FAQ

日本人の嗜好を狙ったカレー : MA YA

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2013/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

日本人の嗜好を狙ったカレー

めざとい人は気がついているかもしれないが、何時もとカメラが違う。昨日撮影に使ったカメラは先日我家で宴会をやった翌日に我家のジャグジーの中に水没していたのを溺死体で発見されたカメラだ。しばらく乾かして電源を入れたが、当然のようにうんともすんとも言わない。しかし、何事にも未練たらたらな私は電池を取り出し、メモリーカードも取り出し、一週間陰干ししておいたところ、なんと、復活した。なんか、微妙に動きがおかしいような気もするが、日常の使用に耐えるかどうか、撮影に持ち出した。

さあ、記事は昨日のことになるが、また例によってホームセンターの近所シリーズで、この店はカインズホーム堀田店の近くにある。この店は名古屋に何店舗もあるカレー屋さんで、私は本店にも行ったことがある。店内の店員のネパール人らしきお兄さんはハンサムでお洒落でカッコいい。言葉も上手でモデルさんで遊び人の雰囲気が漂う。

ここでは、2種類のカレーが付くセットを2セット頼んだ。計4種類のカレーを頼んだ訳だが、食感はどれも似ている。どろ〜つとしたジャガイモのポタージのようなというか、延ばし過ぎたポテトサラダに似た感触だ。この店のカレーの種類はこの4種類だけなので、この店のカレーは全て同じような雰囲気のカレーということだ。

さて、味の方だが、残念ながら私の好きなタイプの味では無かった。嫌いとかマズいという訳では無く、私の好みに合わないという話だ。私は自分の好みで店の料理の評価を付けることを好まない。ということで、個人的に大好きな店は料理の味に関係なく5点だ。ということでそれ以外は全部4点だ。まれにある3点というのは、これはなんぼなんでもマズい点があるという店だが、再起可能の店で、再起不可能と考える店は行ってもレビューには載せていないのだ。という訳で、私のレビューの平均点が高いのは、ダメな店のレビューを掲載していないから高い訳であって、何処の店でも高得点をあげている訳では無い。

私は数年前から友人の影響でワインに凝り出した。すると以前は区別がつかなかったワインもボルドー風だとかブルゴーニュー風だとか区別がつくようになった。ボルドーもブルゴーニュもワインの有名な産地だが味はまるで違う。また、それぞれの地区でもピンからキリまで有る。どの地方のどのワインが美味しいかはワインの経験値に寄っても評価が異なる。つまり、ワイン初心者が好むワインと、ワインのことを知り尽くした人の評価では好き嫌いが異なるのが当然だ。

食べログでは店の味に評価を5段階で付けさせる訳だが、ミシュランのように、舌の超えたスペシャルな特殊な人種の評価ではないし、そのような基準ではないと私は考えている。莫大なお金と経験を食につぎ込んだ人の評価が素晴らしい訳では無いと考えているのでは無いし、その評価自体が絶対的に当たっているかどうかも怪しい物だと考えている。

という訳で、この店のカレーはネパールカレー初心者には良いのではないだろうか?ただ、私はもっと海外の異国を感じさせてくれる味が好みだと言うことだ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
MA YA(MA YA)
Categories India cuisine、Nepal cuisine、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

052-613-7737

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市瑞穂区下坂町2-30 シティパレス堀田

Transportation

車、徒歩、自転車  (名鉄堀田より北東へ徒歩5分)

325 meters from Horita.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 10:30
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 09:00 - 10:30
    • 11:00 - 15:00
  • Wed

    • 09:00 - 10:30
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 09:00 - 10:30
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 09:00 - 10:30
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 09:00 - 10:30
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 09:00 - 10:30
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    モーニング 9:00~10:30
    ※ 土日は、もう少し早い時間から

    ■ 定休日
    月曜夜は営業になりました

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Seats/facilities

Number of seats

45 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome