FAQ

戦前から続く「んどう」 : Yamada ya

Yamada ya

(山田屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

戦前から続く「んどう」

名古屋市役所のすぐそばにある「山田屋」さんでランチ。
外観、内観共に昭和の香りが色濃く残り、もはや文化遺産レベル。創業は1930年、戦前だそうです。
それが現役のうどん屋さんで、しかも観光客向けではなく、お客さんは近隣オフィスの皆さんというから凄い。

今日のお目当ては「しのだとじ丼」。あと小盛りの冷たいきしめんも。
恥ずかしながら、名古屋に来て「しのだ丼」という言葉を知りました。私の地元 静岡では、聞いた事すらありません。「信田」とか「信太」とも書くみたいですが、こちらでは「志の田」。

しのだ丼は、「きつね丼」とも言われるそうで、お揚げをメインに蒲鉾や葱を甘しょっぱく炊いた具が、ご飯にオンされてます。今日はその玉子とじバージョン。お揚げが甘いお出汁をたっぷり吸ってます。そこにふわりとした玉子。全体的に甘めな仕上がり。

冷たいきしめんは、小盛りとは言うものの、そこそこのボリューム。つるりとした食感とこちらはしょっぱめのおつゆがいいですね〜。暑い季節にはもってこいです。

これまでの歴史を、飾りっ気無く感じさせてくれる店内でいただく「しのだ丼」は、不思議と深い味わいでした。
これからも末永く続けて頂きたいお店です。

  • Yamada ya - 志の田とじ丼 葱の緑が鮮やか
                玉子が目立ってますが、主役はお揚げです

    志の田とじ丼 葱の緑が鮮やか 玉子が目立ってますが、主役はお揚げです

  • Yamada ya - 冷たいきしめん
                名古屋で言うところの「きしころ」です

    冷たいきしめん 名古屋で言うところの「きしころ」です

  • Yamada ya - 「んどう」の看板がいい味出してます
                移転前の「神田 栄屋ミルクホール」さんを思い出しますね

    「んどう」の看板がいい味出してます 移転前の「神田 栄屋ミルクホール」さんを思い出しますね

  • Yamada ya - 燻んで黄色くなったメニュー書きも味わい

    燻んで黄色くなったメニュー書きも味わい

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yamada ya
Categories Cafeteria、Soba (Buckwheat noodles)、Udon (Wheat noodles)

052-951-7789

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県名古屋市東区東外堀町10

Transportation

名古屋城駅2番出口より、南東へ徒歩6分

293 meters from Higashi Ote.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 4人掛けテーブル5席、小上がり座敷8人)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome