About TabelogFAQ

久しぶり : Mampuku Tarou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2019/05Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久しぶり

2019/5/11  7回目かな

去年の8月以来みたいです。
娘と主人の要望で来ました。
11時開店で、今日は私たちだけ。
珍しいです。
まあ、11時からは、ちと早いね。
満席にならなかったら3時?までいいと言って頂けました。
久しぶりに会う友達だったら、ここでゆっくり出来ます。でも家族なので、会話も殆どなく、食べれなくなったらおしまいです。

一番だから食材が綺麗に並んでいます。
デザートも美味しかったです。
小さな柿のおまんじゅう、とっても美味しかったです。
すき焼きカルビ、特製だれカルビを生卵に浸けたのが、物凄く美味しかったけれど、これを食べると、私は食欲が無くなります。
たぶん、脂が多いから。
残念な事に全然食べれませんでした。
たぶん、普通の方の半分ぐらいと思います。
まんぷく太郎、中之郷店さんは他の焼肉食べ放題より絶対安いと思いますが、我が家の場合は損だなぁ

とっても残念な事に、もうすぐ車が無くなります。
しばらく。
ここには高速を使って来てたから。
食べ納めになるかもしれません。
ずーと車無いままだと。

もし、お店の方が読んでて下さっていたら。
11時開店まで開けてもらえませんが、待ち合いのスペースがあります。
あそこまで入れて貰えたらって思います。
いつも外に並んでいました。
物凄い日差しで、カンカン照りでした。
宜しくお願いします。
今まで美味しい焼肉をありがとうございました。
とろろ芋も、いつも食べていました。
また、行けますように。

2018/08Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5

楽しい焼肉

2018/8/18
6回目かな。

楽しい焼肉食べ放題。
何度もリピしてるのでお薦めします。
名二環、使って行きます。
毎回書いてますが、こちらのホルモンが大好き!
一番にこのホルモンを焼きアミに載せました。
美味しいよ~
今回は珍しくカレイの煮付けがあったんですけど、照り照りで上手に煮えてて、脂がのって美味しかったです。

と言っても、早々食べれません。
どうでしょう、私は生肉にして200グラム位しか食べれませんでした。
ん~つくづく勿体無いなぁ
それでも焼肉屋さんのランチなんて肉が少なすぎるし、やっぱりこちらの方がお得でしょう。
私が一番頑張ってこんなもんです。
主人も娘も孫も無理しません。
みんな凄い偏食で、主人は肉しか食べてなく、私が「ご飯も食べなくちゃまずいでしょ?お鮨でも食べたら?」
と勧めて食べたぐらいで、野菜、惣菜、スィーツ、一切食べませんでした。
困ったもんだ。

クレジットカードのポイントを貯めて、お食事券を購入して来ます。
現金での支払は嫌かな。
一回の予算の倍はするので、きっと来れません。
ホットペッパーグルメでお食事券の販売が無くなったら来れないです。
たぶん、読んでる皆様はカードで買い物してるから本末転倒でしょ、とお思いでしょう。
私もそんなことにはならないように、生活費すべてを可能な限りカード決済にし、一回払いを固守します。
リボ払いはローンで、借金です。ローンは精神的に負担です。
家や車はローンを仕方なく組みましたが、借金は大嫌い。
その為にも高額な飲食を我慢しないと。
食べログで一人何千円、一、二万のお食事があり、食べれる人って凄いです。羨ましい。
でも、決して妬んだりはしません。
現状で十分満足だもの。
おごって貰うのも嫌だから。人の懐も自分の様に思うから。

2018/03Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

春焼肉

2018/3/20 中之郷店4回目

初めての平日ランチ。
今回は珍しく開店入出来ませんでした。
平日ランチ安いのはいいんですけど、高速道路の割引が無かったので下道で、行きは早くてGoogleナビで31分だった。
高速代が五百いくらかだったから節約しなくちゃね。

お寿司も食べれました。
主人が休日の方が牛の種類が多いとか、良いとか言っていました。
私はよく覚えてません。
それなら休日、高くても文句なしです。
初平日ランチ、みんな大満足でした。

珍しく駐車場も一杯です。でも広いんで空きはありました。
いつもは休日ランチでも使わないお席の区画も一杯でした。
3月末かしらも予約で混雑が予告されていました。
この日は卒業式で私たちが帰る頃に小学生の卒業生らしき団体が入りました。
地元学校ならではですね。
楽しくて良い想い出になりますね。

こちらの肉厚な脂が着いていない味噌漬けホルモンがダイダイダイスキです。
店員さんに部位を教えてもらおうとも思いましたが、知らないだろうなぁ。お忙しいしね。と思って諦めました。
どなたか教えて下さい。

いつもリクルートカードで貯めたポイントで、ホットペッパーグルメでお食事券を購入してます。
うちは4人で計¥3000以上は嫌だなぁ。
こうしたご馳走はポイントでしか、まず行きません。

2017/12Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

年末焼肉

2017/12/30
 中之郷店3回目

去年も同じ日に違うまんぷく太朗さんで開店入の焼き肉しました。
なにかしらいい感じで、12/30に焼き肉ランチ、凄く良かったので今年も。
駐車場で待ってる車もなく、しばらく私たち家族意外、お一人様の男性のみでした。
だ~れもいらっしゃらなかったの写真一杯撮ってきました。
アップするのが4ヵ月近くかかりました。
一昨日、4回目行きましたので順番に。

変わらず美味しかったです。
温野菜コーナーにバーニャカウダーもありました。
温かくはないんですけど。それでいいんですけど。
日にちも経っているので思い返せませんが、確かこの日は珍しく食べ過ぎませんでした。
一番に入店して全部綺麗に揃っていると
物凄くテンション上がります!
これを全部、好きなだけ食べれるなんて夢の様。
食に関して執着の全く無い私でも。
いつも食べたいものも食べれず、いっつもギャル曽根ちゃんが凄く羨ましくなります。

2017/11Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

やきにく~やきにく~

2017/11/5 2回目

待ちに待った2回目訪問。
が、少食の私は元が絶対に取れません。
でも家族も大好きで喜びますし、ポイントのお食事券ですから来れます。
食べ放題は惜しまず頂けるというのが良いですね。
私は焼き肉と野菜で、他は殆んど食べれませんでした。
あぁ、お寿司も食べたかったな。
食べれないものが一杯でした。残念!
ここの肉厚の脂が殆んど無いホルモンが大好き。
主人は豚トロがお気に入り。
ネギ塩タンも美味しい。
お惣菜も色々ありました。
質の良い温野菜があり、バーニャカウダソースがあればいいのに。と思いました。
そうそう、私はドレッシングよりマヨネーズが好きです。どこもサラダコーナーにマヨネーズって置いてないですね。

この日はソフトクリームが食べれませんでした。器械の故障でした。
とても大きなお店です。
またお食事券購入したので行きます。

帰りにロピアとモゾに寄りました。
デザートのアウトレットの場所が変わったそうで、カップデザートは購入出来ませんでした。
モゾのZARAで目の保養だけしてきました。
ここで10万円ぐらい買ってみたいね。と娘と話し、ひとつも買えませんでした。

2017/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

満足度は★5です

2017/8/13

家族が熱望する「まんぷく太朗」さん。
お食事券が購入出来るポイントも貯まってますし、行きたいなぁ。
いつも利用の名古屋港区の「まんぷく太朗」さんはお食事券の取り扱いが無くなっていました。
リニューアルオープンしたみたいで、とても行きたいのに( ´△`)
こちらの中之郷店はお食事券の取り扱いがありました。
大切な大切なポイントなんで、無駄に使えません。
食べログで口コミを検索しましたら肯定的な口コミばかりだったんですけど、日付がとても古い。
大丈夫か・・・検討の結果、却下となりました。
あきらめきれず、グーグルマップで検索しましたところ最近の口コミが出まして、慌ててお食事券を購入しました。
うちにとっては、主人のお盆休みの一大イベントです。
高速代も奮発して出掛けました。

ここのところ、スマホで撮影する写真の画像が消えてしまいます。
この前もせっかくプラスワンズホームさんで許可して頂いてショーケースの画像もアップ出来なくなりました。ご免なさい。
今日は娘がいたので借りて撮影しまして、画像をメールで送って貰います。
凄く凄くいいお店なので皆さんにお知らせしたい。
もっと繁盛させてあげたい使命感で口コミします。
それが感謝のお礼です。

お店もとても綺麗です。
席も凄く一杯あります。
食品の品数も多いです。
まんぷく太朗東海通店より凄くいい。
でも、あちらもリニューアルしたから。

最初お肉を食べたときに、炭の風味がするなと思ったんです。
タレに炭風味があるのかな、と思ったのですが、コンロに炭の様な物が入っています。
凄い!炭が入ってる!でも炭じゃありません。
三角形の練炭の様な物が円形に詰められています。
きっと炭が材料の燃料なんでしょう。
これが火が消せるのでビックリ❗
また、着火もできました。
どういう仕組み???
ガスと固形燃料併用のコンロなんでしょうか。

基本的に少食な私。
食べたい物が沢山あったのに食べれませんでした。
ラーメンもソフトクリームも食べれませんでした。
コーンポタージュも飲みたかった。
ソースの掛かった大きなフライは何だったのでしょう。凄く気になりました。大きいから手を付けられなかった。

私、個人の感想。
ホルモン美味しかったなぁ。歯応えのあるホルモンでしたが、それが好き。
ハサミはレジで貰うそうです。
主人はこっちの方が肉がいいと申しておりました。
とにかく大満足。皆さんも是非どうぞ。
店員さんも生き生き働いていらしたです。
近くにロピアの工場がありますし、車で10分ぐらいでMOZOもありますので遠方の方も行楽としてお出掛けされたらいいですよ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mampuku Tarou
Categories Buffet style、Yakiniku (BBQ Beef)、Korean
Phone number (for reservation and inquiry)

0568-23-0044

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県北名古屋市宇福寺天神191-1

Transportation

30 minutes walk from Nishiharu Station. Along National Route 22. Just north of Nakanogo intersection.

2,150 meters from Inazawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:00 - 23:00
  • Public Holiday
    • 11:00 - 23:00
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

240 Seats

Maximum party size

120people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Wheelchair access,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Food

Desert buffet

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

PR for restaurants

A buffet style meal with plenty of volume! Enjoy high-quality Yakiniku (Grilled meat).