FAQ

マカサラが食べたい‼️ : Nunokin Shiyokudou

Nunokin Shiyokudou

(布金食堂)
Budget:
Fixed holidays
Saturday、Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation51th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

マカサラが食べたい‼️

1月23日 昼

この日のランチは
布金食堂さんに行きました。

◆めし小

◆豚汁

◆焼鮭

◆マカロニサラダ

◆らっきょ


食べ初めて、なんだか
追加したくなっちゃったので

野菜炒めを追加したら

野菜炒めじゃなくて
あんかけ焼きそばでした。

これは、ちょっと残念な味だし
微妙で残してしまいました(涙)

2022/11Visitation50th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

野菜天ぷら❗️

11月30日 昼

この日のランチは
布金食堂さんに行きました。

◆ご飯茶碗
◆豚汁
◆ポテトサラダ
◆タコ酢
◆野菜天ぷら
◆らっきょ

です。これだけ食べて780円
かなりお得でした。

野菜天ぷらは、初めて温めてもらいましたが
中々、良かった。

茶碗ご飯は少し残してしまいました(涙)

2022/10Visitation49th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

あー茶碗にしたら❗️

10月27日 昼

この日のランチは
港区の宝、布金食堂さん

◆ご飯小
◆おかず盛り合わせ
◆冷奴
◆らっきょ


おかずの盛り合わせは
コロッケ
茄子天
塩焼きそば
玉子焼き

この塩焼きそばが
意外と美味しかった

ただ、普段から
自宅で、食べてる豆腐が
美味しすぎて
こちらの冷奴は
なんだか橋が進まな(涙)


2022/09Visitation48th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カキフライ❗️

9月28日 昼

この日のランチは
港区の宝、布金食堂さんに行きました。


◆カキフライ
◆マカロニサラダ
◆冷奴
◆タクアン
◆めし小


これで830円

タクアンが一人用にしては
大杉漣❗️

半分にして貰いたい(涙)

2022/01Visitation47th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりの布金食堂さん‼️

1月19日 昼

この日のランチは
布金食堂さん

◆玉子焼き

◆おかず盛り合わせ

◆高菜漬け

◆豚汁

◆ご飯中

◆冷奴

布金食堂さんの
玉子焼きは
マストの選択

オカズ盛り合わせは
コロッケ・鯖フライ・餃子・赤ウィンナー・玉子焼き

ゲッ‼️玉子焼きがダブってた(涙)

2022/01Visitation46th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今年初の布金食堂さん‼️

1月12日 昼


この日のランチは
港区の布金食堂さん

お昼ちょうどの入店です。


◆中ライス

◆豚汁

◆こうこ

◆焼き鯖

◆赤ウインナーと卵焼き

中ライスは、ちょっと多くて
残してしまいました(涙)

ライスは途中で
豚汁にイン
行儀悪いけど、こんな食べ方
大好き❤

焼き鯖は、薄い痩せた鯖でしたが
焼き魚が食べたかったから
良かったです。

オサーンの大好きな
赤ウインナー
出来れば
タコさんにして欲しかった

よく考えたら
昨日の晩も
タコさんウィンナー
食べてたわ(涙)

2021/12Visitation45th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

やりすぎた‼️

12月1日 昼


もう今年最後の月
師走になってしまいました。

師走とはよく言ったもので
なんだか忙しない
バタバタする月ですね。

そんな師走
最初のスタートは、港区の宝
布金食堂さんからです。


最初に
ライス中・豚汁をお願いして
おかずを選びます。


最初に目がついたのは

◆マグロ刺身
今回のマグロは色がよく新鮮そう

◆マカロニサラダ
オッさん好物

◆白菜漬け
なんだか久しぶり

これでランチ完成と思ったのですが
なんだか
足りないか❓

◆おかず盛り合わせ
白菜うま煮
カキフライ
串カツ
玉子焼き
揚げシウマイ

揚げシウマイに心を奪われてしまいましたが

卓上に並べてみて

やっちまった工業‼️

やりすぎました。

当然、会計は1,250円(涙)

2021/11Visitation44th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ぬた‼️

11月24日 昼


この日は、布金食堂さんで
ランチです。

中めし
豚汁
ヌタ
冷奴
盛り合わせ

盛り合わせは
◆焼きそば
◆玉子焼き
◆ハンバーグ
◆ポテトサラダ
◆唐揚げ

布金さんの
玉子焼き
美味いんだなぁ。

ハンバーグも
意外と良かった

焼きそばは、冷めていて
全部一緒に
上がってきちゃう(涙)
 
悲しい話でした(涙)

2021/11Visitation43th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

いつもの街食堂‼️

11月10日 昼


この日は、布金食堂さんでランチです。

ご飯中
豚汁
冷奴
スパゲティサラダ
盛り合わせ


盛り合わせは
焼きそば・きんぴらごぼう・海老フライ
キス天ぷら・玉子焼き

焼きそばは
ボクの大好物

冷えて固まってるけど
こんか焼きそばも
好きだったりします。

豚汁には
一味をかけて頂きます。

寒い日には
温まって良いですね(涙)

2021/10Visitation42th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ランチに困ったら‼️

10月18日 昼


この日のランチは
難民になりそうなので、困った時は
布金食堂さんです。


お店へ入ったら
先ずは
ライスと汁物をコールします。

中に豚汁❗️

あとは棚から
おかずを選びます。


おかず盛り合わせ
(ハム・ポテサラ・ナポリタン・玉子焼き・揚げ餃子)
冷奴
後一品ほしいので

酢の物をチョイス

布金さんの
酢の物、めちゃ甘い(涙)
こりゃあアカンわ‼️

おかず盛り合わせは、
色々食べられて嬉しいですね(涙)

満足しました(涙)

2021/09Visitation41th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

学校給食‼️

9月28日 昼


この日のランチは
布金食堂さん


前回
臨時休業でフラれて
どえらい目に会いましたが

今回は営業してました。

ご飯小・味噌汁

おかず盛り合わせ
冷奴
玉子焼き
です。


おかず盛り合わせ
の内容は

赤ウインナー・チキン・ポテサラ
ナポリタン・一口ヒレカツ

この盛り合わせは
全部が給食のノリで
美味しかった。

チキンは、噛みきれないぐらい
硬いチキン

ポテサラはカスカス

赤ウインナーは
普通

一口ヒレカツも普通

ナポリタンが、また
ザ給食ナポリタン
ヤバイくらいに
ご飯泥棒‼️

うまかった❗️

2021/08Visitation40th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

しまったぁぁ‼️

8月19日 昼

土砂降りの中
布金食堂さんでランチにします。

メシ中・味噌汁・オカズ盛り合わせ・タクアン
マカサラ・ピーマンとソーセージの炒め物

これだけで1,000円
安い

オカズ盛り合わせは、
コロッケ・イタスパ・玉子焼き・炊き合わせ
です。

布金さんの
オカズ盛り合わせ
リーズナブルで
良いんですね(涙)

単品メニューは
ボリュームがありすぎて
余り好きぢゃないの。

ボクが食べ出したら
後から来た客のほとんどが
カレーライスを食べている(涙)

布金食堂さんのカレーは
定期的に提供され
白板に書いてあるんです。

次は
ゼッテーカレーライスを食うぞ‼️
カレーライスに豚汁だわ(涙)

2021/08Visitation39th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

お盆まえに布金食堂さん

8月10日 昼

この日のランチは
布金食堂さん

お盆が近かったので
営業してるかどうか分からない状態で
伺いましたが

ちゃんと営業されてます。

ただ、世間は
蔓延防止法で長い休みに入っているのか
お客さんは0
貸切状態でのランチです。

ライス小
味噌汁をコールして
おかずを選びます。

おかず盛り合わせ
ウインナーフライ
マカロニサラダ

盛り合わせは、餃子・コロッケ
野菜炒め・玉子焼き・ポテサラ
です。

布金食堂さんの攻略法は
この盛り合わせを食べるのが
安く上げる方法かと
ボクの勝手な理論ですけど(涙)

この日の会計は
860円

考えていたより
安かった(涙)

2021/02Visitation38th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

絶品玉子焼き‼️

2月16日 昼

この日は、午後1から
オンライン講習
早めの時間でランチを済ませました。

向かった先は布金食堂さん

港区の宝
一膳ご飯屋さん

早い時間ですから惣菜も揃っております。

チョイスしたのは

飯中
味噌汁
惣菜盛り合わせ(トンカツ・焼鮭・ポテサラ)
玉子焼き
タクアン
合計880円

布金食堂さんの玉子焼きは
和食料理屋さんの美味しい出汁巻玉子と違って
家庭の味
玉子がふわっと焼き上げられているタイプとは
違って
ミチッと密度の高い玉子焼きです。

昔、おばあちゃんに食べさせてもらった
玉子焼きって感じでしょうか❓

でも過去に、おばあちゃんが作った
ご飯は一度も食べたことないですけど(涙)

2021/01Visitation37th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今年初の布金食堂‼️

1月7日 昼

この日は、大寒波が来ていて
超寒い一日でした。

ランチは、温かい物を食べようと
会社を出たのですが

味噌煮込み❓
ラーメン❓
うどん❓


んーどれも微妙‼️

悩む時間は有りません(涙)
予定が詰まっております。

迷ったら布金食堂さん

全然
温かくないけど
味噌汁を飲めば温まるか❓

めし中
味噌汁
盛り合わせ
フキ
マカロニサラダ


店は寒々しています。
最初に味噌汁を‼️

温い‼️(涙)

戦意喪失
参りました(涙)

2020/12Visitation36th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

布金さんで昼メシ‼️

12月11日 昼

この日のランチは
布金食堂さんで昼メシです。

メシ小・マグロ刺身・イカのヌタ和え・おかず盛り合わせです。

マグロ刺身は
色は微妙ですが、美味しいです。

イカのヌタ和えは
久しぶりに食べました。
こういうのが食べられるのは
嬉しいですね。

おかず盛り合わせ
野菜うま煮・餃子・アジフライ・イカフライ・ウィンナ・玉子焼き
です。

布金食堂さんの
おかず盛り合わせは
色々と食べられて嬉しいですね(涙)

因みに、この日の会計は
1,300円
やりすぎました(涙)

2020/11Visitation35th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

性懲りも無く‼️

11月24日 昼

布金食堂さんに行きました。

めし小
味噌汁
鯖塩焼き
マカロニサラダ
フライ盛り合わせ(ハムカツ・アジフライ・カキフライ・海老フライ)

早い時間に行きましたが
ラインナップは余り変わらないですね。

出来たら
布金食堂かんの焼きそばが
食べたいのだけど
最近あたらないです。

まだまだ
通うことになるでしょう(涙)

2020/11Visitation34th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

布金食堂でランチ‼️

11月20日 昼

この日も布金食堂さんで
ランチです。

先ずは
めし小・味噌汁

おかずは、じっくり選びますよ。

鯖味噌煮は即決
マカロニサラダ

あとは悩みます。

結局、副菜盛り合わせ
(カツ・魚フライ・ペペロンチーノもどき・ウィンナー・玉子焼き)

鯖味噌煮は
濃い味付けでご飯が進みますね。

ペペロンチーノもどきは
良くわからなかったな。

相変わらず
玉子焼きは美味い‼️

うーん
毎回だけども
取りすぎ食べすぎ
970円でした(涙)

2020/11Visitation33th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

先生も行ったみたい‼️

11月5日 昼


この日のお昼も
布金食堂さんへ

ランチに困ったら布金食堂さんが
良いですね。

毎度のご飯小・豚汁
鯖塩焼き・タクアン・惣菜盛り合わせ
(焼きそば・ハンバーグ・唐揚げ・ポテサラ)

鯖は、上手に焼いてありますね。

出来たらレンジでチンして貰えばよかった。

ちょい組み合わせ悪いけど
美味しく頂きましたよ。

この日、偶然にも
尊敬する食べロガーの先生も
行かれたみたいで
出来ればお会いしたかったです。(涙)

2020/10Visitation32th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

連日の爆食で疲れた胃に‼️

10月23日 昼

連日の爆食モードで
胃に負担をかけているので
この日のランチは
軽くしましょう❗️

向かった先は
布金食堂さんです。


先ずは
メシ小
豚汁

おかずは……焼き鮭をチョイス❗️


良い組み合わせですね。


でも、でも、でも

何か物足りない❓


マカロニサラダを追加❗️


良い組み合わせですね。


でも、でも、でも、でも


やっぱり物足りない❓(涙)


フライ盛り合わせ
(海老フライ・イカリングフライ・牡蠣フライ・メンチカツ)

海鮮フライかと思ったら
まさかのメンチカツ

ここの店主
分かっていらっしゃる‼️(涙)

2020/10Visitation31th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

またまた布金さん‼️

10月12日 昼


この日のランチも
性懲りも無く
布金食堂さんへ

遅い時間だと
オカズの選択肢は
余りありません(涙)

メシ小・豚汁

フライ盛り合わせ
(イカ・海老・魚・牡蠣)
マカロニサラダ
冷奴

です。

これで1,010円
十分リーズナブルです。

あわよくば
もう少しご飯の質を上げてくれたら
嬉しいかな。

それとオカズ一皿・一皿のボリュームが
多すぎるから
もう少し軽くしてくれたら
色々食べられて良いと思います(涙)

2020/10Visitation30th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

時間がない❗️

10月9日 昼

朝からドタバタで
ランチに出かけたのが
1時半頃

普通の店だと
食べられないので

布金食堂さんに向かいました。

オカズは余り選べなかった(涙)

メシ小
豚汁
オカズ盛り合わせを2

ひとつは、半コロッケ・赤ウィンナーと玉葱フライ
ポテサラ・煮物・パスタに見えたのは冷やし中華

もう一つは、玉子焼き・焼き鯖・たけのこ・南瓜
南瓜は苦手だから残します。

これだけ食べて
会計は910円

お安く済みました(涙)

2020/10Visitation29th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

マグロ天ぷら定食‼️

10月6日 昼

この日のランチは
布金食堂さんへ

サクッと昼を済ませます。

先ずは
メシ小・豚汁をお願いしてから
おかずを物色しますよ。

一番最初に目を付けたのが
マカロニサラダ

次に……うーん

秋刀魚塩焼き・鯖塩焼き

うーん
今回はパス❗️

天ぷら盛り合わせをチョイス

あと一品は

悩んだ末に選んだのは
マグロ刺身

今回のマグロは
前のと違って筋がない

味は悪く無かったですよ。

天ぷらも
普通に美味しくて
完食しました。

お会計は
1,060円

ごちそうさまでした。

2020/09Visitation28th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

やはり布金食堂最強❓(涙)

9月28日 昼

この日のランチは布金食堂さん

今日のミッションは
『布金食堂さんで刺身を食べたら支払いは高いのか❓』

というミッションを決行します。


店に入って

最初にご飯と汁物を注文します。

ライス小・豚汁

をお願いすると、中のおばあちゃん
ライス大❓

危なかった(涙)

さて、先ずは
冷蔵ケースからマグロの刺身を❗️

3皿ぐらい有る中から
一番スジの少なそうなのをチョイス

あとは、唐揚げ・肉団子・玉子焼きがワンプレートに
乗った奴を❗️

マグロは普通でしたね。

布金食堂さんで、ワンプレートの副菜は
ボクは好きです。
基本、布金さんの一皿はボリュームが
ありすぎるから
このワンプレートのタイプは有り難い❗️


さて、完食して
いよいよミッションです。

会計すると1,060円

なんとも微妙(涙)

まぁ妥当な価格でしょうね(涙)

2020/09Visitation27th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

激しく雨が降る中‼️

9月25日 昼

雨が激しく降るなか
ランチは布金食堂さんに
行きます。


副菜を選ぶまえに
ご飯と汁物をオーダーします。

ライス小・豚汁

あとは
棚に並べられた副菜をチョイス

最初に取ったのは
茄子の煮浸し

次は、焼きそば・とんかつの盛り合わせ

最後にマカロニサラダ

見事な炭水化物攻撃ですぬ。

布金食堂さんの
焼きそばは
美味しいんです。

副菜は、基本
冷めてますが
言えばチンしてくれますよ。

ボクのアレも
チンして欲しいですね(涙)

2020/09Visitation26th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今日の布金さん❗️

9月16日 昼

この日も、遅い時間にランチです。

港区の布金食堂さんへ行きます。

先ずは
ご飯小・豚汁

あとは、セルフで好きな物を自由に
取りますよ。

魚な気分なんで

カジキの煮付け
赤ウィンナーと玉子焼き
食べちゃダメなんだけど
マカロニサラダ

以上

赤ウィンナーは、なんだか
有れば取ってしまいます。

オサーンなら分かるでしょう。

マカロニサラダは
人気なようで、後から来た
爺ちゃんも
マグロ刺身とマカロニサラダ
組み合わせは❓ですが


オサーンの習性でしょう。

手早くサクッとお腹を満たすには
有難い店です。

2020/08Visitation25th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

いつもの食堂❗️

8月24日 昼

この日のランチは、時間が推して
遅い時間にランチになりました。

こんな時は、港区の布金食堂さん

ご飯小・豚汁・牡蠣フライ・シウマイ・ほうれん草のお浸し
以上で
1,100円也

しまった〜前回
美味しかった
玉子焼きを取るんだった‼️

シウマイは、なんだか
残念な味だったなぁ。
洋辛子を貰えば良かったな。

牡蠣フライは、まぁこんな物でしょう。

ほうれん草のお浸しは
美味しかった❗️

次回こそ
玉子焼きを食べよう‼️

2020/08Visitation24th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

またヤンキー姉さんに❗️

8月7日 昼

この日も布金食堂さんで
昼飯です。

飯小・味噌汁・ポテトサラダ
惣菜盛り合わせ・漬物です。

惣菜盛り合わせは
ヒレカツ・コロッケ・野菜炒め・野菜の炊き合わせ
玉子焼きです。

この中で、一番うまかったのは
玉子焼き‼️

甘めの玉子焼きだけど
これが、なんとも美味いんです。

そういえば、布金食堂さんで
玉子焼きは初だったかも知れないですね。

次回からは玉子焼きがあったら
必須です。

さて、肝心の会計てすが
やはりヤンキー姉さんが担当しました。

お会計は、確か
730円だったか❓

アレなんだか拍子抜けしますね。

ヤンキー姉さんが
毎回高いと云うジンクスが破れましたね。

2020/08Visitation23th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

また布金さん‼️

8月3日 昼

間をおかずに
布金食堂さんに再訪です。

前回と同じような内容で
焼鮭・茄子の煮浸し・タクアン
赤だし・今回はご飯茶碗です。


布金食堂さんの焼鮭
なんだか美味しいの。

また食べたくなりました。

ご飯は、茶碗だと少し物足りないかな❓
ご飯小だと少し多いし
悩みどころです。


この日の会計も
ヤンキー姉ちゃん(涙)

痺れますね(涙)

2020/07Visitation22th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ついてない‼️

7月30日 昼

この日は、ランチ前に自動車の洗車に
行きました。

洗車と言っても洗車機に入れるだけですが。

洗車機に入って
乾燥中に、土砂降りの雨が(涙)

ついてない(涙)

給油も済ませて、ランチに布金食堂さんに
向かいます。

布金食堂さんは
ご飯と汁物だけ値段が表示してありますが
あとの副菜らは
値段が全くわかりません。

おまけに、お店のおばちゃんに
会計を頼むとリーズナブル
(大体、700〜850円ぐらい)

ヤンキー姉ちゃんが出て来ると何故だか
(900〜1,100円)に跳ね上がります。

このヒヤヒヤ感がたまらないので
定期的に通ってるのですがね。

この日のチョイスは
メシ小・豚汁・焼鮭・天ぷら盛り合わせ

厨房には、ヤンキー姉ちゃんも
おばちゃんもスタンばっております。

会計をお願いするタイミングは
おばちゃんが、出入り口の近くにいる
タイミングで
お会計と声をかけるのです。

今回、ナイスタイミングで
おばちゃんが出てきてくれ
お会計は740円で済みました。


またチャレンジしに来たいと思います。

2019/06Visitation21th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カレーが食べられなかったから(涙)

6月11日 昼

中川区に出来た
新しいカレー屋さんで散々な目にあった後

布金食堂さんに行きました。

メシ茶碗
豚汁2
たけのこ煮
天ぷら盛り合わせ
冷奴

です。

筍は上手に炊いてあり
美味しいですね。

豚汁も一味を入れて美味しく頂きました。


ただ、一つ
もうちょっと一皿づつのボリュームを少なく
してくれたら良いな。


ごちそうさま‼️

2019/05Visitation20th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

自分の甘さが‼️

5月31日 昼

午前中はバタバタで
午後からも予定がいっぱい(涙)

短時間で昼ごはんを済ませます。

こんな時は
布金食堂さん

最近少なくなった
個人営業の一膳飯屋さんですよ。

今日こそ
ご飯は一番小さい茶碗で食べようと
決意して
お店に入りましたが

ご飯小・味噌汁

焼き魚でも取れば良いのに

カキフライ(涙)

それに、焼きそばを見つけちゃった(涙)

焼きそばだけ
レンジで温めてもらい
ガツガツ頂きます。

うーん
自分が情け無い(涙)

2019/04Visitation19th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

真っ赤なナポリタンスパゲッティ‼️

4月24日 昼

久しぶりに布金食堂さんへ

遅い時間になって行ったので
料理が少ないです(涙)


先に
ご飯小に豚汁をお願いします。

さて、棚を物色
真っ先に目が止まったのは
真っ赤なナポリタンスパゲッティ‼️

即ゲトして
レンジで温めてもらいます(涙)

あと、一品欲しいけど
中々決まりません(涙)

野菜系にすれば、いいのに

ゲトしたのは
カジキのフライ(涙)

あとから後悔したのは
ご飯を茶碗にするべきだったの(涙)

これで780円

今日は安かったな(涙)

2018/12Visitation18th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

布金食堂さんの会計は❓(涙)

12月7日 昼

ランチ難民になったら
布金食堂さん

遅い時間だと
料理の数が少ないけど
少ない中から
選べば良いだけ。

この日は、おかず盛り合わせみたいな
ハンバーグ・コロッケ・焼き鯖・ほうれん草お浸し
が一皿に盛られたのが
目に留まり

あとは、ポテサラに茶碗ご飯・味噌汁です。

一度くらい
布金食堂さんのカレーライスを
試してみたいが

最近
中々、カレーがメニューに
出てこない

次こそ
カレーにあたりますように(涙)

2018/11Visitation17th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

焼きそば美味い‼️

11月16日 昼

午前中からバタバタして
次のアポまで時間がありません。

サクッとランチを済ませましょう‼️

そんな時は布金食堂さんが
良いですね。


ご飯小・味噌汁・茄子煮浸し・焼きそば820円(涙)

何だかんだ割高ですね。

この日は、メニューに
カレーがあったから
カレーにすれば良かった(涙)

でも冷えた焼きそばも
美味しかったから良いですね(涙)

茄子の煮浸しも
良い味付けです。

しかし、布金食堂さん
金額が微妙に
高く感じる時もありますが
これからも通います(涙)

2018/11Visitation16th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ダイエットには布金食堂さん❗️(涙)

11月2日 昼

腹げっそり〜な昼
布金食堂さんに向かいました‼️(涙)

最近、食べすぎてるので
軽く済ませましょう(涙)

ご飯小・味噌汁です(涙)

食べ始めると、やはりちょっと寂しいので
焼き魚を追加

これで良い感じになりました❗️



何か足りない(涙)

野菜が足りないので
サラダも追加

これで俄然見栄えが良くなったね(涙)

お茶をセットすると


あっ、タンパク質が足りないので


蒸し鶏も追加しちゃお‼️


完璧なランチになりましたが

やはり
食べすぎた(涙)

2018/09Visitation15th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

雨の中、布金食堂さんへ❗️

9月10日 昼

この日は、雨が強く降る中
久しぶりに布金食堂さんに出かけました。

こちらのお店は
少なくなった、メシ屋さんで
お値段は、ちょい張るけど
ボクの好きな店です。

この日のセレクトは
ご飯小・味噌汁・塩鮭です。

前日の四日市ツアーで
暴食してしまったので、この日は
粗食・一汁一菜としましたよ。

布金食堂さん
ご飯小でも結構なボリューム
この下に茶碗という、ご飯茶碗で出してくれるのも
あります。

あと、汁物は
豚汁と味噌汁
普通なら豚汁を選ぶところですが
布金食堂さんの豚汁は、好みと違うので
味噌汁ばかり飲んでます。

まぁ、こんなランチも
たまには良いですね(涙)

2018/08Visitation14th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

決済まえに代表とランチ❗️

8月31日 昼

本日は、月末恒例のお千代保稲荷さんへの
参拝ツアーの日ですが

午後一に一つ決済を済ませないと
いけません。

ササッと食べられる
布金食堂さんに行きました。

この日の料理は少なめです。
ご飯小と味噌汁をお願いしてから

品定めしますよ。

うーん
なんだかイマイチ

串カツ・カツ・焼きそばの
デブが喜ぶ盛り合わせに
サラダを取りました。

味噌汁は塩分たかめ
ご飯は小でもデカイですね。

まぁ満足しました(涙)

2018/01Visitation13th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

雪がチラつく中❗️(涙)

1月30日 ひる

布金食堂さんに行きました‼️

昼頃から雪がチラつく中
伺いましたが
前客1のみ

寒いから、お客さん来ないんかな❓

さて、
小ライスに豚汁をお願いして
おかずを物色します(涙)

真っ先に、デブの素
マカロニサラダをゲト❗️

続いて、カキフライもあったから
食べましょう‼️

あと、一品

悩んで、ほうれん草炒め❓を
頂きました。

カキフライはレンチンしようか
迷いましたが
冷やで頂きます。

豚汁に一味を大量にかけて

全部頂きました。

ちょっと食べすぎ(涙)

2017/10Visitation12th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

納豆でかい‼️(涙)

10月4日 昼

布金食堂さんに行きました‼️(涙)

昨日、朝から自宅マンションが断水(涙)
トイレも、不自由な生活が続いております(涙)

昨日は、朝一に近所のスーパー銭湯に行ってから
出社しましたが
結局一晩経っても、復旧していない(涙)

あぁ〜管理外されていて良かった❓(涙)

しかし、給水ポンプが故障したなら
とりあえず直接給水にしたら、良いのに(涙)
3階ぐらいなら、多分
給水できると思うのに、なんだろうか❓

今日には、復旧して欲しいな(涙)

今から、介護事業部に行って
シャワーやら浴びて出社します(涙)

さて、布金食堂さん
この日は、前に
ほかの人が食べていた、納豆をお願いしました。

これメチャ量が多いじゃん。

ご飯欲しくなるね(涙)

ほうれん草と豚汁で
お腹ふくれたかな❓(涙)

2017/09Visitation11th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

腹げっそり〜❓(涙)

9月29日 昼

布金食堂さんに行きました❗️(涙)

ダイエット中のボクの強い味方

朝から腹げっそり〜で伺いました。

この日、ショーケースの冷蔵庫が
故障したらしく
刺身類は、奥から出してくれます。


冷奴
らっきょ
豚汁


我慢出来ずに
らっきょを食べてしまいました❗️(涙)


ぁぁぁぁぁ

白米に納豆かけて
食いてぇ〜❗️(涙)

フライも美味そうだったな(涙)

2017/09Visitation10th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

代表とランチ‼️(涙)

9月28日 昼

布金食堂さんに行きました❗️(涙)

この日は、雨模様でしたが
朝から代表と一緒に行動してます。

昼時になり、近くでサクッとランチをしましょう❗️

ダイエット中には、嬉しい
布金食堂さん

豚汁とほうれん草おひたし

以上


腹へりました(涙)

2017/09Visitation9th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ダイエット再開❓(涙)

9月26日 昼

布金食堂さんに行きました‼️(涙)

最近、ダイエットを辞めたんですか❓
また諦めたんですね。

とかヒドイ言葉の数々を投げかけられて
ますが

まだ、ダイエットを諦めた訳じゃないです(涙)

という事で
布金食堂さんで
ダイエットランチです。

豚汁
じゃこおろし
カニカマとキュウリのサラダ

以上です。

お店には、フライ物とか
美味しそうな物が
いっぱい有るけど我慢しなくちゃね。

あっ明日は、定期検診の日でした(涙)

2017/08Visitation8th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

師匠に叱られるからダイエット❗️(涙)

8月25日 昼

布金食堂さんに行きました❗️

ここのところ、ダイエットをかなり
サボっていたので
再度チャレンジしなくちゃね。

甘い自分に嫌気がさします(涙)

この日は、野菜炒めに豚汁

こちらの味噌汁は塩分が高そうなんで
豚汁にしました。

一味をたんまりと掛けて頂きますよ。

野菜炒めも、炒め具合が
よくてシャキシャキで美味いですね。

豚汁も全部頂いて
本日のランチも無事終了です。

今の職場から
チト遠いのが難点ですがね(涙)

2017/08Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お盆休み突入だけれども‼️(涙)

本日は、通常なら昨日から
夏期休暇に入って休みなんだけれども

今日も明日も明後日も
介護事業部へ出勤しております(涙)

事業所のリフォーム工事をお盆休み中に
行う為に、責任者が立ち会わないと
いけないから(涙)

って言っても、何もする事は無いのですがね(涙)

まぁ、静かなんで
書類作成やらするのだけど
なんだか昨日の海水浴の疲れからか
気が乗らないから
食べログの記事を書いてたりします(涙)


8月7日 昼

いつもの布金食堂さんへ行きました‼️

ジャコ炒めと豚汁

悲しいランチですね(涙)

2017/08Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

定番の布金食堂さん❗️(涙)

8月3日 昼

布金食堂さんに行きました❗️(涙)

前回来た時は外壁の塗装をされてましたが
キレイに仕上がってましたね。

この日は、カレーライスがあったので
多くの方々が、カレーを食べてましたね。
夏にカレーって凄く食べたくなりますが
ここは我慢です(涙)

あっ、茶碗カレーってオーダーしてた人が
居たけど激しく気になります(涙)

この日は、ほうれん草お浸し・竹輪とキュウリの和え物
味噌汁です。

後にダイエット指導をして
頂いてる方から、この味噌汁の塩分が気になるって
言われたから(涙)

次回は(涙)だね(涙)

2017/07Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

外装工事してますね‼️(涙)

7月12日 昼

またまた、布金食堂‼️
しかし……もうなんだかなぁ。

糖質制限も楽じゃないです‼️
ウチの場合、嫁のアシストは一切期待出来ない
ので自分でやるしか無いんですね(涙)

外面の良い嫁は
外ではボクのサポートをしてるみたいに
書いてますが

真逆で、足を引っ張るばかりで
もうなんともはや(涙)

朝ごはんなんか作った事は数えるほどしか
無いし
夜もテキトー料理ばかり

まだ、この布金食堂の方が
愛情がこもった料理を頂けるものです。

はぁ〜ツライですね(涙)

2017/07Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

豆腐は外せません‼️(涙)

7月6日 昼

布金食堂さんに行きました‼️(涙)

こちらの食堂、近くの町工場の方やら
早い時間には、近所のお年寄りさんが
ビール片手に、昼酒と色んな人が集まるお店です。

さて
豆腐は必須
味噌汁をオーダーして
最近は、御飯は要らない兄ちゃんで
覚えて貰えました(涙)

ピーマンの炒め物を足して

3品以上です。

悲しいランチですが、これだけ食べても
お腹は………(涙)

はぁぁぁぁ〜手術しちゃおうかな(涙)

2017/06Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

とっても好き‼️(涙)

6月28日 昼

検診あとに、仕事を軽くこなして
ランチに布金食堂さんへ

普通なら、港区だと
焼きそば定食の名店マナーさんに行きたいところですが
諸般の事情によりパス(涙)

茄子の煮浸し❗️
冷奴
味噌汁

です。

この茄子の煮浸しが
師匠に咎められたのは、ビックリ(涙)
悲しい話です(涙)

なんだか、最近
こんなランチでも満足出来るようになったのは
驚きです。

ただ、ランチが楽しみじゃなくなったのは
悲しいですね(涙)

2017/06Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

糖質制限中でも大丈夫よ❗️(涙)

6月21日 昼

土砂降りの雨で大荒れな一日
布金食堂さんに行きました❗️(涙)

糖質制限中だから
御飯なしで、おかずだけ気をつけて選べば
大丈夫ぢゃないか❓(涙)

冷奴
レバニラ炒め
小松菜のなんちゃら❓
赤だし

以上です。

これで710円❗️

前の人も710円❗️みんな710円
何故なんでしょうか❓(涙)

単価は、御飯と汁物しか書いてないから
分からないです(涙)

こちらのお店、今となっては
貴重ですから、ずっと続けてくださいな❗️(涙)

2016/11Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

昔からの食堂❗️(涙)

11月21日 昼


今日は、介護事業部へ名古屋市の監査に入る日でした❗️
何とか監査をパスして
胸を撫で下ろしてから

さぁ通常業務です(涙)
でも、やはり体調が良くないので
港区の商談あとに

布金食堂さんへ行きました(涙)

午後一時すぎなので
オカズが少ないかな❓
と思いましたが
結構ありましたね(涙)

小さなトンカツ
小松菜炒め❓
黄いないタクアン
味噌汁
御飯小です(涙)

ここでは、行儀悪いけど
速攻、味噌汁に御飯を沈めます(涙)

本日、840円
値段がわからないのが
怖いですが

こんな店
失くならないで欲しいな(涙)


……………………………………………………………………………


9月20日 昼

台風の日、もう靴もびしょ濡れだし
気が滅入りますね(涙)

昼は布金食堂さんへ
鯵フライ・茄子の煮浸し・マカサラ
頂きました(涙)

おばちゃんに言えば
惣菜はチンしてくれますよ(涙)

あっ、自分のは残念ですが
チンして貰いませんでしたがね(涙)

⬆︎
深い意味はありません(涙)


………………………………………………………………


8月9日 昼

港区で仕事を終えて
お腹は、とくにアレだけど
布金食堂に行ってしまいました❗️(涙)

御飯は小❗️
中なんか頼んだら、どえらい事になります(涙)

あとは、なんか色々乗った奴と
マカサラと何かのサラダ
(涙)

完全に被ってましたね(涙)

汁は、豚汁か味噌汁で
ここでは味噌汁ばかり

うぅ〜ん、周りのジイさん達
暑さでメシが喉を通らないと、お茶漬けばかり
(涙)

悲しい話ですね(涙)


……………………………………………………………………


港区の布金食堂さん
ここは好きで定期的に利用させて頂いてます。

セルフで棚から好きな物を取ってくるタイプです。

ごはんと汁物だけは
オーダーしますが
ごはんは茶碗・小・中・大と有りますが
小で普通の定食屋さんのボリュームがあります。
汁物は、豚汁と味噌汁
ボクは、何時も味噌汁と小ライスをお願いしますよ。

早い時間は、料理の数も選べますが
1時を過ぎた辺りから、品数が少しになりますから
早めにお出かけが良いと思います(涙)

ただ、このタイプの食堂では
取りすぎに注意ですね(涙)

ついつい取りすぎて
食べ終えて清算するとビビリますよ(涙)

特に刺身注意です(涙)

あっ、料理に値段表記は無かったと思います(涙)

  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou - 刺身は高価な予感(涙)

    刺身は高価な予感(涙)

  • Nunokin Shiyokudou - 黄いないタクアン(涙)

    黄いないタクアン(涙)

  • Nunokin Shiyokudou - 冷たいトンカツ(涙)

    冷たいトンカツ(涙)

  • Nunokin Shiyokudou - 小松菜なのか❓

    小松菜なのか❓

  • Nunokin Shiyokudou - 味噌汁と豚汁あるけど、ここでは味噌汁❗️(涙)

    味噌汁と豚汁あるけど、ここでは味噌汁❗️(涙)

  • Nunokin Shiyokudou - 沈めます(涙)

    沈めます(涙)

  • Nunokin Shiyokudou - 茶わんにしないと
                御飯多いね(涙)

    茶わんにしないと 御飯多いね(涙)

  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou - 泣かせるね(涙)

    泣かせるね(涙)

  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -
  • Nunokin Shiyokudou -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nunokin Shiyokudou
Categories Cafeteria

052-381-9784

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県名古屋市港区小碓3-210

Transportation

1,301 meters from Kohoku.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion