FAQ

月曜日、具が倍DAY : Itarian Sakaba Za Marushe

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Stylish Italian Cuisine in Higashi Ward

Itarian Sakaba Za Marushe

(イタリアン酒場 THE MARCHE)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

月曜日、具が倍DAY

2023/10/30
今回の旅で行きたいランチが3件。
こちら。すし旬の鮨ランチ、彩華の担々麺。
決め手になったのは月曜日、ABCランチは具が倍。1週間で、1番お得な日と言うラインを何度も目にしまして。
朝10時に、Aランチ、ボロネーゼも具は倍なのか確認後、13時に予約しました。

スープ、パンはセルフです。
スープ、前回同様、甘くて変わった味です。
前とは明らかに違うスープでしたが。

ボロネーゼは味が薄く、最初はタバスコ貰って掛けましたが、やっぱり物足らなくて、塩を貰いました。
私、濃い味好みじゃ無いですけど。
具は確かに多かったです。

ラインカードの有効期限が2ヶ月で、カードはリセットされてました。
旅行に来た時だけだから、絶対に貯まらない事が判明しました。

明日、ランチしなければ、ランチはここだけです。
2回の夕食もエロイーズカフェでスイーツ食べただけで、滞在中、ホテルの無料朝食2回と、コンビニのパンが3個、おにぎり1個、ジャンボフランク、購入だけでした。
実は出掛ける前に、大量のフライドチキンと小さな椎茸のフリッターを大量に揚げて、主人の食事と自分のお弁当に用意したんです。
が、家に忘れてきました(¯―¯٥)

明日、担々麺ランチか鮨ランチ行きたいですが、主人が昼に飲むから、お迎えが昼前か、夕方5時か、どちらかになっちゃうので難しいです(¯―¯٥)
自分も最終日は大荷物持っての移動なので、何時も昼には駅に到着してます。

2023/07Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

間違えました!

2023/7/6 栄辺り旅行2日目

今日のホテル、くれたけイン名古屋久屋大通近くで検索したランチのお店です。
とても評判の良い口コミ。

暑いからか、GoogleMapで到着って表示されているのに見つかりませんでした。手前を右に回ってました。そう案内されたので。
そして、事前に口コミからレクチャーしてたんで、大体分かって入りました。
入口にメニューが。希望のチケットを取ります。
最後会計時に気がついたのですが大きな間違いを。
暑さゆえ、ほんと、ボーっとしてたと思います。

最初にセルフでパンとスープ。
お水はお店の方が。
スープがコショウが効いてて、そして甘い。
私は初めての味で、慣れてなくて、あんまりでした。

メインのパスタの前に前菜が。
色々なお野菜のプレート。
とても良いです。
美味しかったです。

冷製のパスタ。
写真と全然違う。器が違うから?
美味しかったです。
変わっていました。
初めて食べた味。
本場イタリアンの味なのか。
以前TVでイタリアでは冷製パスタは無いって。
自分の限られた知識では冷製パスタはカッペリーニ、ひやむぎの様な細い麺と思いましたが
こちらは大変コシのある麺でした。
とても手が込んでる調理と思いました。

会計時、¥1000と思い込んでいたパスタは¥1300でした。全く私の勘違い。
¥1000以上の食事が絶対に嫌な私が・・・
まあ、値段相応です。¥1000じゃ安すぎる。
旅行だし。
たまにはいいです。
スタッフさんが申し訳ありませんと何度も謝ってくれます。違います。私が悪いです。

会計後に小さなコップでアイスコーヒーか紅茶が貰えて、氷のペールがありましたが殆んど入っていません。氷が無いですと言いますと新しく入れてくれたのですが、何故かペールの1/4位しか入れてません。
足りますよ。氷が出来ないのかな?
ミルクが無くて、お訊きしますが、サービスなのでと言われました。それは言わなくていいって思います。
ミルク無しのコーヒーは飲まないので紅茶を頂きました。

氷のペールもスープコーナーもお掃除が甘いと思いました。

ひっきりなしにお客さんが入る、活気のあるお店でした。

入口にブルーシールアイスのカップがあって¥400だったので止めました。とても食べたかったです。
外には冷凍のパスタの販売機が。
1人前¥800〜1000でした。儲かるでしょう。

テーブルの上にラインのスタンプカードのQRコードの案内が。また来たいと思い、登録しました。

  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe - メニューの写真

    メニューの写真

  • Itarian Sakaba Za Marushe - ↑似ても似つかぬ現品

    ↑似ても似つかぬ現品

  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe - とーっても不思議な初めての味

    とーっても不思議な初めての味

  • Itarian Sakaba Za Marushe - 自分の席

    自分の席

  • Itarian Sakaba Za Marushe - 消しゴムマジックでお客さんを消しましたら後ろのスタッフさんが現れました(*_*)

    消しゴムマジックでお客さんを消しましたら後ろのスタッフさんが現れました(*_*)

  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe -
  • Itarian Sakaba Za Marushe -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Itarian Sakaba Za Marushe(Itarian Sakaba Za Marushe)
Categories Italian、Bar、Pasta
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-5119

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市東区泉1-13-33 ユトリロ栄ビル 1F

Transportation

3 minute walk north from the north ticket gate 1A of Hisaya Odori Station on the Nagoya Municipal Subway Sakuradori Line 7 minute walk north from Sakaemachi Station on the Meitetsu Seto Line 5 minute walk north in Hisaya Odori Park from the Nagoya TV Tower

252 meters from Hisaya Odori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • Closed
Budget

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD)

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

チャージ料(ディナーのみ) お一人様400

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( 12 counter seats, 22 table seats, semi-private room)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people

Semi-private type marche booth (with photos)

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Smoking is strictly prohibited during lunch hours, smoking is allowed only during dinner hours.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

If you are driving, please use the coin parking near Hisaya Odori. (There is no affiliated parking lot.)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate)

Website

http://the-marche.jp/

The opening day

2017.3.15

Phone Number

052-253-7486

Remarks

Our store is a "registered invoice (qualified invoice issuer)" restaurant. Please feel free to come to our store and we will issue you a receipt. ~A request to our customers~ Please refrain from any behavior that may cause inconvenience to other customers. Customers who vomit in our store will be asked to pay a cleaning fee of 2,000 yen. *Additional charges may apply for damage to property.