FAQ

始まり甘く後より辛い余韻残りしカレールー(笑)(愛知県一宮市)【再訪】 : Hinoya Kare

Hinoya Kare

(日乃屋カレー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

始まり甘く後より辛い余韻残りしカレールー(笑)(愛知県一宮市)【再訪】

今日は朝早くから地元の行事。
これで年間のほぼ8割終了でホッとした。
やたらカレーが食べたくなり行ったのが東京神田のカレー店。
表題に書いたように「始まり甘く後より辛い余韻残りしカレールー」と店内に書いてあり、あとからじわじわ辛味が追ってくるカレーでご飯は7分盛り(割引あり)、普通、大盛(課金なし)の店です。
ご飯はちょっと柔らかですが、某日本一のチェーン店より安くルーが好みでたまに猛烈に食べたくなります。
メニューを見て「牛すじ煮込みカレー」(税込1,020円)があり私はこのメニューを注文。嫁さんは「カニクリームコロッケカレー」(税込880円)を注文してメニューを待ちます。
大盛は500グラムご飯があるらしくやめました(笑)。
今日はちょっと時間がかかり15分程待ち配膳されました。
ちょっと色の濃いカレー。
最初はフルーツの甘みなのか甘みを感じその後ピリ辛になってくる表題通りのカレー。
お腹が空いているので食べるのも早い(笑)。
牛すじ煮込みの量は少なめですが、よく煮込まれて美味しい。
7分盛りでいいと言った嫁さんのメニューを普通盛りにして少し貰ったのでこれでちょうど良かったです。
ただご飯だけはもう少し固めでもいいかといつも思うのが…。
ごちそうさまでした。

  • Hinoya Kare - 牛すじ煮込みカレー

    牛すじ煮込みカレー

  • Hinoya Kare - カニクリームコロッケカレー

    カニクリームコロッケカレー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • Hinoya Kare - 店の外観

    店の外観

2022/02Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

神田発のカレー店。寒い日のカレーは美味いが、ご飯何とかならないかな⁉️。(愛知県一宮市)【再訪】

ワクチン接種3回目で2日目の待機‥。
前回程高熱は出なかったが節々が痛いのが6時間程続いた。
しかし今朝はすっきり起きれた。
最近、カレーを食べておらず、ここのカレーが食べたくて久々に訪問です。
東京の神田発祥のこの店で、とろみのあるピリ辛カレーがいい。
ただ前回はご飯がべちゃっとした感じが‥。
今日は「チキンカツカレー」を頼んだつもりがカツはどこ❔。
結果「チキンカレー、大盛」(税込860円)を私は注文。嫁さんは「かにクリームコロッケカレー」(税込850円)を注文してメニューを待ちます。
大盛はサービスで7分盛は100円引きになるようです。
10分位でメニューが登場です。
ご飯が見えない程のカレー。
ご飯はどうか?。
べちゃっとしてると言うより押しかためた圧縮ご飯みたいな感じでこれだけがちょっと嫌ですね。
普通でもちょっとピリ辛で嫁さんは、辛い辛いと食べているが汗が出ないのが羨ましい(笑)。
チキンカレーは皮なしチキンの煮込みみたいな感じに感じましたが、ささみのみのチキンではありません。
かにクリームコロッケは大きなかにクリームコロッケが2個も‥。
少しもらいましたがトロッとしたかにクリームはカレーにも合います。
野菜メニューが少ないのと、あってもたっぷりメニューしかないのが‥。
いずれにしても昔ながらのカレーの店が少なくなり、ココイチよりかなり安いのがいいところ。
犬山にも出来たのでまた別の店にも行ってみたいと思います。

  • Hinoya Kare - チキンカレー(税込860円)

    チキンカレー(税込860円)

  • Hinoya Kare - 福神漬けを添え

    福神漬けを添え

  • Hinoya Kare - かにクリームコロッケカレー(税込850円)

    かにクリームコロッケカレー(税込850円)

  • Hinoya Kare - 季節メニュー等

    季節メニュー等

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - 通常メニュー

    通常メニュー

  • Hinoya Kare - 通常メニュー

    通常メニュー

  • Hinoya Kare - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • Hinoya Kare - 店の外観

    店の外観

2020/10Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

東京神田の昭和時代のカレー専門店。限定5食の牛スジ煮込みカレーをいただき。後からじわじわ辛さがきます。(愛知県一宮市)【再訪】

今日はまだたくさん残っている夏休みを消化。今月一杯らしいがまだ4日も残してまた今年も未消化となりそう?
家にいても一人で今月末に同期生が誘ってくれたゴルフの練習に行く。
新クラブで打球が安定しないので今日は広いところで打ちたい。
途中にある東京神田カレーが食べたくなり10ヶ月ぶりの訪問です。
特に食べたいメニューはないが、限定メニューの中に5食限定の「牛スジ煮込みカレー」(税込990円)なるメニューがある。このメニューを注文です。
普通サイズでご飯は300グラム。大盛は約380グラム位らしくCoCo壱の大盛と一緒位でしょうか?。
サービスなのと朝昼兼用なんで大盛を注文しました。
辛さは選べないようですね。
5分程度で配膳されました。
ご飯全体にルーがかかり美味しそうです。
卓上の福神漬にらっきょう。これを少し入れる。牛スジ煮込みはトロトロで美味い。ルーも後からじわじわくる辛さで汗も‥。ただご飯がべちゃっとしてるのが残念ですぬ。
金沢のゴーゴーカレーのルーも好きですがこちらのが好みですね。
東京神田のカレーとか?。隣のはなびの方に客が流れ結構空いていた。
私は好きなカレーなんですが‥。
PayPay使えます。

  • Hinoya Kare - 牛スジ煮込みカレー、大盛(税込990円)

    牛スジ煮込みカレー、大盛(税込990円)

  • Hinoya Kare - 牛スジ煮込み

    牛スジ煮込み

  • Hinoya Kare - 福神漬けとらっきょうが用意されてます。

    福神漬けとらっきょうが用意されてます。

  • Hinoya Kare - シリーズメニュー

    シリーズメニュー

  • Hinoya Kare - 限定メニュー等

    限定メニュー等

  • Hinoya Kare - 期間限定メニュー

    期間限定メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - 人気メニュー

    人気メニュー

  • Hinoya Kare - 店の外観

    店の外観

2019/12Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

東京神田で日本一のカレーが愛知県一宮市に12月16日オープン。懐かしい昭和の味で、こんなカレー食べたかった(笑)。だが店のキャパの割に店員の人がいなくててんやわんや‥。(愛知県一宮市)

毎月自宅に送られてくる地域情報雑誌の「咲楽」。
今日は肌寒い雨で温かい物が食べたいと思ってたら、嫁さんが新しくオープンしたカレーのこの店を見つける。
カレーはしばらく食べておらず、また東京の神田では有名店のようで、まだ誰も投稿してないこの店を訪問です。
隣が「はなび」なのでこちらのが人が多いが店の東に共用駐車もあり、店内のキャパは60人は入れ、すぐ座る事が出来ました。
メニューは通常メニューで20種類ほど。「牛すじ煮込み」「蟹、海老クリームコロッケ」「牡蠣メニュー」 等季節メニューもあり、サラダバーもあります。
私は定番の「カツカレー」(税込860円)、嫁さんは季節メニューの「蟹と海老のクリームコロッケカレー」とご飯が7分盛り(税込890円マイナス100円)を注文してメニューを待ちます。
ご飯の大盛はサービスで普通盛りは300グラムですが大盛は380グラム、7分盛りは100円引きとの事です。
スタッフは4人?。この広い店舗でバタバタ状態でテーブルの水等もポットは空。なかなか用意されず、メニューも結局20分程待ってメニューが登場。
皿一杯にカレーがかかっており、福井のチャンピオンカレーみたいな感じですが、チャンピオンカレーが店が最近閉店して・・。
早速いただく。カレーはスパイスのいい香りがして食欲を誘います。
辛くないかと思ったが後から結構辛味も来る。でも懐かしい感じのカレーで、インドカレーばかりの店が増えていますが、こんな懐かしい感じのカレーが食べたかった。
卓上の付け合わせの福神漬けとらっきょうでカレーをかき込む。
カツは薄めで衣も固かったが、嫁さんの蟹と海老のクリームコロッケは各1個入っていて、名前の通りとろっとしたクリームコロッケでこれは美味しいクリームコロッケです。
久しぶりに懐かしくもあり美味しいカレーを食べた感じ。
まだ誰も投稿していないので投稿。
そしてこの店舗はもっと近くにたくさん欲しい昔ながらのカレーがいただける店です。

  • Hinoya Kare - カツカレーご飯大盛(税込860円)

    カツカレーご飯大盛(税込860円)

  • Hinoya Kare - 海老と蟹クリームコロッケカレー、7分盛り(税込890円マイナス100円)

    海老と蟹クリームコロッケカレー、7分盛り(税込890円マイナス100円)

  • Hinoya Kare - トンカツと海老クリームコロッケ断面

    トンカツと海老クリームコロッケ断面

  • Hinoya Kare - 卓上の福神漬けとらっきょう

    卓上の福神漬けとらっきょう

  • Hinoya Kare - カキフライカレーメニュー

    カキフライカレーメニュー

  • Hinoya Kare - 蟹と海老クリームコロッケカレー、牛すじ煮込みカレーメニュー

    蟹と海老クリームコロッケカレー、牛すじ煮込みカレーメニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - メニュー

    メニュー

  • Hinoya Kare - サラダバーコーナー

    サラダバーコーナー

  • Hinoya Kare - 店のこだわり

    店のこだわり

  • Hinoya Kare - 店の外観

    店の外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hinoya Kare
Categories Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

0586-85-5575

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県一宮市篭屋1-2-21

Transportation

1,178 meters from Kaimei.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

( テーブル4人×6席 掘りごたつ4人×4席 座敷4人×5席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店舗外にて喫煙場所あり

Parking lot

OK

共同駐車場18台 第2駐車場15台

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://hinoya.jp/

The opening day

2019.12.16