About TabelogFAQ

客を見れば、このお店が愛されているのが分かる。愛情たっぷりのカウンターおばんざい。 : Obanzai Anko

Obanzai Anko

(おばんざい あんこ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2020/11Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

客を見れば、このお店が愛されているのが分かる。愛情たっぷりのカウンターおばんざい。

あんこ
立ち食い寿司「極」からの〜
ハシゴ。

食通の友人リサーチが流石すぎて
めっちゃいいお店でした!

こちらの「おばんざい あんこ」さん。
納屋橋かりんとうから独立された
女性店主さんのワンオペ。

いやぁ〜いやぁ〜いやぁ〜
いいお店だ。

まだ今年の2月にオープンしたところなのに、
既に人気店。

店内は常連さんで埋め尽くされ、
なんと、最初の一杯は
外で乾杯\̏(º̻∇º̻)/̋

席が空くのを待って、


なーんかね、

常連さん達が
いいんすよ。

ほーんと、いいんですよ。

このお店、気に入ってしまいました。


なんと言っても、
最初のお通しが
野菜の水煮なんだけど
究極の和食だと
舌が唸りました。

極力お出汁のみ。
火加減も絶妙、
あまり加えず
食材の繊維が死んでない。

このお通しだけで
私は何時間でも
うんちくを語れる。

そう、どしょっぱつで
胃袋持ってかれたってやつ。、まいった(〃▽〃)


元々は、写真も禁止していて
それは常連さんをお守りしたいとの心意気だから。

このお料理、センス、空間、
女性店主さん、まだ20代なんですよ、
ははぁ、お見それしました。


-----〈オーダーしたメニュー〉-----

⭐️おばんざいの盛り合わせ
▫️ブロッコリーのさつま揚げ←ぅまっ
▫️フルーツトマト←めちゃぅまっ
▫️マカロニサラダ←めちゃくちゃぅまっ
▫️マグロ中落ち←ぅまっ
▫️ベーコンとジャガイモのバター煮←ぅま
▫️カレーおから←ぅま
▫️たらこの旨煮←ぅま

⭐️肉巻きえのき

⭐️とうもろこしの天ぷら←桂むき、やっぱこの剥き方だよね

⭐️白ワィンはこのお店は1種類、選りすぐったカリフォルニアワインで和食にとても合うものでハウスワインとしてます

⭐️菅ハイボール

______________〆


参りました。


かしこ


  • Obanzai Anko - お客様が途切れませんでした。
                お仲間に入れてくれて
                ありがたやー。

    お客様が途切れませんでした。 お仲間に入れてくれて ありがたやー。

  • Obanzai Anko - これが噂のおばんざいの盛り合わせ。
                どらもおいしくて、盛り付け方のセンスも
                ワクワクしました!

    これが噂のおばんざいの盛り合わせ。 どらもおいしくて、盛り付け方のセンスも ワクワクしました!

  • Obanzai Anko - ハイボールに、ビールの泡が乗ってる、その名も
                「菅ボール」550円

    ハイボールに、ビールの泡が乗ってる、その名も 「菅ボール」550円

  • Obanzai Anko - これが、胃袋掴まれたお通し

    これが、胃袋掴まれたお通し

  • Obanzai Anko - 白ハウスワイン。取り扱っているのもこのワインのみ。
                徹底的に和食に合う白ワインを厳選されています。
                カリフォルニア産

    白ハウスワイン。取り扱っているのもこのワインのみ。 徹底的に和食に合う白ワインを厳選されています。 カリフォルニア産

  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -
  • Obanzai Anko -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Obanzai Anko
Categories Izakaya (Tavern)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

052-581-3101

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市中村区名駅南1-10-19

Transportation

地下鉄伏見駅から徒歩9分

662 meters from Kokusai Center.

Opening hours
  • Mon

    • 15:00 - 00:00
  • Tue

    • 15:00 - 00:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 15:00 - 00:00
  • Fri

    • 15:00 - 00:00
  • Sat

    • 15:00 - 00:00
  • Sun

    • 15:00 - 00:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( カウンター10席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2020.2.2