FAQ

図書館で、不思議な一杯に出会った日 : Sugakiya

Sugakiya

(スガキヤ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

図書館で、不思議な一杯に出会った日

図書館で、不思議な一杯に出会った日「スガキヤ愛知県図書館店」さんにて

絶版だったり、売り切れだったりで買えない本って結構ありますね?
でも著作権はしっかり残っているから電子化されてもネットでは公開されてなかったり…
こういう時、図書館はホントにたすかります。

閉架だと偶然出会った本をパラパラめくる
みたいな出会いはできないのが残念。
あると知っている本しか見つけられませんからね。

バーチャルな本棚ですべての本が開架で用意されている
図書館ができないものですかね~
そんな未来が来たら、図書館から出られなくなりそうですが ^^;

で、リアルな図書館では利用者も生身ですから
当然空腹を覚えるわけで、5階のスガキヤさんへ行ってきました。

入り口すぐのところのメニューで衝撃を受けます。
天ぷら入りですか、そうですか、海老天ですか ^^;

空いている

食事時には遅すぎるタイミングでの入店
ガラガラで快適。
食後なら勉強しててもOKなのか
ノートを広げてる学生さんがポツポツみえるくらい。

天ぷらラーメン

「伝説の味 復活」と謳っているくらいですから、
以前にもあったメニューなんでしょうね、驚きです。

味はいつものスガキヤらーめん
そこに海老天がいる不思議。
合わないわけでもないけれど、マリアージュってわけでは決してない一杯。

ごちそうさまでした。

2012/03Visitation1th

2.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

図書館でもラーメン

親戚の子に付き合って愛知県図書館へ
なんだか難しい調べ物をしたいけれど大人がいた方が便利とかで
おっさんが連れ出されました。

確かに見ていると子供相手よりも大人への応対の方が
親切に感じました。
いや、違うかな?子供に対しては親切すぎてかえって
慣れた子には面倒に感じられるだけかも…

お昼はラーメン

図書館5階の食堂、以前は定食屋さんだった気もしますが、
行ってみるとスガキヤ♪

スガキヤですから味は他店と同じ。
客層がちょっと違って見えるのは先入観からでしょうね。
お一人様のお爺さんが多い印象が若干あるかな?

お城を眺めるために窓際をず〜っと伝って歩いてみたり…

名古屋城ピンズ

名古屋城本丸御殿のために寄付するとピンバッチが貰えるというので寄付。
エビフライ柄でしょうか?

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sugakiya(Sugakiya)
Categories Ramen、Gelato,Ice cream

080-6993-9546

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県名古屋市中区三の丸1-9-3 愛知県図書館 5F

Transportation

455 meters from Marunouchi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 10:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Wed

    • 10:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Thu

    • 10:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Fri

    • 10:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sat

    • 10:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sun

    • 10:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

77 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.sugakico.co.jp/

Remarks

愛知県図書館5F