FAQ

自家製パンと肉ステーキはかなりいけてる。 : Bistro de Mitsu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Bistro de Mitsu

(ビストロ・ドゥ・ミツ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
2019/08Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

自家製パンと肉ステーキはかなりいけてる。

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-4311.html

総勢10人の送迎会。幹事が設定したのは車道のフレンチ。駅としたら地下鉄千種駅の方が近いけど、バローのある錦通車道交差点。ラーメン屋右隣、二階建てで歩道側は如何にもビストロって造りになってる店。18:30、店内に入ると右奥の厨房は見下ろす感じの半地下になってて、誘導されたのはその先、2階階段左手。なるほど地形「く」の字の敷地なのね。植え込み越しにバローが見えて、ガラスドアから車道側に出れる。あぁ室内禁煙で喫煙はガラスの外ってことね。右手に4人テーブル3つ、左は壁沿いのソファー席で16脚。とお荷物はテーブル(右手)に置いていただいても結構ですよ。ん?ってことは後から客は来ないってこと?まぁどうなってんのか分かんないけど、2階もあるみたいだし、ガンガン混むことも無いってことか。で幹事が手配してたのは、歓忘新年会飲み放題付きコース、全7品税抜3800円(デザートなし)ってコース。紙ナプキンに割り箸と、取り分け用の中皿置きで、まずはドリンクだけど、「最初はウーロン茶かビールで」だと。そっか厨房に単発の無口そうなシェフと給仕係りの奥さん?2人だけで回すってことか。そりゃあれこれ言われても対応出来ないか。ちなみに飲み放題(Free Drink)の種類も多くない。ビール/ワイン(赤白)/焼酎(ロック水割)/カシス(ソーダ・オレンジ・ウーロン)/ライチ(ソーダ・オレンジ)/ウーロン茶/オレンジジュース。各銘柄選択なし。取り合えずピッチャーのウーロン茶とサッポロの瓶ビールを各々グラスに注いで乾杯。まず出て来たのは、■スモークサーモンのカナッペ(バケット)。添え物はコールスローサラダ?

俺が苦手な酸っぱい系でも、もしかしてって思ったカレー系でもないヤツ…そもそもコールスロー自体、得意じゃないし、これは要らないか。カナッペはもっとザクザクでも、って思ったけど、軽いトーストの上に乗せられたサーモン、舌に直ぐ旨味が広がる、とろっ美味しいスライスでまずまず。お次、■薄生地のキッシュ。プチトマトにソースかけのレタス添え。何のキッシュか聞きそびれちゃったけど、軽い香ばしさもある多層焼き。これも優しい味付けでまずまず。「熱いのでお気をつけください」っと出て来た■ジャガイモのグラタン。マヨネーズ系の…いやこれはクリームソースか。特段、手が混んでるって感じの味付けじゃないけど、ほっくりジャガイモが生きてる感じ。どうもフレンチって頭だったから、もっとソースが主張してんのかと思ったけど全然。素材の味を前面に出すのがここの売りなのかな?却って飽きなくてこれはこれでGOO。とここで●自家製パン、ノーマル・ごま・さくら。ジャガイモグラタンを乗せたりして食べるが、料理以上にこのパン美味しい。さくらパンの風味もいいけど、ザクっとした表面ともちもちの生地が際立ってるノーマルパンが飛び抜けてる。これはその辺の下手なベーカリーよりものよりよっぽど美味しい。以上、3皿は割りと間を置かず続けて出て来る。その間にドリンクはカンパリオレンジに切替。でも奥さん1人だから、声をかけるタイミングも様子を見ながら。呑みメインで考えてるなら普通の居酒屋に行った方がいいね。送別会には適度?店内は暗過ぎず明る過ぎずで、会話が盛り上がったとこでもう1皿。■ハマチの切り身のグリル、大根細切乗せ。

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-4310.html

ソースはちゃんとかかってるけど、食べると、パサついたシーチキンの様な焼きハマチそのもの味。素材の味をってこと?これはもっとフレンチフレンチして欲しいかも。と思ってるとこにドーンっと肉もの登場。●牛肉ステーキ。厚さたっぷりでローストビーフの様な赤い断面を覗かせたステーキ肉。今までの料理とのボリューム感の落差が凄い。んでステーキ肉はゴロゴロサイズのじゃがいも/ブロッコリー/人参敷き。ちなみにHPとかには粒マスタードソースってあるけど、これは一般的にステーキソースって言われる様なソースじゃない?まぁそんなことより、この肉、質も結構いいヤツじゃない?多少筋感も無くは無いけど旨味もしかりしてて軟らかい。このコースの値段で出る肉のレベルじゃない。ボリームもたっぷり、一気に満足、腹一杯。流石にこれ以上、料理出て来ても食えないんじゃない?って思ったら、もともとデザートなしのコースだったらしく、本当にこれで終了。結局、ドリンクラストオーダーを過ぎても話が止まらず、3時間いたんだけど、俺達以外の来客1組もなし。平日から客殺到の店じゃないだろうけど…ってそもそも来ても対応不可か。器(建物)に見合う集客じゃないからスタッフも絞ってるのが実情?その分、貸切気分で穏やかに利用出来て良かったし、料金も肉質を考えたら高いとは思わないけど、単身単品客を引き込むメニューを入口の料理紹介に出すとか、もう一ひねりあっても…とかダメじゃないから素人ながらに考えたりする。まっ余計なお世話だけど。75点

  • Bistro de Mitsu - 牛肉ステーキ

    牛肉ステーキ

  • Bistro de Mitsu - ジャガイモのグラタン

    ジャガイモのグラタン

  • Bistro de Mitsu - ハマチの切り身のグリル

    ハマチの切り身のグリル

  • Bistro de Mitsu - キッシュ

    キッシュ

  • Bistro de Mitsu - スモークサーモンのカナッペ

    スモークサーモンのカナッペ

  • Bistro de Mitsu - 自家製パン

    自家製パン

  • Bistro de Mitsu -
  • Bistro de Mitsu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bistro de Mitsu(Bistro de Mitsu)
Categories French、Bistro、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-4385

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市東区葵3-18-25

Transportation

3 minutes walk from Chikusa Station on the JR/Higashiyama Subway Line 3 minutes walk from Exit 4 of Kuramichi Station on the Sakuradori Subway Line

286 meters from Chikusa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    第1月曜日
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

( 1F (counter 6 seats, table for 4 people x 7 = 28 seats) 2F (table for 4 people x 9 = 36 seats))

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is parking nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Phone Number

052-937-4637