About TabelogFAQ

和幸のトンカツは「バンズ無しカツバーガー風」にかぶりつくと楽しい : Wa kou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2018/09Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

和幸のトンカツは「バンズ無しカツバーガー風」にかぶりつくと楽しい

三越地下食品売り場では、総額5000円をクリアして、いかにして駐車場30分券を2枚貰うか?に、私はウエイトを置いている。(笑)この日も前回同様にトンカツでつじつま合わせをした。

実際には30分以内で買い物を終わるので、この30分駐車場無料券はだんだん溜まっていく。
大事なのは、ちゃんと必要で有意義なモノを買って5000円をクリアせねばならない。(笑)

今日は、2900円ほど足らなかったので、和幸さんでトンカツ5枚を買った。こういう揚げ物は、安いやつでも良いから揚げたてをその場で食べるのが良いのだが、私の場合は、たいていはかつ丼風に出汁醤油で煮て卵でとじるので、揚げたてでなくてもさほど問題はない。5枚のうち4枚はカットして冷凍でストックした。どうせかつ丼風にして食べるので、冷凍してもさほど問題はない。大事なのはカットしてから冷凍するという点だ。(笑)
スーパーには、冷凍トンカツも売ってはいるが、やはり和幸のトンカツを自分で冷凍したほうが美味しく感じる。

で、冷凍しなかった1枚は、どうしたかというと、スタバで買ったコーヒーを飲みながら、「バンズ無しカツバーガー風」にかぶりついて食べたのだ。ちょっと前までマックで地域限定で「みそかつバーガー」をやっていたが、時間的にも10時半からだったので、期間終了につき食べそびれた。どうせ、ハンバーガーはバンズを半分しか食べないようにしているので、トンカツを〇で食べれば「バンズ無しカツバーガー」みたいなものだ。ただし。千切りキャベツをはさむ部分が無いのが問題だ。

トンカツと言えば、1枚のトンカツを数切れにカットして食べるのが普通だが、丸ごとかぶりつくと、意外なおいしさがある。

2018/09Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

トンカツ4枚買って駐車場60分クリアした(笑)

三越地下食品売り場では、総額5000円をクリアして、いかにして駐車場30分券を2枚貰うか?に、私はウエイトを置いている。(笑)
しかも実際には30分以内で買い物を終わるので、この30分駐車場無料券はだんだん溜まっていく。
大事なのは、ちゃんと必要で有意義なモノを買って5000円をクリアせねばならない。(笑)

今日は、2400円ほど足らなかったので、和幸さんでトンカツ4枚を買った。こういう揚げ物は、安いやつでも良いから揚げたてをその場で食べるのが良いのだが、私の場合は、たいていはかつ丼風に出汁醤油で煮て卵でとじるので、揚げたてでなくてもさほど問題はない。4枚のうち3枚はカットして冷凍でストックした。どうせかつ丼風にして食べるので、冷凍してもさほど問題はない。大事なのはカットしてから冷凍するという点だ。(笑)
スーパーには、冷凍トンカツも売ってはいるが、やはり和幸のトンカツを自分で冷凍したほうが美味しく感じる。

かつ丼に関しては、外食で食べても、玉ねぎ・ネギ抜きで対応してくれるが、問題はご飯だ。トンカツ部分の衣にも糖質はあるものの、やはり白米の糖質はずば抜けているしGI値も無茶高いので、でぶ丼と言っていいだろう。

自宅では、超山盛りのキャベツに、0.5合程度の玄米・16雑穀・もち麦のブレンドごはん、甘みは糖質カットのパルスィート使用の卵2個でとじたトンカツ1枚という構成で食べれる。

ぜひ、かつやさんでも、こういうヤツをラインナップしてほしいものだ。

とにかく、甘い出汁醤油(糖質カットの人工甘味料使用)で煮て多めの玉子とじにしてしまえば、冷凍トンカツでもさほど問題はない。

この和幸さんのトンカツ、1枚づつ別パッケージにするのは、開封がめんどうなので、やめてもらいたい。キャベツの袋も1食分づつになっているのも面倒だ。

2017/04Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

和風に仕上げたトンカツと稲荷寿司は合います♪

栄のレストランを応援する腹ペコ応援隊といえども、3食を栄まで出かけるのは少しつらい、いまはラシックの7Fをローラー作戦中なので、食料買い込みは三越のデパ地下に集中しています。
この日は、稲荷寿司とトンカツで、三越デパ地下2店舗の競演です♪

サラダは、和幸さんでもらったキャベツに自分で切ったレタスとミニトマトです。
トンカツには、ソースではなく大根おろしと(コストコで買ったじゃこ)にポン酢をかけました。

紅ショウガを添えるを忘れたのが写真をとってから残念に思いました。(笑)

この大皿にならべるだけの方式だと、パックから直接食べるよりは、貧相でなく、かつ洗い物が少なく済むところが気に入っています。お味は自分で作るより数段上、心配なのは塩分の取りすぎですね・・・・

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wa kou
Categories Tonkatsu (Pork cutlet)、Bento (Lunch box)
Phone number (for reservation and inquiry)

052-252-1394

Reservation Availability
Address

愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越 B1F

Transportation

186 meters from Sakae.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 20:00
  • Tue

    • 10:00 - 20:00
  • Wed

    • 10:00 - 20:00
  • Thu

    • 10:00 - 20:00
  • Fri

    • 10:00 - 20:00
  • Sat

    • 10:00 - 20:00
  • Sun

    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(名古屋栄三越に準ずる)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://www.wako-group.co.jp/

The opening day

2015.3.4