフェが周辺で少なくなったことと、このお店が集客のために努力しているからだと思う。

プチシューあまおうパフェ(990円)を注文した。

このビジュアル、いいね、いいね♪1000円切るお値段でこのクオリティーのパフェがいただけるのはうれしい。

アイスはちゃんとイチゴの味がしたのだ。(あまおうかどうかはわからないけどね…笑)それにイチゴアイスを牛皮で包んだ「ミニ雪見だいふく」もついていた。

次は抹茶を頼もうっと。

  • BELL's cafe															 - プチシューあまおうパフェ

    プチシューあまおうパフェ

  • BELL's cafe															 -
  • BELL's cafe															 -
  • BELL's cafe															 - プチシューがたくさん!

    プチシューがたくさん!

  • BELL's cafe															 -
2022/10Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

フロートやパフェの種類が多い★

名古屋駅地下街。

憩いの場所でカフェタイム。以前はすいていたけど、最近結構いっぱい。平日のビールが200円とか、いろいろ頑張っているからお客さんが増えたかな。

さて、注文。

抹茶フロート(700円)を注文した。

まだまだ暑くて冷たいドリンクがうれしい。ドリンクはミルクたっぷり。

以前はJAF会員割引と書かれていたが、表示がなくなっていたので尋ねたら、まだ使えるとのことで、会員証を提示して割引を受けた。会員の方はお忘れなく(^^)

  • BELL's cafe															 - 抹茶フロート

    抹茶フロート

  • BELL's cafe															 -
2021/07Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ちょっと休憩するのに定番のお店★

名古屋駅。

お茶しよう~っと。というとき、来るお店。地下街にありながら、いつも待たずに座れるから。だからと言って、お店の雰囲気が悪いとか、そんなことはまったくない。お気に入りのお店なのだ。

この日は、結構な人がいてびっくり。やっぱり連休だからだろう。それでも空席アリ。

チョコミントフロート(700円)を注文した。ここは、パフェやドリンクが充実している。そこもお気に入りのポイントだ。

このフロートの見た目はあまりよくなかったが、飲んだら、うん、ちゃんとチョコミントだ!

JAF会員は10%オフの恩恵もちゃんと受けたのだ!

  • BELL's cafe															 - チョコミントフロート

    チョコミントフロート

  • BELL's cafe															 - ちょっと不細工だけど、味はちゃんとチョコミント!

    ちょっと不細工だけど、味はちゃんとチョコミント!

2021/05Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

穴場のカフェなのだ!

名古屋駅でのマイ定番カフェ~♩♩

だって、いつ行っても座れる。メニューだって料金だって悪くないのに、JAF会員なら10%オフなのに、なぜいつも空いているのかな。それが不思議。

歩き疲れたら、ここ。カフェ難民にならなくて済む。

喉が渇いたので、冷たいドリンクが良いなぁ。

フルーツソーダ ブルーキュラソー(680円)を注文した。ソーダにフルーツカクテルが使われている。スプーンですくってフルーツを食べて、ソーダをストローですする。最初は甘みがなかったけど底に向かうにつれて少し甘みが加わった。
ブルーのきれいな色。海を思わせるなぁ。

  • BELL's cafe															 - フルーツソーダ ブルーキュラソー

    フルーツソーダ ブルーキュラソー

  • BELL's cafe															 - フルーツカクテル入り★

    フルーツカクテル入り★

2021/02Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

名駅での定番マイカフェ★

名古屋駅でよく行くカフェと言えば、こちらのお店。ほぼ定番化している。

いつも並ばずに入店できるし、お値段手ごろで、スイーツが結構充実しているし、接客も良いから。

何にしようかなぁ~とメニューを眺める。パフェにしようか、ケーキにしようか、ドリンクも欲しいしなぁ、と思ったら、この欲張りぶりをかなえてくれるメニューがあった。
飲むパフェである。4種類あり、その中から抹茶ミルク(900円税込)にした。

期待を裏切らない見た目で、おいしそう!
グラスの下半分は抹茶ミルクで、上はパフェになっている。
あんこたっぷり。カワイイ花の形をしたチョコレート付き。これ、ぱっと見はプラスチックの花のようなのだ。恐る恐る噛んでみたら、チョコレートだった。食べられないものが乗せてあるわけないよね…。(;・∀・)

JAF会員は10%オフ♪ 今回もしっかり特典を利用させていただいた。

~Talking to myself~
There was a group of four there. They were chatting in relatively low voices, which was OK. However, they were often laughing loudly... Their voices drew other's attention. Other people were glancing at them. They should be quiet in eating places when they don't wear masks.

  • BELL's cafe															 - 飲むパフェ 抹茶ミルク

    飲むパフェ 抹茶ミルク

  • BELL's cafe															 - トップから あんこたっぷり

    トップから あんこたっぷり

  • BELL's cafe															 - パフェもドリンクも楽しめる♪

    パフェもドリンクも楽しめる♪

  • BELL's cafe															 - 卓上

    卓上

2020/12Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

穴場のカフェ★

名古屋駅。カフェを求めて大名古屋ビルヂングをさまようが、どこもいっぱい。それどころか、行列ができていた。

そんな時はここ!

メイチカにあるカフェだ。

待つことなくすんなり入店できた。オマケに店舗スペースは広くて、空いている。

デザートは結構充実している。この日はケーキの気分。ケーキセットは3種類。

パルメザンチーズスフレセット(800円)、ドリンクはカフェオレで注文した。

甘さ控えめで美味しいスフレケーキ。

静かでゆったりした時間。
ここに来て良かった(*^_^*)

JAF会員は10%オフ! これまた嬉しいサービスだ。

  • BELL's cafe															 - パルメザンチーズスフレケーキ

    パルメザンチーズスフレケーキ

  • BELL's cafe															 - カフェオレ

    カフェオレ

  • BELL's cafe															 -
2020/10Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

JAF会員は10%オフ!(◡̈)

名古屋駅。メイチカ地下街にあるお店。以前は「シャポーブラン」という名前だった。中はそのままで、店名が変わっただけか、オーナーも変わったのかは分からない。

店内は広々しオマケに空いていて、密はなし。◡̈

BGMに洋楽が流れていた。

こちらのお店、パフェ類が充実している。コーヒーも飲みたいし、甘いものも食べたい。

そんな要求を叶えてくれるメニューを発見。ミニパフェとドリンクのセットだ。お値段はリーズナブルに税込で930円。

ドリンクはコーヒー、カフェオレ、紅茶、ミルク、コーラ、メロンソーダ、カルピス、カルピスソーダ、オレンジジュース、グレープフルーツジュースと、数多くから選べる。

ミニパフェは、アイスクリームが選べる。

チョコレート、マンゴー、チョコミント、抹茶、それに期間限定でルビーチョコがあると言われ、期間限定のにした。

やってきたパフェは期待以上。チョコ風味のコーンがトップにあったので、アイスをすくってコーンに入れて食す。うまっ。(๑˃̵ᴗ˂̵)و

JAF会員は10%オフになる嬉しいサービス付き。goto食事券利用対象店で、更にお得になる。

  • BELL's cafe															 - ミニパフェ。アイスは期間限定のルビーチョコ。

    ミニパフェ。アイスは期間限定のルビーチョコ。

  • BELL's cafe															 - アップ

    アップ

  • BELL's cafe															 - カフェオレ

    カフェオレ

  • BELL's cafe															 - メニュー

    メニュー

  • BELL's cafe															 - 卓上

    卓上

  • BELL's cafe															 - 店内は広々

    店内は広々

  • BELL's cafe															 - メニュー

    メニュー

  • BELL's cafe															 - 店の入口

    店の入口

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店BELL's cafe (BELL's cafe )
This restaurant is Permanently closed.
Categories Cafe、Cafeteria、Izakaya (Tavern)
Address

愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 メイチカ地下街

Transportation

■About 3 minutes walk from Nagoya Station (Subway, Meitetsu, JR) Directly connected to Nagoya Station, in the Meichika underground mall, opposite Amano Drugstore. On the north side of Midland Square, immediately to the left after exiting exit 6 from ground level.

132 meters from Meitetsu Nagoya.

Opening hours
  • ■営業時間
    【月~土(※祝日を除く)】
    8:00~21:15(L.O.20:45)

    【日・祝】
    8:00~21:15(L.O.20:45)

    ≪モーニング≫
    8:00~11:00
    (※バイキングは実施しておりません。
    お飲み物とのセットでのご提供です。)

    ≪ランチタイム≫
    11:00~14:00

    ■定休日
    無休(※年末年始はお休みの場合あり)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、QUICPay)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

86 Seats

( Table seats: 86 seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

[Weekdays] Separate smoking and non-smoking areas, [Saturdays, Sundays, and holidays] All seats non-smoking until 5pm

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Sofa seats

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

The opening day

2018.12.3