FAQ

桜は美しいのに : Kafe resutoran baruga

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Relaxing cafe Restaurants

Kafe resutoran baruga

(カフェレストラン・バルーガ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service2.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.4
2020/03Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service2.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 1,000~JPY 1,999per head

桜は美しいのに

ご近所のわりと好きなカフェに。

前回、ここのいちごパフェとチョコいちごパフェを頂いたときから気になって仕方なかった、桜!

桜のサンデーを頂きにきました。
こちらのお店、ドアから入ってカウンターの左手が喫煙席スペース。
右手と二階が禁煙席ですが、今日は、「お好きなお席へどうぞ」と言われたので左側を見るとテーブルに灰皿がありません。
ようやく禁煙になったかと左側に座りました。左側は窓が大きい道路側なんです。

そして、選んだのが『桜のサンデー』『桜のソーダ』にアイスをプラスして頂こうとお尋ねしましたが、出来ないとのことでしたから、普通にクリソ。
少し待って両方サーヴです。

桜のサンデーは、あんみつに小さな桜ロールケーキが乗った感じ。
でも、可愛い。味は想像通りです。
クリームソーダも可愛いです♪
満足、満足!

帰りに会計をする時に、「やっと禁煙になったのね〜」と言うと「いいえ、お花見のシーズンだけの限定です」だそうな。
ここのお店は、デザートも種類が多いですしパフェもなかなかの出来栄え。いつもパイナップルとメロンが入ってくるのは理解不能ですけど…
だから、女子率のお高めのお店だから全面禁煙が嬉しいのに…
期間限定にはガッカリしたのでした。

  • Kafe resutoran baruga - クリームソーダ

    クリームソーダ

  • Kafe resutoran baruga - 桜のサンデー

    桜のサンデー

  • Kafe resutoran baruga -
  • Kafe resutoran baruga -
2020/03Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

地元密着のお店

これを書くときにふと思ったのですけど、カフェと喫茶店の分かれ目はどこ?

と、調べてみたら面白かった。法律的には

カフェ   飲食店営業‥お酒提供OK
            調理全般可能

喫茶店   喫茶店営業‥お酒、調理は基本的に不可
            食事は出せず、お茶菓子のみ可能

らしい。でも、どちらを名乗るかは自由なので喫茶店と名乗って飲食店営業の許可を取れば食事はOKとのこと。
開業は喫茶店の方が簡単みたいね。
そんなことはともかく、ここのカフェは名古屋の桜の名所の一つである山崎川の桜ロード入口近くにあります。
みん1のおうち近くにあります。
#3JSBのガンちゃんの豪邸のご実家も、世界のトヨタの社長もここから近いです。

ここ、地元密着型というか‥混んでいるのですけど地元の人がほとんどでインスタ女子やカメラ女子はいないお店です。
前からパフェがまぁまぁ良かったけど、ここ最近は、パフェに力を入れているご様子。
昨日は、先日行って迷った結果「いちごパフェ」を頂きましたが、どうしても気になったチョコいちごパフェを食べてきました。
なぜか、チョコいちごの方は、300円ほど安いのですが比較するといちごパフェより苺が少なめ。
どちらもバニラアイス、ストロベリーアイス、生クリームにいちご。で、なぜかいつもパイナップルとメロン。
しかも、このメロンとパイナップルが完熟で美味しい。
メニューを眺めていると、新しい季節限定は桜。
桜のサンデーって食べたい!
近いうちに出動です。
今日もご馳走さまでした。

2017/09Visitation2th

2.6

  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.8
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance2.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

寂しい……



今年も後僅かになりおレビューを放出したいと思います。
その為、コメント欄は閉じリン子ですので悪しからずでございます。

 ✸ ✹ ✺ ✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁ ✸ ✹ ✺ ✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁


家から激近のカフェ

この隣の幼稚園をずっと前に卒業した私です。

パフェづいているので、葡萄のパフェを食べに来ました。

入り口から右手側は禁煙席で、案内されたのですが、ビックリするほどの大音響のマダム達。
よほど楽しいんだろうね。10人以上のグループにポツンと1人で耳栓無いと、無理無理(○`ε´○)プンプン!!

てなわけで、イヤイヤながら喫煙席に移動させてもらいました。
でも、こちらは空いていたのでプカプカ星人とは離れていて良かったぁ。( ´Д`)y━・~~

オーダーしたのは、
葡萄のパフェ です。
少し待って登場です。





・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・


少な


葡萄何粒ぶんなの?


気をとりなおして食べてみると
皮が残るし…

パフェは、皮ごと頂けて種のない葡萄を使うんじゃないの?


ご馳走さま

と言っておきますが、これではリピート無し。
すぐ近くにアメルヴェイユさんあるし…コーヒーだけの利用になりそうです

  • Kafe resutoran baruga - 葡萄のパフェ
                   税込1200

    葡萄のパフェ 税込1200

  • Kafe resutoran baruga - 葡萄のパフェだけどメロンとパイナップルも

    葡萄のパフェだけどメロンとパイナップルも

2015/07Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks2.5
~JPY 999per head

ご近所さんシリーズ

またもや、ご近所さんシリーズです(*^^*)

今日は、1人でヒマしていたのでスーパーの帰りにココにきました。
3時頃なので、お店は大賑わい。
駐車場は、店の横に20台分ほどあります。
でも、ちょっと狭い…この辺りから始まる高級住宅街に繋がる道のためか、高級車も多くて私の大衆車でも切り替えし切り替えしで停めます。
店は入ると両側にフロアがあります。
以前は、度々来ていましたが数ヶ月ぶりに来ると確か右手の禁煙席が満席なのかわからないけど二階を案内されました。
二階は5席しかなくて貸切状態で内心喜んで、マンゴーパフェをオーダーし、待っていると来ちゃいました。
ご老人グループ………10人でテーブルを3つ占拠………
しかも、年寄りのくせに声デカイ………一人で、のんびりするはずがチャチャっと食べて帰るハメに。

肝心のマンゴーパフェ。
980円です。
ここのパフェはフルーツたっぷりで、来るたびに注文するのですが、数ヶ月の間にグラスが細〜〜〜くなってる!!
お店にはコスパが高くなってるじゃないですか!
しかも、マンゴーパフェなのに、マンゴーは1.5センチ角の大きさのものが5つ。
グラスの中にはたった2つ!!!
これ、マンゴーパフェっていいますか?
お味はいたって普通だし、ガッカリ。
うるさいし、これなら別に他の店でいいや!って痛感して損した気分でした。

  • Kafe resutoran baruga - カフェ グリーン
                アイスコーヒーとお抹茶に生クリーム添え

    カフェ グリーン アイスコーヒーとお抹茶に生クリーム添え

  • Kafe resutoran baruga - マンゴーパフェ

    マンゴーパフェ

  • Kafe resutoran baruga -
  • Kafe resutoran baruga -
  • Kafe resutoran baruga -
  • Kafe resutoran baruga -
  • Kafe resutoran baruga -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kafe resutoran baruga
Categories Cafe、Traditional Café、Pasta
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5571-7990

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1-12-3

Transportation

Nagoya Municipal Subway Sakuradori Line Mizuho Ward Office 3 minutes walk

264 meters from Mizuho Kuyakusho.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 07:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Wed

    • 07:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Thu

    • 07:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Fri

    • 07:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Sat

    • 07:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Sun

    • 08:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • Public Holiday
    • 08:00 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • ■ 営業時間
    【ランチ】11:00~15:00
    【ディナー】17:00~18:30(パスタはランチのみです)

    ■ 定休日
    月曜日(祝日でもお休みします)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9180001010906

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

パーティールームをご使用される場合はお部屋代としてお一人様450円頂いております。

Seats/facilities

Number of seats

86 Seats

Maximum party size

18people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 10-20 people

The party room is open for 2 hours, and there is a usage fee of 450 yen per person in addition to the food and drink fee.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

All seats will be non-smoking throughout the day.

Parking lot

OK

22 machines available

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Phone Number

052-851-7954

Remarks

Year-end and New Year business hours Normal business until December 29th (Weekday menu is closed) 30th 7:30~16:00 Lunch ends at 14:00 15:30 Order stove 31st 8:00~13:00 No meal menu 12: 30 Order Stove January 1st, 2nd, 3rd Closed January 4th 8:00~16:00 No meal menu 15:30 Order Stove 5th Regular business hours