About TabelogFAQ

基本情報です。 : Ueno ya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/07Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

基本情報です。

画像はありませんが、ひと頃この界隈にて労働していて、
ちょくちょくこの店で飲んでいたので、初訪の方向けに基本情報を。

名古屋の南北に伸びる江川線と東西に渡る円道寺商店街の交差する地点に立ち、
東側を眺めるとアーケードの下にこのお店が見えるはずです。
夏場になれば、店の外にも賑やかな卓がせり出すので見つけやすいかと思います。

基本の基本の基本情報。
他の方の口コミにもありますが、大将一人で切り盛りしているので、お忙しそうで、
大人しく席に座っていても「何にしましょうか?」などと気の利いた言葉はまず期待出来ません。
食いたいものがある時は、「すんませ~ん!!」と大声で大将に謝りましょう(声を掛けましょう)
呑みたいものがある時は、、、後述します。

おかずは、豚の串もんと味噌おでんのみ。
枝豆・冷奴などの「取り敢えず」的なモノも一切有りません。
(ざく切りのキャベツが目の前のタッパーに盛られているので、同じくタッパーに注がれたソースに浸して食う事はできます)

味噌おでんは大将に頼むよりもセルフで取った方が断然早いが、
おでん鍋の目の前に他のお客さんがいる時は、
座っているお客さんの背中越しに手を伸ばしておでんを取るので、
非常に取りづらく、気を使います。

串もんは、他の口コミにもあるとおり、サガリが一番万人受けするだろう。
しかし何度も通ったが、結局システムが理解できず。
どうやら、ファーストオーダーは言わずとも店が決めているラインナップが有る様で無い様で。。。。。。。。
こっちが食いたいもんを言って、焼いてもらった日もあれば、
「さて、今日は何から食おうか?」と思案していると、大将が勝手に焼いたものが
目の前の皿に置かれる日もあった。

さて、ドリンクは。
生ビールなどは、大将に「すんませ~ん!!」と通します。が、
常連を気取った(大将に気に入られた)客は、勝手にカウンターの向こう側に入って
セルフサービスで自分のジョッキに生ビールを注ぎます。

瓶ビールを御所望の御人、セルフサービスです。
カウンター席の背中側にある冷蔵庫から呑みたい瓶を勝手に持って来て呑みます。
串の数と同様に、瓶の数もお会計の際に数えるために最後まで片付けられません。
景気よくポンポンと瓶を開けてしまうと、カウンター上が瓶だらけになって、
狭っくるしくなるので注意です。

店内は全面喫煙可です。
そして、灰皿は有りません。
灰は床に落とし、吸殻も床に落として足で踏みつけて消火します。
大将一人で切り盛りしているので、いちいち吸殻を片付けてから次のお客さんを迎えるなんていう、気取ったことはしません。
よって、ベビースモーカーのお客さんが帰った後の席に座ると、
足元は吸殻だらけです。
嫌煙家の方は注意しましょう。

女性のお客さんには、会計後、アイスクリームが貰えるとの口コミがありましたが、
必ず、もれなくでは有りません。
一度、連れの女性が「アイス欲しいなぁ~」と大将におねだりしたが、
「アイス?無いよ!」とつれない返事が返ってきただけでした。
過度の期待は持たないように注意しましょう。

総合的に、好きになる人は好きだろうし、
そうでない人は、一回行けば胸一杯・腹一杯、おかわりはもう結構となるお店でしょう。
興味のある方は、一度ご自身で体験してみてください。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ueno ya
Categories Grilled tripe、Oden、Izakaya (Tavern)

052-571-6074

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県名古屋市西区那古野2-20-21

Transportation

名古屋駅から徒歩12分
国際センター駅から徒歩5分

484 meters from Kokusai Center.

Opening hours
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Counter,Sports TV

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Remarks

瓶ビールはセルフです。