About TabelogFAQ

犬も歩けば摩訶不思議なお宝カフェに…√ : Toyo Juu

Toyo Juu

(とよ十)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/01Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

犬も歩けば摩訶不思議なお宝カフェに…√

☆⌒(*^∇゜)v

「犬も歩けば摩〜訶不思議なお宝カフェにあたる」の巻

小生この日お邪魔んマ〜したんは
昨年2月にオープンし情報誌「ケリー」にて
ちっちゃなワクやけど
新店舗紹介されたお店なんだ√

かつて織田信長の居城であり
今や小牧市歴史館でもある「小牧城」の麓

otaちゃん“食べ歩きして御免ゞ”
小牧市にてお宝カフェ拝見♪
【お蔵カフェ とよ十(とよじゅう)】
さんへgo♪(o^-')b

お〜お〜!白壁に土蔵だゼェ〜Ω
名古屋市西区「四間道」あたりの風情に
クリソツだがネ〜Юε=ヾ(*~▽~)ノ
北側に小牧城って背景もなかなかでナイ♪

店名なんぞはこれぞザ・ノスタルジー
いっそ朽ちかけの建物なら尚更なんやけど
これがピカピカの一年生って感じ

お知らせ看板覗いてみると
“水曜日15:00ころ豆腐やさんが立ち寄るデ〜√”
って書いてあるんよ
エントランに現れし超年代もんの秤は今や広告塔に√
な〜んか新旧が入り交じった
摩〜訶不思議worldだよね(>_<。)

エントランそして入口も一旦すり抜けた左側に
喫煙スペースが設けてありますナ〜√
喫煙者への配慮やね!

さあ!!みなさ〜ン
声を揃えてハイ「お邪魔しま〜ス√」

ともあれこのお蔵
今から100〜150年くらい前までは
ここの主さん「重三郎」さんと
奥方の「とよ」さんが仲睦まじく過ごしてた
“愛の館”だったそうな(ノ_・。)ほんまかいナ〜Ю

そんな館をこちゃらの跡取りさんが
リノベーションさしてカフェとして開業って経緯らしい
店名はもう分かるよね先祖を偲んで
《とよ》さん+《重》三郎さん=とよ十(重)
って事だわさ('-^*)ok

店内は小上がりの木床に
2人掛けテーブル×2卓&4人掛けテーブル×2卓
そのまた上の小上がりのフロアーにカウンター×5席
天井の梁から柱までまさに蔵ん中
重厚感あふれてますハイ♪

本題から外れるけど
このあたりの町名が『常普請』
ちゃんと読めますカ〜!?
“じょうぶし”って読むんだって√

「普請」って“普く(あまねく)”“請う(こう)”
奉仕を願う事で
社会基盤を地域住民で作り維持していくこと
って意味があるみたいなんよ
冠に〈常〉を付けて
う〜〜〜ン???じぇんじぇん分かりましぇ〜ン(ノ_・。)
ともかく地名まで古って事√

さあ!小腹空いてたんでメニュー覗いてみると
フードメニューはトースト&サンドなどのパンアイテムのみ
そこで迷う事もなく
★ハムチーズのハーフサンド
★アイス珈琲
をオーダーしたよo-_-)=○☆

とってもフレンドリーなスタッフさん
小生二言三言尋ねたらば
とよ&重さんのありし日の写真やら
このお店に隠された?
お宝まで紹介してくれるんよ
初対面には思えぬ人懐っこさに
otaちゃんのハートは終始ゆるゆる〜√

スローなjazzが流れる中
和風ドレッシングのサラダに癒されつ
ハムチーズのサンドをパクつく小生
この季節のアイスコーヒーも乙なもの
深炒りタイプでコクのある珈琲に
つぶらな瞳も思わずパッチリパチパチ
まいウ〜でごじゃったよ♪

〈一言マン〉
珈琲豆は創業30年の実績を持つ
「セルビア珈琲商会」さん
器は美濃焼き「黄瀬戸」やら「黒瀬戸」etc
一つ一つにお宝拝見ですワ〜√

由緒あるお蔵を改造しお洒落なカフェへ
リノベーションなってもそこには
今もなお『とよ&重』さんの魂が至る所に…
いやはや
【お蔵カフェ とよ十】さんは
摩訶不思議なお宝カフェでごじゃった√
☆⌒(*^∇゜)v

  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu - <(_ _)>ごめんネ 写真だぶってまっタ~Ю

    <(_ _)>ごめんネ 写真だぶってまっタ~Ю

  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu - 静々としたエントランスでしょ♪

    静々としたエントランスでしょ♪

  • Toyo Juu - は~いここが喫煙所√

    は~いここが喫煙所√

  • Toyo Juu - 男前の板戸だよね√

    男前の板戸だよね√

  • Toyo Juu - 入口入ると厨房の横顔が!

    入口入ると厨房の横顔が!

  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu - ちょっち薄暗いけど厨房とカウンター席だヨンΩ

    ちょっち薄暗いけど厨房とカウンター席だヨンΩ

  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu -
  • Toyo Juu - 長居してたらお茶のサービスが…嬉しいね√

    長居してたらお茶のサービスが…嬉しいね√

  • Toyo Juu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Toyo Juu
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

070-5250-5768

Reservation Availability
Address

愛知県小牧市常普請1-59

Transportation

1,180 meters from Komaki.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 17:00
  • Tue

    • 09:00 - 17:00
  • Wed

    • 09:00 - 17:00
  • Thu

    • 09:00 - 17:00
  • Fri

    • 09:00 - 17:00
  • Sat

    • 09:00 - 17:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    第1月曜日・第3月曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店外に喫煙スペースあり

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2014.2.10