FAQ

とっても美味しいスリランカ料理 : Ceylon cafe and bar

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ceylon cafe and bar

(ceylon cafe and bar)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
2021/01Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

とっても美味しいスリランカ料理

3回目の訪問である。この日は何となく朝からカレーに飢えていてやっているお店を捜していたらこちらに行きついた。大須観音周辺は初詣客で賑わっており、近辺の駐車場もなかなか空きがなかったが、何とか発見してお店に入ることができた。

ちょうどランチ時ではあったがあまり混んではいなかった。場所が大須観音の近くとはいえ人の流れとは逆方向にあるため認知度は低いのかな??

案内された奥の席に陣取っておススメの土日限定スペシャルセットをオーダーした。何でもここには10種類以上のカレーがかかっているそうである。しばらく待ってカレーが運ばれてきた。スタッフの方が「すべて混ぜて食べて下さい」と説明してくれた。
きれいに盛りつけてあるが、スリランカカレーは混ぜることによって完成するようである。

お皿の上には肉の塊のカレー、野菜、そして丸揚げした大き目の海老が乗っていた。これらをすべて混ぜ、食べてみると不思議と美味しいのだ。日本人の感覚からするとごちゃ混ぜにすると何となくまとまりがない味に落ち着くのでは・・・と思ってしまうのだが、スリランカではそうではないらしい。甘みと辛み、そして酸っぱさが相まってとても美味しいものであった。

最近名古屋には多くの本格的なインド、ネパール料理のお店があるが、こちらは少々変わり種のスリランカである。違いはなかなか難しいが味はとっても美味しい。おススメである。

2019/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 1,000~JPY 1,999per head

本場のスリランカカレー

2回目の訪問である。以前とても美味しかったのでの再訪してみた。夜遅めの時間であったせいかの中に入るとほとんどお客さんはいなく、スリランカ人の店員さんたちが暇そうにされていた。

でも混んでいるよりましか、という感じで入り口付近のテーブルに陣取った。人手が余っているのかみなさんとても親切で愛想も良い!こういうのって嬉しいね!!

今回オーダーしたのはバナナの皮にカレーを週種類包んだものにした。定番はもう一つあるのだが、そちらはカレーの種類が少し少ないとのことであったので今回はこちらにしてみた。

10分もかからないぐらいでカレー登場!!バナナの皮に包まれていて隅には楊枝で停めてある。それを外すとカレーの登場である!!

いろいろなカレーが少しずつ入っていたがこれをすべて混ぜて食べるとのことであったので指示通り混ぜて頂いた。辛さはかなり控えめだがスパイス感はとても心地よい感じである。スパイスの一つ一つが主張することはなく、全体で一つの味を作っている感じである。やはりこういうのは日本人が作るよりはとても上手で本場の人は凄いと素直に思える味であった。
ご飯も細長いお米でこれもルーろとても合っていた。日本のジャポニカ米では全く合わないだろうなあ~~

本場は良く知らないが、きっとこういうのを本場の味と言うのだろう。私は好きなお店である。

2018/09Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ごちゃ混ぜで食べる美味しいカレー

カレーはインドのものとずっと思っていたのだが、どうやらその認識はちょっと違うようである。
ネパール、バングラデシュ、そしてスリランカなど独自のカレー文化があるようだ。なかでも最近私の周りではネパール系のお店が多くなってきた気がする。しかし今回訪問したこちらのお店は名前に「セイロン」と入っているのでスリランカのカレーのようである。あのあたりの地域のことはイマイチよく分からないので何はともあれ食べてみることにした。

私が訪問したのは土曜のランチタイムであった。中に入るとそんなに混んでいないが、奥の席にも人が結構いたので人気はあるのだろう。私が見た限り、スタッフは男性3人であった。どうやらアサヒビールを入れているようで、
店員さんはスタインラガーのエプロンに帽子には「New Zealand」と書いたものを被っていた。

ランチセットでも良かったのだが、せっかく行ったので1200円のアーユルヴェーダワンプレートをオーダーした。一つのお皿で8種類のセイロンカレーを楽しめるとのことであった。

しばらくするとプレートがやってきた。カレーの他にココナッツを炒めたものやナスの揚げたものが乗っていたので食べていたら店員さんに

「全部混ぜて食べると美味しいよ」

と言われ、そのと通りにしてみた。別々で食べても美味しいと思ったのだが、混ぜると味が複雑に絡み合いますますのパワーアップとなった。もう何がどうなっているのか分からない味であったが、とにかく美味しい!!!
セイロンカレーはインドやネパールと全く違う!!
私が今まで知らなかった分野のカレーであった。夜には飲みながらカレーを楽しめるようである。

スタッフは多分スリランカ人であるが、日本語もとても流暢で親切であった。とっても居心地の良いお店に出会えてハッピーであった。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ceylon cafe and bar(Ceylon cafe and bar)
Categories Cafe、Bar、Sri Lanka cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

080-4528-5066

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市中区大須2-1-41

Transportation

1 minute walk from Osu Kannon Station 9 minutes walk from Fushimi Station

134 meters from Osu Kannon.

Opening hours
  • Mon

    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
  • Tue

    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
  • Wed

    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
  • Sat

    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
  • Sun

    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 2 counter seats, 26 table seats)

Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Ploom Tech seats available. IQOS only available at night (18:00-23:30)

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sports TV,Tachinomi,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Pet friendly (Good for pets),Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2018.8.8

Remarks

Free Wi-Fi password: 6m6b36563s4av

PR for restaurants

Featured on TV ☆ Enjoy authentic Sri Lankan food in Osu * Savor the delicious flavors in a cafe space filled with greenery!