FAQ

美味しいあてと日本酒の組み合わせ : Sasakoto To Mamagoto Kiseto

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0

5.0

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2020/01Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

美味しいあてと日本酒の組み合わせ

「昼吞み・5種の日本酒と5種のあて」
通常営業と異なり、ゆったりとした会です。
この日の日本酒とあては
子持ち昆布出汁浸し→醴泉 純米吟醸
ずわい蟹アボカドレモンソース和え→鳳凰美田 純米吟醸
からすみ燻製→菊鷹 山廃純吟 燗酒
いくら食べ比べ →勝駒 大吟醸 燗酒
クラムチャウダー→出世城 特別純米

全てのあてが美味しくてお酒がすぐに無くなります(^^;
ずわい蟹はニュージーランドで製造されたアボガドレモンソースをかけており、爽やかなレモン味が蟹を引き立てます。
私にはアボガドの効果は感じませんでした。

女将特製のからすみ。
燻製の香りが酒をすすめます。

いくらは味噌、醤油麹、トリフ塩の3種。
柔らかいイクラと麹の硬さの対比が面白かった。

クラムチャウダーは絶品( ◠‿◠ )
小粒でしたがあさりの旨味堪能しました。

どのあても美味しくてお酒がすすみました(o^^o)

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 子持ち昆布出汁浸し

    子持ち昆布出汁浸し

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 子持ち昆布出汁浸し→醴泉 純米吟醸

    子持ち昆布出汁浸し→醴泉 純米吟醸

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - ずわい蟹アボカドレモンソース和え

    ずわい蟹アボカドレモンソース和え

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - ずわい蟹アボカドレモンソース和え→鳳凰美田 純米吟醸

    ずわい蟹アボカドレモンソース和え→鳳凰美田 純米吟醸

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - からすみ燻製

    からすみ燻製

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - からすみ燻製→菊鷹 山廃純吟 燗酒

    からすみ燻製→菊鷹 山廃純吟 燗酒

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - いくら食べ比べ (左下:トリフ塩、上:味噌、右下:醤油麹)

    いくら食べ比べ (左下:トリフ塩、上:味噌、右下:醤油麹)

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - いくら食べ比べ →勝駒 大吟醸 燗酒

    いくら食べ比べ →勝駒 大吟醸 燗酒

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - クラムチャウダー

    クラムチャウダー

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - クラムチャウダー→出世城 特別純米

    クラムチャウダー→出世城 特別純米

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - おまけ

    おまけ

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 追加酒

    追加酒

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 「昼吞み・5種の日本酒と5種のあて」のお品書き

    「昼吞み・5種の日本酒と5種のあて」のお品書き

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
2019/04Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

季節の食材を使った料理と日本酒(^O^)

日曜の夜に伺いました。
丁度一年前のお店イベントに参加して以来、ようやく通常営業時に来ることができました(^^;
この日はカウンター席が全て埋まりました(^^)

料理はお任せコースのみ、季節の食材をいただきます。
お酒は料理に合わせたマリアージュコースをお願いしました。
この日の料理は以下の通り。

●前菜 車海老ともろきゅうり(ピクルス酢)
●おしのぎ 浅蜊のご飯
●煮物 煮あわび
●焼物 蛍烏賊の昆布焼き(煮切醤油)
●鍋物 蛤と百合根のチャウダー
●焼物 のどぐろ一夜干し(酒盗)
●酢物 うざく(土佐酢)
●煮物 煮あなご(甘辛醤油)
●御飯 土鍋炊き御飯
●止椀 ホワイトアスパラとオクラの赤だし
●香菜 ちりめん山椒
●甘味 杏仁豆腐

お酒のおつまみということか一品一品の盛りが少ないです。
しかしこの日出てきた料理の品数はご飯、デザートを含めて12皿。
24節季に合わせた?旬の食材を懐石料理として丁寧に調理され、全てが美味しいです。

お酒も料理に合わせて8種類セレクトされましたが、飲みたいお酒があれば別料金で飲む事ができました。
※基本的に冷蔵庫内のお酒は飲めますが、大将の都合で熟成させているお酒があるため全てのお酒を飲むことはできません。

ゆったりとした店内、時間がゆっくりです。
この日はお客さんがほぼ同じ時刻に入店したため、料理もお酒も同じタイミング。
入店からデザート完食まで2.5時間弱、美味しくて楽しい時間を過ごすことができました。

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 蛍烏賊の昆布焼き(煮切醤油)

    蛍烏賊の昆布焼き(煮切醤油)

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 前菜 車海老ともろきゅうり(ピクルス酢)

    前菜 車海老ともろきゅうり(ピクルス酢)

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - おしのぎ 浅蜊のご飯

    おしのぎ 浅蜊のご飯

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 煮物 煮あわび

    煮物 煮あわび

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 鍋物 蛤と百合根のチャウダー

    鍋物 蛤と百合根のチャウダー

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 焼物 のどぐろ一夜干し(酒盗)

    焼物 のどぐろ一夜干し(酒盗)

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 酢物 うざく(土佐酢)

    酢物 うざく(土佐酢)

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 煮物 煮あなご(甘辛醤油)

    煮物 煮あなご(甘辛醤油)

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 御飯 土鍋炊き御飯
                止椀 ホワイトアスパラとオクラの赤だし
                香菜 ちりめん山椒

    御飯 土鍋炊き御飯 止椀 ホワイトアスパラとオクラの赤だし 香菜 ちりめん山椒

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 甘味 杏仁豆腐

    甘味 杏仁豆腐

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
2018/05Visitation1th

4.9

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

「九十九種の日本酒」ゆる~く、まったり大人の昼呑み会

 GW終盤に素敵なイベント、まったりと参加しました(^^)
事前に予約しておりましたので9席しかないカウンター席に座ることができました。
幸運にもお酒用冷蔵庫が目の前にありましたので気になるお酒を選ぶことができました(^○^)

 通常営業とは異なり料理はオーダー制、日本酒はどれを注文しても45ml定額。
呑んべ~にはうれしいスタイルです。

 ・黄瀬戸ポテトサラダ
   呑んべ~定番のポテトサラダ。
  通常居酒屋では塩味を強くするのですが、黄瀬戸さんのポテサラは塩味控えめ、玉子を使用しているからでしょうか。
  チビチビと食べながらお酒を楽しむことができます。

 ・稚鮎のオイル煮
   GW前に別のお店でお寿司としていただいた稚鮎。
  こんなに小さかったのかと再認識。
  柔らかく煮て、塩味控えめ。

 ・ふき味噌
   八丁味噌を使用しているのかふきのとうの緑色より味噌の赤色が強いです。
  しかし味はふきのとうの味がしっかり、塩味控えめです。

 ・車海老とホワイトアスパラのピクルス
   プリプリの車海老、カリッとしたホワイトアスパラが美味。
  酢より出汁が美味しかった。
 
 ・豚の角煮
   表面を炙ってあり、表面カリッと内部に美味しい肉汁を閉じ込めてあります。
  からしがたっぷり盛られていたのが個人的に良かった。

 お酒は名古屋近辺で飲めないものを中心に自己セレクト。
画像を確認すると2人で15種類も飲んでいた(#^.^#)
稀少酒をいただけたのがうれしいですね。

 次回は通常営業時に伺いたいと思います。

※お店イベントのため、CPの評価は除外します

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 豚の角煮

    豚の角煮

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 車海老とホワイトアスパラのピクルス

    車海老とホワイトアスパラのピクルス

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 稚鮎のオイル煮

    稚鮎のオイル煮

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - 黄瀬戸ポテトサラダ

    黄瀬戸ポテトサラダ

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto - ふき味噌

    ふき味噌

  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -
  • Sasakoto To Mamagoto Kiseto -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sasakoto To Mamagoto Kiseto(Sasakoto To Mamagoto Kiseto)
Categories Creative cuisine、Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

052-756-3640

Reservation Availability

Reservations Only

当日の予約はお受けできかねます。
電話予約可能な時間帯(6:00~23:00)

Address

愛知県名古屋市西区那古野1-6-18

Transportation

◎名古屋駅よりユニモール地下街を通り 名古屋市営地下鉄「国際センター駅」2番出口より北東へ徒歩6分
◎名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」2番出口より北東へ徒歩6分
◎名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」8番出口より北西へ徒歩5分
◎名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」8番出口より北西へ徒歩5分

538 meters from Marunouchi.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Tue

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Wed

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Thu

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Fri

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Sat

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料 1,100円、チャージ料 なし

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( カウンターのみ)

Maximum party size

8people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

屋外にも灰皿設置なし

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,With power supply

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Service

Sommelier

With children

貸切り以外お子様同伴不可

Dress code

香水はNG

The opening day

2017.3.3

Remarks

*お土産
・自家製ちりめん山椒 100g 1,800円(税込)
・自家製国産レモンのリモンチェッロ 500cc 4,600円(税込)
・自家製国産ベルガモットのベルガモットチェッロ 500cc 4,600円(税込)

*写真撮影は綺麗に撮って頂けるならOKです、ただし人物 他のお客様に迷惑になる撮り方はNGです。