FAQ

好きなものだけ食べる習慣。 : CEYLON HOST

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
2017/12Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

好きなものだけ食べる習慣。

忘年会も落ち着きやっと溜まっていた写真と食べログを更新してます。
12月の傾向は、カレー屋さんが多いような気がしますね~。
そういえば昔から食は偏ってますね~。 圧倒的に油物が好きです。
オヤジになっても、コンビニでチキンとコロッケとアメリカンドッグ食ってます。
これはやっぱり母親の影響かもしれません。 
母は大判焼きのてんぷら仕様が大好きです。 
※私は気持ち悪くて食べられません。

生粋の愛知県生まれで、グラマンの掃射覚えているそうです。バリバリバリ・・・・・ 
昔よく聞きました。またギブミーチョコも体験してるそうです。 力強い母です。 
私の性格は愛知県生まれという部分だけ違いほとんど母の性格を受けついており、
またそれを息子もしっかり受け継いでいるようです。
駅で外国人が迷っていそうなら、名古屋弁で”どこいきゃすーの?”・・・・と
おせっかいやきます。面白いもんで変に英語等を話すのではなく、このような
アプローチをすると相手は片言の日本語で”ひがしやま ど・う・ぶ・つ・え・ん~ん です。”
と答えてきますが、母は何も悪びれず ”わからん”と言って帰ろうとします。
ま~これが戦後を支えた世代であり、外国に行っても十分通用する”気立て”と思います。

私も多少のストレスを抱えた程度で中国6年半駐在できたのも、この性格が支えに
なっていたのでしょう。 感謝しております。
※母は久しぶりにアランドロンの映画が見たい。美空ひばりが見たい。アルパチーノが見たい。
と言っていたので、年末にDVDでも買って持っていこうと思います。

っと今日も前置きが長くなりましたが、後輩のOさんにサンタクロースを頼んだので、
お礼にセイロン ホストさんで息子と3人で食べに来ました。
※他のお客さんで団体でヒジャブつけた方もいたので、サンタは問題あり?
 大変失礼しました。

・ロティ
・スリランカプレート
・スリランカのナン (息子用)+豆カレー
・デビルチキン (私も忘れてました。 満席だったのでしょうがないですね~)

1点 息子には辛くない豆カレーとしましたが、いやいや ここは妥協がないです。
ほんまもんの店です。刺激が強すぎました。 
他のお客さん(外国の方)は美味しそうに食べてましたので、日本人の子供は要注意
かもしれません。


でも後輩0さん 駐車場から自宅までの500m往復、運転中とサンタになりきって
いただきありがとうございました。

今日の息子はいい笑顔で寝ております。


2017/12Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

後輩と食べるカレー (最終回)

もうすぐ会社を退職するN君と最後のカレーです。

現場の後にいい時間になったので、味噌ラーメンのみそ音と
迷いましたが、最近はカレー漬にもなっているにもかかわらず、
中毒気味なのか、セイロンホストさんに来ました。

12時ちょっと前でしたが、1番客です。
コックさん日本語まだまだなようで、怖いもの知らずの親父が日本語で
話し続ける中、たまらずだれか呼んでおります。

しばらくしてオーナー登場です。どうも前回来た時の流暢な
日本語できる方が嫁さんのようで、”子供ができた!!”と嬉しそう
に話してます。 思わず、握手。 

さっそく前回非常においしかった。デビルチキンに目が行きますが、
最近はまり気味のプレートにしました。
N君 食欲がないのか、ナンセットにしてましたが、これも気になる
ストリング ホッパーズに変更してもらいました。
このストリング ホッパーズの麺みたいなものですが、タイのカノム
チーンという麺に似てます。

ここのスリランカプレートは、写真もうまく取れたものありますが、
本当にバランスよく盛り付けられてます。 当然 味も非常に美味しい!!
複雑な味がして、他の店に比べてワンランク上というか、限りなく
現地の味に近いのでしょうか。

メニューをじっくり見てましたがロティもあるようです。
ロティチャナイ マレーシアでよく食べた記憶がありますね。。

次回は、ゆっくり
スリランカプレート
デビルチキン
ロティ
豆カレー
と息子とゆっくり食事したいと思います。

っと後輩 N君 やっぱり食欲がないのか。 食が細いのか。 
残ってます。

チキンカレーのチキンが残ってます!!
私の年代では考えられない光景です。

無理して食べない年代。 食に対してもガツガツしてなく、最後まで
スマートでした。  

さようなら N君


2017/09Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

きたー!!!

今日は土曜出勤、会社の子と昼のランチをどこにしようと30分間討論の末
今週 油物を食べすぎた感もあり、そばかスリランカ料理ということで、
ここにおじゃましました。

少し肌寒かったので、最初からマサラティーを頼んで、お店のお勧めとしました。
ロールとチキンデビルからはじまりましたが、あとからどんどんスパイスが効いてきて
身体がポカポカしてきました。マサラティがなかったらもっと汗だくだくだったかもしれません。

頭に汗が きたー!!!
鼻水が きた~!!! 

チキンカレーも米もバースマティー(タイ米)です。 懐かしい~。
サラサラのチキンカレーによく合います。


”辛いの大丈夫?” ”大丈夫ですよ・・・・・” 
福岡の大学で勉強したそうで、日本語もうまいです。
やさしい感じがつたわってくる。。

他に来られたお客さんも同郷の方でしょうか。言葉が全然わかりませんが、携帯電話
で話している日本語はとてもうまかったです。
※3名の男性客でしたが、日本語のうまい男性が”左手”で食べているので、”左でもいいの?”
と伺ったところ、右手・左手ではなく、利き手だそうです。 
※長らく左手は〇んこの手と思い、変に気を使ってましたが、 確かに。。。
日本人だがら日本で食べるのであれば、気にしなくていいじゃないかと。

っということで、セイロン ホストさん
5歳の息子がいる家では、ジャガイモ満載のあま~いカレーが続いていたので
久しぶりにスパイスを堪能できました。

今日食べれなかった豆カレーは次回ということで、楽しみな店が増えました。
こういう店が増えてきて気軽にスリランカ料理等が食べれるようになったのは、本当に
ありがたいですね~。

私はおの店好きです。

結局 肉食べてますね? ・・・・・ 


Restaurant information

Details

Restaurant name
CEYLON HOST(CEYLON HOST)
Categories Sri Lanka cuisine、Indian curry、Dining bar
Phone number (for reservation and inquiry)

052-387-9054

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県名古屋市港区甚兵衛通1-2-6 メゾンアベニュー 1F

Transportation

1,323 meters from Arakogawa Koen.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( カウンター含め)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2016.1.15

Remarks

現在は、スリランカ料理のみの提供になります。

4月22日にスリランカからガチなコックさんが来ました!!!
美味しいスリランカ料理を是非お楽しみ下さい!
(*^_^*)

毎月最終土曜日にビュッフェを予定しています。