FAQ

桜レアチーズをいただきました : Bois Vert Terre

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Bois Vert Terre

(ボアヴェールテール)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation12th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

桜レアチーズをいただきました

あまり来ることのないボアさん、この時期に来たなら当然、桜ものになります 「桜ピスタチオ」ってのもあったのですが、ピスタチオはいつでも食べれるので、桜レアチーズにしました 前回も思ったのですが、少し小さくなった気がします 値段が安いので、値上げを避けて小さくしたのかもしれません 材料費高騰の対策は店によって2つに分かれたのかもしれません この日も夕方に行ったのですが空いてました 桜レアチーズは、ちょっぴり湿っぽい感じがして、もう少しドライ?にできないかと思いました

2023/12Visitation11th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

大晦日に!

大晦日にやっていたかき氷やさんは、ここを除くとごくわずかだと思います そのせいか、予約はいりませんでしたが、帰りには外まで並んでました そんなにお客さんが来ないと思ったか、店員さんは削り手とお運びさんの2人 混雑に輪をかけてました さらに、私の隣の女性は2杯食べている 私は柿ミルク のココナッツベースをお願いしました この時期に柿が食べれるのは望外の喜びでした きめ細かく削った氷はここの特徴ですが、気のせいか、全体に少し小さくなったような気もします 正月はと聞いたら、さすがに休むと言ってましたが、こういう時期にやってくれるのはありがたいことです

2023/02Visitation10th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

バレンタイン氷をいただきました

オレンジ ボムからはし氷、ボアも久しぶりですね ほどよく空いてて待たないのがいいです 春になると、予約をとらないといけなくなるのかなあ 私はバレンタイン氷、同行者は生いちごみるくです 出てきたのはおなじみのピスタチオとフランボワーズエスプーマの1品です ふだんのとほとんど変わりませんが、メモリアル氷?は定番の1品にひと手間かけるか、まったくオリジナルのものにするかがいいと思うので、こういう一見手抜き?に見える手もありかなと思いました

2022/07Visitation9th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

チェリーチェリーをいただきました

ここは意外と来ないですね 予約は簡単に取れるから、来やすいんですけど クオリティは高いけど、平凡な?品が多いからかなあ 時々ユニークなのも出るし、ここが好きな人は通うだろうと思うけど あと、閉店が早いので平日は来れないのが難点ですね まあ、そう言いながらちょくちょく来るのはおいしいからで、氷の削りも私好みです チェリーチェリー、上にチェリー、中にチェリーコンポートと紅茶ジュレ なかなかに均整の取れた構成で食べ進むにつれて味が変化して飽きることがありません なかなかやりますね

2022/03Visitation8th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ホワイト&ベリー

ここんとこ、ちょくちょく来てますね~ 昔はお気に入りでよく来たんですが 通常メニュー以外の黒板メニューが狙い目で、この日は、ホワイト&ベリー、桜レアチーズ、いちごみるくとあって、迷いましたね~ 結局はインスタでも画像をよく見ていたホワイト&ベリーに落ち着きました ホワイトチョコベースにフランボワーズのエスプーマ、美味しさは約束されたようなものでしたが、中にはイチゴがたくさん入ってて美味しかったです こちらも予約制を採用していますが、1人であれば、遅めの時間に行けばさほど待たないので、また来ようと思います

2022/01Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

バレンタインスペシャルをいただきました

インスタにたくさん載っているボアさんのバレンタインスペシャル、おいしそうです 予約せず、14:30ころにフラリと行ったら、待ち人なし ホント食べたい人は、もう食べたのかな 品切れかとも思ったけど、ありました! 定評あるピスタチオに、フランボワーズエスプーマが色的にもいいですね ただ、エスプーマがほとんど常温で氷との温度差が残念でした もう1つ、傾いている~ 直そうと思ったけど、崩壊するかもと断念しました 味は変わらないけどね~ 中に入ったチョコムースもいい感じで、おいしくいただきました 近くの席で「ゆず&クリチはちみつもいいわね」という声が聞こえましたが、同感でした

2022/01Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

デラみそにクリチーエスプーマ

連休ということで、ふだん行きにくいお店にも行けました ここも久しぶりですね スリアや、しあわせかき氷みたいに中毒性がないので、行かなきゃ行かないで過ぎていってしまいます(私は) オーソドックスな品にひとひねりしてあったりして好きなんですけどね 土日は予約制とあった記憶だったので不安を持ちながら訪れたのですが、待たずに入れました 正月氷を食べてる人が多かったですが、私はあまり魅かれなかったので、デラみそにしました クリチーエスプーマかけたので1080円とそこそこの値段になりました ここの氷も強い?味がしないので印象に残りにくいですね

2021/03Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

桜レアチーズをいただきました♪

またまた?ボアヴェールテールにやってきました 最近、わりと出現頻度が高いです 閉店が早いけど、時間さえ合えば地下鉄で来れるから、けっこう来れたりします 昼下がり、店に入ると私のすぐ前に入ったご婦人がいきなり2種オーダーしていた 私はメニューを見て、桜レアチーズをお願いしました 2種オーダーした方の品が先に来ましたが、あっという間に完食してました! 強者ですね 私も負けじとハイペースで食べましたが、何も競う必要はないと、途中からはペースダウンしました ここの氷は溶けにくいですからね 季節的に柑橘やヨーグルト、チーズの組み合わせはいいですね 夏になるとチーズは重くなりますから 一番おいしく食べれる季節かもしれません

2021/02Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

バレンタインスペシャルをいただきました

お気に入りで、よく来てたお店ですが、以前に比べると訪問頻度は減ってますね なぜでしょう? 駐車場が1台しかない?
 どしどし新作が出る店ではない? でも、安定したおいしさで、数多くのかきごおりすとの心をつかんでいると思います さて、当然オーダーはバレンタインスペシャルです♪ ピスタチオベースに、フランボワーズエスプーマ、こちらの得意なアイテムですね チョコムースとラムレーズンもアクセントになって、おいしくいただけました! ゆず&クリームチーズ、気になりますね~

2020/12Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

グレフル&クランブルヨーグルトをいただきました

この日は、珍しく休日にスリアコーヒーに行ったのですが、数少ない休業日にあたってしまい、困りました 場所などから考えて、行くならここだなとボアヴェールテールに電話すると「今なら空いてますよ」と微妙な返事、空席はあるという意味? あわてて行くと、お客さんはチラホラで、急ぐことはありませんでした 久しぶりでしたが、定番は避けて黒板メニューのグレフル&クランブルヨーグルトをいただきました うーん、女性が作るかき氷はやさしい味がしますね ご無沙汰してた間にメニューも変わったので、また来たいのですが、平日は閉店が早く、土日しか来れないのがネックですね

2020/06Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ピスタチオをいただきました

過去ログです 今日は、かき氷を食べなかったので このころには、もう1階が店舗になってたと記憶しますが、昔は1階は雑貨屋さんで2階が店舗でしたね 今、2階はどうしているのでしょう? この日は桜レアチーズ完売につき、ピスタチオをいただきました ここのはイラン産で風合いが強いと思います パティシエに聞くと、ピスタチオはピンキリで値段の幅はかなりあるそうです かき氷においてもピスタチオは大事なアイテムですから、おいしいものを使ってほしいですよね 多少高くなるかもしれませんが

2018/12Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ボアヴェールテールのクリスマス氷♪

2020.05.27 re-wrightしました こちらでは、2種類目のクリスマス氷です 見た目的には、もう1つのクリスマス氷の方が見栄えがいいので、そちらが多く出ているようですね~ 今回の氷、おいしいけど栗をふんだんに使ってるとはいえコスパがちょっと悪いですね 私には、他の通常メニューの品で十分です
*現在は、改装?して、元は1Fが雑貨屋さん、2Fがかき氷だったのが、1Fがかきごおりになりました 

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bois Vert Terre(Bois Vert Terre)
Categories Shaved ice (snow cone)、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

052-858-2275

Reservation Availability

Reservations available

Webから3日前から前日まで受付

Address

愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-32

Transportation

地下鉄桜通線桜山駅4番出口すぐ

307 meters from Sakurayama.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 12:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Thu

    • 12:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Fri

    • 12:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Sat

    • 12:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Sun

    • 12:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 17:30

      (L.O. 17:00)

  • After Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    冬時間(概ね11月~3月) 11:30~17:00(L.O.16:30)

    ■ 定休日
    不定休(基本的に月火休) 夏季繁忙期は基本月休
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Sofa seats,Free Wi-Fi available

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Website

https://boisvertterre.amebaownd.com/

PR for restaurants

【地下鉄桜山駅すぐ】ピスタチオや季節の果物を使ったかき氷が一年中味わえる店

イラン産のスーパーグリーンピスタチオをふんだんに使った濃いピスタチオかき氷をはじめ、八丁味噌、酒粕などの変わり種かき氷、旬の生フルーツとヨーグルトやクリームチーズを合わせたかき氷などふわふわの削りでお楽しみいただけます。
かき氷以外にもドリンクメニュー、10月中旬から4月中旬は鉄板ナポリタン等フードメニューもご用意しています。
1名様でも利用しやすいカウンター席や5枚様までOKのテーブル席もあります。