FAQ

うどん汁(赤)は、名古屋らしい味の代表格!笑 : Dondon An

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-

うどん汁(赤)は、名古屋らしい味の代表格!笑

【2024.4.26 三回目】

最近、年を取ったせいか、昔を懐かしむ癖が如実に現れてる。

どんどん庵も、昔、金ない時、よく通ったっけ。

20代前半野頃、フリーターで春日井の某歯科材料製造会社にて夜勤で仕事してたんやが、その頃の深夜営業している飲食店は、吉野家かどんどん庵ぐらいしかなく、後は、コンビニ飯で腹を満たすみたいな日々を送っていた。

フリーターやったけど、月に50万は稼いでいたので、車も新車で買ったし、所謂、高級時計もその頃に初めて手にした。

またスノーボードと出会い、シーズンパスを購入し、週末は、山へ行ってばかりやったね。

遊ぶことばかりに夢中になってた時やし、付き合ってた彼女にも金が掛かる。

必然と、食べるものへの支払う金を抑制してたからね。

どんどん庵の〝カツ丼〟と〝ころうどん〟は、週一の贅沢やったよ。笑

その後、40代前後になると、営業の仕事の延長線上で、ゴルフが必須となり、週に一度、ゴルフレッスンに通っていた際も、実家近くのどんどん庵へよく通った。

仕事後、自宅に帰ってシャワー浴びたら、もうゴルフレッスンの時間!しかし、腹が減っては身体が動かないからね!そんな切羽詰まった中で、腹を満たすためだけで、どんどん庵へは通った思い出がある。

言葉悪いが、自分の中で、どんどん庵は、食事を楽しむところというより、腹を満たすだけの存在やったんやけど、、、。

2〜3週間程前やろうか?久々に、此方の伏見店へ赴いたら、やたらとうどん汁の(赤)が、恋しくて仕方ない!笑

で、何となく、うどん汁(赤)が恋しくなると、行ってみる的な使い方させて貰っている。

この日も、偶々、うどん汁(赤)を求めて伺ったところ、この週末、「45周年GO!どんどん庵キャンペーン」らしく、うどん類¥70引き、天麩羅揚げ物¥50引き、更に、クーポン券も配布中に遭遇。

いつもなら、セルフでうどん類を温め直し、好きなものを小皿に取り、支払いというスタイルなのだが、この日は、普通のうどん屋さんのように、テーブルで注文聞き取り、食事後、支払いというスタイル。

またいつもならば、天ぷらや小鉢等、取り揃えられている商品が多岐に渡るのだが、この日は、決められた商品のみの展開で営業されてるみたい。

という事で、

⚫︎うどん大(赤)
⚫︎ちくわ天
⚫︎イカ天
⚫︎うずら玉子揚げ
⚫︎茄子の煮浸し

を注文。

本来ならば、¥1,180ぐらいの支払いになるはずやが、値引クーポンのおかげで、¥970ぐらいで済んだような。

ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Dondon An
Categories Udon (Wheat noodles)、Deep-fried foods

052-232-3665

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県名古屋市中区栄2-2-26

Transportation

200 meters from Fushimi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Sofa seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.sagami.co.jp/store/dondonan/