About TabelogFAQ

コロナ禍を乗り越えてくれて感謝 : Kishiya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kishiya

(きしや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2023/08Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

コロナ禍を乗り越えてくれて感謝

2回目になってますが3回目です。
色々言いますが、ラーメンがそれほど好きじゃない私がふっと伺いたくなる名店です。

お昼の11時5分頃待たずに入店。
もう4組のお客さんが。

牛すじらーめん白
チーズカレーらーめん牛すじトッピング
ささみと三葉の和え物
を注文。

あれっ
上品な薄味だったお出汁の味、濃くなった?
伺うのは3回目なのですが…
らーめん白のおすましのような優しい味わいが、魚感が強くなって塩分濃度も上がった気が…
白米が進む味か?
そして牛すじ煮込みも以前より甘く感じる。
牛すじ煮込みを加える事でぐっとラーメン寄りになるのだが…
これならあおさらーめんで良かった。

やっぱりラーメンだし、名古屋だから濃い味のがウケるのかな?
そしてクコの実ととろろ昆布が増えてたけど要らないかなぁ(私は)
とはいえ美味しかった。
以前少し味見した冷やしらーめんはかなり濃いめだったが…

カレーは以前より和風に寄って薄くなった?
チーズのせい?
牛すじカレーらーめんが良いよって前もって言っておいたのに、友達がチーズ入りにしたので予想通りちと酸っぱい。
余計な事をしておいて、やはり牛すじらーめん白の方が美味しかったと 笑
以前の方がもう少し濃くてビーフ感が有って好きだった気がした。
カレーが薄くなり至って普通のとろけるチーズを使われていると思われるので、合ってないと思う。

ささみと三葉の和え物は、美味しいんだけど三葉が強い日光浴びて野生化した感じ。
舌触りも強く香りがガツンと来てささみがオマケ。
パクチー嫌いさんには辛いかも。
少量のぬるめに熱したごま油で少ししんなりさせたらどうかなと。

串カツにカレー付けて食べたかったんだけど、お腹一杯で辿り着けず断念。

初回は2016年、前回は2018年にしか伺って無いのでそりゃ多少変わるでしょうね。

と色々言いましたが、
人手不足だそうで端末に慣れないおば様が懸命に頑張ってらっしゃいました。
雰囲気も小粋、
気楽に飲めてつまみも美味しく…
飲み物も珈琲焼酎が有ったり気が利いた名店なので是非是非末永く続けて頂きたいです。
次回はやっぱりあおさラーメン白かな☺️

お手洗いの茶香炉は変わってなくてほっこり

2016/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

あかしゃ海老の唐揚げ
牛すじらーめん白
あおさらーめん白
牛すじカレーらーめん
がお気に入りです。
きしめんもこちらはかなり美味しいのではないでしょうか。
素らーめんだときしめんの出汁を使っているのでうどんの出汁のように感じるのですが、
そこにあおさや牛すじが入る事によってコクや香りが足されラーメンに限りなく近づいて更に美味しくなると思います。
和風らーめんの先駆けではないでしょうか、

つまみも一品一品気が利いています。
コーヒー焼酎や日本酒などお酒の種類もなかなか。
居酒屋はあまり好きでは無いのですが、こちらは好きです。
らーめんやきしめんのみだと待たされますが、食事やお酒の席であれば予約出来るのでおススメ。
日曜日の夜は閉店が早くて9時?かな。
びっくりしますがオフィス街だからなのか空いていて良い雰囲気です。
駐車場はすぐ近くにパーキングが有ります。

惜しかった点としては、
軍鶏が少し古いのか臭いが有った事…
ソフトドリンクの種類が少ない事。
それくらいです。
胃に優しい染み込むお出汁が好きなのでそれ位は目をつぶります。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kishiya(Kishiya)
Categories Udon (Wheat noodles)、Ramen、Curry Udon

052-752-7114

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県名古屋市千種区仲田2-17-7 池下タワーズ1F

Transportation

名古屋市営地下鉄東山線 今池駅・池下駅から徒歩5分

367 meters from Ikeshita.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ※出汁がなくなり次第終了いたします。ご了承ください。
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT2810211519059

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( カウンター4席、テーブル16席(6人×1卓、4人×2卓、2人×1卓))

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣のコインパーキングをご利用頂いております

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

The opening day

2001.6.1

Remarks

夜の開店時間(17時30分)のご予約は可能です。

・PayPay、楽天ペイ、LINE Payもご利用可能です。
・Uber Eatsからもご注文可能です。
⭐︎インスタ更新してます!見てください⭐︎
@kishiya_nagoya

PR for restaurants

【テイクアウト大歓迎!】名古屋名物をご堪能頂けます♪

池下エリアの和風モダンなおしゃれ店「㐂しや」。
創業以来のこだわりは“本枯節100%の出汁とゆで置き一切なしの麺”。ちょっと贅沢なきしめん・ラーメンをお楽しみ頂けます。
お店のお勧めは“白”。醤油を使わず塩・昆布・出汁で仕上げた、全国でも珍しい透明スープです。
出汁がベースのカレーきしめん・カレーラーメンも大人気◎一品料理も豊富で、様々なシーンでご利用頂けます。
テイクアウト・デリバリー注文も可能です!